DEVIALET Gemini
- 独自の音響補正アルゴリズム「Ear Active Matching(EAM)」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。Qi規格のワイヤレスチャージャーに対応。
- 1人ひとり異なる外耳の形状を捉えて耳の中の音環境を最大1秒あたり10,000回のサイクルでモニタリングし、音楽再生を常に最適化する。
- 「INTERNAL DELAY COMPENSATION (IDC)」を採用し、ノイズキャンセル効果に影響する音声信号処理の遅延を補正。



イヤホン・ヘッドホン > DEVIALET > DEVIALET Gemini
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
低音重視
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
FoKus PROとGEMINI
【質問内容、その他コメント】
どちらの方が低音でますか?
ご教授いただけると助かります。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:24539984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>umenorinagaさん
Devialet Geminiは所有しており、私的にはイコライザーを使わなくても厚みのある低音と音圧を感じさせてくれる神機です。
しかし、先日Fokus proも気にはなっていたので視聴してきました。こいつもイコライザーなしでも高音、低音を良く鳴らします。私の好きなドンシャリ系のイヤホンです。
問題の低音ですが、私の主観ですが、Geminiは厚く太い?ような低音、Fokus proはそれより厚く芯のあるような低音だと思いました。分かりにくい表現ですみません!
好みとしてはこれまで神機と崇めていたGeminiでしたが、Fokus proに完全に傾きました。
ただ、値段的に考えると今、お気に入りのDENON AH-C830NCWにpower ampでドンシャリ系に調整して聴くとFokus proに負けていない音に聴こえたので、Fokus proの購入に対してはかなり躊躇している状況です。
書込番号:24540148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ここちくんさん
そうなんですね。今度試聴してみます。
大変参考になります。誠に有難う御座います。
書込番号:24541618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DEVIALET > DEVIALET Gemini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/07/07 23:50:30 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/02 14:06:14 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/25 14:46:13 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/13 23:28:59 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/28 20:30:36 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/19 0:15:55 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/13 3:35:50 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/26 17:55:20 |
![]() ![]() |
8 | 2021/12/01 14:59:46 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/09 22:45:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





