2017年10月 発売
AW-7G6
- 少ない水で作った高濃度の洗剤液を繊維の奥まで浸透させた後、強力な水流で洗う「浸透パワフル洗浄」機能を備えた全自動洗濯機。
- 脱水時間を長くして風の力で水分を飛ばす「部屋干しモード」を備える。
- 衣類のからみ具合をチェックしてほぐし時間をコントロールする「からみまセンサー」を搭載している。



アドバイスよろしくお願いします。
私はすすぎが終わって水がたまっている状態で柔軟剤を入れ30分くらい置いてから脱水をするため手動で使っています。
洗いとすすぎの時水量は自動にしていますが洗濯物は半分以上入れているのに水量が23Lになり洗濯物が水に全然浸かって
いません汗
なので水量も手動にし42Lに設定しても洗いは42Lくらいですがすすぎになると23Lになっています。
洗濯物が水の半分くらいしか浸かっていなくてもこれが普通なのでしょうか・・・
ご存知の方がいらしたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:22751679
0点

ころすけ1556さん こんにちわ
通常、消費者の求めているものは、省エネ・節水・時短です
上位機種には、細かな設定も可能な場合も有りますが
下位機種の場合、洗濯量センサーを(ダマす・誤動作)するしかないので
衣類を投入し洗面器で水をたし濡らして重量をふやしてスタート
パルセーターに掛かる負荷で洗濯量を判断しますから
全段で水量が増えると思わいますから
試してみてください (^^)/
書込番号:22751738
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > AW-7G6」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/09 22:20:57 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/07 17:24:29 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/24 16:59:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/26 11:24:02 |
![]() ![]() |
13 | 2019/03/08 10:11:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/19 8:46:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/30 10:21:24 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





