NR1710 [ブラック]
- Dolby Atmos Height Virtualizer、DTS Virtual:Xに対応する7.1ch AVサラウンドレシーバー。最大出力100Wのフルディスクリート・パワーアンプを搭載。
- HDR10、Dolby Vision、Hybrid Log-Gammaのパススルー、eARC、ALLMに対応。8入力/1出力すべてのHDMI端子が著作権保護技術HDCP 2.3をサポートする。
- 音楽ストリーミングサービス、インターネットラジオ、Amazon Alexa、5.6 MHz DSD、ハイレゾ、Wi-Fi、AirPlay 2、Bluetoothなどに対応している。
AVアンプ > マランツ > NR1710 [ブラック]
深夜に使用中、突然アップデートが始まりました。
それ自体は、そう珍しくもないのですが、何をアプデしたのか
HP等見ても全くわかりません。
ちなみにバージョンは 4100-5293-0061-3085でした。
不安定性の改善とかですかしら。
書込番号:23782682
0点
>antyan6502さん
マランツのアップデートお知らせページにはまだ記載が見当たりませんでした。
NR1710製品概要ページに下記の記載がありますので、そのあたりの
アップデートかもしれませんね。
「NR1710は、新たにDolby Atmos Height Virtualizer※、eARC、Bluetoothヘッドホンへの送信機能※に対応するとともに、
全ての回路基板を再設計。DACの専用基板への配置、信号ラインやグラウンドのパターン最適化、
そしてパーツ品種および定数の見直しを全面的に実施することにより定評の音質をさらに向上させました。
※ファームウェア・アップデートによる対応を予定しています。」
書込番号:23782722
2点
>antyan6502さん
アップデート情報のホームページへの記載、公開がやや遅れているのかもしれません。
もう少し待てば掲載されるのではないでしょうか。
>古いも さん
相変わらずあちこちでいい加減な投稿を繰り返していますね。
Dolby Atmos Height Virtualizerは昨年8月、Bluetoothヘッドホンへの送信機能は12月にアップデート済みです。
書込番号:23782896
8点
>antyan6502さん
こんにちは。
ホームページ更新されたようです。
https://www.marantz.jp/ja-jp/support/FirmwareUpdate/nr1710
■ 2020/11/11
【バージョン:4100-5293-0061-3085】
(1)Center Spread機能に対応しました。
(2)Cross UP-mixing機能対応に対応しました。 Dolby Surround又はDTS Neural:Xのデコーダを使用して7.1チャンネル全てのスピーカーへ拡張を行います。「Dolby Digital + Neural:X」モードまたは「DTS + Dolby Surround」モードが選択可能になりました。
(3) Amazon Music HDの特定コンテンツを再生すると再生が停止する不具合を修正しました。
書込番号:23783164
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > NR1710 [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/01/03 17:54:53 | |
| 1 | 2024/11/24 9:27:12 | |
| 5 | 2024/05/26 14:06:54 | |
| 1 | 2023/06/05 16:28:42 | |
| 2 | 2023/03/12 22:55:37 | |
| 19 | 2022/10/25 4:01:01 | |
| 4 | 2022/03/05 22:16:32 | |
| 1 | 2022/02/14 12:54:51 | |
| 4 | 2022/02/14 2:17:27 | |
| 2 | 2021/12/02 11:08:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








