2019年 7月上旬 発売
YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。
ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
普段は普通に使えているのですが、時折(週に1、2回程度)テレビの電源をONにしたときに音声が出なくなります。
リモコンのTVボタンを押すと出るようになります。その後はまた普通に使えます。
気まぐれのように起きるのですが、この時以外にリモコンを使うことがないので、たまにリモコンを探して右往左往してしまいます。
テレビはパナソニックTH-HX950、接続はTV(ARC)→レコーダー(DIGA)→YAS-109 と接続しています。
サウンドバーの再起動、電源脱着など試してみましたが変わりません。ファームウェアは最新です。
このような状況について、原因がわかれば解消したいと思っています。よろしくご教示お願いいたします。
書込番号:24311147
0点
>momijyさん
この手のはタイミング的な相性のようなものです。
それぞれの機器は仕様に従っている筈だが、厳密に違う部分がある?ファーム更新を待つしか無いです。
逆に酷くなる可能性もあります。
原因はそのレベルですので回避方法が分かっているならばそれが最善ですよ。
書込番号:24311256 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/11/26 23:14:52 | |
| 5 | 2024/07/09 13:56:36 | |
| 1 | 2024/07/05 10:47:33 | |
| 6 | 2024/06/27 20:19:36 | |
| 5 | 2024/06/23 22:52:53 | |
| 17 | 2023/09/24 21:11:05 | |
| 17 | 2023/08/28 5:55:15 | |
| 8 | 2023/08/22 8:42:36 | |
| 3 | 2023/07/13 13:27:56 | |
| 5 | 2023/07/24 18:41:34 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








