OLED65B9PJA [65インチ]
- 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタルの各チューナーを2基ずつ内蔵し、裏番組の録画が可能な4K有機ELテレビ(65V型)。
- AI統合の有機EL専用エンジン「α7 Gen2 Intelligent Processor」を搭載し、画像処理・音質調整を最適化、美しい映像と臨場感あるサウンドを楽しめる。
- 独自のAIプラットフォーム「ThinQ AI」が「30分後にテレビを消して」など音声操作に対応。「Google アシスタント」「Amazon Alexa」にも対応。
- 画面サイズ
-
- 55V型(インチ)
- 65V型(インチ)
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、画面が正常に表示されない問題が確認されたため、製品交換の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65B9PJA [65インチ]
テレビ台に設置していますが、転倒防止グッズでおすすめありましたら教えてください!
デフォルトで付いている転倒防止バンドに加えて、台の下に粘着性のものを貼れたらと考えています。
よろしくお願いいたします。
※先日Amazonのセールで購入しました。10年前のプラズマテレビからの買い替えでしたが、画質がとにかく綺麗で驚いています。
書込番号:23109787
2点

>G200000さん
こんにちは。
ジェル状の粘着シート、一見よさげに見えますが、これを貼って数か月たつと非常に強力に張り付いて、はがそうとするとTVボードの表面の突板がはがれたりすることもありますよ。
メーカーでは付属のベルトで転倒試験をしているはずなので、これだけで十分と個人的には思いますが、上記張り付きの問題を分かったうえで使われることは必要かと。
使うなら小さく切って小面積で貼るくらいしか思いつきませんが、転倒防止効果との兼ね合いについてはわかりません。
書込番号:23110051
1点

大きな地震に見舞われた事がなければ 付属バンドと粘着ジェルで良いでしょうね。
少なくても前方への倒れ込みは防げます。
例えばTV台を壁に寄せてあり 後方とのすき間が少なければ 後ろに倒れても被害は最小でしょうが 後方にある空間が広ければ 後ろ側には倒れます。 それで固定は解除されて前方に堕ちる事もアルでしょうね。
写真は物理的に台に固定します。 前後には動きません。
また 折角の薄型TVなのですから 壁掛けが一番ですね。 壁が割れない限り落ちません(笑)
書込番号:23110253
1点

>プローヴァさん
ありがとうございます。跡がつくのはあまり望ましくありませんね。。
デフォルトの転倒防止フックのみにしてみようと思います。
書込番号:23111126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>黄金のピラミッドさん
ありがとうございます。参考になりました!
やはり壁掛けがベストですか。2x4の家なので壁の耐久性に懸念がありました。
書込番号:23111130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
数百円の安い粘着性のジェルだと簡単にはがれるよ
高くて震度8でも大丈夫とかを貼るとはがすのに一苦労だよね(´;ω;`)
書込番号:23111773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > OLED65B9PJA [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/01/16 10:15:08 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/12 17:18:57 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/13 17:18:32 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/09 8:43:22 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/09 9:08:52 |
![]() ![]() |
8 | 2020/12/20 16:40:31 |
![]() ![]() |
4 | 2021/01/11 23:39:47 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/27 20:51:35 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/23 13:50:22 |
![]() ![]() |
1 | 2020/11/20 20:36:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





