ND-DVR30
- 300万画素カメラとGPS機能を持つ一体型ドライブレコーダー。危険な挙動を検知すると自動で録画する「危険挙動録画機能」を搭載。
- 110度の水平画角を備える。また、急な明るさの変化による映像の「つぶれ」を補正するWDR機能に対応。
- 専用ソフト「Driving Viewer」を使用してパソコンから走行映像を確認できる。地図ソフトと連携させて表示することも可能。
新車(MAZDA CX-5)購入にあたり、今回初めてドラレコを検討しています。
MAZDAのドラレコ取付を考えましたが、ネットでは評判が悪いため、別途入手することとしました。
また、最近では後方、駐車監視機能も必要と感じ、調べた結果、パイオニア製品で対応可能なようだというところまで確認しました。
先週まで、コムテックZDR-015を待っていましたが、入手見通しが立たず、納車時取付に間に合わないことから断念しました。
取付をMAZDAに依頼する(購入時に無料で取付としてもらった)ため、部材を全てこちらで用意しないと作業してくれないとのこと。
質問(ケース1)
・「ND-DVR30+バックカメラの利用」で前後方向のレコードが可能でしょうか?
・その場合、配線部材(&分配器?)として何を用意すればいいでしょうか?
質問(ケース2)
「ND-DVR30+バックカメラの利用」はできないので「ND-DVR30+ND-BC8II」の場合、配線部材(&分配器?)として何を用意すればいいでしょうか?
どなたかご指導いただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:21713019
5点
>ハリー&レオさん
純正バックモニター流用はやめた方が無難だと思います。
MAZDAのバックモニターはコネクターも?だしダイアグが入りそうですし…?
ND-DVR30+ND-BC8IIが良いと思いますが基本ND-BC8IIは外付けバックモニターなので内側から取付するにもカメラステーがガラス貼り付けには難しいかも知れません?
ビートソニックの窓越しバックカメラ BCAM6Aの方が取付は簡単かも知れません。
書込番号:21713626 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ND-DVR30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/10/23 13:42:14 | |
| 3 | 2019/08/15 0:31:52 | |
| 7 | 2019/01/09 16:00:34 | |
| 2 | 2018/11/29 20:43:25 | |
| 3 | 2018/11/27 14:42:47 | |
| 1 | 2018/08/14 18:50:41 | |
| 7 | 2018/04/08 11:56:57 | |
| 4 | 2018/04/04 8:51:00 | |
| 3 | 2018/04/12 14:40:38 | |
| 9 | 2017/11/02 19:35:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






