サイバーショット DSC-RX10M4
- 有効約2010万画素メモリー一体1.0型積層型CMOSセンサーを、「RX10」シリーズとして初搭載したデジタルカメラ。
- 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する「ファストハイブリッドAF」を搭載。レンズの駆動制御を最適化することにより、0.03秒の高速AFを実現。
- 撮像エリアの約65%をカバーする範囲に、315点の像面位相差AFセンサーを配置。小さな被写体や動く被写体も高い精度で捉える。



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4
結論から言えば、「撮れる。けど、かなり条件が…」といったところです。
最初のトライでワケもわからず撮れてしまったもので、
条件が判るまではイバラの道でした(笑)。
こんな条件が必要でした。
*陽光
このカメラで飛翔の撮影ならお約束といったところ。
もっとも15万円程度の投資なら、どのカメラでも大差はないのですが。
*ローコントラストの背景
空ヌケ、もしくは池の水面などがこれに該当します。
結構大きめに捕らえても、トンボ自体がAFに拾われにくいようで、
背景が草むらなんかだと、かなりの確率でAFを持っていかれます。
*定速のパトロール飛行
トンボは同じコースを周回しますが、縄張り荒らしが来て追っかけっこが始まると、
ドットサイトでもつかまりません(笑)。
書込番号:22849699
7点

軽風の時は更に撮りやすくなります。 |
向かい風でホバリングするので、ファインダーでも楽勝。 |
背景が影だとAF的には楽ですが、ISOがAutoで感度が跳ね上がってしまい画が荒れます。 |
これだけ大きく写ってもAFは草むらに。トンボとAFの相性?(これはMFで) |
他にも…
*顔に感じる程度の風。
風速でいうと2m程度になるのでしょうか。
これくらいの風だと、よくホバリングをします。
ドットサイト無しでも追えるくらいになります。
*撮影距離は望遠端で5mくらい
このくらいの距離だと、ドットサイトのパララックスがほとんど気にならなくなります。
これより近いと見越し照準になりますから、ちょいとハードルが上がります。
ファインダー撮影も挑戦していますが、近づいた分ズームの画角を広げないと、
視野に入れ続ける事が難しくて、これは光量が下がった時の露出稼ぎのパターンと考えています。
こういう撮影では、電動ズームはイカンですね(笑)。
設定はクイックにしていますが、必ずワンテンポ遅れます。
なので、わたし的には、換算600mmF4の単焦点レンズになっています。
書込番号:22849715
7点

勉強中中さん、こんにちは。
私も時々、トンボの飛翔シーンを撮影しますが
飛翔中のトンボを撮影することの面白さや難しさは
実際に撮影した経験が無いと分かりませんね。
これからも、RX10M4の性能を引き出して撮影された
素晴らしい作例のアップを楽しみにしています。
書込番号:22850284
3点

トンボを撮る場合、遠いところを狙うより、近づいたところを狙ったほうが、確実にきれいに撮れますし、望遠端で撮る必要は、ありません。
ですから、ドットサイトは、お勧めできません。確実にファインダーで捉えたほうが精度がいいですし、歩留まりもいいです。
書込番号:22858433
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX10M4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/08/06 21:44:39 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/18 8:03:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/06 23:58:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 16:57:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/12 11:33:10 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/02 12:11:07 |
![]() ![]() |
7 | 2024/11/16 3:52:07 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/01 13:17:58 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/31 13:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/12 21:01:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





