arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

arrows We2 Plus のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi中継器(ブリッジ接続)

2025/01/17 05:42(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

こちらの機種はWi-Fiの中継器として利用できますか?
受けたWi-Fiをそのままテザリングとして出せますか?

出張等の宿などでこのスマートでフリーWi-Fiを捕まえて、他PCやタブレットはこの機種のテザリングに乗っかればログイン作業が1回で済みます

現状GalaxyA51でその状況なんですが、そろそろ機種変と考えたらGalaxyA54、A55がイヤフォンジャック非対応で

で調べたらこの機種がA54レベルのSOC性能で、イヤフォンジャック搭載、デカモニター、SD対応、ATOK搭載と価格的にも申し分ない機種でした

後はWi-Fiブリッジができるかどうかだけです

書込番号:26039874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/01/17 06:32(9ヶ月以上前)

>neereeさん
>こちらの機種はWi-Fiの中継器として利用できますか?

https://review.kakaku.com/review/K0001646239/ReviewCD=1915154/#tab
>■存在する便利機能
>[Wi-Fi]---[本機]---[Wi-Fi]---[子機]
>テザリングは、上記のWi-Fi中継も可能でした。
※通常版ですが、docomo版も同様だとは思います。

書込番号:26039898

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neereeさん
クチコミ投稿数:1166件

2025/01/17 08:06(9ヶ月以上前)

ありがとうございます
ダイレクト給電もあるようでこの機種に決めたいと思います

書込番号:26039938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が固まる件について

2025/01/15 20:09(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 よーとさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの商品を購入したいと考えているのですが、画面が固まるという口コミを聞いて現在少し躊躇しています。この症状が起きている方は具体的にどのような状況で、どれぐらいの頻度で起きているのか教えていただきたいです。また、起きたことがない方も教えていただきたいです。

書込番号:26038442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:134件

2025/01/15 21:29(9ヶ月以上前)

>よーとさん

躊躇されているのなら、止めておきましょう。

書込番号:26038552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/16 08:27(9ヶ月以上前)

以前こちらで固まることを報告しましたが
12月のアップデート後は固まることはなくなりました。


まぁ、私個人の体験なので保証は出来ませんが・・・

書込番号:26038844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/01/16 12:58(9ヶ月以上前)

固まります。
一昨日も固まりました。
まだ買ってなければ他の機種にした方が絶対良いですよ!
写真も撮れてない事が多いですし。

書込番号:26039115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2025/01/17 15:05(9ヶ月以上前)

めちゃくちゃゴーストタッチ起こるしかたまる。
やめたほうがいいです。

書込番号:26040353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 よーとさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/18 19:30(9ヶ月以上前)

お答えいただきありがとうございます。起こる頻度や、アップデートによって何か改善があったか、についても教えていただけましたら幸いです。

書込番号:26041783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


goodplayさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度3

2025/01/21 18:03(9ヶ月以上前)

所有してますが画面が固まる事は今で一度もありませんし、強制シャットダウンもありません。しかしYouTubeのアプリがとにかく落ちます。頻度的には毎日です。

書込番号:26045409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/01/23 16:50(9ヶ月以上前)

入手して一週間弱ですが自分もタッチ操作が一切できなくなる現象が発生しました。
とりあえず電源ボタン&ボリュームUPボタンの長押しで復旧。

先日はカメラ起動すると真っ暗でさらに自律神経センサーも反応しないという背面ユニット全体が使用不能になる事象もありました。
それも再起動で復旧。
ん〜色々と不安だな....

書込番号:26047605

ナイスクチコミ!2


スレ主 よーとさん
クチコミ投稿数:5件

2025/02/03 23:03(8ヶ月以上前)

皆さんありがとうございました。とても参考になりました。他の機種を買おうと思います。

書込番号:26061279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルSIMの種類

2025/01/15 00:35(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus F-51E docomo

クチコミ投稿数:4844件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

docomo端末でドコモのSIMで利用していますが、ドコモ障害時のサブ回線としてeSIMにPovo2.0を入れようと考えています。

デュアルSIMの種類には「DSDA」「DSDV」「DSDS」「DSSS」があるようですが、この端末はどれになるのでしょうか。

また、「DSDV」「DSDS」は実用上、どのような違いがあるのでしょうか?

書込番号:26037445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/01/15 01:10(9ヶ月以上前)

>tametametameさん
楽天モバイルに詳しく書いてあります。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001710/

書込番号:26037471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4844件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2025/01/15 01:31(9ヶ月以上前)

>α7RWさん
返信、ありがとうございます。

一番知りたいのはこの端末のデュアルSIMの種類なんです。

デュアルSIMの種類の違いについては、ご指摘のページをみていたのですが、「DSDV」と「DSDS」の違いが良く分からなかったので質問しました。

その後、いろいろと調べて、DSDSではDSDV と違って、片方で 4Gまたは 5G 回線を利用した場合、もう一方の SIM は 3G 回線となるとの記載を見つけました。

ということは、DSDSだと、docomoのSIMで4G/5G回線を使っているので、もう一方のeSIMは3G回線になってしまい、3G回線非対応のPovo2.0は使えないのでないかと心配になりました。

3G回線は廃止に向かってますが、F−51Eを含め最近のスマホはDSDVなのでしょうか?

書込番号:26037477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/01/15 05:52(9ヶ月以上前)

>tametametameさん
>もう一方の SIM は 3G 回線となるとの記載を見つけました。
URLよく読みました?
3Gはドコモしか使えませんし、5Gプランは3Gが使えない。
DSDVになるので問題ありません。

書込番号:26037537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/01/15 06:52(9ヶ月以上前)

>tametametameさん
>3G回線は廃止に向かってますが、F−51Eを含め最近のスマホはDSDVなのでしょうか?

はい。
今後、通信側の反対側が利用出来ないDSDS機を出しても意味がありませので。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq23
>Q.DSDS機とDSDV機の違いは何でしょうか?どちらも同時待ち受け可能で同じではないでしょうか?
>Q.DSDS機では同時待ち受けのはずですが、通信側でない方でau,楽天回線の通話やSMSが利用出来ません。

DSDV機ですので、通信側の反対側のSIMが4Gで利用可能なため、3G停波後も両方ともVoLTE(4G)が利用可能となっています。

書込番号:26037577

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4844件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2025/01/15 07:02(9ヶ月以上前)

>α7RWさん

返信ありがとうございます。

ただ、

>3Gはドコモしか使えませんし、5Gプランは3Gが使えない。
>DSDVになるので問題ありません。

は、何を仰りたいのかよく意味が理解できません。

「DSDVになるので」というのは、同じ端末が使う通信事業者や契約プランによってDSDSになったりDSDVになったりするように読めるのですが、端末のデュアルSIMの種類がDSDSなのかDSDVなのかは、3Gがドコモしか使えないとか、5Gプランは3Gが使えないとかは関係なく端末の仕様で決まっているのでは?

F-51Eは3G回線の非対応の端末だから、デュアルSIM対応なら間違いなくDSDVを採用しているということを仰しゃられたのでしょうか。

いずれにしても、お示しいただいた楽天モバイルの説明のページには3G回線についての説明は見当たりませんでしたが、他のところでDSDSは片方が3G回線になってしまうことが分かりましたので、3G非対応の端末でDSDSを採用しているはずはないことは理解できました。

ミドル機なので、DSDAってことはないですよね?

書込番号:26037586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4844件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2025/01/15 07:09(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。

α7RWさんへの返信にも書きましたが、3G非対応の端末だからDSDSではないのは当然ですよね。

SIM1で通話をしながらSIM2でデータ通信をするようなシチュエーションはあまりないと思うのでDSDVで十分ですが、ミドル機なのでDSDAではないですよね?

書込番号:26037593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/01/15 07:34(9ヶ月以上前)

>tametametameさん
>SIM1で通話をしながらSIM2でデータ通信をするようなシチュエーションはあまりないと思うのでDSDVで十分ですが、ミドル機なのでDSDAではないですよね?

ミドル機だからというのは、何も関係ないと思いますが、DSDV機なので、DSDA機ではありません。

但し、
設定→ネットワークとインターネット→SIM→通信側と反対側のSIM→通話時のみデータ
の設定はありますので、
通信側と反対側で通話状態になったら、そちら側のSIMを一時的に通信側に切り替えて、通話中のSIMで通信を可能にする設定はあります。
最近の機種は、本機を含めて、ほとんどが実装されています。

書込番号:26037610

ナイスクチコミ!6


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/01/15 08:51(9ヶ月以上前)

>tametametameさん
>>>3Gはドコモしか使えませんし、5Gプランは3Gが使えない。
5Gプランなら4G5Gのみで3Gは使えないと言う事です。

>ミドル機なので、DSDAってことはないですよね?
DSDVです。

書込番号:26037665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3204件Goodアンサー獲得:428件

2025/01/15 09:54(9ヶ月以上前)

DSDAスマホは限りなく0%に近いレベルでしか存在しませんので気にする必要はありません
(ファーウェイが日本でもスマホ展開してた頃はありました)

また現行機のデュアルシム機は限りなく100%に近いレベルでDSDVですのでこれも気にする必要はありません

書込番号:26037746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4844件 arrows We2 Plus F-51E docomoのオーナーarrows We2 Plus F-51E docomoの満足度5

2025/01/15 10:52(9ヶ月以上前)

DSDAってほとんどないんですね。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:26037820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DisplayPort Alternate Mode

2025/01/13 22:21(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

スレ主 辞任党さん
クチコミ投稿数:17件

この機種はDisplayPort Alternate Modeに対応しておりますか?テレビのHDMI端子に繋げて見れるのであれば、対応ケーブルを買おうと思っており、質問させていただきました。

書込番号:26036111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2025/01/14 01:08(9ヶ月以上前)

FAQに記載があります。
https://www.fcnt.com/faq/17791/

書込番号:26036252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 辞任党さん
クチコミ投稿数:17件

2025/01/14 12:49(9ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
ご教授くださりありがとうございます。
対応しているので、早速変換ケーブルを買うことにします。

書込番号:26036616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

時計文字の色変更

2025/01/03 10:33(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 楽天モバイル

スレ主 vanilla76さん
クチコミ投稿数:161件
機種不明

画面左のように「白く」表示させていのですが……

あけましておめでとうございます。
年末に本機を購入しました。
待ち受け画面に「時計」を表示させたのですが、デジタル時計の文字と待ち受け画面の色が似ているので、非常に見にくいです……
この時計の時の色は変更できるのでしょうか?
お分かりの方が居りましたら、ご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:26022904

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 Android端末のFAQ 

2025/01/03 10:46(10ヶ月以上前)

機種不明

>vanilla76さん

ホーム画面の何もないところを長押し→壁紙とスタイル→左側の2番目(添付画像の赤枠)

書込番号:26022920

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vanilla76さん
クチコミ投稿数:161件

2025/01/03 12:00(10ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ご回答、有難うございます。
一発解決です。

書込番号:26023021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

簡単スマホとしてはどうですか?

2024/12/30 21:45(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows We2 Plus M06 SIMフリー

クチコミ投稿数:78件

表題の通り、高齢の母に使わせようかと思っていますが、簡単スマホとして使えるのでしょうか?
ちなみに今使っているのは初代のwishなのでwish4も候補に挙がっています。

普段使いとしては通話とLINEを少しやる程度で
特に通話に関しては聞こえ難いと言っているので、聴き取り易いものが良いかと思ってます。また文字も大きい方が良いと思っています。

ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:26019048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47518件Goodアンサー獲得:8112件 arrows We2 Plus M06 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2024/12/30 22:05(10ヶ月以上前)

>ラオウたんさん
設定→ホーム画面設定→ホーム画面切替→シンプルモード
がありますが、設定してしまうと、自分がトラブル対応するときに、非常に使いにくい(表示の情報量が少ない)ため、
arrowsホームのままにしておくのが良いと思います。

以下の設定にプラスして、
設定→ディスプレイ→表示サイズとテキスト
|-フォントサイズ→一番右
|-表示サイズ→一番右
|-テキストを太字にする→オン
で良いと思いますよ。

https://review.kakaku.com/review/K0001646239/ReviewCD=1915154/#tab
>■設定及び確認した内容
>設定→パスワードとアカウント→アプリデータを自動的に同期する→オフ
>
>設定→システム→キーボード→画面キーボード
>|-Gboard→オン
>|-Super ATOK ULTIAS→オフ
>
>ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定→情報ページの設定→表示しない
>
>設定→システム→動作
>|-電源ボタンを長押し→電源ボタンメニュー
>|-スライドイン機能→スライドイン機能→オフ
>
>設定→アプリ→特別なアプリアクセス→使用状況へのアクセス→Digital Wellbeing→許可しない
>設定→Digital Wellbeingと保護者による使用制限→おやすみ時間モード→「おやすみ」のルーティン→なし
>
>設定→ディスプレイ
>|-明るさの自動調整→オフ
>|-画面消灯→5分
>|-持っている間ON→オフ
>
>設定→ディスプレイ→ロック画面
>|-CO2削減/歩数の進捗表示→オフ
>|-FASTメモの記号→使用しない
>|-常に表示→オフ
>|-新しい通知→オン
>
>設定→デバイス情報→ビルド番号→7連続タップ
>設定→システム→開発者向けオプション
>|-USBデバッグ→オン
>|-ウィンドウアニメスケール→.5x
>|-トランジションアニメスケール→.5x
>|-Animator再生スケール→.5x
>
>設定→電池とデバイスケア
>|-電池長持ち充電/ダイレクト給電→電池長持ち充電→オフ(デフォルト設定)
>|-電池長持ち充電/ダイレクト給電→ダイレクト給電→オン
>|-仮想メモリ→OFF(デフォルト設定)

書込番号:26019073

Goodアンサーナイスクチコミ!3


magtmaさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2025/01/03 11:23(10ヶ月以上前)

同じメーカーのを継続して使うのが良いかも。戻るボタンなどの配置は同じですかシャープと富士通?

書込番号:26022969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2025/01/04 22:45(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
詳細な設定回答ありがとうございます。
クセがありそうなので高齢の母には難しそうなので見送りになりそうです
>magtmaさん
そうですよね
高齢の母にはメーカーを変えることの方がリスクがありそうで
提案の通り同じメーカーになりそうです

書込番号:26024878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)