AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
- 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
- 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
- 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。
AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
2月のファームウエアのアップデート後くらいから
Wi-Fiが非常に繋がりにくく、タイムアウトしたりするようになりました。
ファイアスティックやTVでのネット視聴でも繋がりが悪く
Wi-Fiに接続しされていませんなど表示されます
電波干渉の可能性を考えチャンネル変更や初期化もしてみましたが
変わりません。同じような方いらっしゃいますか?
書込番号:24704095
2点

>2月のファームウエアのアップデート後くらいから
セキュリティホールの修正です。
クライアント側もアップデートがあればされたら。
WSR-2533DHP2-CBのログは確認されたのですか。?
5Ghzですか。2.4Ghzですか。?
書込番号:24704128
0点

『
2月のファームウエアのアップデート後くらいから
Wi-Fiが非常に繋がりにくく、タイムアウトしたりするようになりました。
』
WSR-2533DHP2のファームウェアVer.1.22->Ver.1.21のダウングレードも可能です。
Ver.1.21を適用して、暫く様子を見るのも一案かと思います。
『
最新バージョン
●WSR-2533DHP2 ファームウェア (Windows) Ver.1.22
旧バージョン
Ver.1.21[2020/11/04] 11,865,704 Bytes
Ver.1.20[2019/08/28] 11,846,392 Bytes
Ver.1.11[2019/03/19] 11,649,840 Bytes
Ver.1.10[2019/01/22]
Ver.1.01[2018/11/07] 10,853,088 Bytes
Ver.1.00
』
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=62019
書込番号:24704278
0点

ご返信ありがとうございます。
>次世代スーパーハイビジョンさん
繋がりにくいと何かログに残ったりするのですか?
いまいち見方がよくわからないです。繋がりにくいのは
2.5g 5g両方です
>LsLoverさん
ダウングレードも出来るんですねありがとうございます
ダウングレードしてしばらく様子をみたいと思います
書込番号:24704309
0点

>2.5g 5g両方です
5GHzなら干渉の影響はかなり小さいです。
しかし5GHzは距離や障害物で減衰し易いです。
5GHz接続している子機は親機から距離はどれ程離れているのでしょうか?
またAndroid / Winがあれば WiFi Analyzer をインストールしてみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja&gl=US
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/wifi-analyzer/9nblggh33n0n#activetab=pivot:overviewtab
W52 / W53 / W56 の各々に近隣の親機も含めて、何個ぐらいのSSIDがありますか?
W52 / W53 / W56のチャンネルは以下参照。
https://thesaibase.com/communication/5ghz-channel/
>ダウングレードも出来るんですねありがとうございます
>ダウングレードしてしばらく様子をみたいと思います
Ver.1.22には脆弱性の修正も含まれています。
一時的に要因切り分けのためにバージョンダウンするのはありかも知れませんが、
次のバージョンアップまでバージョンダウンするのはリスクがあります。
書込番号:24704726
0点

>羅城門の鬼さん
ご返信ありがとうございます
>5GHz接続している子機は親機から距離はどれ程離れているのでしょうか?
TVやファイアスティックは50cmくらいしか離れていません
スマホは、いる部屋によって変わりますが2〜5mくらいでしょうか
>近隣の親機も含めて、何個ぐらいのSSIDがありますか?
田舎なので2.4g 5gともに2,3個点いたり消えたりするくらいです
一応、バージョンダウンし教えていただいたアプリを入れて
一番干渉しにくいチャンネルにしましたが改善されずでした
Wi-Fi Analyzer自体 はじめなにも表示されず、Wi-Fiをつかむのに
時間がかかっていました 掴んでしまえば
TVや他機器同様、電波レベルも強となってます
どうもルータの故障が濃厚な感じがします
ルータって普段触らないし動かすこともないので
簡単に壊れないものだと思っていましたが3年くらいで
故障することもあるんですね
ADSL時代から4種類ほどルータを使ってましたが壊れたのは初めてです
書込番号:24705418
0点

初期設定から変更したものはありますか。?
書込番号:24705775
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
5GHzチャンネルを52にしたのと背面にあるスイッチをマニュアルにしたくらいでしょうか
一応、初期化をしたとき購入時の設定にしてみましたがダメでした
今日気づいたのですが今までTVは無線5Gで繋いでいいたのですが
有線で繋いでみたところタイムアウトなど無線のときと同じ症状でした
PCは有線接続していて、まったく問題なかったのでWi-Fiだけがおかしいのかと
思っていましたがどうやら違うみたいです。
試しにPS4も有線接続しているのPS4でYou Tubeを見てみると接続できなかったりと同じ症状で
ネットワーク診断をしてみると開始されるまではエラく時間がかかるけど
一応良好とはなっていました
単純に読み込みの開始がすごく遅いというのはPC以外の端末で全て一致していました
書込番号:24706119
0点

>TVやファイアスティックは50cmくらいしか離れていません
大丈夫かも知れませんが、ちょっと近過ぎて、飽和している可能性もあるのでは。
もう少し離してみてはどうですか。
>スマホは、いる部屋によって変わりますが2〜5mくらいでしょうか
スマホもTV等と同じ症状なのでしょうか?
>田舎なので2.4g 5gともに2,3個点いたり消えたりするくらいです
干渉の影響は殆どなさそうですね。
書込番号:24706370
0点

>単純に読み込みの開始がすごく遅いというのはPC以外の端末で全て一致していました
ISPはどこですか。?V6プラスなどのIPv4 over IPv6は利用されているのですか。?
念のため伺いますがひかり電話契約ありですか。?
ONUの再起動を試したり、NTTに回線チェックは依頼されたのですか。?
書込番号:24706397
0点

>羅城門の鬼さん
>スマホもTV等と同じ症状なのでしょうか?
そうですねログインするのにタイムアウトしたりします
天気予報アプリとかも表示が遅かったりですね
Wi-Fiを切ると表示も早いです
>次世代スーパーハイビジョンさん
ネットはケーブルテレビに加入していて
IPv4で繋いでます。ひかり電話の契約もありません
書込番号:24706976
0点

>今日気づいたのですが今までTVは無線5Gで繋いでいいたのですが
>有線で繋いでみたところタイムアウトなど無線のときと同じ症状でした
それだと無線LAN区間の問題と言う訳ではなさそうですね。
>そうですねログインするのにタイムアウトしたりします
>天気予報アプリとかも表示が遅かったりですね
>Wi-Fiを切ると表示も早いです
TVも含めてこのような症状が常時なのでしょうか?
それとも普段は調子よいものの、
時々このような症状となるのでしょうか?
>ネットはケーブルテレビに加入していて
CATVだとIPv4 over IPv6は関係ないです。
フレッツ系回線だとIPv4 over IPv6で高速化されるのですが。
書込番号:24707036
0点

>羅城門の鬼さん
>TVも含めてこのような症状が常時なのでしょうか?
はい常時です。変だなと思ったのは1ヶ月くらい前からで
2週間ほど前から症状が悪化してストレスを感じるようになったので
いろいろ調べてたらファームのアップデートがあったみたいで
ここで質問させてもらった次第です
タイイトルにWi-Fiが...と書いてしまったのはPCは全然問題なくて
今でもPCで見る分には動画サイトなども全く問題ないんですよね
ご回答頂けた方には混乱をさせてしまって申し訳ないです
書込番号:24707607
0点

>タイイトルにWi-Fiが...と書いてしまったのはPCは全然問題なくて
>今でもPCで見る分には動画サイトなども全く問題ないんですよね
それだと、TV側の要因である可能性もあるようですね。
もしも以前使っていた無線LANルータがあれば、
それに一時的にでも置き換えると、
無線LANルータの要因なのか、TV等の端末側の要因なのか
ある程度切り分けが出来るかも知れません。
書込番号:24708033
0点

>羅城門の鬼さん
ルータに問題があるのは間違いないと思います
理由としてはTV スマホ タブレット ファイアスティク
全てタイムアウトなどの接続不良があるのと
何よりルータを介さず直接TVにLANケーブルを繋げた所
正常に動作しました
書込番号:24708637
0点

>全てタイムアウトなどの接続不良があるのと
やはりログを確認すべきかと
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-2533dhp2/99/ja/pc_index.html?Chapter3#h4anc45
通信パケット。
書込番号:24708702
0点

>ルータに問題があるのは間違いないと思います
だとすると、既に初期化も試しているようですので、
無線LANルータを買い替えた方が良いのかも知れません。
書込番号:24708715
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/05/12 10:43:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/31 21:36:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/03 22:34:36 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/10 6:49:40 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/12 16:57:02 |
![]() ![]() |
17 | 2022/04/20 16:44:00 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/31 22:56:17 |
![]() ![]() |
5 | 2021/10/29 17:28:19 |
![]() ![]() |
12 | 2021/10/20 18:13:49 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/08 22:57:38 |
「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」のクチコミを見る(全 1500件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





