『デジカメを購入しようと思ってるのですが・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジカメを購入しようと思ってるのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ

スレ主 rocco*さん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして、デジカメ購入についての質問です。

私の家には数年前に買ったデジカメがあるのですが、
バッテリーがもたなくなったり画素数が低かったりで
デジカメを新調しようと考えています。

デザインと機能を重視して、現在候補に挙がっているのは
・富士フィルム FinePix Z800EXR
・パナソニック LUMIX FX70
・ソニー     W350D
・ソニー     T99D
この4つです。
ただ、デジカメに関してほとんど知識がない素人判断です。

・手ぶれが少ない
・顔認識
・夜景がきれいに撮れる(できれば花火なども)
・動いてる被写体がぶれない?
上のような機能からみると、どちらの製品の方がいいですか?
できるだけ調べてみたんですけど、結局詳しくわからなくて…
長所と短所もおしえていただけるとありがたいです( >_< )
また、他におすすめの機種があったら教えてください。

メインで使用するのは、高校生の私か中学生の妹です。
予算は25000円くらいです。

わかりにくかったらすみません…よろしくお願いします。

書込番号:11861518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/05 01:17(1年以上前)

occo*さん

数年前に買ったデジカメとのことですが、どこのメーカーでどんな機種ですか?

というのは、自分自身も数年前(2006年)のデジカメを使用していて、
@いまどき600万画素
A手ブレ補正なし

のSONY DSC-W50を転売し、PANA LUMIX DMC-ZX1購入したのですが、
実際、がっかりしました。
もちろん、画素数は1270万画素で約2倍になって、手ブレ補正もついていて
その他の機能も充実していますが、それは数字だけというか、実際の写りは
DSC-W50の方が、断然良かったです。

だから、今、中古でもいいからとネットオークションでSONY DSC-W50を物色中です。

いい回答にはなりませんが、あまり「最新」とか「○○万画素」「高感度」「夜景に強い」
なんていう宣伝文句も半分くらいで考えてみてください。

それと、気に入ったカメラがあればカメラ店や量販店にSDカードを持ち込んで
撮影してみてください。もちろん、今のカメラも持っていって同じものやご家族を
撮影されて、違いを較べてみることを強くお奨めします。

書込番号:11862282

ナイスクチコミ!4


スレ主 rocco*さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/05 01:39(1年以上前)

>>@とやまん様

回答ありがとうございます^^
デジカメは今手元にないので品番はわからないのですが
PENTAXのパネル部分とレンズ部分が回転するタイプです。
たぶん、今の私の携帯より画質がひくいかもしれません。
(500〜600万画素?くらいかと…)

売り文句は100%じゃないんですね〜( >_< )
今のはフラッシュが強すぎて、暗いとこだと白くなっちゃうので
とにかくそれがないやつを見つけたいです〜
今度家族で電気屋さんに行っていろいろ試してみたいと思います。

回答ありがとうございました!

書込番号:11862347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/05 01:56(1年以上前)

その中ですと、高感度がまあまあでフラッシュも自然なのはZ800EXRですが、
ややレンズが暗くて暗くなるとやや不利になる感じ。
手ぶれ補正の性能がいいのはパナソニックですからFX70ですが、高感度は普通程度。
T99Dはデザインがお洒落でいいですが、やはり昼の方が向いてる感じ。
なので、レンズの明るさや高感度の仕上がり的にW350Dかなと思います。
手ぶれもまあまあで、顔認識も富士に次いで早めの方だと思います。
動きを抑える顔ぶれ補正機能もありますが、高感度モードにすれば被写体ぶれが少なく、
それより早い時はスポーツモード的な機能に切り替えないとどれでもダメです。
フラッシュだけにこだわるなら富士がいいようです。

4つより暗い場面にいいと言われるのはSONY WX5かキヤノン30Sだと思いますので、
そちらも見てみてはいかがでしょうか?…

書込番号:11862381

ナイスクチコミ!2


スレ主 rocco*さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/06 13:05(1年以上前)

>>ねねここ様

お返事おくれてすみません( >_< )
詳しくありがとうございます!

総合的にW350Dがいいんでしょうか…
メーカーによって性能に違いがあるんですね。
いろいろ参考になりました^^
SONY WX5とキヤノン30Sは視野になかったので、
メーカーのサイトを見たり電気屋さんで実物を
見てこようと思います!

