LUMIX DMC-GH1K レンズキット
フルHD動画撮影に対応したマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラ。価格はオープン



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
要注意っぽいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10533286/#10596256
ちょっと前まで、\85.000台であったので、失敗したなぁ、とか思ってたのですが、頼まなくてよかったです。。
と言うか、これをエサにヤマダでポイント還元でしたが同じくらいの価格が出そうだったので、買っとけばよかったかも。。
書込番号:10601343
2点

私もこちらのクチコミでデジショップを知り、先日お金を振り込んでしまいました...
被害者かなりいるようですね。情報あったら教えてください!
今日2度目のメールが来ました。
----------------------------------------
ご連絡ありがとうございます。
この度の件、お客様にはご迷惑をおかけすることとなり
誠に申し訳なく存じ、重ねて陳謝申し上げます。
このような連絡をせざるを得なくなった経緯、責任を痛感する次第であり
弊社と致しましても、弊社在庫等の用意があれば、商品発送にて
事無きを得た処でございますが、なにぶん無在庫にて
これまで対応してきました為、新たな発注にて商品仕入、納品の目処が立たず
大変勝手な事と存じながら返金対応とさせて頂くに至った次第でございます。
この度連絡を差し上げた件では、既に、お客様方より様々なご意見等を頂戴し
お怒りも御もっともであると痛感するとともに、重ねて申し訳なく思い恐縮する次第です。
本来ならば、直接お客様へ個別に連絡を差し上げ
状況説明並びに、明確な弁済期日をお伝えしなくてはならない処でございますが
対象となるお客様の件数が相当数に及んでおり、ままならない状況でございます。
大変恐縮でございますが、当面、電話での応対は控えさせて頂くこと
何卒お察し下さいます様、お願い申し上げるとともに
随時、状況報告はさせて頂きますので、ご容赦の程お願い申し上げます。
お客様の、ご注文頂いた件での商品内容・商品代金・ご連絡先等は、全件、把握しておりますので
一件のもれなく対処させて頂きます。
また、ビッダーズ店経由にて、ご注文の際のビッダーズポイントのご利用分につきましては
キャンセル処理をすることで、お客様のポイント口座へ還付されることと思います。
返金総額につきましては、お客様よりご送金頂いております金額並びに
振込手数料分を合算した金額を、返金させて頂く所存でございます。
返金先口座を、ご連絡下さったお客様方、並びに現金書留にて返金希望をされたお客様方におかれましても
弊社にて厳重に管理させて頂いております。
可及的速やかに弁済に向け、目下、弊社代表が資金繰りに奔走しております。
このような事態を起こしながら、弊社より申し上げるのも差出がましい事でもあり
当然の事と感じられても、致しかたないとは存じますが
本件の事につきましては、最後まで誠意と責任を持って弁済に努めさせて頂く所存ですので
今しばらく、お時間を頂戴したくお願い申し上げます。
デジショップ オーシャンサーフ
店舗責任者 山本 浩司
書込番号:10601921
4点

私も今現在オーシャンサーフの被害者です。
11月27日に注文、30日振り込み、7日、8日にすでに掲載されているのと同様のメールが届き、その後は全く何も動きがありません。
一応にも、ビッダーズに出店しているという点、店舗評価を見ても、遅いという指摘はあるものの、一応今までは、取引を何件もしているという点などから、大丈夫だろうと考えてしまいました。
今となって、他の方の意見を聞いたり、拝見したりすると、危ない要素はたくさんありましたね。
不慣れなのと、少しでも安く買いたいという気持ちが優先してしまい、今回結果的にこんな事態になっています…。
ところで、多少は返金されると信じる気持ちがあったのですが、
クチコミを読んでいると、一刻も早く手を打たなければいけないという気もします。
…といっても何からしたらいいのか。
警察に詐欺として被害届を出せばいいのでしょうか?
同様の被害者が何人もいるわけですから、一緒に協力してできる方法はあるのでしょうか?
被害届をだしたとして、すぐに、捜査なり、取り返すための手を打ってもらえるのでしょうか?
結局、詐欺行為かどうか確信できないとか何かで、すぐには取り上げてもらえなさそうです。
私の場合、オーシャンサーフの拠点の横浜とは遠いところに住んでいますし。
せめて、地元の警察が、本当にまだ会社として存在しているか、代表者の所在がはっきりしているかなどの確認だけでもしてくれないでしょうかね?
民間で、ネット詐欺などの被害の救済をしているところもあるようです。
「相談無料、早ければ早いほど取り返せます」みたいな文句ですが、
今回ネットで被害に合ったので、そういう救済のページさえ怪しく思えてしまうのですが。
私画購入したのは別の商品で、約19万の被害です。
コツコツと貯めた定期で購入しました。
戻ってくることを祈るだけです…。
ところで、被害者の声が、こちらの価格.comのくちこみ、ビッダーズの店舗評価など、バラバラになっています。
統一して、被害者が意見交換したりできる窓口みたいな掲示板をつくれないですかね?
私はパソコンに不慣れでやり方がわかりませんが、
ヤフーとかgoogleの検索で「オーシャンサーフ」と検索すれば、でてくるような、
被害者の会的な掲示板が作れたらいいのですが…。
書込番号:10612751
0点

私も、同様にやられてしまいました。
悔しくて、悔しくてたまりません。
どうすればよいか、悩んでおります。
被害額は6万5千円ぐらいです。
書込番号:10614326
0点

楽天のショップワールドという店にも気をつけよう
配送は遅いうえに注文した商品と違うの送ってくるし返品交換要請の
メールを何度送っても全くのシカト!!
まさに極悪非道なショップだ!!
書込番号:10619712
2点

被害に会われている方たちは本当にお気の毒と思います。
何とか振込み代金が返却されると良いのですが。
実は、私はラッキーなことに11/4注文で11/18に商品を受け取ることが出来ました。
inaoTU-KAさんが被害者の連絡用ブログを立ち上げておられるのを拝見したのでお知らせします。
http://blogs.yahoo.co.jp/os_higai
書込番号:10628493
1点

届いて何よりですが、半月もかかるって入金されてから仕入れてるのがバレバレ。まさに綱渡りショップ。
書込番号:10629615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2017/11/21 19:12:17 |
![]() ![]() |
19 | 2019/03/16 23:13:44 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/01 22:12:14 |
![]() ![]() |
21 | 2014/10/23 19:39:49 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/28 9:12:12 |
![]() ![]() |
21 | 2013/02/17 19:21:46 |
![]() ![]() |
15 | 2013/03/25 21:09:14 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/12 11:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/29 18:12:48 |
![]() ![]() |
20 | 2012/12/10 23:30:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





