『ソフトウェア・バージョン10』のクチコミ掲示板

2010年 9月下旬 発売

REGZAブルーレイ RD-BZ800

Blu-ray 3Dディスク再生/AVCREC/レゾリューションプラスXDE/デジタルチューナー2基を備えたBlu-ray Discレコーダー(1TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB REGZAブルーレイ RD-BZ800のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZAブルーレイ RD-BZ800 の後に発売された製品REGZAブルーレイ RD-BZ800とREGZAブルーレイ RD-BZ810を比較する

REGZAブルーレイ RD-BZ810

REGZAブルーレイ RD-BZ810

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 5月下旬

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のオークション

REGZAブルーレイ RD-BZ800東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 9月下旬

  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の価格比較
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のレビュー
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のクチコミ
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800の画像・動画
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ RD-BZ800のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800

『ソフトウェア・バージョン10』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ RD-BZ800」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ RD-BZ800を新規書き込みREGZAブルーレイ RD-BZ800をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信26

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア・バージョン10

2010/11/29 14:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800

1. 3Dに対応しました。
2. HD Rec再生に対応しました。
3. HDDのチャプターサムネイル位置をBDダビング時に継承するようにしました。
4. VRタイトルからAVCタイトルに画質指定ダビングできるようにしました。
だそうです。

書込番号:12294754

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/29 15:46(1年以上前)

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/RD-BZ800RD-BZ700.html
こちらにアナウンスされていますね。

情報ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:12294915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/29 18:37(1年以上前)

東芝のサイトを拝見したところ 、
>30分程度地上デジタル放送またはBSデジタル放送をご覧ください。
>地上デジタル放送およびBSデジタル放送ともに、どのチャンネルをご覧いただいても構いません。

となっていましたが、 下記放送予定時刻

地上デジタル≫
●2010.11.30〜12.5
[NHK総合] (火)03:01開始(水)06:03開始(木)09:04開始
(金)12:06開始(土)15:07開始(日)18:09開始
[NHK教育] (火)05:01開始(水)08:03開始(木)11:04開始
(金)14:06開始(土)17:07開始(日)20:09開始

≪BSデジタル≫
●2010.11.30〜12.5
(火〜日)1回目 02:05開始
(火〜日)2回目 04:05開始

この時間帯にTVの視聴が出来ない環境の場合は、どうなってしまうのでしょうか???

書込番号:12295546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/29 19:19(1年以上前)

>この時間帯にTVの視聴が出来ない環境の場合は、どうなってしまうのでしょうか???

視聴する必要はありません。
DLの時間帯に待機状態にしておき、予約と被らなければアップデートを実行します。

書込番号:12295723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/11/29 23:17(1年以上前)

チビとパンさん

今回のアップデート、リリース情報だけでも修正内容が大きいですね。
逆に一抹以上の不安も感じます。

予約録画と被らず電源切った待機状態にしておけば、翌朝にはアップデートされてます。
ダウンロード情報(番組表みたいなもの)取得する必要があるので、事前に視聴してと
いうことですが、普通に使っていれば大抵は行われるはずです。

また、今までの機種ではバージョンアップ頻繁ではないので、1ヵ月以上?繰り返しで、
何度か実施されます。
あとはネットかCDですが、CD準備中という情報見たきりで対応はどうなってるのでしょう?

書込番号:12297333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/30 00:06(1年以上前)

今までのアップデートで1,2日目でアップされた事ないのですよね・・・
事前視聴もしていて、番組情報取得もなく予約もしてないのにDLしてくれませんでした。
液晶の表示も時計のみでしたし。
スケジュールにない時刻で実行された事もありました。
今回は最初から3時と5時なので実行される事を願います。

書込番号:12297696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/30 07:36(1年以上前)

今回は更新されていました。

バック・トゥ・ザ・フューチャーやワイルドスピードが再生できないのは直りませんでした。

HD Rec再生
字幕とデータ放送も表示できました。

BDAVの字幕は平仮名が表示されなかったものが、今度は
「子供の時から大人っぽいっていわれました」→「子供ノ時カラ大人ッポイッテイワレマシタ」となりました。
あとは記号が文字化けしていました。
ずれて画面からはみ出していた字幕は画面内に収まるようになりましたが、
字幕のバックが黒くなったりなっていなかったりしました。

10になっても完全には直りませんでした。


BD/DVD互換ですが、
「入」「切」どちらでもVR録画したタイトルはMPEG2で、BDに高速ダビングできませんでした。
画質指定でAVCにしろと出ます。
VRタイトルを「入」「切」両方でVR→AVCへ変換してからBDに高速ダビングできました。

ヘルプには、
BD/DVD互換モード切で録画したVRパーツをBDにダビングしたい時、BD/DVD互換を入に指定することで
音声を選択して、ダビングできるパーツに変換することができます。
とあります。

「入」で録画すればVRタイトルをBDに高速ダビングできると思ったのですが出来ませんでしたし、
「切」でAVCにしてもBDにダビングできましたので、今試した限りでは、互換の意味が解りませんでした。
 

書込番号:12298504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/11/30 09:30(1年以上前)

>バック・トゥ・ザ・フューチャーやワイルドスピードが再生できないのは直りませんでした。

ダメじゃん。

>「子供の時から大人っぽいっていわれました」→「子供ノ時カラ大人ッポイッテイワレマシタ」となりました。

今度はロボット喋りですか。

>10になっても完全には直りませんでした。

次のバージョンはいつでしょうね。

書込番号:12298737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/30 09:48(1年以上前)

過去ログでサポートからVRをBDに無劣化でダビングできると回答もらった。というのがありますが、
DVDインフォに問い合わせてみましたら、
VRはAVCに変換する必要があるのでBDには無劣化でも高速でもダビングできない。
BD/DVD互換は、二カ国語音声のVRタイトルでどちらかの音声に絞ってAVCにしたい時に「入」にする。
と回答もらいました。
音声の件はまだ試していませんが。

書込番号:12298785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/11/30 10:22(1年以上前)

うちのは
バックトゥザフューチャー
バージョン01の時から再生できるけどなぁ

書込番号:12298884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/11/30 19:49(1年以上前)

BDAV

HDVR

BDAV(PS3)

BDAV(BZ700)

左2枚はBDAVとHDVRの比較
右2枚は同じBDAVのディスクで再生機の比較

書込番号:12300690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/30 23:25(1年以上前)

チビとパンさんへ、
>この時間帯にTVの視聴が出来ない環境の場合は、どうなってしまうのでしょうか???
視聴している場合は、
「テレビを使っている」
と判断されるため、アップデートなどはされませんm(_ _)m

使っていない状態で、電波が受信でき、
新しいプログラムがダウンロードできる状況の場合のみ
アップデートがされます。

視聴している最中に「この番組録画したい」とか、
「録画予約」をしようとしているのに、
ファームウェアのアップデートが開始され、
途中で有無を言わさずリセットされたりしたら困りませんか?

書込番号:12302136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/02 20:43(1年以上前)

外部入力からデジタル放送を録画してBDにダビングできました。
D-B1005Kでは出来ませんでしたが、D-BZ500とRD機のバージョン10から出来るようになりました。

これでソニー、シャープ、パナソニック、三菱、東芝と主なメーカーは全て規制緩和に対応しました。
 

静止画設定の不具合と、チャプター編集で一時停止などのボタン操作がすぐ効かないのは
把握しているがまだ修正できていないとの事です。
字幕も修正はしているが完全には出来ていないので、引き続き修正するそうです。

BD再生時のタイムバーのチャプター境界の表示に対応しました。
 

書込番号:12310598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/02 21:23(1年以上前)

電話で話した時に、BDMVが再生できない件も修正したと言っていました。
バージョン10にしても再生できない場合は、設定を出荷時に戻せば大丈夫です。
と言われたので、設定を出荷時に戻してみた所、無事にバック・トゥ・ザ・フューチャーも
ワイルドスピードも再生できるようになりました。
 

書込番号:12310849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/12/02 23:45(1年以上前)

まおぽんDXさんに質問ですが『設定を出荷時に戻す』をされたそうですが録画予約もクリアされましたか?

書込番号:12311831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/02 23:55(1年以上前)

録画予約もなくなります。

書込番号:12311876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/12/03 00:22(1年以上前)

相変わらずサポートは、設定を出荷時に戻した時のデメリットは伝えないようですね。
私も教えてもらえずに、キーワード登録してた物も削除されてしまった事があります。

書込番号:12312018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/12/03 00:32(1年以上前)

皆さんさん有難う御座います。私の場合10にバージョンアップされてから録画が不安定になり度々録画中ストップするようになりました。どうしたものかと・・・?皆さんはどうでしょう?こんな症状出た人いらっしゃいませんか?

書込番号:12312064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/03 08:51(1年以上前)

正常に稼動しています。
一度コンセントから電源プラグを抜いて、挿し直してみてください。
 

書込番号:12312926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/07 21:30(1年以上前)

補足です。
VR→AVCですが、二重音声のVRはDVD互換を「入」にしないとダビングできませんでした。

バージョンアップの内容が記載された追補版の説明書がDLできるようになりました。
 

書込番号:12334757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/12/07 21:49(1年以上前)

まおぽんDXさん

REGZA-BDのAVC(BDでもAVCRECでも)って、結局は(現状は)どんな仕様なのでしょう。
HDRecだと音声無劣化2ストリーム、VRでもDVD(Video)互換は無関係でしたが、、、。

BDAV上ではAVC(もしかしてMPEG2-TSもあり?)でも音声は1ストリームのみで、
L/Rの二重音声も固定しないとダメだということですか?
録画時のBD/DVD互換ってのも同じことなのか、VR->AVC変換時だけのことなのか、
時間取らない範囲(間違ってても構いません)で、お答え頂くと嬉しいです。

取説はDLしておきます。この改版も初めてのことだと思います。他の機種でもやって欲しい。

書込番号:12334866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/07 22:26(1年以上前)

BDAVフォーマットのマルチ音声と二重音声はDR/AVCで可能とありますので、
VR→AVCの時だけだと思いますが、深夜に二重音声とマルチ音声の番組があるので録画してみます。

> 取説はDLしておきます。この改版も初めてのことだと思います。他の機種でもやって欲しい。

元は有料の予定でしたので、X4,X5のEX化と同じで追補版を出したのだと思います。

書込番号:12335124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2010/12/07 23:14(1年以上前)

追補版、全て見ました。
正直、別のところに力入れて欲しいと思いましたが、約束果たしたのは一応賞賛です。
BD/DVD互換については、全く別の事だと期待してましたけど、、、。

ハイビジョンDVDの仕様なんて、DR使えるだけで正直どうでもいいのですが、
後出しAVCRECのパナが、事後に音声無劣化追加してたりもあったので、どうかなとか。
BDでもDVDでも、同じ仕様だと考えるのが普通(東芝的に)だとは想像してます。
HDDもBDAV互換でしょうが、ディスクの仕様に縛られて欲しくないとも思ってます。

書込番号:12335464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/07 23:26(1年以上前)

追補版見て初めて気づきましたが、
BDビデオで「ワンタッチスキップ」「ワンタッチリプレイ」が使えるようになったようです。
どうせなら1/20スキップも使えるようにして欲しかったですが。
 

書込番号:12335541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/11 10:47(1年以上前)

BDAVフォーマットディスクで、DRのマルチ音声は切り換え可能ですが、AVCは切り換えできず音声1です。
二重音声はDR,AVCとも切り換え可能です。

書込番号:12350335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/12 00:30(1年以上前)

字幕がだいぶ改善されてきました。
文字は正しく表示されましたが、まだ文字のバックが何も無い状態です。

BDAVのチャプターサムネイルがブロックノイズ状におかしかったものが
正常に表示されるようになりました。


HDVRフォーマットのDVDをBZ700で再生してみました。
マルチ音声
TS,TSEとも切り換え可能。
二重音声
TS,TSE,VRとも切り換え可能

HDVRのTSEではマルチ音声の切り換えが出来るのに、BDAVのAVCだと切り換え出来ないようです。
どちらも説明書通りですが。
 

書込番号:12354099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2011/01/24 09:40(1年以上前)

BDの字幕の件ですが、勝手に表示されるのを直したというバージョン13で
文字のバックが黒くなり、位置も正常になっているのを確認しました。

勝手に表示される事がなかったので、これが直ったかは確認できていません。
 

書込番号:12553883

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ800」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ RD-BZ800
東芝

REGZAブルーレイ RD-BZ800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月下旬

REGZAブルーレイ RD-BZ800をお気に入り製品に追加する <698

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング