CineBeam HU810PB [ブラック]
- 最大300型を投影可能な4Kレーザープロジェクター。画質を最適化するための機能「ブライトネスオプティマイザー」を搭載。
- HDR映像ソースのコマごとのメタデータに従い映像を最適化する「ダイナミックトーンマッピング」に対応し、適した明るさ、色彩を表現する。
- 大容量の音声データを伝送できるeARCに対応し、臨場感を演出するサラウンド効果や音質(192KHz/24bit以上)のサウンドデータの伝送が可能。
CineBeam HU810PB [ブラック]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月21日



プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック]
過去の書き込みにも同じ様な質問がありましたが、明確な回答が確認出来なかった為改めて質問させて戴きます。
私の環境的に正面にプロジェクターを配置できない為、斜めからの投影になり、横方向からの台形補正・エッジ補正などが必須なのですが、
過去の質問回答を確認すると『台形補正』は項目としてありそうですが、
縦方向のみでしょうか? 横方向も調整可能でしょうか?
所有者の方、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:24553655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去の質問に回答がつかないってことは、回答を持ち合わせている人がここを見ていない(見ない)ってことでしょ
公式サポートのほうが早いのでは?
https://www.lg.com/jp/home-video/lg-hu810pb#pdp_support
書込番号:24553669
0点

設定を確認しましたら縦方向の調整だけしか無いですね。
斜めからの投影でもスクリーンと平行して設置する事で
台形補正機能で補正しないでも大丈夫だとは思います。
同じく縦方向もスクリーンと水平に設定する事で補正しなくて済みます。
私は120インチで投影してますが、設置のマストである平行水平で設置する事で
台形補正は使用してません。
書込番号:24554097
1点


「LGエレクトロニクス > CineBeam HU810PB [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/01 19:14:58 |
![]() ![]() |
2 | 2023/08/09 23:19:23 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/06 10:37:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/11/11 10:00:20 |
![]() ![]() |
3 | 2022/09/25 19:40:28 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/01 10:05:36 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/21 10:30:30 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/27 10:24:56 |
![]() ![]() |
4 | 2021/11/08 14:04:05 |
![]() ![]() |
2 | 2021/10/31 11:04:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





