2021年 5月中旬 発売
SR-B20A
- 簡単接続で手軽にテレビの音を聴きやすくグレードアップでき、映画やゲームなども没入感の高い音で楽しめるエントリーモデルのサウンドバー。
- 高さ方向の音場も再現できるバーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」や、人の声を聴きやすくする独自の「クリアボイス」機能を搭載。
- ARC対応HDMI端子の採用によりテレビと簡単に接続できる。Bluetoothワイヤレス音楽再生、専用アプリによる操作にも対応。
価格帯:¥18,140〜¥26,900 (25店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A
5年前に発売されたYAS-107を持っていますが、買い替えてこちらの商品にすれば音質アップしますか?
書込番号:24564498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SR-B20A仕様
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/sr-b20a/specs.html#product-tabs
YAS-107仕様
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/yas-107/specs.html#product-tabs
を見比べればわかるけど、スピーカーの仕様は、ほぼ同じ。
両者を並べて聞き比べれば、違いは判るかもしれないし、
また、
107である曲を聴いた時の音が耳にこびり付いていれば、違いが判るかもしれない。
わざわざ、買い替えてまで選ぶ機種だろうか?
書込番号:24564606
3点

YAS-107から買い替えました。
音質はクリヤになり、低音が増して全体のバランスがより良くなったように感じます。また、YAS-107で時々あった音声の一時的な途切れは、今のところ生じていません。
買い替えて良かったと思います。
書込番号:24568709 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


「ヤマハ > SR-B20A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/05/16 13:43:44 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/30 1:52:37 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/08 10:50:13 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/24 0:56:08 |
![]() ![]() |
6 | 2022/04/11 0:15:33 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/21 9:56:10 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/17 10:20:28 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/21 12:49:50 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/11 19:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/10 18:20:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





