DUAL-RTX3050-O8G [PCIExp 8GB]
「GeForce RTX 3050」を搭載したビデオカード
DUAL-RTX3050-O8G [PCIExp 8GB]ASUS
最安価格(税込):¥41,382
(前週比:-2,418円↓)
発売日:2022年 1月28日



グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RTX3050-O8G [PCIExp 8GB]
Z390マザーボードとインテルCUP Core-i8400を使用しています。
RTX3050を使わないで、CPU内臓グラフィックだけでパソコンを使うと問題ありませんが、グラボ経由でパソコン操作をすると、グーグルクロムを使用中に、毎日1回はフリーズするようになりました。
製品は初期不良という事で交換して貰いましたが症状は改善していません。つまり、マザーボードとの相性問題の可能性が濃厚です。こういったこともあるんですね。
過去にマザーボードとグラフィックボードの相性問題を経験された方が居られたら、対策などを教えて頂けたら幸いです。
書込番号:24640679
0点

>つまり、マザーボードとの相性問題の可能性が濃厚です。こういったこともあるんですね。
それより電源との相性が気になります。
書込番号:24640700
3点

とりあえず思いつくのは・・・
・ChromのハードウェアアクセラレーションをOFFにする
・アプリのカスタムグラフィックが設定できる場合はChromは逆の設定にする
・BIOSで内臓グラフィックをOFFにする(SLIやクロスファイア等の不具合対策)
・BIOSのPCIeの設定が自動の場合は3.0固定へ
・ドライバーをDDUでアンインストール後インストール。Nvidiaとintel確認しながら交互に行う。(intelドライバーはサポートが切れてる時があるのでバックアップを取ること)
簡単にできそうなのはこのあたりでしょうか。自己責任でお願いしますね。全部一気にやらないで一つ一つ確認しながらやることをお勧めします。固有の問題でなければ時間がたつと調整されたドライバーがきそうな感じがします
書込番号:24641082
0点

ハードウェアならメモリーや電源ユニット、ソフトウェアなら旧ハードウェアのドライバーとの干渉辺りが考えられます。
メモリーも長年使い続けていると壊れることもあります。
電源ユニット内の電解コンデンサーは使い続けていると劣化していきます。
どちらも完全に壊れていなくても条件を満たすと発生することもあるので、一見正常に動作している様にも見えていても問題を抱えていることもあります。
IntelのGPUドライバーとは問題が少ないとされていますが、全く干渉しないとは言い切れないのでOSのクリーンインストールやドライバー削除ツールによる削除を試みた方がいいでしょう。
書込番号:24643426
0点

不調の原因はドライバーの可能性が高いと思います。
ドライバーのバージョンはどれを使っていますか?
まず最新のバージョンをインストールしてください。
その時に必ずクリーンインストールの方を選択し、古いドライバーをクリーンにしてください。
書込番号:24648614
0点

このトピックを投稿した者です。
フリーズや電源が勝手に再起動する原因が判明したので、お知らせします。
コメントで返事を書いてくれた方々、ありがとうございました。
原因はブラウザーのハードウェアアクセラレーションをONに設定変更したことでした。
これはCPUの仕事をGPUに割り振って、CPUの負荷を低減する機能ですが、ハードウェアアクセラレーションをONにすると、
不具合が多発する事例が多数報告されています。
ハードウェアアクセラレーションはかなり悪名高い機能のようです。
これをOFFにすることにより、トラブルは一切発生しなくなりました。
書込番号:24649693
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > DUAL-RTX3050-O8G [PCIExp 8GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2022/04/08 14:20:18 |
![]() ![]() |
6 | 2022/03/14 21:35:07 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/12 9:27:43 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





