『カスタマーセンターへの持ち込み方』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

『カスタマーセンターへの持ち込み方』 のクチコミ掲示板

RSS


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カスタマーセンターへの持ち込み方

2010/05/06 10:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:13件

先日、D90購入しました。
純正35mmで何度か試し撮りしているのですが、被写体から離れたとき、どう見ても被写体後方にピントが…。
半押し後、構図を変えていませんし、D40で試したときは問題なし。

カスタマーセンターが幸い近所にあるので持ち込もうと思うのですが、その時、何と持っていくのがいいのでしょうか?

ピントがおかしいきがするので点検してください、でいいのでしょうか。
初めての事態に、どうしたらいいのかわからなくなっております…。
ご助言いただけましたら幸いです。

書込番号:11325319

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/05/06 10:31(1年以上前)

点検を 依頼する時は、ボデイとレンズを持参します。
それと 保証書ですね。

書込番号:11325345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/05/06 10:32(1年以上前)

できればピントがおかしい画像の入ったカードも一緒に出したほうがいいと思います。

書込番号:11325348

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件

2010/05/06 10:33(1年以上前)

その通りに言えば大丈夫ですよ。

カスタマーセンターには、色々な方が見えます。初心者からプロのまで来ますので、担当の方もわかり易く丁寧に、症状を聞いてくれるはずなので、全然問題ありませんよ。

例えば「被写体にピントを合わせても、後方に合ってしまう様なのですが点検お願いします」とかで宜しいかと思います。

書込番号:11325350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/06 10:49(1年以上前)

フォーカスポイントが端の方にきてたりしませんか?

D40の横一列3点からD90、11点になってますでしょう。
真ん中被写体で、フォーカスポイントが端っこ、とか上ってことは?

書込番号:11325394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:88件

2010/05/06 10:55(1年以上前)

あおうめ☆さん、こんにちは。

>ピントがおかしいきがするので点検してください、でいいのでしょうか。

はい。 それで良いと思いますが、

>半押し後、構図を変えていませんし、D40で試したときは問題なし。

などの状況説明と、
後ピンになる時のデーターが数枚あれば、なお良いと思います。
縮小とかしないで、メモリーカード等に入れていけば良いです。

このレンズではありませんが、私も以前、片ボケで、3群レンズを交換した事があります。
データーは15枚ほどシーンを変えて撮影したものを添付しました。
(主張が一方通行にならないために、お互い納得するためです)

と、大げさに書きましたが、「あ、後ピンですね」とあっさり了承(調整)されるかも知れません。

書込番号:11325402

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/06 10:58(1年以上前)

おはようございます。
サービスセンターへはレンズとサンプル写真も一緒に持ち込んでください。
状況説明は、素直に後に「ピントが合う(後ピン)ので点検してください。」で宜しいです。
多分、その場で簡易点検してれるはずです。
不具合があれば、サービスセンター(福岡)では調整できないので、工場送りとなります。
私は保証期間内に、後ピン(合焦の確率と後ピンが半々)と思った二つのレンズを点検に出しました。
二つとも念のためと言うことで工場送りとなりましたが、許容範囲内であると判断されました。
この経験により、私は被写体までの距離により若干の誤差が個体毎に生じるものなんだと思い、勝手に納得することにしました。

書込番号:11325411

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2010/05/06 11:00(1年以上前)

>robot2さん
どうもありがとうございます!
保証書、しっかりと持って行きます。

レンズですが、今回撮影していて、ピントがおかしいと感じたレンズを持参したほうがいいでしょうか…。

実は、暫くの間撮影会が立て込んでいて(まさか、D90で不具合が出るとは思わず…たくさん予定を入れてしまいました)
撮影会へは、D40+35mmで参加して、センターへは標準ズームとD90を持ち込もうかと思っておりました。
この標準ズームも、微妙に後ピンのような傾向が見られまして…。
不具合があるかもしれないものをセットにして持ち込むのは、止めたほうがいいのでしょうか?

書込番号:11325415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/05/06 11:06(1年以上前)

>じじかめさん
どうもありがとうございます!
ピントがおかしいと感じた写真をメモリに残して持って行こうと思います。

>maxpower_takeoffさん
ありがとうございます!
多分、そのまま伝えればいいのだろうなぁと思いつつ、今まで縁がなかったために不安になってしまい…。
とりあえず、勇気を出して行って来ようと思います。


ご助言、ありがとうございましたー!

書込番号:11325428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/05/06 11:17(1年以上前)

ゆっくりとレスをしている間にも…!
ありがとうございます!


>えるゴンさん
ちゃんと被写体にぴったりと合った場所にフォーカスポイント移動させてます。笑
友人の他メーカーのカメラ(ポイント11点)で撮影したときはきちんとピントがあうので、わたしの操作ミスではないはず、です。
撮影会に一緒に参加したほかの方にも試して頂きましたし、カメラ側の不具合かと思います。

ありがとうございました!


>Panちゃん。さん
ご助言、どうもありがとうございます!
手振れの可能性の絶対にない状況で、できれば日中の屋外で、近距離撮影時と遠距離撮影時で幾つか見本?を用意して行こうと思います。

あっさり承認?していただけたらいいのですが…。
近日中に持ち込んで見ます。
ありがとうございました!

書込番号:11325450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:13件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2010/05/06 11:24(1年以上前)

同じようにレンズピント調整した経験があります。
脅かすわけではないのですが
D40、D90、35mm、標準ズームをお持ちでしたら
まず、保証のある物はすべて持っていくことをお勧めします。

D40でピントが合って、D90であわなければ
・D90だけがおかしい
・D40とレンズの組み合わせが、前ピン(D40)と後ピン(レンズ)が帳消しになって
 うまく行っていた可能性も考えられます。(D90は正常)

まずはボディを正常な状態にして、レンズをそのボディに調整する。
新規ボディも、前のボディもしくは調整済のレンズにあわして調整する。

今後、サードパーティ製レンズを購入することも考えると
ボディのピント調整→レンズのピント調整をお勧めします。

書込番号:11325469

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/05/06 11:24(1年以上前)

>ブルーノアさん
どうもありがとうございます!

持込からの流れ、ありがとうございます。
過去のトピックなどを拝見していると、ピントの多少の誤差はあるみたいですね。
現状、カメラから被写体まで2mも離れると、被写体の後方(1m以上)にピントが合う状態で、さすがにこれは…といった感じです。
ピント合わせを被写体にしても、後方にしても全くオートフォーカスが反応しないため、被写体が透過しているのかと思ったくらいです。笑

許容範囲にならないよう、祈りながら持って行こうと思います。

書込番号:11325470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/05/06 11:36(1年以上前)

>kankanrinrinranranさん
ご助言、ありがとうございます。
そうですよね…悪いのがD90だけと限らないとわかってはいるのですが…。

保証期間内なのは、D90は確実で、35mmと標準ズームももしかしたらまだ期間内かもしれません。
確認してみます。

標準ズーム、実は二代目でして…。

・D40+一代目標準ズーム  → 問題なし
・D40+35mm        → 問題なし
・D40+二代目標準ズーム  → 望遠近距離は問題なし。広角だと後ピン
・D90+35mm        → 後ピン(近距離時は許容範囲で後ピン)
・D90+二代目標準ズーム  → お話にならない

という状態だったため、D40と35mmは正常、
二代目標準ズームとD90が完璧な後ピンかな、と勝手に思っておりました。

ちょっと、持ち込む順番など考えて見ます。

書込番号:11325498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/06 11:37(1年以上前)

あと、できたらカスタマー登録しておいた方が、修理点検履歴が蓄積されるので、同様のことがあった場合、話が早いと思います。

書込番号:11325499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5 休止中 

2010/05/06 12:17(1年以上前)

私のD5000事例のご参考。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030208/SortID=10699274/

書込番号:11325597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/05/08 00:50(1年以上前)

>じじかめの愛人さん
カスタマー登録、きちんとしておきます!
保証書が手元にない状態で、ユーザー登録だけしてしまったので><
ありがとうございました!


>うさらネットさん
ありがとうございます!
うさらネットさんの場合はその場で直ぐに返ってきたのですね…。
わたしの行く場所(大阪)でもそうなるといいのですが…!
近いうちに一度行って見ようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:11332914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/05/08 00:54(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました!
近日中に持ち込みまして、また結果でもご報告できたらと思います。

グッドアンサーですが、大変悩んだのですが、
持ち込み?経験のある方を上から順番に三名、選ばせていただきました。
皆様のご回答、どれも大変勇気付けられまして、書き込みしてくださった全てのかたに感謝しております。
ほんとうにありがとうございました!

書込番号:11332933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/09/27 16:32(1年以上前)

解決済みに返信で恐縮ですが、あおうめ☆さん、その後調子はいかがでしょうか?

つい先日(D7000発表直前!)にD90 18-200vr2 を購入したものです。
私のD90もあおうめ☆さんと同じ症状、かつ似た環境でしたのでついついレスを。

・D40x + 一代目 18-55mm    → 問題なし
・D40x + 単焦点 35mm 1.8    → 問題なし
・D40x + 二代目 18-55mmVR  → 問題なし

・D90  + 単焦点 35mm 1.8    → 若干後ピン(最初気付かなかった程)
・D90  + 二代目 18-55mmVR  → 広角側で顕著に後ピン
・D90  + 18-200mm VRII     → 広角側で顕著に後ピン

標準域や望遠端ではあまり後ピン傾向が見られず(というか気付かず)、室内の人物撮影など「広角で被写体との距離3mくらいで撮影」したとき、必ず数十cm程後ろにピンが合う状態でした。
うさらネットさんの「D5000」のお写真を拝見致しましたが、まさにそれです!

最初この症状に気付いた時は、「えー!修理?カメラが使えない期間が発生してしまう」とガッカリするやら、「十何万円もする高級カメラ(←自分にとっては)なのに、こんな初期不良みたいなことがあるなんて・・・」と戸惑うやらでした。

意を決して(10日前後の入院を覚悟して)銀座のサービスセンターに持ち込んだところ、とても丁寧&スピーティーな対応をして頂きまして、一時間後には完全なピントの状態で戻ってきました。

余談ですが、待ち時間に下のプラザにて、私のD90購入直後に発表された D7000 をやきもきしながらいじっていました。もちろん購入などできるわけもありませんが、D7000、良いですね。複雑な心境ですが、素直に欲しいです(涙)

書込番号:11977371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング