ProBook 430 G6/CT Notebook PC Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 10 Pro搭載モデル
ProBook 430 G6/CT Notebook PC Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 10 Pro搭載モデルHP
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月14日
『友人から「CPUを交換したい」と・・・』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > HP > ProBook 430 G6/CT Notebook PC Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 10 Pro搭載モデル
価格コムの皆様。毎度お世話になっております。
こちらの商品の前世代機「 ProBook 430 G3 」を持っている友人より、
01.ディスプレイをFHD(1920x1080)にしたい。
02.CPUをCorei7にしたい(第6世代 i5-6200U → i7-6500U)?
と、相談がありました。
わたくし、4年ほど前に今の使用しているノートパソコンのCPUを交換した
ことがあったので、「ソケットさえわかれば、オークションかどこかで、
あの時みたいに売ってるんだろうなぁ」と軽く考えていたのですが・・・。
結論から申しますと、「どちらも無理」との回答で間違いないでしょうか。
【01.の答え】
部品のディスプレイはAmazonに売っていたが、マザーボード(チップ?)が
対応していないと、認識しないので、不可。
【02.の答え】
この(5-6)世代あたりのノーパソCPUから、中古市場で、CPU単体で
販売しているのをまったく見なくなりました。
逆に、私の取り付けたことのある「INTEL Core i7-3610QM」(第3世代)とか、
あたりのものは、いまだに売ってますよね。
最近のノートパソコンを分解されたことのある方に教えていただきたいの
ですが、これは、「この世代あたりのノートパソコンから、マザボに
CPUが「はんだ付け」(組み込み)されていると考えてよいでしょうか。
ヤフオクやメルカリをかなり探しましたが、少ないではなく、「1つも
出品されていない」のが、逆に怖くなってしまいました。
回答としては、
「CPUを手に入れられたとしても、物理的に取り付けられない」
ということでよろしいでしょうか。(想像の範疇ですが)
プロフェッショナリティー、アンド、スピィディー価格コムの皆様方。
お知恵とご経験をお聞かせくださいませ。
書込番号:23804930
1点

>むーちゃん1234さん
2の質問に対してですが、半田付けらしいですね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217768660?__ysp=RkNCR0ExMzU2
書込番号:23804944
0点

FCBGA1356 ソケット
はんだ付けです
書込番号:23804947
1点

今のCPUは基板に直接はんだ付けされています。FCBGA1528対応のソケットがあるわけではありません。
https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/glossary_ha/ball_grid_array.html
ピンはグリッド状に配列されているので、一般的なはんだ付けも不可能です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Ball_grid_array
書込番号:23804981
1点


>逆に、私の取り付けたことのある「INTEL Core i7-3610QM」(第3世代)とか、
ノートPCだと、末尾がMである3000番台が、交換できる最後のモデルになります。
それ以降は、他の方々が書くようにハンダ付けのみとなり、交換不可となりました。
メモリも基盤にハンダ付けされ、交換できないモデルもあります。
(単に、裏蓋外すと保証外となるため、交換不可とするモデルもありますが)
このあたりは、薄型かつ省電力を得るためかと思います。
コスト面でもメリットはありますから。
書込番号:23805065
1点

スレ主に注意しただけですよ。
LCDに関しては430 G6にはFHDモデルもあるので、適合するパネルさえあれば理論的には可能でしょうが、非常にリスクの高い作業になると思います。
https://www.amazon.com/dp/B087GHJ9CB
450 G5では成功した人・失敗した人がいるようです。
https://h30434.www3.hp.com/t5/Notebook-Video-Display-and-Touch/HP-ProBook-G5-450-Display-Upgrade/td-p/6639450
書込番号:23805072
1点

大変失礼なのですが、ご自身でわからないのであれば手を出さない方がよろいしかと。
主さんの情報も技術も足りないのでは失敗の元かと思います。
書込番号:23805465 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

CPUが脱着可能なソケットのノートは第三世代のCPU搭載機までですね。
ゲーミングノートの一部と台湾製にあるようです。
絶対出来ない訳では有りませんがlリスクが大です。
書込番号:23805592
0点

別に自分はどうでも良いのだけど、間違った情報で不利益を被るのは誰なのか?
そんなの本人が真偽を確かめれば良いだろう?と言う意見もあるんだろうが、分からなくて聞いてきてるんだし、スレとして訂正はしておいた方が良いとは思う
誰がどう思うかとかは、自分はどうでも良い、情報は正しく有るべきで、スレ主さんが被害を被らなければそれで良い
勿論、自分が間違っている時は訂正して欲しい、それがより良い情報共有だと思う
スレと関係ないので一言だけ
書込番号:23805798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1.
調べた感じではEDP30Pinで接続されるパネルのため、交換は可能だと思われる。
液晶周辺のベゼルカバーを取り外すこと以外は難しい作業ではない。
2.
専門業者に依頼すれば可能ではあるが、コストに見合った価値があるとは思えない。
書込番号:23805799
0点

まずCPUを何にするか...入手が困難では。
書込番号:23806078
0点

>こちらの商品の前世代機「 ProBook 430 G3 」を持っている友人より、
液晶交換は、今使ってる液晶の型番を確認してください。
それと規格が同じものを探すことからです。
1366*768で、適応機種の1つが「AUO B133XTN01.6 HW1A」、接続がeDP 30 pinsのようです。
あとは、サイズを確認して、使えそうなのを探す。
最終的には、つけてみるしかない。
ThinkPad以外だと、液晶交換の情報がかなり少ない。
>ゲーミングノートの一部と台湾製にあるようです。
デスクトップ向けのCPUを、ノートPCに搭載しているモデルはありますね。
相談されてる機種ではありませんが。
書込番号:23806204
0点

>むーちゃん1234さん
>【01.の答え】
>部品のディスプレイはAmazonに売っていたが、マザーボード(チップ?)が
>対応していないと、認識しないので、不可。
全くオススメはできませんが、嘘かホントかアマゾンでProBook 430 G5で交換事例があるみたいですね。
https://www.amazon.co.jp/ProBook-430-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB-%E3%83%95%E3%83%ABHD-1920x1080/dp/B07SQVQB6F/ref=pd_sbs_147_3/355-9993706-2796063?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B07SQVQB6F&pd_rd_r=294ddfaa-3a4c-49aa-a684-9a8778372185&pd_rd_w=zbwmE&pd_rd_wg=xUqnk&pf_rd_p=c295905f-82f9-4d73-8142-c393a4211258&pf_rd_r=Y0GYG8W1TB2YQTBEGW01&psc=1&refRID=Y0GYG8W1TB2YQTBEGW01
ProBook 650 G1液晶交換動画
https://www.youtube.com/watch?v=pvRgdnMs9t0
書込番号:23806406
0点

連続投稿ですみませんが、ThinkPad以外でも液晶をFHDに交換した動画を見つけたので投稿します。
ご友人の実機でうまくいくかどうか、実際にやって見ないとわからないので、繰り返しになりますが全く
オススメはしません。
https://www.youtube.com/watch?v=7k9QAsQZyqE&t=180s
書込番号:23806756
0点

G6のパネルもないことはないです。
https://www.ebay.com/itm/250nit-13-3-FHD-IPS-LAPTOP-LCD-Screen-For-HP-ProBook-430-G6-G7-narrow-edge/233299536872?hash=item3651bc6be8:g:vvMAAOSwxgBdPnJe
ただ、パネル単品の交換だけで動くかはわかりません。Lenovoの場合は組立て済みのパネルを購入できます。
https://www.ebay.com/p/1368307279?iid=323821778875
書込番号:23807034
0点

皆様、ありがとうございました。
【01】
貼り付けるの忘れましたが、その友人が、Amazonで、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VJX2HTL/?coliid=IUKEC1QT3EMKP&colid=2NGVWXM9AXK1E&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it
を見つけて、俺に相談してきたのが発端でした。
しかも「会社用のパソコンだから、本体は変えられない。部品だけでもスペックアップしたい」という、我儘っぷり。
会社用のパソコンを、何の保証もスキルもなく改造するのは、さすがに不味いだろうと。皆様の回答より、断念します。
【02】
半田付けなんですねぇ。初めて知りました。
断念。
────────────
>S_DDSさん
「主さんの情報も技術も足りないのでは失敗の元かと思います。」
知らないから、こういう場をお借りして、お聞きしているのであって、そして勉強になっていきます。本当に失礼なので、そういう言い方はやめてください。自分で「大変失礼だとは思いますが」という前置きで理解しているなら、尚更です。
書込番号:23812351
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > ProBook 430 G6/CT Notebook PC Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 10 Pro搭載モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2020/11/26 17:29:37 |
「HP > ProBook 430 G6/CT Notebook PC Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 10 Pro搭載モデル」のクチコミを見る(全 18件)
この製品の最安価格を見る

ProBook 430 G6/CT Notebook PC Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 10 Pro搭載モデル
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2020年10月14日
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位GALLERIA RL5C-R35T Core i5 11400H/RTX 3050Ti/15.6 フルHD 144Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10282-11b

満足度5

