『皆様のお勧めの洗剤は・・・? & 本体の凹み』のクチコミ掲示板

2009年10月17日 発売

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

ヒートリサイクル乾燥方式/循環ダブルシャワー/スチームアイロンを備えた洗濯乾燥機(洗濯10kg/乾燥6kg/左開き)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月17日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

『皆様のお勧めの洗剤は・・・? & 本体の凹み』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

クチコミ投稿数:26件

右側面

皆様、こんにちは。
本日、ビックドラムが届くので「ビックドラムユーザーの仲間入り!」と思いワクワクしてました。そして、配達の人が来られ設置をしてもらってたのですが、配達の人が「・・・ココ凹んでますね。」と言われ本体の右側面を見ると大きな凹みが!!ショック!!
配達の人は「会社に言って新品と取替えます。」と言ってくれたので怒りはしませんでしたがショックでした。
まぁ、開き直って次のビックドラムが届くまで遣い方を学びたいと思います。

さて本題なのですが、ドラム式の洗濯機を使用している皆様のお勧めの洗濯洗剤はどの製品なのでしょうか?私は今まで縦型の洗濯機を使用して来ましたので、今回のビックドラムの購入をきっかけに洗剤等を見直そうと考えております。
又、このスレを見ていて柔軟剤は使用しない方が良いみたいですので柔軟剤は使用しないつもりです。そのかわりに、お酢を使うのを試してみようと思います。

色々なご意見をお待ちしております。宜しくお願いいたします。

書込番号:11940534

ナイスクチコミ!1


返信する
netstrageさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:14件 netstrage - これで決まりだ! 

2010/09/20 18:24(1年以上前)

はじめまして。私は、パナの新参者です。

つい先ほどパナに投稿したばかりですが、1回すすぎのアタックNEOにチャレンジしてみては如何でしょうか。

ビッグドラムの過去ログにありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21103010591/SortID=10079676/

書込番号:11940606

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/21 00:31(1年以上前)

大阪オッパーさん こんにちは

洗濯機購入、おめでとうございます♪
初回納入は残念な結果ですが、サービスマンの実直な対応ですから、ワクワクしながら待ちましょう(笑)。

私も、ドラム式で柔軟剤を使うメリットは少ないと感じます(冬場に静電気防止の意味で、少量入れる以外にメリットが出ない)。
なのでドラム式では柔軟剤を使った場合の弊害の方ばかりなので、柔軟剤は冬の静電気防止に少し入れる程度以外に使いません。

洗剤ですが、各家庭で洗剤に求める機能は千差万別かと思います。
我が家の場合だと、汚れ落ちが第一なので(我が家の場合、汚れ落ちが全てに優先します)、迷わずph値の高い粉末洗剤です。
ビッグドラムは循環ポンプで洗剤を攪拌し溶かし込んでからドラムに投入しますので、冬でも粉末洗剤が躊躇無く使えて助かっています。
少なくとも花王やライオンの粉末洗剤は問題ありません。流石にP&Gだと厳しいかもしれませんが(水道水の硬度に依存します)。
私が良く使っているのは、ライオンのノーマルなトップ(粉末)です。

加えて洗浄力重視なので、粉末の酸素系漂白剤を加える事が多いです。
更に洗浄力重視の場合は、粉末の酸素系漂白剤+液体の酸素系漂白剤をブレンドします(同じ液体でも「混ぜるな危険」の塩素系では無いので念のため)。
ただ、やり過ぎると長期的には衣類の色落が出てきますので、ご注意を。

もし泥汚れの落ちを重視されるなら、合成洗剤には期待しない方が良いと思います。
ウタマロ石鹸等の純石鹸をタップリ塗り込み、洗濯板等でプレ洗いするのが早道だと思います。


皮脂汚れ・汗が中心で、その汚れがある程度軽いならば、液体のナノックスが良いと感じます。
中性ですので洗いだけでも多少は洗い上がりが柔らかくなりますし、優しい洗剤なのに皮脂汚れ等も比較的落ちます。
泡切れも良いので、濯ぎの弱いドラムでも標準2回の濯ぎで許容できる方が多いと思います。


お酢ですが、ph値の高い粉末洗剤を使った場合、多少は柔らい仕上がりになります(ドラム式の場合は、あくまで多少です)。
これはアルカリ度の高い洗剤を使った場合、衣類がアルカリに傾いていますので、お酢で中和されるからです。
逆に、元から中性洗剤を使われている場合は、全く効果がありません。

「どの洗剤が良いか?」は、何を重視するかで変わってくると思いますので、上記はあくまで我が家の場合です。
以上、参考になれば。

書込番号:11943260

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/21 06:57(1年以上前)

溜め濯ぎ4回での洗剤残りの様子

タオル1枚・半タオル1枚・下着シャツ1枚

これが理想な濯ぎです。下着シャツ&パンツ各1枚

        ・・・大阪オッパーさん、こんにちは・・・

        ご購入おめでとう御座います。
        柔軟剤は効果なしが定説になりつつあるドラムで、お酢の使用は
        お勧めできると思いますね。
        今から衣類と濯ぎ水排水のスキンケアと除菌!!
        しっかり洗濯・しっかり濯ぎ・さらさら排水でスキンケア!!

        出来るだけ洗剤残りが少なく洗える洗剤選びが良さそうですね。
        我家はまだまだ以前戴いたのがありますので・・・
        アタックneoなどは気になります。
        まだ試してませんけど・・・

        3番目のはお酢に暫く浸してから、洗濯機で脱水1分します。

書込番号:11943967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/09/21 14:15(1年以上前)

こんにちは。私も洗剤をいろいろ研究したくて、色々いろな方の書き込みで勉強させてもらっています。ここに質問を書くのは失礼かもしれませんが 聞いてみたくて。おじゃまします。 野菜王国さんに伺いたいのですが(否定的なわけでなくほんとに素直な疑問です) 野菜王国さんの書き込みを拝見して、お酢でのすすぎにとっても興味がありますが、お酢を洗濯機に投入することに 問題はないのでしょうか?
お酢は鉄をさびさせるそうですし お酢を使用しての洗濯に興味がある反面 機械に食用のお酢をいれることに抵抗がちょっとあって実践できずにいます

問題はないのでしょうか?
洗濯機に鉄はつかう訳ないですかね(?_?)漕はステンレスだから錆びないのは わかりますが ネジは?とか無知ですみません。
問題がないなら やってみたい!とおもってます。
野菜王国さんは洗濯機には直接いれていらっしゃらなかったでしたっけ?
ご意見 ぜひお伺いしたいのでおねがいします。

書込番号:11945332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/21 19:44(1年以上前)

         ・・・フラフラダンスさん、こんばんは・・・

         一応お断りしておきますが、私は洗剤やでも洗濯機屋でもありません。
         それから・・・
         口コミの皆さん、書き込みの全てが正確でとはありませんから、自身で
         注意して内容を把握活用などされてください!!
         100%の精度のお話しも不可能です。
         それが可能なら今ある身近な商品も数百年どころか無限に可能・・・
         それは、有り得ませんからね。
         大丈夫かな・・・と、思いつつも必要なら活用されれば良いでしょう。

         さて、錆びはお水も洗剤もお酢も錆びを誘発します。
         一番錆びないのは純粋なお水です!!
         この中に閉じ込めて於いたのでは、それこそ無用の長物です。
         全ての生活用品は出来るだけ注意しながら上手に使う工夫も必用!!
         酸化は殆んどの物質で日常的に起きています・

         お酢も酢酸ばかりでない薄い混合溶液です。
         直接金属、特に錆び易い鉄に降りかけたりしなければ心配もいらないの
         ではないでしょうか。
         通常は15CC〜30CC程度のお酢ですから、3%にも満たない薄い状態
         での使用が主です。
         塩素系漂白剤同様に弱いですけど、漂白作用もあります。
         工場作業場などで汚れ落しとして使われるのは工業用の酢酸です。
         硫酸や塩酸より遥かに弱い酸です。
         クエン酸の使用も出来ますが、コスト的に我家ではお酢にしてます。
         自然な商品でしから、体にも優しいですよ。
         このまま薄めてスキンケアが出来ます。
         勿論、除菌効果もそれなりに・・・

         それでもご心配なら別の何時もの方法でされたら良いと思いますよ。
         決められるのは貴方自身です!! 勿論、自己責任で///

書込番号:11946607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/09/21 22:42(1年以上前)

野菜王国さん
お返事ありがとうございますm(__)m

確かにそうですよね!
野菜王国さんは とても研究されていて 先生みたいなかんじがしてたので ついつい 押し付けがましい質問してしまってすみません(*_*)
どんな方法も100%正しいなんてないですよね
お酢の件 とても勉強になりました!

自己責任で 参考にさせていただきたいと思います!
大阪オッパーさん
わりこんじゃってほんとにすみませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:11947802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/09/21 23:05(1年以上前)

皆様、こんばんは。書き込みありがとうございます。

>netstrage さん
早速リンク先見てみました。ご紹介ありがとうございます。

>スノーモービル さん
私も洗浄力を重視しております。仕事柄、皮脂・汗汚れがメインですのでナノックスもアリですか。でもやはり粉末洗剤の方が洗浄力は良いのでしょうか?

>野菜王国 さん
画像でのご説明ありがとうございます。4回の濯ぎでもあんなに洗剤が残ってしまうとは驚きです。

>フラフラダンス さん
どんどん書き込んでください(笑)
色々な話が聞けて勉強になります。

書込番号:11947999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2010/09/30 23:20(1年以上前)

交換の件なのですが、本日購入店から連絡がありましたが・・・・

店員さん「明日、交換予定だったのですが、届いた商品の外箱にキズがあり中身を調べたところ、中身もキズが入ってました。ですので再度商品を取り寄せ致しますので10月5日までお待ちください。」

ええ〜!なにそれ?!又、キズ??おたくの会社は商品をそんなに雑に扱うのか!

とは言えなかった・・・残念すぎる(ノ_-)

書込番号:11993507

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/10/01 00:16(1年以上前)

大阪オッパーさん こんにちは


>とは言えなかった・・・残念すぎる(ノ_-)

(;^。^)y゚゚゚
だいぶ待たされますねぇ。
一番ワクワクしてる時期なので、辛いですね。
とりあえず怒らなかったのはエライかと(苦笑)



>私も洗浄力を重視しております。仕事柄、皮脂・汗汚れがメインですのでナノックスもアリですか。でもやはり粉末洗剤の方が洗浄力は良いのでしょうか?


各銘柄の平均値で言えば、粉末も液体も違いが無いと思います。
ただ、液体洗剤はアルカリ度を高くできませんので、強い洗浄力を持つ液体洗剤は無いと思います。

粉末の場合、ダメダメ粉末洗剤がある反面、液体では実現できない位に洗浄力の優れた洗剤があると思います。
ダメダメな粉末洗剤の代表は「ふんわりニュービーズ」でした。
あれは、冬に使うと「洗浄力の面では」最悪です。
粉末洗剤は水温による洗浄力変化が大きいですが、「ふんわりニュービーズ」は低温下での洗浄力低下は酷すぎると思いました。

その一方で、粉末のアタックやトップ、アリエール(私はP&Gを推奨しませんが)は、液体では得られない優れた洗浄力を発揮すると思います。
ただ、この手の皮脂・汗汚れに強い粉末洗剤は、共通して粉末でアルカリ度が高いので、ドラムで乾燥を使わず洗いだけで使うと、仕上がりは硬いです(浸け置きするとか、温水や風呂水使う等で、また色々変わってきますが)。

そしてナノックスも「アリ」と思いますよ。
っと言うより、同じ銘柄の洗剤を使い続けるより、時々は別の銘柄を使うべきと思っています。
洗剤は、銘柄によって得意不得意が違います。
時々で良いから、たまには違う洗剤を使うと、今まで落ちなかった汚れがスッキリしたりします。


汚れの種類、洗剤の何を重視するか、衣類の種類、洗剤の銘柄、使われている水道水の硬度、洗濯機の機種、それぞれで感じ方は千差万別と思います。
実際に自分で使い比べてみると、各洗剤は別物です。
是非とも使い比べて体験してみてください。

早く洗濯機が来ると良いですね♪

書込番号:11993869

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月17日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V3200Lをお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング