α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
- 0.02秒の高速AFを実現したミラーレス一眼カメラ。小型軽量ボディにAPS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」を搭載。
- リアルタイム瞳AF、被写体を追従し続けるリアルタイムトラッキング、動画撮影時のファストハイブリッドAFなど、AF性能が大幅に向上。
- タッチ操作に対応した180度チルト可動式液晶モニターを採用。Eマウント用高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属する。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- パワーズームレンズキット
- 高倍率ズームレンズキット

【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥137,156
(前週比:±0
)
発売日:2019年 2月22日
デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット
前出の質問内容かもしれません。
その際は申し訳ありません・・・。
お忙しいところ失礼いたします。
題名のとおり、動画撮影中にバッテリー交換をする(電源が一度OFFになる)と、シャッタスピード等がマニュアル設定していた数値から初期設定?なのかわからないのですが数値がかわってしまいます。そうならないようにする設定項目があったような(もしくはCANONだったか?)うっすら記憶をしていたのですが、調べても調べてもわかりませんでした・・・。
先輩方、良い方法があればご教示いただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:24582297
1点
こんばんは
録画中にバッテリー抜くのではなく、録画停止させて、電源オフにしてからバッテリー抜いてますよね?
電源スイッチで切ってから5秒後に設定が記憶されるはずです。
なので、5秒以上経ってから電池を抜かないと、設定がその前に電源オフして5秒経ったときの記録に戻ってしまいます。
設定を残したくないときがあれば5秒以内に電池を抜けば良いです。
書込番号:24582341 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>りょうマーチさん
りょうマーチさん!、ありがとうございます!!。そうだったんですね。確かに5秒以内に抜いてます(^^;。。有益な情報、誠にありがとうございました!。
書込番号:24582358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリー交換を素早く済ませたいときは、録画設定が決まったら、一度電源オフにしておいて、記憶させておくと、いざというとき素早く交換できるかも。
書き込みがまれに終わらないときにバッテリー抜くと録画したものが消えてしまうときもあるので、ご注意を。
だいぶ前のボディの取説かどこかに書いてあったのですが、今の取説には見当たらないです…。
手持ちのα1で少し試してみましたが、同じバッテリーを抜き差しすると覚えているときもあり、別のバッテリーに入れ換えると一部だけ戻ったりとバラバラでしたが、5秒待てばちゃんと記憶されてます。
また、電源切らずにバッテリー抜き差しすると残っているときもあったりでした。
書込番号:24582500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6400 ILCE-6400M 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/09/26 9:00:21 | |
| 36 | 2025/08/11 11:16:23 | |
| 6 | 2025/07/18 23:00:50 | |
| 11 | 2025/07/19 21:58:52 | |
| 15 | 2025/07/09 10:01:11 | |
| 45 | 2025/07/06 16:54:35 | |
| 4 | 2025/06/04 16:50:41 | |
| 8 | 2025/05/25 14:06:13 | |
| 32 | 2025/06/01 14:17:07 | |
| 0 | 2025/05/21 13:51:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









