『スカパーの画質について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スカパーの画質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイ・DVDレコーダー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイ・DVDレコーダーを新規書き込みブルーレイ・DVDレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スカパーの画質について

2010/05/10 13:03(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー

クチコミ投稿数:12件

テレビ:三菱40MZW300
レコーダー:三菱DVR-BZ230

上記の環境でスカパーe2を視聴しています。
が、今月e2では見られないAXNミステリーで家族の好きな番組が放送されるので、
スカパーも見られるようにしたいと思っています。

スカパーの方に問い合わせをし、チューナーがハイビジョン対応の物と非対応の物があること、うちのレコーダーではハイビジョン録画はできない(視聴はハイビジョンで可能だが、録画は標準画質になる)ことを確認しました。

質問なのですが、標準画質というのはどの程度のものなのでしょうか。
ハイビジョン対応のテレビで地上アナログ放送をみるくらいの画質でしょうか。
それともe2でハイビジョンではない番組をみるくらいでしょうか。

録画して見ることが前提になります。
標準画質というのが地上アナログと同程度ならば、e2で同じ番組が放送されるのを待った方がいいかなと思ったり、そこまでひどくないのであれば標準チューナーをレンタルして録画しようかなと思ったりしています。

録画視聴が主になるなら、HD対応チューナーのレンタルはムダですよね?
それともHD対応チューナーでの標準録画のほうが標準チューナーでの録画よりいくらか画質がよかったりするのでしょうか。

書込番号:11343086

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2010/05/10 13:17(1年以上前)

>それともe2でハイビジョンではない番組をみるくらいでしょうか。

これに近いと思います

>録画視聴が主になるなら、HD対応チューナーのレンタルはムダですよね?

全く無駄って事は無いと思います
録画後もいくらか画質は良いだろうし
16:9番組なら16:9で視聴出来ます

書込番号:11343119

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2010/05/10 13:54(1年以上前)

>録画視聴が主になるなら、HD対応チューナーのレンタルはムダですよね?

無駄ではないでしょう。
元々SD画質のスカパーチューナーで外部入力録画するにしても、東芝のスカパー連動のように一発で予約できるわけではないですし、画質はわずかながらですが、元々がHD画質のスカパーHDチューナーから録画した方が上です。

それにスカパーHDチューナーからの録画は16:9番組ならスカパーSDと違って16:9で録画できるので、テレビ画面いっぱいに再生できますよ。

予算的な問題を無視すれば、ソニーのスカパーHD録画対応BDレコーダーを買い増しした方が幸せになれると思います。
HD画質の番組を録画・再生できる環境になれてしまうと、同じお金を払っているのに外部入力でSD画質録画しているのが馬鹿らしく思えてきますよ。

書込番号:11343187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2010/05/10 14:00(1年以上前)

スカパーHD対応のBDレコはお金が掛かるのでIOのNASを使う方法もあります。

値段も安く、見て消しで使うならハイビジョン録画も可能になるし、外部入力で録画するよりは扱いやすいです。

書込番号:11343197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/05/11 01:01(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
大変参考になりました。

>ユニマトリックス01の第三付属物さん
HDではないe2の放送に近い画質なのですね。それをきいて安心しました。
アナログ放送クラスの画質ならどうせ録画しなおさなきゃならないし、と二の足を踏んでいました。

>ジャモさん
幸せになりたいのはやまやまなのですが、いかんせん先立つものがありません。
地上アナログ放送クラスの画質なら録画する価値ないなと思ったのですが、どうやらそこまで悪くはないようなので、今ある幸せを大事にしていこうと思います。

>D2XXXさん
NASみました!いいですよね、コレ。すごく便利そうです。
ただ、今回家族のみたいものは永久保存予定なのです。
保存予定の物はレコーダーで録画し、見て消し予定のものはNASで録画っていうのもいいなぁとちょっと思いました。
(そういうことが可能なら、ですが;)

書込番号:11345602

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング