EOS R6 ボディ
- 有効画素数約2010万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。4K/60Pの動画撮影ができ、臨場感のある映像表現を楽しめる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ
EOS R6を購入しましたがJPEGとRAWの記録を別々のカードに振り分ける事はできますか? 説明書読んでもイマイチ分からなかったので詳しい方宜しくお願いします。
書込番号:24718045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ヘリテイジ13401992さん
こんばんは。
振り分け設定して、
・カード1の記録画質を「RAW」
・カード2の記録画質を「L(Fine)」
といった具合に指定できないでしょうか?
マニュアルの下記のところ。
https://cam.start.canon/ja/C004/manual/html/UG-07_Set-up_0030.html
RAWとCRAWを振り分ける事はNGみたいですが、それ以外は制限なさそうに見えます。
実際に所有していないので違ったらスミマセン。
書込番号:24718052
2点
それで合ってますよ。クイック設定のところからそれぞれ変更できます。
書込番号:24718056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ヘリテイジ13401992さん
>JPEGとRAWの記録を別々のカードに振り分ける事はできますか?
可能です。
メニューで「スパナ」のマークの「1」の「記録機能とカード・フォルダ選択」から「記録機能」がデフォルトでは「標準」になっているのを「振り分け」に変更します。
その後で、メニュー画面の「カメラ」のマークの「1」の記録画質を選択すると、カード1,2で別々に記録画質を選択できるようになりますので、例えば「カード1」にRAW、「カード2」にJPEGLを選択できます。
ただし、JPEGMとS1は選択できません。また、RAWとCRAWの同時記録も選択できません。
書込番号:24718059
![]()
8点
振り分け設定にしたら、それぞれのカードへの記録画質を選びます。
https://cam.start.canon/ja/C004/manual/html/UG-03_Shooting-1_0030.html
書込番号:24718067
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R6 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 26 | 2025/08/29 7:31:00 | |
| 16 | 2025/07/16 14:37:37 | |
| 16 | 2025/06/12 12:20:52 | |
| 7 | 2025/03/13 3:37:13 | |
| 8 | 2025/03/04 9:32:01 | |
| 14 | 2025/01/26 21:51:28 | |
| 13 | 2025/01/12 13:12:33 | |
| 4 | 2024/09/29 14:28:22 | |
| 7 | 2024/09/28 13:06:57 | |
| 2 | 2024/09/25 4:50:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










