黒を使用しています。
3ヶ月前の機種変時は在庫探しに苦労しましたが、今は平然とラインナップされているようですね。
自分の経験した不具合をまとめますので、初期不良チェックのご参考になれば幸いです。
<未解決:ワンセグ録画データ再生後のデータ再生不具合>
(詳細はhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11482231/をご参照下さい)
1度新品交換してもらいましたが、交換後の端末でも同じ頻度で症状出てます。2度修理に出しても「再現取れません」、サポセンにソフト検証要請を数回しています。ショップの店員さんには症状出た状態を見せましたが、ICカード差し換え時に電源を落とさないといけない(再起動すれば正常稼動してしまう)ので、メーカーの面前で症状再現する手段が思い付きません。
<解決済:新品交換後の不具合>
・ディスプレイの端から細い光が数本漏れたような画面表示
・Blurtooth機器が接続できない
いずれも保証修理で基板交換
塗装剥れ、接続端子カバー破損などは「まだ」ありません。
蛇足ながら、代用機(WOOO)と比較すれば、
・T003の方がスピーカー音量はやや小さめ、バイブレータも控えめ
・受話音量は大差ない(WOOOでもざわざわした場所では通話聞き取れませんでした)
・レスポンス、文字変換の賢さ、バッテリーの持ちは辛くもT003に軍配
小ささ、重さの圧倒的優位性、キーが全て前面にある便利さを含めて、総合的な使用感はとても良い端末と再認識しており、満足度は当初レビューより変化ありません。
ただし、デザイン重視の方は塗装リコールの帰趨を見極めてからご判断された方が良いのでしょう。
書込番号:11965828
3点
自己レス恐縮です。
microSDHCのデータ再生不具合について、自己解決できましたので報告します。
結論から言うと、不具合ではなく、使用方法の問題でしたのでお恥ずかしい話です。
お騒がせし、また、一部の方にはご迷惑をおかけしたと思います。すいませんでした。
要は、データフォルダが起動されている状態で、メインメニューからデータフォルダを「二重に」起動させようとしたら「起動できません」と表示される、というだけのことみたいです。
サポセンに電話し、
メインメニュー → データフォルダ → クイックボタン → 待受画面 → メインメニュー → データフォルダ
と操作してもらい、同一状況再現できましたので、おそらく間違いないと思います。
クイックボタンからデータフォルダを表示、終了させれば正常に動作します。
Media Tunerを終了させてもデータフォルダは起動された状態のままになることがあるようです。ワンセグ録画データを見ただけのつもりですが、途中、クイックボタンで何か他の操作をしたのかもしれません。
今朝、症状が出た際「複数タスク起動中」アイコンが出ていたことに、やっとピンと来たって次第です。
サポセンには、自己解決の報告に加えて、同一状況でのエラー表示画面の改善(「データフォルダは起動中だからクイックボタンで表示しろ」とか)要望しました。
本当は、マルチタスクを謳う以上、クイックボタンからだろうが、メインメニューからだろうが、指定したアプリケーションをいちいち文句言わずに表示して当然だと思うのですけどね。
それにしても、まさか自己解決になるとは・・・
機種変から4ヶ月、3回のショップ往訪、検証のためだけに別メーカーのmicroSDHCカード購入・・・
サポセンとかメーカーの修理担当の知識なんてこんなもんなんですね。
誰を信じて頼りにすれば良いものやら (?_?)
書込番号:12020561
2点
>今朝、症状が出た際「複数タスク起動中」アイコンが出ていたことに、やっとピンと来たって次第です。
それが出ているなら改善提案も何もないでしょう。
複数起動していることが一目瞭然なんですから。
書込番号:12020654
0点
ドキンガンさん
当然、原因が理解できた自分にとっては不要な改善ですよ。
ただ、エラーメッセージが単に「起動できません」だけでは何故起動できないのかが分からないので、エラーの原因と、どうすれば起動できるのかをエラーメッセージ中に表示すれば、私と同じような経験をされる方が減るだろうと考え、改善要望した次第です。これの何がドキンガンさんのお気に障ったのか、残念ながら理解しかねております。
ショップの店員に症状が出た状況を見せた上で、最初は新品交換、2回修理受付されたのです。
あなたの見識をもってすれば、当該アイコンで一目瞭然、エラーメッセージ、特定の動作停止との因果関係など自明なのかもしれませんが、少なくとも私とショップの店員、複数タスクアイコンの表示確認を求めなかったサポセン担当7、8人?は、あなたより知識と観察力がすいぶん劣っているようです。
加えて、複数タスクアイコンが表示されているからといって、クイックボタンからメインメニューに行き、起動中のアプリケーションを再度選択しても普通に動作するものも多いようです。「複数タスクアイコンが表示されているから、エラーメッセージが不親切だとしても、動作自体を止めてしまう原因として当然に気付くべき」というご指摘であれば、違和感を禁じ得ません。
書込番号:12021072
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > T003」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2017/04/29 21:53:03 | |
| 1 | 2015/07/28 4:30:44 | |
| 0 | 2013/04/19 1:17:50 | |
| 1 | 2013/03/03 18:44:59 | |
| 1 | 2011/12/29 11:15:19 | |
| 1 | 2011/12/22 7:56:47 | |
| 0 | 2011/08/16 14:41:04 | |
| 0 | 2011/08/14 15:56:10 | |
| 2 | 2011/09/02 7:25:47 | |
| 5 | 2012/03/16 9:52:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




