『電源について』のクチコミ掲示板

2022年 4月25日 発売

Tapo C320WS

  • 2K QHD解像度で8倍まで対応するズーム機能を搭載した屋外セキュリティWi-Fiカメラ。IP66をクリアした防じん・防水性を備える。
  • 夜間でもフルカラーで確認可能な「フルカラーナイトビジョン」と、暗い場所でも高画質の映像を実現する「スターライトナイトビジョン」を搭載。
  • ライトと効果音で不審人物に警告を出す「アラート機能」を採用。また、内蔵マイクとスピーカーを通して双方向通話ができる。
最安価格(税込):

¥7,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,700

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,700¥8,470 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:400万画素 屋外対応:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Tapo C320WSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tapo C320WSの価格比較
  • Tapo C320WSのスペック・仕様
  • Tapo C320WSのレビュー
  • Tapo C320WSのクチコミ
  • Tapo C320WSの画像・動画
  • Tapo C320WSのピックアップリスト
  • Tapo C320WSのオークション

Tapo C320WSTP-Link

最安価格(税込):¥7,700 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 4月25日

  • Tapo C320WSの価格比較
  • Tapo C320WSのスペック・仕様
  • Tapo C320WSのレビュー
  • Tapo C320WSのクチコミ
  • Tapo C320WSの画像・動画
  • Tapo C320WSのピックアップリスト
  • Tapo C320WSのオークション

『電源について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Tapo C320WS」のクチコミ掲示板に
Tapo C320WSを新規書き込みTapo C320WSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源について

2022/09/26 01:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C320WS

スレ主 Ten%さん
クチコミ投稿数:9件

屋外コンセントから電源を取る場合、例えば市販のACアダプター→市販のUSB/DCケーブル→本機種、と接続することは可能でしょうか。

書込番号:24939997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27375件Goodアンサー獲得:3133件

2022/09/26 03:40(1年以上前)


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/26 07:21(1年以上前)

アダプター出力が「9.0V/0.6A」であれば、市販品も利用可能と思われます。
DCケーブルも市販品は可能ですが、コネクタ形状(外形/内径サイズ)は確認要です。

※電流値は0.6A以上でもOKです。
※サポート対象外になる可能性はあります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24940102

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2022/09/26 12:03(1年以上前)

屋外の防水コンセントに対応・適応するのは、防水プラグ等の防水機器のみです。
防水でないものを接続する場合は、防水ボックス等に収納・接続する必要があります。

低圧二次側はご随意に。

書込番号:24940367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29332件Goodアンサー獲得:1539件

2022/09/26 12:07(1年以上前)

雨水と、特に冬場の結論などを考慮すると、漏電ブレーカーなどでの対策が必要な場合もあるかもしれませんね(^^;

書込番号:24940372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ten%さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/26 12:31(1年以上前)

>MiEVさん
遅い時間にも関わらずご回答ございます。ちゃんと説明書確認いたします。
>jjj.yoyoyoさん
ありがとうございます、規格が合えば可能であるということですね。

書込番号:24940396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ten%さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/26 12:47(1年以上前)

>うさらネットさん
防水ボックスの使用についてありがとうございます。必ず使用するように注意します。ちなみに低圧二次とはどのようなげんしょう、モノなのでしょうか?

書込番号:24940422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ten%さん
クチコミ投稿数:9件

2022/09/26 12:48(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
漏電ブレーカーの仕様について承知しました。確認いたします!

書込番号:24940426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2022/10/05 18:40(1年以上前)

皆さんのご回答が素人の私には???のところがありますので、便乗で回答、質問してみたいと思います。
以下は私の認識。(最初の方への回答と重複する部分もありますが)
本体付属電源の規格は
アダプター入力 100-240VAC, 50/60Hz, 0.3A 
アダプター出力 9.0V/0.6A(DC電源)
これって、ACアダプターそのものですよね。
なので、スレ主さんの市販のACアダプター不要。

また、本体にはUSBで繋がないので、
必要な延長ケーブルは
ACアダプタ延長ケーブル(DCの延長コード)
(外径5.5 x 内径2.1mmプラグジャック延長ケーブル)
なので、市販のUSB/DCケーブル不要。

さらに、屋外コンセントを使うには、防水ボックスの設置、劣化防止対策の漏電ブレーカー等々なかなか大変です。
私は年明けに設置予定ですが、室内のコンセントに本体付属の電源を差し、5mのACアダプタ延長ケーブル(DCの延長コード)を換気口を経由して、カメラ本体に接続。
外部の接続部分は自己融着テープで防水処理。(安くて簡単、万全)
室内コンセントが使えるならば、これが一番簡単で安く、後々のメンテナンスも心配のない一番良い方法だと思います。
私はこの方法で設置予定ですが、私の認識は間違いでしょうか?

書込番号:24952690

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ten%さん
クチコミ投稿数:9件

2022/10/05 21:13(1年以上前)

>charidegowさん
回答ありがとうございました。ご認識の通りかと思います。付属アダプターは差し込み部分の形状が、防水コンセントに適合しないので、なんとかならないかなと思った次第です。防水対策を考えれば室内から電源取る方が良いと思いました。

書込番号:24952871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Tapo C320WS
TP-Link

Tapo C320WS

最安価格(税込):¥7,700発売日:2022年 4月25日 価格.comの安さの理由は?

Tapo C320WSをお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング