サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
M4は値上がりしておりますが、あと半年くらいでM5が出るのではないかと想像しております。
もしもそうだと大まかなスペックは決まっているのかもしれませんが、ここではこうだったらいいなぁという妄想をしてみます。
@リアルタイム瞳AF&動物対応
A更なるエンジン性能の進化(M4よりも1段アップの高ISO性能)
Bバッテリー大型化
Cズームがオートとマニュアルに切り替え可能→マニュアルズームしながら連射可能に
D非球面レンズの加工精度を上げて玉ねぎボケの撲滅
EM4よりも軽量化 (願望としては900g未満、そのためなら24-400oでも良し)
Fグローバルシャッター
現実性の高い順に記述しました。
@〜Bは順当だと思いますが、個人的にはC〜Eを切望しております。
なお、Fはかなりな妄想ではありますが、もしもグローバルシャッターがどれかのモデルに採用されるのだとすると、RX100Vのスタック裏面センサーのように、まずは1インチモデルからの採用が順当なのではと想像しております。
書込番号:22560782
2点

あ、RX100V5はファストハイブリッドAFと高速連射で、Exmore RSはRX10M3が最初でした。
書込番号:22560800
1点

望むこと。
M5が出る事によりM4の値下がり。
M4ほすい。
書込番号:22561693 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私も今年の秋ごろにはM5が出るのではないかと想像しております。
そこで>TZCさん
のご提案にあった事は勿論ですが、私は鳥を撮っているものですから、
望遠の600ミリは必須です。
それとソニーには何時もお願いしているのですが、レンズの鏡胴がテレ端
の600ミリにしている場合(途中の場合でも)パワーセーブが切れたとき毎回
縮んでしまっているので、急に撮影する場合に又一から600ミリに設定しな
ければならず不便でたまりません。
そこでメニューの設定で今のままか電源を切ったときのみ縮むようにするかの
選択ができる様になれば良いと何時もおもっております。
ソニーの担当者にお願いしましたところこの辺はソフトで治せる旨聞いておりますが
未だ一度もバージョンアップがありません。
書込番号:22561957
4点

たしかにズーム位置のメモリON/OFF設定できるといいですね。
あとは再生のためだけに電源入れたいときに、レンズがでないような別ボタンでの再生ON/OFFができると嬉しいですね。今のメカ的な電源のスライドスイッチだと難しいのかもしれませんが。
書込番号:22562069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ruribitakiojisanさん
私も以前電動ズームの件で書き込みをしたことがあります
画像を確認してると勝手にズームが引っ込んでしまい不便を感じてました
後継機では一眼と同じ手動ズームにするかスイッチで電動と手動の切り替えができるようになってほしいです
書込番号:22562559
3点

P1000が換算3000mmF8で受けているようなので、RX10M5は換算1200mmF8で対抗したほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:22562669
2点

>TZCさん
以前、レビューにも書いたのですが、タマネギボケには閉口しています。
水面近くの写真にはよく出ます。
クラゲがうようよしているような写真はとても見苦しい。
他にも改善を望むのですがが、これは工夫で改善できないので直して欲しい。
書込番号:22565521
4点


>50年目のカメラ初心者さん
キャラクター判子みたいで女子ウケする形かも。
書込番号:22565820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エアー・フィッシュさん
確かにそうかもしれません。
でもクラゲはあまり可愛くない。
ミッキーマウスぼけとかキティちゃんぼけとかあればもっと受けるかもしれませんね。
書込番号:22565905
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





