『認識に相違ないかの確認』のクチコミ掲示板

2022年 2月10日 発売

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

  • Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
  • 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
  • スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

『認識に相違ないかの確認』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX5400HP PA-WX5400HPを新規書き込みAterm WX5400HP PA-WX5400HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

認識に相違ないかの確認

2024/01/28 13:00(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

機械ごとには疎いので、間違っていることを言っていたらご容赦下さい。

元々自宅(マンション、VDSL方式)では、aterm bl902hw(ホームゲートウェイ)を使用しており、先日、auからaterm wx5400hpを頂き、交換することになりました。

そこで、繋ぎ方の認識確認をさせてください。
最初の認識では、元々使用していた機械をauに返して、新しいものに取り替えるイメージだったのですが、よくよく調べてみるとどうやら違うようでした、、、
下記図の接続方法で正しいのか教えていただきたいです。(分かりづらかったらすみません)

IP電話

bl902hw(ホームゲートウェイ)←→電話線差込口
|(wan)
|
|(wanに繋ぐlanケーブル)
|
|(wan)
aterm wx5400hp

よろしくお願いいたします。

書込番号:25600852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
akira132さん
クチコミ投稿数:1986件Goodアンサー獲得:231件

2024/01/28 13:17(1年以上前)

>hghh401さん

ご参考

https://www.au.com/content/dam/au-com/static/designs/extlib/pdf/support/internet/guide/connection/auhikari/connect_bl902hw.pdf

BL902HW(ホームゲートウェイ)のLANポート
-> LANケーブル
-> WX5400HPのWANポート(BRブリージモード)(背面のスイッチで設定)

書込番号:25600882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2024/01/28 15:19(1年以上前)

>最初の認識では、元々使用していた機械をauに返して、新しいものに取り替えるイメージだったのですが、よくよく調べてみるとどうやら違うようでした、、、

auの場合はレンタルのHGWは必須で、
市販の無線LANルータはブリッジモードでHGWに有線LAN接続して使います。

但しHGWのLANポートとWX5400HPのWANポートとを繋ぎます。

なので、今までの認識は間違っていると思います。

書込番号:25600991

ナイスクチコミ!0


スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 16:19(1年以上前)

お二方とも、ご回答いただきありがとうございます!

ルーターをBR設定で、親機のlanからルーターのwanポートに繋げてみましたが、回線速度は特に変わらずでした、、

一旦様子を見つつ、あまり大差なさそうでしたら親機だけの運用のままにしようかと思います。

ありがとうございました!

書込番号:25601057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1986件Goodアンサー獲得:231件

2024/01/28 16:31(1年以上前)

>hghh401さん
>親機のまま

親機の意味はBL902HWですか?
VDSLの速度上限は100Mで、
BL902HWは十分です。
WX5400HPを追加しても、
速度は上がりません。
しかし、
WX5400HPはwifi6機種で、
wifiの安定性はBL902HWより上です。
特に接続台数は多い場合、
WX5400HPのほうが有利です。

書込番号:25601076

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2024/01/28 16:43(1年以上前)

>ルーターをBR設定で、親機のlanからルーターのwanポートに繋げてみましたが、回線速度は特に変わらずでした、、

回線がVDSLなので、理論的にも実効速度は95Mbpsを超えることはないです。
なので、もしも速度向上したい場合は、光回線に切り替える必要があります。

ただVDSLでもbl902hwはWi-Fi4しか対応していないので、
Wi-Fi6対応のWX5400HPの方がマージンはあるかと思います。

書込番号:25601095

ナイスクチコミ!0


スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 17:10(1年以上前)

>akira132さん
親機はbl902hwです。

確かに安定性という意味では、WX5400HPに繋げたいところです、、、
とはいえ、機械を2台置くスペースが微妙に足らず、悩みどころとなっています、、

>羅城門の鬼さん
マンション住まいなので、光回線にするにはなにかと制約があるので、出来ずじまいです。
マンション住まいの辛いところです、、、

書込番号:25601141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2024/01/28 17:32(1年以上前)

ちなみにインターネットの実効速度は下りでどれ程ですか?

