


ボイスレコーダー・ICレコーダー > TASCAM > DR-07X
DR40xにも質問させて頂き、自分の用途ではDR07xで十分と考え購入を考えています
用途としてはカメラに接続してムービー録画時にマイクとして使うことですが、抵抗なし3.5mmケーブルで繋いでムービーを撮れば、カメラ側データのムービーの音声はDR07xからのものになるという理解で正しいですかね
書込番号:23943240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラの機種名を忘れていました
オリンパスのem5 mk3 です
書込番号:23943248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取説 日本語 79ページ〜
82ページ 左サイドパネル 18 ヘッドフォン/ライン出力端子
https://tascam.jp/downloads/products/tascam/dr-07x/7l_dr-07x_om_vc.pdf
希望の使い方の例 カメラとICレコーダー(DR-40)
DR-40ですがDR-07Xでも同じ
https://panproduct.com/blog/?p=47126
書込番号:23943348
0点

junkunsanさんの理解で正しいですが、DR-07XをONにしただけでは駄目で録音モードにする必要があります。録音モードにすればDR-07X本体に内蔵マイクから録音される分けですが、同時にヘッドホン出力にはその内蔵マイクの音声がモニターとして出力されます。DR-07Xは内蔵メモリが有りませんからの記録メディアとしてマイクロSDを別途購入する必要があります。スピードはClass 10、容量は16GBもあれば十分です。
後、ちょっと思い出しましたがDR-07Xはニッケル水素充電池が使えます。単3形2本使用ですから4本パック急速充電器付きを購入して2本はDR-07Xの時計維持用に常に入れておき、残りの2本は満充電で保管しておいて実際に使用する際のスタンバイ用としておくと言った使用方法が考えられます。富士通ブランドのニッケル水素充電池はパナソニックのエネループと同等で安く手に入れる事が出来ます。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002825028/
書込番号:23943553
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TASCAM > DR-07X」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/05/03 23:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/11 16:57:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/04 17:50:56 |
![]() ![]() |
5 | 2024/08/11 17:52:27 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/05 4:15:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/21 6:10:43 |
![]() ![]() |
2 | 2023/11/24 15:23:25 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/14 17:38:12 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/15 7:15:17 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/29 23:54:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





