


カーオーディオ > パイオニア > MVH-7500SC
カーナビの地図データアップデートが面倒くさくて本機に取り替えました。
機能的には概ね満足しているのですが、下記の点だけはガマンできません。
1,2はメーカーに確認しても仕様だとバッサリでした。
1 ラジオのプリセットメモリがオートスキャンのみ、よく聴くチャンネルを1chから順にのようなマニュアル登録ができない
しかも、登録が電波の強い順?らしく、周波数順ですらない。なので、登録のタイミングや場所によっては、同じ曲が違うチャンネルになったりして混乱する
せっかくスマホでコントロールできるのだから、マニュアル登録できるようにして欲しい
2 一度スマホと接続すると、ラジオのプリセットモードが強制的に手動チューニングモードに切り替わってしまう
なので、近場の乗車などでアプリを利用しないときは、その都度プリセットモードに切り換える必要がある。
これなんて、全く意味不明の仕様ですね。
3 音声応答の識別制度が低い
応答パターンも余り数多くありません。
○○までの経路をセットして、見たいなのくらいは認識して欲しいです。
4 メッセージ音声読み出しがスマホの機種によっては反応しないようです。
私のzenfoneでは全くダメでした。
書込番号:25356503
3点

基本は青歯連携で
ラジオが聞きたければラジコで
携帯を家族に貸してるときとか
忘れて来たときのバックアップでラジオ機能がある
って考え方なんじゃないかな
書込番号:25356593
4点

昔は6局とかプリセットできてた頃は物理的なスイッチが1-6まであったけど、最近はそういうところまで含めてコストを削っているのかな?
書込番号:25356621
0点

よくわかりませんが、
今はこのような物があるのですね。
安価なものですね。
レビューを見ると、それなりのものみたいですね。
期待が大きすぎたのでしょうね。
まだ、開発途上のものでしょうか。
使い勝手悪いかもしれませんが、
欠陥は、言いすぎかなと思います。
使い方わかりませんが、
パイオニアが、
この値段で商売してるので、
多くの機能は、難しいのでしょうね。
書込番号:25357049 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > MVH-7500SC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/23 21:27:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/01/12 1:50:50 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/27 21:36:18 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/03 21:49:48 |
![]() ![]() |
4 | 2023/07/24 12:49:51 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/30 7:25:55 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/17 11:29:49 |
![]() ![]() |
32 | 2023/01/05 12:36:55 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/17 10:26:35 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/03 15:37:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)