回答ありがとうございました!

書込番号:11868887

ナイスクチコミ!0


スレ主 rocco*さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/08 17:04(1年以上前)

 
スレ主です。
昨日家族とケーズデンキにいってきました!

候補にあがった機種で真っ暗になっている箱の中を撮影してみて、
W350DとWX5が中に入っている写真(女の人が写っているもの)を
しっかり認識して撮影することができました。

値段的な問題で、W350Dになるかな?という感じなのですが、
ディズニーランドなどで、夜にメリーゴーランドをバックに
写真を撮ったとき顔が暗くなったりはしないのでしょうか?
実際に試さないとわからないものなんでしょうか…

もしわかる人がいたら教えてください( >_< )

書込番号:11879321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2010/09/08 22:54(1年以上前)

rocco*さん

カメラ選びは難しいですよね。
まぁ、一度買うとなかなか買い換えないから色々とお悩みでしょうね。

で、2機種まで絞り込まれたら、フォトコンテストに応募するぞ!
なんて事がなければ、あとは見た目とかで選んでも差し支えないと思っています。

2機種はさわったことがないので、断定的なことではありませんが、
W350Dは、シャッターボタンが楕円形で私にはちょっと・・・って感じでしょうか。
また、ズームボタンも親指でシーソーのように操作するタイプでしたね。
ソニーでは以前、W170を使用した経験がありますが、このシャッターとズームボタンが
気に入らなくて、2週間くらいでヤフーオークションに出してしまいました。

WX5のほうは、シャッターボタンは他社とおなじ丸型で、ズームボタンも人差し指ですね。
この方が、個人的には使いやすいと思っています。
また、お友だちや通りがかりの人にお願いしても、使っていただきやすいのかな?
なんて勝手に思います。

肝心の写り具合のほうは、もし時間があるならご自身でメモリーカードを用意されて
量販店なりカメラ店で試写されるのがベストだと思います。
夜景での記念写真は、周りの明るさなどにも凄く影響されます。
数年前のデジカメでもきれいに撮影出来たときもありましたし、
おなじカメラで失敗したこともあります。あまり考えても仕方ないですね。

その他、ズーム倍率や重さは下にリンクをつけたので、再確認していいほうを選んでください。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000126217.K0000100819

個人的には、WX5のほうをお奨めします。

書込番号:11880946

ナイスクチコミ!1


スレ主 rocco*さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/09 21:48(1年以上前)

>>@とやまん様

シャッターの形とか、詳しくありがとうございました!
今学校帰りに電気屋さんに行ってみたら
たしかにズームがしにくいな〜とおもいました(^_^;
盲点だったので助かりました…(>_<)

あと、比較ページもありがとうございました!
見やすくて比較しやすかったです*

回答ありがとうございました!

書込番号:11885276

ナイスクチコミ!0


スレ主 rocco*さん
クチコミ投稿数:10件

2010/09/09 21:55(1年以上前)

>>@とやまん様、ねねここ様

デジカメ選びにアドバイスありがとうございました!
やはり詳しい方のアドバイスはとても参考になりました(^^*

お二方のアドバイスを聞いて、店頭で試してみたりして
SONY WX5ブラウンを先ほど購入してきました。
やはり動画もきれいに撮れたのが大きなポイントでした*
すごくいい買い物をできたと思っています。

親身になってアドバイスをしてくれて、本当にありがとうございました!
これからこのカメラを使ってたくさんの写真を撮ろうと思います^^

書込番号:11885325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/09/09 22:19(1年以上前)

WX5にされたんですね。たぶん候補の中では一番夜に強いと思います。
背景が明るい時は、必ず顔認識が動作しているか確認して撮ればある程度合わせると思います。
逆光のときプレミアムオートで撮るなら「逆光補正HDR」という2枚撮って合成する機能が働くかもしれませんので、人物は動かないでもらうといいと思います。
夜なら「夜景+人物」マークになるといいのだと思います。だめな時は、「人物ぶれ軽減」機能で試すとまた違うかもしれません。それでもだめならフラッシュかフラッシュのスローシンクロ機能で撮ると違うと思います。

とにかく、行く前に似た場所でいろいろ試しておくと、本番で失敗しないと思いますので、いろいろ試してみてください…

書込番号:11885467

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング