4Kディーガ DMR-SCZ2060
- 4Kチューナー内蔵の容量2TBブルーレイディスクレコーダー。新4K衛星放送番組の視聴に加え、放送画質での録画・ダビングが可能。
- 新4K衛星放送を1番組と、従来の放送2番組の最大3番組を同時録画できる。
- 録画番組、CD楽曲、写真・動画をためて、いつでもスマートフォンで楽しめる「おうちクラウドディーガ」機能を搭載。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060
本日パナソニックに聞きましたところ、お部屋ジャンプリンクでは4k放送は見られない
と言われました。どこでもディーガのバージョン4から4k放送の録画を見られるとの事でした。
ちなみに現在のどこでもディーガのバージョンは3.1です。
一応SCZ2060のファームウェアのアップデートは必要ですが、4k放送も見られるとの事。
ただし4k放送がそのまま見られるわけではない、一旦どこでもディーガで2kに変換しないと見られない。これは最近発売されたDMR-4CW400も一緒です、4k4倍で録画しても2kに変換しないと
見られませんと言われました。
なんか一歩後退したような感じです。
書込番号:22878875
0点

>nato43さん へ
>バージョン4から・・・
ということは近々「ファームウェアのバージョンアップ」が必ずある!ということを真に受けてヨロシイですか??
そこが肝心要の事なのです。。。
書込番号:22878913
1点

nato43さん
お調べありがとうございます。
BS4Kを2Kへダウンコンバートして記録したものを配信する場合と、BS4Kをリアルタイムに2Kへダウンコンバートして配信の違いなのでしょうか。
転送速度の保証が出来ないのかは分かりませんが。
書込番号:22878924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夢追人@札幌さん
>ひでたんたんさん
いつもお世話になります。
再度ディーガのサポートに聞きました。
やはりどこでもディーガVer4を使うには、DMR-SCZ2060やDMR-4CW400のファームウェアの
バージョンアップは必須です。なのでどこでもディーガと同じタイミングで配布するとの事
サポートには遅れている連絡は入っていませんとの事両方とも順調に進んでいるとの事
あと画質ですが一応どこでもディーガの最高画質で再生出来ます。レコーダーで2Kの7倍だそうです。
なので2KDRや4KDRや4K4倍では再生出来ません。なのでチューナーのリアル配信も無理だそうです。
あとまだ確定ではありませんが(俗にいう情報が無い)どうも4K放送は自動的に持ち出し用ファイルが作成
され、それをどこでもディーガで再生する感じになるそうです。ちなみにその作成したファイルはディーガ
から見えないので録画時間は減るそうです。そこの所は未確定部分です。多分元の4Kファイルを消せば
持ち出し用ファイルも消えると思いますが。ちなみに2Kは持ち出しファイルは手動で設定ですが
まあ未定情報なのでまだまだ注意しなければいけない点があります。
あとSCZ2060で4CW400の長時間録画のディスクの再生は出来るがムーブバックが出来ないのは
新しいファームウェアでも同じだそうです。
書込番号:22879169
4点

文章が前後していてわかりにくいのですが
>お部屋ジャンプリンクでは4k放送は見られない
と言われました。どこでもディーガのバージョン4から4k放送の録画を見られるとの事でした。
ちなみに現在のどこでもディーガのバージョンは3.1です。
>一応SCZ2060のファームウェアのアップデートは必要ですが、4k放送も見られるとの事。
>ただし4k放送がそのまま見られるわけではない、一旦どこでもディーガで2kに変換しないと見られない
どこでもディーガのバージョン3.1では4k放送は見ることが出来ないが、バージョン4になれば4k放送が見れるようになる。
その場合4k放送は2kに変換しておかないといけない。
また、それにはSCZ2060のファームウェアのアップデートも必要である。
と言う理解でよろしいのでしょうか?
書込番号:22880159
0点

>果汁99%さん
おはようございます。
昨日パナソニックのビエラとディーガのサポートに聞きましたが、
現時点でサポートに入っている情報は、どこでもディーガVer4.0と同時期にディーガの
ファームウェアもアップデートを適用しないと録画した4k放送は見られない。
ただし4k放送も2kに変換しないと見られない。どこでもディーガの最大の高画質
レコーダーで言う7倍程度の再生になる。ただ4kから2kの変換方法は未定、
昨日話した人は、録画時に同時にどこでもディーガで再生できるようなファイルを
作るのではないかと言われました。なので未確定情報と言いました。
これが現在分かっている情報です。
どこでもディーガのホームページにはDMR-SCZ2060が入っていないですが、サポートでは
大丈夫だと言われました。なので一安心です。あと遅れることなく配信されますよう待っています。
書込番号:22880205
0点

皆様大変申しわけありません。
一部誤った情報を流してしまいました。
昨日パナソニックのサポートに聞いた話としてSCZ2060もアップデートをすれば
どこでもディーガVer4.0で4k放送も見られると話しましたが、本日再度聞いたところ
SCZ2060は未定です。と言われました。あくまで昨日の話は最近出た4CW400の事を話したのだろう
との事4CW400などはどこでもディーガで4k放送も見られるし、お部屋ジャンプリンクでは4k放送も
4kDRや4k長時間モードの状態で見られるとの事でした。
昨日は何度も確認したのにまさか今日になって出来るか出来ないか分からないと言われても
本当に困りました。昨日の話は一体何だったのだろう。サポートの誰に聞いたら良いのでしょうか。
(T_T)
書込番号:22880564
1点

>nato43さん へ
>SCZ2060は未定です。と言われました・・・
わたくしは、別に心配はしておりません。
メーカー初号機、よもやおろそかにするわけがありません!!
その時が来るまで、当方としては【気長に待っています】
再度言います。『初号機を見限るはずは、絶対にアリマセン!!』
書込番号:22880761
1点

>夢追人@札幌さん
いつもお世話になります。
私ももう少し正確な情報を流します。
しかし昨日はサポートに何度も電話して確認したんですが4人程対応のしてもらったのですが。
ああ悲しい(x_x;)
書込番号:22880791
1点

一応現時点ではファームウェアのアップデートの予定は、サポートには入っていない
との事です。
書込番号:22884452
0点

本日パナソニックに聞きましたところSCZ2060も4kの録画予約と4kの持ち出しの作成は出来るとのこと
やはり録画の視聴などは現在も未定です。どこでもディーガVer4.0ではとの事です。
書込番号:22888880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > 4Kディーガ DMR-SCZ2060」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 10:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/08 18:14:32 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/10 22:52:03 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/10 9:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2022/06/06 10:13:49 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/24 16:57:28 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/30 10:23:21 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/09 22:43:56 |
![]() ![]() |
1 | 2021/02/07 15:27:17 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/06 21:28:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





