『ドスパラBTOパソコンの電源交換について』のクチコミ掲示板

2018年 1月下旬 発売

KRPW-BK650W/85+

80PLUS BRONZEを取得したATX電源ユニット(650W)

最安価格(税込):

¥6,718

(前週比:-15円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥6,718

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥6,718¥12,600 (14店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX12V Ver2.4/EPS12V Ver2.92 電源容量:650W 80PLUS認証:BRONZE サイズ:150x140x86mm KRPW-BK650W/85+のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KRPW-BK650W/85+の価格比較
  • KRPW-BK650W/85+のスペック・仕様
  • KRPW-BK650W/85+のレビュー
  • KRPW-BK650W/85+のクチコミ
  • KRPW-BK650W/85+の画像・動画
  • KRPW-BK650W/85+のピックアップリスト
  • KRPW-BK650W/85+のオークション

KRPW-BK650W/85+玄人志向

最安価格(税込):¥6,718 (前週比:-15円↓) 発売日:2018年 1月下旬

  • KRPW-BK650W/85+の価格比較
  • KRPW-BK650W/85+のスペック・仕様
  • KRPW-BK650W/85+のレビュー
  • KRPW-BK650W/85+のクチコミ
  • KRPW-BK650W/85+の画像・動画
  • KRPW-BK650W/85+のピックアップリスト
  • KRPW-BK650W/85+のオークション

『ドスパラBTOパソコンの電源交換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「KRPW-BK650W/85+」のクチコミ掲示板に
KRPW-BK650W/85+を新規書き込みKRPW-BK650W/85+をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ドスパラBTOパソコンの電源交換について

2025/02/13 10:43(6ヶ月以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+

クチコミ投稿数:784件

いつもお世話になっております。

ドスパラのBTOパソコン(raytrek MV)の電源ファンが唸るようになってしまい、
電源の交換を検討しております。
特に重い作業はしませんが、24時間付けっぱなしの日が多いです。

レビューなどを参考にこの商品を検討してますが適合は大丈夫でしょうか?
予算が1万円程度なのですが、他にオススメがありましたら教えて下さい。
COUGARのATLAS 650 CGR BA-650も価格で魅力を感じていますが、
レビュー・クチコミが少なく、ファン音についてのレビューが割れており、
選択できないでおります。点けっぱなしなので、ファン音は静かな方がありがたいです。
https://kakaku.com/item/K0001555569/

【いまの構成】

電源:SILVERSTONE SST-ET650-B
https://kakaku.com/item/K0000966591/

マザーボード:ASUS B660M-AJ D4
https://www.asus.com/jp/motherboards-components/motherboards/prime/prime-b660m-aj-d4/

CPU:Core i7 12700

メモリ:DDR4・8GB×2枚=16GB

ビデオカード:nVIDIA Geforce RTX3060
(BTOパソコンのため、具体的な型番がわかりません。
MSI製でファンが2機搭載。補助電源8ピンです。以下のものかもしれません)
https://kakaku.com/item/K0001525163/

ケース:以下のものと同じミニタワーだと思います。
https://modelinghappy.com/archives/40597

以前は自作もやったのですが、WIN10頃からBTOばかりになってしまい、
最近のパーツの組み合わせや相性の知識がありません。
この電源で大丈夫か、オススメの電源が他にありましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします!

書込番号:26073195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/13 11:53(6ヶ月以上前)

COUGARは保証2年

クロシコは3年です

両者性能的にはあまり変わらないとは思います



書込番号:26073249 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2025/02/13 12:38(6ヶ月以上前)

>月曜日のカンパネラさん

アドバイス、ありがとうございます。

保証期間が違うんですね。
性能は変わらないですか。値段もあまり変わらないですもんね(^^;
プラグインの違いぐらいでしょうかね。

もう少し検討してみますね!

書込番号:26073299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2025/02/13 12:52(6ヶ月以上前)

プラグインに拘らないならANTEC CSKとかどうですかね?
5年保証みたいですから

書込番号:26073327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2025/02/13 13:17(6ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

以前もお世話になっております。いつもありがとうございます。

プラグインにこだわりないです。
「耐久性があるといいな」「少し静かだといいな」ぐらいです。

私の知識が古いもので、玄人志向は苦労と思考。
COUGARなど動物系電源はやめておけなどのイメージがありまして、
なかなか選べないでおりました。
ANTECは以前使ったことがありますが、故障しなかったです。
以下の商品ですよね? 保証が5年あるんですね。
https://kakaku.com/item/K0001442396/

1万円程度だと、どこのメーカーがいいの? 人気なの? 状態で、
売れ筋ランキング上位で価格が安かった2製品をピックアップしてました。
異音を出しているSILVERSTONEも特に悪いイメージはなかったのですが、
2年程度でダメになってしまったので、慎重になってます><

書込番号:26073358

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40346件Goodアンサー獲得:5683件

2025/02/13 14:52(6ヶ月以上前)

コンデンサー不具合問題は経験した世代です。当時は、AntecとかSeasonicでも壊れてましたよ。秋葉原に何度コンデンサー買いに行ったか。

ここ8年くらい、自分用も依頼用も玄人志向のGoldで済ませています(20個近く)。
中負荷が良いところの使い方ばかりですが。今までこれら電源が壊れた/壊れて呼ばれた経験はないです。
(ちなみに、使っていて一番不具合の起きる確率が高いのはマザーボード。ASUSでも壊れるときは壊れる)

保証については。
壊れたと判断するまでにどのみちもう一つ電源は必要ですし。交換の電源が届くまでPCを使わないという選択肢もないですのと。実際に壊れた経験が近年では無いので。1年以上の長期保証にはあまり魅力を感じません。
そもそも、「品質への自信」というよりは「客寄せサービス文句」に過ぎないので(発売時に5年動かしてみた電源が存在するのか?)。これの長短にこだわる必要は無いと思っています。

プラグインは、ケースの中を見ていたい人向けですね。私なんか、無くすと行けないので全部差しっぱにして束ねてケースに押し込んでます。

GoldかBronzeかは。まぁ コンデンサーの寿命に温度は敵→高効率なら温度は低い→Goldの方が長寿命 …とは期待しています。4千円の差があるかは個人の判断で。

書込番号:26073454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2025/02/13 16:44(6ヶ月以上前)

>KAZU0002さん

いつもお世話になっております。詳細にありがとうございます。

私自身、Win98〜Win7ぐらいまでの自作世代なのですが、
幸いにして、電源が逝った(白煙><)のは一度でした。
当時は「Seasonic買っておけばとりあえず安心!」だったと記憶していますが、
最近は各社が拮抗しているようで、選ぶのに困っていました。

玄人志向も安定性(品質?)が上がっているようですね。
私の構成ですと使用電力が300W程度だと思いますので、
容量は650Wで十分だと思います。
Goldですと、KRPW-GK650W/90+になるんですかね。
「4千円の差」とお書き下さったのは、これとの比較ですよね?
https://kakaku.com/item/K0001012950/
今回のSILVERSTONEのFANですがHongHua製の「HA1225H12S-Z」のようで、
あまり評判が良くないみたいです。
Bronzeで電源自身が不具合を起こしているならGoldを検討しようかとも思うのですが、
不具合を起こしているのがFANなので、Bronzeでもいっか・・・ってなってます。

長期保証は魅力ですが、故障時は予備がないとどうしようもないですよね。
そうすると、2年でも3年でも5年でも同じような感じはしています。

私のケースは上記のとおり真っ黒ですので、中は何も見えないですから、
プラグインの恩恵はなさそうですね。ミニタワーですが小さくもないですし。

今のところ玄人志向かAntecのブロンズを検討しようと思っていますが、
もう少し皆さんのお話を伺ってみますね。

書込番号:26073564

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40924件Goodアンサー獲得:7648件

2025/02/13 18:22(6ヶ月以上前)

個人的には電源の予備は持ってますが、保証期間中なら修理してもらえるので、自分は5年保証の電源が2年半で壊れて修理に出したら、新品交換でした。
2年保証なら2万円がパアです。
そう言う意味では意味があったので、保証期間は割と大切かな?と思ってます。

書込番号:26073688 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:784件

2025/02/13 18:59(6ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん

重ねてのご回答、ありがとうございます。

自作から離れてしまったので、予備パーツが手元にまったくなく、
私自身が保証の大切さを忘れているんだと思います(^^;
皆さんの回答を読みながら「自作は楽しいよな」なんて虫が騒ぎそうです(笑)

もう少し検討して、週末辺りに注文してみます(^^)

書込番号:26073734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:784件

2025/02/17 19:56(6ヶ月以上前)

最後の書き込みのあと、モニターが壊れました><

購入から約2年。メーカー保証が3年でしたので、保証対応です。
しばらく保証のお世話になってなかったのですが、
保証のありがたさを改めて知りましたので、今回はANTECにします!

詳細にアドバイス頂きまして、ありがとうございました(^^)

書込番号:26079202

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「玄人志向 > KRPW-BK650W/85+」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KRPW-BK650W/85+
玄人志向

KRPW-BK650W/85+

最安価格(税込):¥6,718発売日:2018年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

KRPW-BK650W/85+をお気に入り製品に追加する <1857

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング