2022年 7月中旬 発売
Insta360 ONE RS 1インチ 360度版
- 1型デュアルセンサーと6K動画解像度を備えた360度アクションカメラ。6Kの360度映像や2100万画素の360度写真の撮影が可能。
- 夕暮れから夜明けまでのダイナミックレンジをとらえ、すぐれた低照度性能を発揮。プロ向けの映像制作などをコンパクトなボディで実現する。
- 自撮り棒はデュアルレンズによって映像から消え、自撮り棒の映らない写真が撮影できる。AI技術を活用した「PureShot HDR写真モード」を搭載。
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
Insta360 ONE RS 1インチ 360度版Insta360
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 7月中旬



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS 1インチ 360度版
Thetaシリーズは静止画向きで動画には向かない、アクションカムとしては他社の方がマシ。
Insta360シリーズもユニット交換できるものはサイズが大きく、バッテリー部分もつけないとだから興味がない。
そこでこのカメラ興味あったが、Thetaで既に出ている1インチが今頃だし、縦型タイプはアクションカムに向かない。
そもそもこれをバイク撮影などで取り付ける気がしないw
ブレ補正なども各種レビュー見る限りそうでもない。
静止画ならThetaZ1、ThetaXの方がマシ。
専用アプリで編集はいいですが…
Insta360は小型のもの、Proシリーズの大きなものしか使ったことがないのですが、
アプリがいまいちだったんですよね…
なぜかInsta360は人気があるのですが、熱暴走とかサイズの問題とか色々ありますが、
もの珍しさで手を出す人がいるくらいでしょうか。
この機種のメリット、用途はどういうものですかね。
書込番号:24853125
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Insta360 > Insta360 ONE RS 1インチ 360度版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/05/15 0:00:59 |
![]() ![]() |
7 | 2024/04/30 22:29:10 |
![]() ![]() |
18 | 2024/02/09 8:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2023/12/19 8:10:26 |
![]() ![]() |
12 | 2023/07/06 16:57:34 |
![]() ![]() |
1 | 2022/09/30 11:34:32 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/17 23:57:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
