BDZ-FBT4100
- 3番組同時録画(地上/BS/110度CS放送含む)やスマートフォンでの録画予約・視聴機能を搭載した4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー(4TB)。
- 最長1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」、好きなタレントの出演番組を自動で探して録画する「おまかせ・まる録」を搭載。
- 「4Kインテリジェントエンコーダー」を採用し長時間モードでもきれいに録画できる。「ワイヤレスおでかけ転送」でスマホなどに番組を高速転送できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4100
現在、使っているブルーレイレコーダーが3年ぐらい前に購入したSONYのBDZ-FT1000なのですが、とにかく反応が悪いです。
リモコンを押しても反応しないから2回押したら、遅いだけだったので時間が経ってから2回分反応したり、録画一覧を見る時に頻繁にフリーズしてリセットしたりと、とにかく操作性が悪いです。
このひとつ前に使っていたSONYのレコーダーは何の問題も無く使えていたので同じSONYのレコーダーを購入したのですが、反応が悪すぎてかなり操作性が悪いです。
こちらの商品の操作性(反応)はどうでしょうか?
特に問題ないのでしたら購入を検討していますが、これも反応が悪いようだと他のメーカーのレコーダーに乗り換えようと思います。
書込番号:25015139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とらお虎oさん
こんにちは
以前シャープ製を使用してましたが、熱暴走がひどくて
同じような現象でした。スタックしているようなので、熱がこもりやすい構造なのかもしれませんね。
パナソニックも3台目になりますが、再起動したこともなく反応はいいです。
あたりはずれもあるかもしれませんが、店頭で操作できるなら一度体感してみたほうが
いいかもしれませんね。
書込番号:25015165
1点

FT3000とFBT4000持ちですが、この時点でレスポンスはだいぶ違います。
FT3000サムネイル表示に時間が掛かりますが、
FBTは起動と同時にほぼ表示出来てます。
FTは一度タイトルを表示し終わった後に白紙になる謎の書き換えが発生しますがFBTにそれはありません。
一度動かしたカーソルが白紙になったあと動かす前の位置に戻されてイライラすることがありますが、FBTにそんなことはありません。
また、FTは削除後の容量が直ぐに再計算されませんが、FBTは即時正しい容量が表示されます。
ただ、タイトル数が多くなるとレスポンス重くなることはある程度は仕方ないと思いますが、
FT3000は概ね700タイトルあたりから、
FBT4000は1000タイトルあたりから、重たくなるという感じの差ですね。
書込番号:25015231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とらお虎oさん
ZT1500とFBT4100所有しています。
ZT1500は動きがもっさりしており、スレ主さんと同じように反応が悪くイライラしています。
一方でFBT4100はレスポンスよく、きびきびと動作しますのでストレスはありません。
車で例えるならバスとスポーティーカーくらい違うと思います。
ただ、あくまでも私の主観なので、できるなら量販店などの店頭で動作を確認された方が間違いがないと思います。
書込番号:25015385
2点

ありがとうございます。
バスとスポーツカーぐらいの違いは大変参考になりました。
そんなにも違うのですね。家電量販店で一度チェックしてから購入しようと思います。
みなさまの説明、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:25015484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
解決済みに失礼します。
ZT系と FT系ですでに(上に倣うならバスと普通乗用車)の差ぐらいはあります。
FT1000、FBT2000 を使ってますが録画タイトルは200にもなってないので、さほど差は感じてません。
(FBTでもサムネイルなかなか出ないのはあるが、FTよりは機敏です)
ZW550 も使ってまして、タイトルは50未満、反応は鈍いし表示更新前に操作したものは表示更新後に反映するということも出てます。
(FT、FBT と同じように操作はできない)
ZW550、FT1000 では大きな差があるけど、
FT1000、FBT2000 ではそうでもない。
といった感じです。
書込番号:25016208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-FBT4100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2023/01/17 18:03:14 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/03 15:39:20 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/26 19:21:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/12/25 11:19:32 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/26 11:34:28 |
![]() ![]() |
7 | 2022/12/15 1:21:05 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/04 14:58:53 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/19 14:13:36 |
![]() ![]() |
15 | 2022/10/30 10:21:15 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/13 19:00:21 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





