『4K+(3840×2560)を出力できるCPU内蔵GPU』のクチコミ掲示板

2021年 8月20日 発売

HUAWEI MateView [28.2インチ]

  • 4K+ウルトラHD解像度でリアルな色を表示する28.2型ディスプレイ。トップとサイドのベゼルを6mmに抑え、約94%の画面占有率を実現。
  • 3:2のアスペクト比を採用することで、標準の16:9と比較して縦方向に最大18.5%多くのコンテンツを表示できる。
  • VESAによるDisplayHDR 400認証の取得により、豊かな明るさと暗さを細部まで表現でき、人の視覚に近い表示効果を実現する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:28.2型(インチ) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60Hz 入力端子:HDMI2.0x1/USB Type-Cx1/miniDisplayPort1.2x1 HUAWEI MateView [28.2インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HUAWEI MateView [28.2インチ]の価格比較
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のスペック・仕様
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のレビュー
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のクチコミ
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]の画像・動画
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のピックアップリスト
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のオークション

HUAWEI MateView [28.2インチ]HUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月20日

  • HUAWEI MateView [28.2インチ]の価格比較
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のスペック・仕様
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のレビュー
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のクチコミ
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]の画像・動画
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のピックアップリスト
  • HUAWEI MateView [28.2インチ]のオークション

『4K+(3840×2560)を出力できるCPU内蔵GPU』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI MateView [28.2インチ]」のクチコミ掲示板に
HUAWEI MateView [28.2インチ]を新規書き込みHUAWEI MateView [28.2インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 4K+(3840×2560)を出力できるCPU内蔵GPU

2021/11/12 11:52(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > HUAWEI > HUAWEI MateView [28.2インチ]

スレ主 kobarさん
クチコミ投稿数:9件

MateView 28.2を購入検討しているのですが、
昨今のグラフィックボードの高騰化により、まずはCPU内蔵グラフィックスで出力して使用を検討しています。
※ゲームなどはせず、あくまでWeb閲覧やOffice作業。

本製品は4K+(3840×2560)と言う特殊な解像度の為、正しく出力できるのか気になっております。

※たとえばIntel Coe i5-7500では
---------
最大解像度 (DP) 4096x2304@60Hz
---------
とあり、縦解像度が足りていません。

合計のピクセル数は、ちょうど上記になるようですが…。
(4096-3840=+256 / 2304-2560=-256)

もしご存知の方がいらっしゃればご教示いただければ幸いです。

書込番号:24442073

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2021/11/12 12:29(1年以上前)

マニュアルにプリセットの解像度の表の記載がないので不明なのですが、PCでディスプレイの入力解像度を4K(3840×2160)を選択すれば、上下に200ドットの黒帯が表示されるかと予想します。

書込番号:24442123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/11/12 12:37(1年以上前)

>kobarさん

書き込む前に自分で試して見ればいいのに

自分のは17-4770ですけどYouTubeで4k動画みれますよ

もちろん、他のサイトでも見れています

書込番号:24442140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2021/11/12 13:16(1年以上前)

>合計のピクセル数は、ちょうど上記になるようですが…。
>(4096-3840=+256 / 2304-2560=-256)

それはさすがに計算間違い。

4096x2304 : 3840×2560

です。ピクセル数だけ見ても意味ないけどね。

で、プロファイルにないものは出ないような気もするんだけど、、、

この液晶の入力はDP 1.2、7th GenもDP 1.2

https://ja.wikipedia.org/wiki/DisplayPort
DP1.2の規格としては、3840×2160@75Hzまでイケるようだから、、、

3840×2160×75=622,080,000

このディスプレイで60Hzなら
3840×2560×60=589,824,000

なんで、帯域的にはDP1.2で足りてる。

つーか、DP1.2で出ないんなら、このディスプレイはそもそも60Hzで出ないってことですな。

60Hzで出せると推測するけど、やってみたわけじゃないし、そんなプロファイルでIntelが対応するのかもよくわかんない。

書込番号:24442201

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:41587件Goodアンサー獲得:7759件

2021/11/12 13:23(1年以上前)

PC側の出力規格がDP1.2でモニター側もDP1,2と記載があるので入出力の規格が同じなので、自分としては規格が同じなら出力できると思うのですが

ちなみに計算方法は4096*2304=訳944万画素 3840*2560=983万画素なので、最大表示画素が944万なら39万画素の不足になりますが、帯域は足りてるからOK944万画素は規格のある大きさから計算してるだけかと、3840*2560(4K+)というモニターは見たことがないので。。。
ただ、そういう表示ができるかどうかは分かりませんが

書込番号:24442219

ナイスクチコミ!2


スレ主 kobarさん
クチコミ投稿数:9件

2021/11/12 13:50(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

■補足訂正
Core i5 7500(最大解像度 (DP) 4096x2304@60Hzを出力できる内蔵GPU性能)
を搭載したPCから、このMateView 28.2へDisprayPort1.2で接続した場合に、
黒帯なく画面に表示されるかどうかが知りたいです。

>キハ65さん
やはり上下200ドット表示されてしまうものでしょうか。
そうなると外付けビデオカード必須と言うことですかね。


>cbr600f2としさん
すいません。購入前に知りたいので質問しています。
i7 4770搭載PCは、ビデオカードなしで黒帯なく表示されていますでしょうか。


>ムアディブさん
確かに計算間違えでした・・・お恥ずかしい。
±256だったので、何か関係があるのかなと勘違いしてしまいました。
DP1.2は帯域では足りているようですね。
あとは、Intel CPU内蔵GPUの性能がどこまであるかですかね。


>揚げないかつパンさん
PC側・モニタ側の入出力の規格は同じなので
内蔵GPUの性能とプロファイルなのかなと考えています。

どなたか繋げた方がいらっしゃらないかと思った次第です。

書込番号:24442260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/03/13 15:28(1年以上前)

今更で恐縮ですが、スレ主さんのご要望通りの環境で、問題なく接続できました。

何も設定せずに挿したら3840 x 2560 60hzでした。

ちなみにLenovo T14 gen1 インテルモデルです。

書込番号:25179648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI MateView [28.2インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HUAWEI MateView [28.2インチ]
HUAWEI

HUAWEI MateView [28.2インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 8月20日

HUAWEI MateView [28.2インチ]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング