『フロントハイトスピーカー』のクチコミ掲示板

2021年11月下旬 発売

Monitor XT MXT60 [単品]

  • ハイレゾ対応のテリレン・ドーム・ツイーターを搭載したフロアスタンディングスピーカー。クリアで高精細な高音域を実現している。
  • 強力な16.5cmダイナミック・バランス・ウーハーと2基の16.5cmパッシブラジエーターが、クリーンでオープンな中音域とレスポンスのよい低音を届ける。
  • Hi-Res Audio認証を取得。プリメインアンプでもAVアンプでも鳴らしやすい高感度設計を採用。
最安価格(税込):

¥25,290

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥25,290

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,290¥28,100 (13店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:フロア型 インピーダンス:4Ω WAY:2WAY Monitor XT MXT60 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Monitor XT MXT60 [単品]の価格比較
  • Monitor XT MXT60 [単品]のスペック・仕様
  • Monitor XT MXT60 [単品]のレビュー
  • Monitor XT MXT60 [単品]のクチコミ
  • Monitor XT MXT60 [単品]の画像・動画
  • Monitor XT MXT60 [単品]のピックアップリスト
  • Monitor XT MXT60 [単品]のオークション

Monitor XT MXT60 [単品]Polk Audio

最安価格(税込):¥25,290 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月下旬

  • Monitor XT MXT60 [単品]の価格比較
  • Monitor XT MXT60 [単品]のスペック・仕様
  • Monitor XT MXT60 [単品]のレビュー
  • Monitor XT MXT60 [単品]のクチコミ
  • Monitor XT MXT60 [単品]の画像・動画
  • Monitor XT MXT60 [単品]のピックアップリスト
  • Monitor XT MXT60 [単品]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Polk Audio > Monitor XT MXT60 [単品]

『フロントハイトスピーカー』 のクチコミ掲示板

RSS


「Monitor XT MXT60 [単品]」のクチコミ掲示板に
Monitor XT MXT60 [単品]を新規書き込みMonitor XT MXT60 [単品]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントハイトスピーカー

2023/08/08 22:59(1年以上前)


スピーカー > Polk Audio > Monitor XT MXT60 [単品]

スレ主 J-kun717さん
クチコミ投稿数:6件

本製品の質問とはちょっと異なることをお許しください。当方、オーディオは素人レベルです。

【現在の構成】
AVアンプ: ONKYO TX-NR696
フロント: ONKYO D-509E
サラウンド: ONKYO D-309XE
センター: ONKYOの20年前くらいのブックシェルフ1台
ウーファー: 検討中

現在、上記の様な構成で映画やAmazon Musicを楽しんでおります。サラウンドの音圧がフロントに比べちょっと弱いかなぁと思い、アメリカ在住中に友人宅でとても良い音でなっていた思い出のあるPolk Audioのトールボーイに入れ替えようか検討しております。ヨドバシで試聴した所、MXT60もMXT70も素晴らしい音で鳴っていて、予算も鑑みどちらにしようか悩んでいる所でございます。サラウンドが良かったら少し後に、センターとウーファーもPolk Audioにしちゃおうか・・・とも思っております。

さて、本題の質問なんですが・・・
現在、55型の有機ELテレビが出窓部分に突っ張り棒を立てて壁掛けにしている関係で、画面中央部が180p程度の高さにある設置状況となっています。サラウンドスピーカーをPolkさんに買い替えた後に、余ったD-309XEがもったいないのでスピーカーの土台を取っ払って出窓に固定設置してフロントハイトスピーカーとして利用できないか考えています。サイズ的には出窓にピッタリ(スピーカー部分が2m前後の高さにくる)なのですが、ハイトスピーカーにトールボーイを利用するなんてネット上で検索しても誰もしてないみたいで・・・(当然か…)

当方、オーディオ関係は素人レベルなので、どんなスピーカーでもフロントハイトに利用できるのか、それとも専用の壁掛けスピーカーを購入した方が幸せになれるのかよく分かりません。PolkさんでもMonitor XT MXT90というイネーブルドor壁掛けのスピーカーが出ているのでそういう専門のスピーカーに任せるのがいいのか、どなたか詳しい方ご教授ください。

書込番号:25376061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2023/08/09 06:32(1年以上前)

J-kun717さん

>ハイトスピーカーにトールボーイを
利用するなんてネット上で検索しても
誰もしてないみたいで

うちはセンターSP
(ツィーターを中心に左右に長い)を
縦にして、フロントハイトに使ってます。
中心の高さは2m以上

画面中央部が180p程度の高さだと
かなり離れて見ない限り
見上げるような感じになり
疲れてしまいませんか?

フロントハイトは更に高くなので
画面より1m以上は上げたいかも

>サラウンドの音圧がフロントに比べ
ちょっと弱いかなぁと思い

センターを外してみたらいかがですか?
音場を広げたくて、
部屋のあちこちにSPを置きますが
フロントとセンターだけ高密度になり
音が真ん中に固まり逆効果

2chピュアのステレオで音にこだわる人が
センターが必要と言う離しを
聞いた事がありません
メーカーや店は余計に1本売れるので
都合いいのでしょうが

それでもサラウンドが不足なら
AVアンプのマニュアル調整で
サラウンド側のレベルを上げてみては
いかがでしょうか


書込番号:25376346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-kun717さん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/09 17:14(1年以上前)

あいによしさん、返信ありがとうございます。

>うちはセンターSP
(ツィーターを中心に左右に長い)を
縦にして、フロントハイトに使ってます。

センターSPをフロントハイトにされてるんですね!なるほど特に専門のSPを利用しないとダメという訳でもないのですか。
そういえば今思い出したんですが、Polk AudioのセンターSPであるES35の製品ページを見ていて下記のような宣伝文句が書いてあって、センタースピーカーをなぜ立てて利用するんだろう?と首をかしげてましたw

「また、スピーカーを垂直に立てて使用することができ、壁掛けにも対応するため、自由度の高いセットアップが可能です。」

テレビ横に縦に2つ設置して壁掛けフロントSPとしても利用できますよってことですよね。なるほど納得。


>画面中央部が180p程度の高さだと
かなり離れて見ない限り
見上げるような感じになり
疲れてしまいませんか?

モニターの設置位置は再考の余地がありますが、離れて視聴しているのでそこまで違和感は感じていません。


>フロントハイトは更に高くなので
画面より1m以上は上げたいかも

ここも私の理解があやふやな点みたいです。視聴位置から適切な角度がある特定の高さに(厳密な位置はもちろん確保困難ですがw)フロントハイトSPがくればモニター位置は音場に関係しない、と理解していたのですが…違うのかな?


>センターを外してみたらいかがですか?

今までセンターなしで見ていましたが、夜間などに音量を下げると爆発などの効果音に埋まり映画のセリフが聞き取りずらく感じて・・・ですね。NR696の方でボーカルエンハンサー機能も利用してファントムのセンターSP部分を持ち上げてもみたのですが、やはりイマイチで。センターSP買わないと!と思ったんですが、古いONKYOのブックシェルフがあったので押し入れからダメ元で引っ張り出して設置してみた所、セリフが格段に聞きやすくなったのでそのまま置いてある状況です(;'∀') なので、PolkさんのES35かMXT35あたりに変えたら更に素晴らしい環境になるかな?と購入を考えています。


>それでもサラウンドが不足なら
AVアンプのマニュアル調整で
サラウンド側のレベルを上げてみては
いかがでしょうか

ONKYOさんのAccuEQ Room Calibration機能を利用してマイク測定した際に、サラウンドの出力レベルをかなり持ち上げました。測定前より音のつながりと定位感は各段に上がりましたが、前からの音圧に比べかなりマイルドな音の出力(聞こえない訳ではないんですがw)に感じてこれはスピーカーのバランスがフロントに比べ負け気味によるものかな?と思った次第です。


とりあえず、設置位置さえ気を付ければ?どんなスピーカーでも流用可能とのことで、まず試しに置いてみてイマイチと感じれば別の壁掛けタイプを購入する流れにしようかな?

書込番号:25376940

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2023/08/09 20:36(1年以上前)

J-kun717さん

>古いONKYOのブックシェルフ設置、セリフが格段に聞きやすく

ボーカルエンハンサーで電気的に上げてもだめ
古いブックシェルフの方がよい
左右を、そのブックシェルフにされてみては?

低音重視のSPは音楽がとてもよく聞けたりですが
中音引っ込んでAVに不向きはよくある話
B&Wとかモニター系の高解像なSPや
PA用の声を重視したSPがよいかもしれません

>視聴位置から適切な角度がある特定の高さに
(厳密な位置はもちろん確保困難ですがw)
フロントハイトSPがくればモニター位置は音場に関係しない、
と理解していたのですが

AVは画面と音源の位置関係が重要です。
大きな画面で下にセンターSPだと
画面に写る人の口がパクパク、声はへそから腹話術とか違和感のもと

画面がくっきり人物リアル、音がよくなり位置がシャープになるほど
差が気になってきたりです。

画面に人物、頭上にヘリだと画面と高さが変わらないハイトでは
映画のサウンドデザインが再現しきれないと思います。

書込番号:25377164

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-kun717さん
クチコミ投稿数:6件

2023/08/09 23:11(1年以上前)

再びありがとうございます。

>左右を、そのブックシェルフにされてみては?

かなり年季の入ったSPのため、右のSPは低音がビビりと言うんでしょうか、低音にビリビリとした振動音が乗るようになってしまいました。THX認証の珍しいブックシェルフSPだったので捨てるに捨てられず箪笥の肥やしになってましたが…今回、生きている左SPをセンターに使っています。更に、D-509Eは低音〜高音までかなりお気に入りのSPなのでちょっとフロントを変える気にはなりません(;'∀') 本当はサラウンドにもD-509Eを導入したいんですが、手ごろな中古価格の物が市場に出回らないため・・・値段の割に「おおっ!」と感動したPolk AudioのMXT60か70にしようかな、と思った次第です。

中音不足は、視聴環境というかSPのセッティングが趣味部屋のため、フロント左右のD-509Eが離れすぎているのもあるのかもしれません。有機ELテレビの下には、約2m弱あるかなり長いPCデスクがあり、それを挟んで2.7m間隔でセットせざるを得ない環境になってます。映画を見る時は、後ろのソファに腰かけというスタイルです。

>画面に人物、頭上にヘリだと画面と高さが変わらないハイトでは
映画のサウンドデザインが再現しきれないと思います。

セッティングが重要とのことで、PCがあったりモニター3枚あるようなごちゃごちゃした趣味部屋で構築したのが間違いだったかもしれませんね(;'∀') 模様替えも含めて、もう少し検討いたします。ありがとうございました。

書込番号:25377342

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2023/08/10 10:39(1年以上前)

J-kun717さん

>もう少し検討、ありがとう

いえいえ

>2.7m間隔
>D-509Eはお気に入り

@間隔2.7mだと視聴距離3mでも、
スピーカーの軸上特性から変わりそうです
特にツィーター

A音源はセンターの情報がどうしても多く
センターSPを使うと、ほとんどセンターSPの
音を聞くような感じになります。
つまりD-509Eはかなり薄まっている状態

@Aの対策が考えられます

@ツィーター軸上に耳が来るよう、
スピーカーの方向を調整
AAVアンプのボーカルエンハンサーではなく
マニュアルで声が聞き取り易いように調整

いろいろやってみて、
また別途レスがよいかもしれませんね

書込番号:25377723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Polk Audio > Monitor XT MXT60 [単品]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Monitor XT MXT60 [単品]
Polk Audio

Monitor XT MXT60 [単品]

最安価格(税込):¥25,290発売日:2021年11月下旬 価格.comの安さの理由は?

Monitor XT MXT60 [単品]をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング