2021年 9月 発売
iceGUARD 7 iG70 195/65R15 91Q
- 「氷に効く」を追求した接地面積とブロック剛性に加え、「雪に効く」を実現するエッジ量を大幅に増加させた乗用車用スタッドレスタイヤ。
- 50%摩耗時にサイプが太くなる形状の「クワトロピラミッド グロウンサイプ」の採用により、使用後期まで氷上性能をキープする。
- 専用パターンと「ウルトラ吸水ゴム」の相乗効果によって、従来品に比べ氷上性能が14%、雪上性能が3%向上。
価格帯:¥12,900〜¥22,100 (11店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
iceGUARD 7 iG70 195/65R15 91QYOKOHAMA
最安価格(税込):¥12,900
(前週比:-1,180円↓)
発売日:2021年 9月



スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 195/65R15 91Q
ig60→VRX2と使ってみて
僕の使用環境と乗り方だとVRX2が軟らかすぎました。
ig60でも凍結路でも圧雪でも、
大雪のボコボコの轍でもFFのプリウスでも不安なく良かったのですが
横浜のホームページを見てみると、
このig70は凄く手間の掛かった製品になってるみたいなのでせっかくなので使ってみます。
レビューの方にも少し書いたのですが
乗って3kmほどですけど凄く素直なハンドリングと言いますか‥
スタッドレスらしくないシッカリとした
感じです。
これからしばらく皮むきしたり
高速と雨とか走ったらまたレビューに
追記したいと思います。
今年は暖冬とか聞いたのですが、
暖冬関係無しに冷え込んで橋の上が凍ったりするの良くあるので皆さんも早めの交換を。
ニュースでは夏タイヤの方が北海道で事故されたりしてましたので‥
いまどき七万円ほどではバンパーも直せないので用心のためにも。
あと、なぜ高いのか聞くと
仕切り値がもともと高いみたいですよ。
詳しくは聞きませんでしたが
原油高も影響あるんですかね。
書込番号:24425755 スマートフォンサイトからの書き込み
23点


「YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70 195/65R15 91Q」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/10/31 15:25:45 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/06 13:53:59 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/02 15:45:44 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/25 17:29:57 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





