『時々、internetのランプが消える』のクチコミ掲示板

2023年 8月上旬 発売

AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]

  • 6GHz/5GHz/2.4GHzの3つの周波数帯に対応した、Wi-Fi 6E対応ルーターのアドバンスドモデル。
  • 端末との電波強度を判断し、遠くまで届く2.4GHz帯と速度の速い6GHz・5GHz帯の帯域切り替えを自動で行う「バンドステアリングLite」機能を搭載。
  • 最大2.5Gbpsで通信可能なINTERNETポートを搭載している。「Wi-Fi EasyMesh」により、手軽にメッシュネットワークを実現できる。
最安価格(税込):

¥15,399

(前週比:-446円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥15,631

WiNK PREMIUM

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥15,399¥23,900 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6E (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/30台/10人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5/6GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3/WEP AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]の価格比較
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のレビュー
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のクチコミ
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]の画像・動画
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のオークション

AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]バッファロー

最安価格(税込):¥15,399 (前週比:-446円↓) 発売日:2023年 8月上旬

  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]の価格比較
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のレビュー
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のクチコミ
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]の画像・動画
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]

『時々、internetのランプが消える』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]を新規書き込みAirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 時々、internetのランプが消える

2023/11/01 14:14(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]

スレ主 one powerさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】時々家族からNETが繋がらないと言われて、見たらルーターのinternetのランプが消えてる。再度ログインし回線診断から進むと復旧する。
回線はbbiqです。

書込番号:25487198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2023/11/01 14:48(1年以上前)

コンセントから抜いて1分待ってから再起動
それで直るなら、ルーターの品質の問題。返品交渉で。

直らないならプロバイダーに相談。

たらいまわしで解決しないなら、ルーター買い換えるか、プロバイダーを変える。

普通はプロバイダーの方が気にしてくれるけど、最近は投げ気味のプロバイダーも増えましたな。

書込番号:25487236

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42619件Goodアンサー獲得:9381件

2023/11/01 19:26(1年以上前)

>時々家族からNETが繋がらないと言われて、見たらルーターのinternetのランプが消えてる。

まず確認ですが、BBIQ光電話無線ルーターを使ってますか?

使っていない場合は、WSR-5400XE6でインターネット接続する必要がありますが、
設定内容が確定している場合は、あまり自動判定は使わない方が良いと思います。

モードスイッチは MANUAL + ROUTER にセットして電源オフオンしてみて下さい。

https://support.bbiq.jp/internet/setting/wireless-router/010404000002/
を見てみると、BBIQはPPPoE接続のようですね。

本機の設定画面に入り、
https://www.buffalo.jp/s3/guide/wsr-5400xe6/99/ja/pc_index.html?Chapter3#h4anc0
を参照し、「インターネット@スタート」ではなく、「PPPoEクライアント機能」を選択し、
「BBIQ登録内容のお知らせ」に記載されている接続IDと接続パスワードを使って、
PPPoE接続設定を行ってみて下さい。

書込番号:25487501

ナイスクチコミ!3


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2023/11/01 20:18(1年以上前)

>one powerさん
>再度ログインし回線診断から進むと復旧する。
ルーターの操作ができるようなので、さらに、管理画面から ログ ををみてくれますかね?
ネットが切れたときあたりをコピペしてUPしてみれる?

さらに、切れた時間帯をメモしておき、BBIQに「この時間にネットがきれたのだけれども、そちらの機器にログは残ってますか?」と訊いてみる。

はどうかな?

書込番号:25487565

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1307件Goodアンサー獲得:301件

2023/11/01 22:22(1年以上前)

>one powerさん

参考までに)

「バッファロー無線ルーターの設定方法、つながらない対策(回線がコミュファ、ビビック、BBIQ)」
https://kuritaroh.com/2018/11/03/komyufabbiqsetting/

それでも不安定なら、以下のURLが参考になります。

「バッファローの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2020/10/22/wifirouter_unstable_slow/

「WSR-5400XE6(IPv6接続、Wi-Fi6E、WPA3、EasyMesh、2.5Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)」
https://kuritaroh.com/2023/07/15/wsr-5400xe6/

書込番号:25487733

ナイスクチコミ!1


スレ主 one powerさん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/03 18:07(1年以上前)

大変多くの方からのアドバイスありがとうございます。
リンク先のbbiqの動画を見て設定しており、問題は無いかと思います。又、ケーブルがぐちゃぐちゃだった為本日、整線し再構築しましたので様子見たいと思います。
後、ルーターに頻繁にログインしてるのもあまり良くないのかも。ログを見ても数分しか残って無かったみたいでした。ありがとうございました。

書込番号:25489967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5043件Goodアンサー獲得:564件

2023/11/04 20:26(1年以上前)

参考

IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)接続確認済みリスト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/ipv6.html


ちなみに、私の環境は、
au光1G
au光は、ホームゲートウェイが外せませんから、
WX3600をブリッジで使っています。

下りの速度は、SPEEDTESTで計測
有線のデスクPCで、820Mbpsくらい
WX3600経由(W56使用)で、420Mbpsくらい

それ以前は、有線速度そのままに、スマホもac対応の同じ機種(機種変せず)で、
WG2600HSで、300Mbpsくらい
WG1200HPで、200Mbpsくらい
速度の違いが出ていました。

アンテナ2本の11ac対応のスマホですら、このくらいの違いが出ていますので、
親機の上の機種ほど、CPUも高性能のようです。

出力レベルを調整、オートチャンネルセレクトOFFなど、使用チャンネルを混雑していないチャンネル使用など、やっています。



スレ主さんは、現在Aterm WG1200CRですから、
200Mbpsくらい出ていますか?

ならば、親機を変更しただけでも、より高速になると思いますけど、
いずれにせよ、有線状態での、家のネットワークの実力次第です。

だから、今どのくらい出ているのか?尋ねました。
今の速度を、把握することが、話がズレているとは、思いませんけどね。

書込番号:25491507

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]
バッファロー

AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]

最安価格(税込):¥15,399発売日:2023年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-5400XE6 [チタニウムグレー]をお気に入り製品に追加する <434

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング