


液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 65C815 [65インチ]
リモコンはご承知のとおり、寿命がそんなに長くは無いと思います。壊れた場合、製造終了後だと、日本製なら代替品の入手に問題はないと思いますが、この製品の場合はどうなのでしょうか?各社対応の代替リモコンが、中国製だと対応不可ということは無いのでしょうか?ALIBABAで買えるのなら問題はないとは思いますが。
余談ですが、Panasonicの浴室暖房乾燥機も、製造終了後、リモコンが壊れ、使えるリモコンが無くて不便してます。中古などたまに見つかっても、中古なのにバカバカしい価格が付いています。リモコンに操作依存する耐久消費財の購入には注意しています。
書込番号:24062308
4点

リモコンは修理しましょう!
(*^▽^*)
書込番号:24062342
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>リモコンはご承知のとおり、寿命がそんなに長くは無いと思います。
このテレビのリモコンに限った話でしょうか?
自分の使っているテレビ「37Z3500」を14年位使っていますが、リモコンは付属のリモコンを今でも使っています。
<何度か掃除などはしましたが、壊れては居ません。どのボタンも普通に使えています(^_^;
>壊れた場合、製造終了後だと、日本製なら代替品の入手に問題はないと思いますが、この製品の場合はどうなのでしょうか?
学習リモコンを購入して、今のうちにリモコン信号を記録させて使えば良いと思いますm(_ _)m
<エアコンなど、他のリモコンも1本化できて便利にも...
純正は、「予備」として残して置けば良いかと...
<学習リモコンが壊れた時に、新しいリモコンに学習させるときにも使いますし...
>Panasonicの浴室暖房乾燥機も、製造終了後、リモコンが壊れ、使えるリモコンが無くて不便してます。
リモコンの型番(形式)が分かれば、メーカーから購入できるのでは?
https://sumai.panasonic.jp/parts/products/list?category_id=361
<ココに無くても、メーカーに問い合わせれば、互換品を見付けて貰えるカモ...
書込番号:24062469
1点

>還暦過ぎさん
こんにちは
リモコンは、10年以上故障なく使えています。
先に装置の方が壊れていきそうな感じですけどね。
書込番号:24062496
0点

TCLが日本で展開して大手量販店で扱ってる限りは国内メーカーと同じくらいの感覚でいいんじゃない?
まあ、リモコンの寿命が長くないというのが分かってて(?)、後々の入手に難ありというのが懸念としてあるなら、最低1個、それ以上はTVが持つであろう年数とリモコンが使えるであろう年数を割って必要数を先に買っておけばいいんじゃないかな?
壊れてないのに無駄だってなるかもだけど、後で手に入らなくてバタバタするよりよっぽどいいと思うよ
書込番号:24062580
1点

>還暦過ぎさん
こんにちは。
TCL用と称するリモコン自体はアマゾンなどでも何点か見つかりますので、TCLが国内で商売をしているうちはなんらかのリモコン入手は大丈夫じゃないですかね。
ただ今のままで、いつまでこの会社が国内で商売を続けるつもりかはわかりません。TCL自体は全世界でセールスしている巨大な会社なので安泰でしょうが、地域ごとにビジネス終了の判断はあり得ると思います。
心配なら学習リモコンを買っておいて、付属リモコンのボタンを全部覚えさせておけば、万一壊れてもバックアップになるかと。
書込番号:24062605
1点

追記ですm(_ _)m
量販店でTCLのテレビを扱っているのであれば、お店にリモコンだけを取り寄せられるか聞いてみては?
販売中のモデルであれば、取り寄せる事も可能かも知れませんm(_ _)m
<国内メーカーだと大抵「補修部品」扱いで取り寄せてくれます。
まぁ、メーカー直のサポートでも販売していたりしますが...(^_^;
書込番号:24063954
0点

皆さん、ありがとうございます。
リモコン、当たりが良ければ、あるいは扱いが適切なら、長持ちするものもあるということを初めて知りました。
製造が以前にも価格コムで大褒めだったTCLだったのですね。
以前は、中国製というと、同じアッセンブリ産業でもハンダつけに問題があるということが言われたものですが、最近はだいぶ良くなってきたのでしょうか。
書斎用なので、65インチで十分と思っていましたが、実店舗に見に行ったところ、やはり75インチが欲しくなりました。
残念ながら、75インチはTCLでは見当たらないようで、今回までは、BRAVIAで間に合わせることにしました。
沢山の情報、ありがとうございました。
書込番号:24064200
2点

>以前は、中国製というと、同じアッセンブリ産業でもハンダつけに問題があるということが言われたものですが、最近はだいぶ良くなってきたのでしょうか。
「中国製」という所を気にされている様ですが、国内メーカー品でも「中国工場」で製造されている製品も有るので、有る意味「中国製」です。
小さなチップ部品は、基板製造時にロボットなどで生産時に付けられていても、いくつかの部品は実際にハンダ付けを工場内で作業する場合も有りますし、「中国の工場で製造した基板」を「中国以外の海外工場」に輸出入して組み立てている可能性も有ります。
なので、今の「日本国内工場での製造」をしていない状況からすれば、あまり気にしても無駄だと個人的には思いますm(_ _)m
<そういう意味でも「延長保証」が重要に...(^_^;
書込番号:24065827
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TCL > 65C815 [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/06/12 13:54:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/08/09 1:02:26 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/12 15:01:43 |
![]() ![]() |
3 | 2021/08/05 10:30:36 |
![]() ![]() |
6 | 2021/07/17 7:48:16 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/27 5:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2021/04/07 1:53:19 |
![]() ![]() |
8 | 2021/03/30 19:42:38 |
![]() ![]() |
11 | 2021/03/12 13:35:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