書込番号:25601168

ナイスクチコミ!0


スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 17:37(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
こんな感じです。
画像はWX5400HPにつなげている時のものになります。

書込番号:25601177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akira132さん
クチコミ投稿数:1986件Goodアンサー獲得:231件

2024/01/28 19:12(1年以上前)

wifi5、11ac、160MHz

>hghh401さん
>マンション住まいなので、光回線にするにはなにかと制約があるので、出来ずじまいです。

うちも同じ状況です。
光ファイバーの増設は不可のため、
JCom、同軸ケーブルテレビ回線、マンション1Gコースを契約しました。
速度測定の環境:
ルータ、WX7800T8
デスクトップ、wifiアダプタax210、5G、11ac、160MHz
結果をご参考。

https://www.jcom.co.jp/service/net/jcom1g/

書込番号:25601303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2024/01/28 20:18(1年以上前)

>こんな感じです。
>画像はWX5400HPにつなげている時のものになります。

実用上は特には問題ないと思います。
ちなみにWX5400HPからどれ程の距離で子機を使ったのでしょうか?

またbl902hwにPCを有線LAN接続して計測すると、
下りはどれ程になりますか?

書込番号:25601411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 20:38(1年以上前)

なんで新しいルーターが提供されることになったのかがよくわからないのですが
(auに聞いたほうがいいと思うんですが)
bl902hwの無線LAN機能を有料オプションか何かでこれまで使われていたのでしょうか?

無線LANの機能が良くなるから、このルーターをブリッジ接続して
そっちで無線LAN使ってみてね みたいなことですか??

書込番号:25601432

ナイスクチコミ!0


スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 21:28(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

pcに有線接続で試しましたが、bl902hwとWX5400hpに差はなく、上記の画像とほぼ同じ値となりました。

書込番号:25601512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 21:31(1年以上前)

>おさむ3さん
>無線LANの機能が良くなるから、このルーターをブリッジ>接続してそっちで無線LAN使ってみてね みたいなことで   すか??

実際に私が見たわけではないので、詳細は分からないのですが、上記のような旨のハガキが届いたようです。


書込番号:25601515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42568件Goodアンサー獲得:9366件

2024/01/28 21:49(1年以上前)

>pcに有線接続で試しましたが、bl902hwとWX5400hpに差はなく、上記の画像とほぼ同じ値となりました。

それならば、VDSLのインターネット回線自体がボトルネックになっています。
つまりVDSLの回線を使っている限り、これ以上速度向上は望めません。

但しWX5400HPの能力を使い切っていませんので、
当面はWX5400HPから買い替えなくても良いかと思います。

書込番号:25601551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2046件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/28 21:58(1年以上前)

>hghh401さん
目指すところがわからないと、
「どの道を進んだらいいですか」と聞いてみても
正しい答えが返ってきづらい気がします…

これじゃないですか?
https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/wireless-lan/list/auhikari-mansion/#link01
https://www.au.com/internet/service/auhikari/wifi-connect/ouchi-dokodemo/

aterm bl902hwホームゲートウェイも別の機種に交換になる(想像。別便で届く)
WX5400HPはメッシュ子機として届いた
新しいホームゲートウェイがメッシュ親機、WX5400HPをメッシュ子機として
便利にお使いください…的な

書込番号:25601562

ナイスクチコミ!0


スレ主 hghh401さん
クチコミ投稿数:9件

2024/01/28 22:23(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

やはり根本を変えないと、速度改善は見込めないですね、、、
家族が無料だからと貰ってきたみたいで、せっかくなので使用してみようと思いましたが、、、しばらくは今までの運用でいきたいと思います。

回線が不安定になってきたら、また考えようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25601592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
NEC

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPをお気に入り製品に追加する <3421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング