


今晩わ
今日から師走になり皆さんも多忙を極めると思いますが
『We Love 単焦点 〜単焦点de冬の彼方〜』なるスレッドを立ち上げました (゚∇^)]モシモシ?
前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点de秋の収穫祭〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11993265/
前スレ『We Love 単焦点 〜単焦点de秋の収穫祭〜』は気候にも恵まれ(数え切れないほどの収穫)が有りましたので
『We Love 単焦点 〜単焦点de冬の彼方〜』では[実りの秋で培った実力]を十二分に発揮出来ます事を願い、
冒頭の挨拶とさせて戴きます <(_ _)>
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長の[社台マニア]でした
ミサイル発射ρ(*゚ー゚)ポチットナ♪■========Σ□>
書込番号:12306636
12点

社台マニアさん、皆さん、
こんばんは、雲太 です。
社台マニアさん、新スレ立ち上げおめでとうございます。
雪が降り積もることの少なくなった最近の関西、
冬といえばトレンドは、イルミネーションです。
お祝いにちょっと変わったイルミネーションをペタッ・・・
では。
書込番号:12306986
6点

こんばんは。
ご無沙汰しております。
ヘタレンジャーなzaizaiです!
新スレ立ち上げおめでとうございます!
なるべく寄りたいと思います(^-^;(^-^;
ツルを撮りに出水に行って来ましたのでペッタンします。
いずれもK-5+DA★300の組み合わせです。
書込番号:12307029
5点

こんばんは。
社台マニアさん、新スレ立ち上げありがとうございます。
懐かしい方々も訪れて頂いたようで嬉しいです。
私ももう少し頻繁に顔を出すようにしますね。
前スレで頂いた返信は後ほどさせて頂きます。
さて、お題は収穫祭ですね。
いつもと変わり映えしない写真を貼り逃げします (^^
書込番号:12307074
7点

こんばんは
社台マニアさん、新スレの立ち上げありがとうございます。
お題の「冬の彼方」、当地はまさに大雪でした(^▽^;)
全スレへのコメント
■あゆむのすけさん
「落ち葉の彩り」、この時期こういう日だまりを見るとつい撮っちゃいますよね。
■ダイの助さん
「秋っぽく」、日光を入れての独特のコスモス撮り、新鮮です。
■ピピピ!さん
>リスはこのスレで初登場!?
だったと思います。
可愛かったんで、ついアップしちゃいました。
書込番号:12307887
4点


今晩わ
早速のレスありがとうございます ∩`・◇・)
>雲太さん
>冬といえばトレンドは、イルミネーションです
イルミネーションなんて撮りに行くこともなく
数年前まで12月の阪神競馬開催時に19時頃(?)までセントウルガーデンがライトアップされてましたが
その時間は間違い無く家に帰ってました・・・ (-д-`*)ウゥ-
http://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/pop/2_4.html
セントウルガーデン
>zaizai777さん
>ツルを撮りに出水に行って来ました
絞っても開放でもやはり良い写りをしますねぇ (´⊂_`*)
[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]は (o^-^)o
>delphianさん
>いつもと変わり映えしない写真を貼り逃げします (^^
いやいや、僕の方がもっと変わり映えしませんから・・・ ε=((ノ_ _)ノコケッ
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12310173
3点

連投でっす ((((((( ‥)ノ |EXIT|
>shang!さん
>お題の「冬の彼方」、当地はまさに大雪でした(^▽^;)
関西で大雪になれば一発で交通機関が麻痺してしまいますから・・・ ⌒☆ヽ(。◇゚)ノ ドテッ!!
http://orange.ap.teacup.com/applet/shadaimania/20080210/archive
>私が3人目さん
>お土産はDA★300の作例です(^^)
このスレッドのお陰で[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]が何本売れたかが知りたい今日この頃です ☆(^ー゚从)
では
書込番号:12310207
4点


新装開店おめでとうございます〜!
社台マニアさん、いつも板を用意して頂き感謝です〜!
最近はデジタルフィルターで少し絵を弄ってみるのが、多くなりました。
使うかどうかは別に、カメラ内で色々試すのが楽しいです^^;
K-7やK-xでRAWで撮影した後PCにRAWを残し、メディア内のデータは残し
カメラ内で現像し、デジタルフィルターをかけ遊んでいます〜。
そこで気が付いたのが、645Dはあまりデジタルフィルターで遊べない
ことですね^^;
k-5(欲しいです〜)
トイカメラ、レトロ、ハイコントラスト、色抽出、ソフト、トゥインクル、
フィッシュアイ、カスタム
再生時のみ:
モノトーン、カラー、デッサン、水彩画、パステル、スリム、HDR、ミニチュア、
ポスタリゼーション、ベースメイク、カスタム
645D
再生時のみ:
モノトーン、色抽出、カラー、ベースメイク、ソフト
まあ、645Dを使っている方で、デジタルフィルターを必要とされている方は
ほぼいないとは思いますが、ソフトで対応できる範疇だと思うので、ファーム
アップで対応して欲しいなどと思ってしまいます^^;
書込番号:12314436
3点


皆さん、こんばんは
冬のテーマですがまだこちらでは紅葉が楽しめますので紅葉の写真載せますね。
K−5にしてから薄暗いところでの撮影が楽になりましたが、風景はK20Dにまかせて
K−5は鳥撮り専用にしようと思ってます。 慣れるまではK−5もいろいろ撮るつもりですがK20D
がまだ現役で十分使えると思っていますのでこちら優先でいろいろ撮りたいと思います。
書込番号:12319412
2点

こんばんは。
新スレ立ち上げありがとうございます。
冬てきなものがありませんので先週のを貼ります。(添付1)
以前からカメラの基礎見直しを少しずつ行っていましたが
今日はぺタックスの「K-5 使い方」に行ってきました
まず説明資料(添付2・全80P)が取扱説明書よりも具体的で分かりやすく
露出設定にも時間をかけて説明して助かりました、
特にHDRは分かっているようで何も分かっていませんでした。
社台マニアさんからお墨付きの単焦点しか使えない健全な体で撮りまくります。
書込番号:12319976
3点

皆さんこんばんは
社台マニアさん、新スレおめでとうございます。
取り急ぎご挨拶を♪
こちらでも、よろしくお願いします。
冬らしい写真がないので去年から一枚ペタリw
レスは後ほどさせて頂きます。(^^
それではまた
書込番号:12320113
3点

単焦点好きな皆さまこんばんは。
社台マニアさん、参上遅れました。
冬の彼方おめでとうございます。
添付写真は
彩度とコントラスト落として黒濃度上げました。
向こうから飛んできてワシと目が合ったら
死んだふりしたトンボです。
書込番号:12320238
3点

今晩わ
忘年会にあいつを誘うのは止めようか? (´-ノo-`)ボソッ...
で、お馴染みの[社台マニア]でっす (。-ω-)ァァ
>あゆむのすけさん
>先日紅葉のライトアップに行ってきましたので、その時の写真を一枚
今日仕事の帰り途にふと気付きましたが
12月なのにまだ意外と紅葉が残っていますね w( ̄o ̄)w オオ!
>C'mell に恋してさん
>最近はデジタルフィルターで少し絵を弄ってみるのが、多くなりました
あまり大きな声では言えませんが
ピントがズレたレース写真をデジタルフィルター(ハイコントラスト、パステル画)で
誤魔化した事があります ( -ノェ-)コッソリ☆\(^^;自分で暴露するな
>ピピピ!さん
>秩父夜祭り
撮り逃したぁ・・・ ε=((ノ_ _)ノコケッ
http://db.netkeiba.com/horse/2005102865/
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12320321
4点

社台マニアさん、皆さん、こんばんは、雲太です。
ようやく冬らしい気温になってきました。。
これから『夜遊び』にいこうと思っていますが、
その前に、昨日の『夜遊び』をはっていきます。
◆ 社台マニアさん
ジャパンカップ、
トランセンド が勝ちました。
はやかったですね〜。
◆ 私が3人目さん
> 「オオタカ」
すごい瞬間を捉えてますね。
オオタカは、大阪でも長居公園(←つい最近も)や、
山田公園にも時々出没するようです。
でも、いまだに見たことがありません。
> 「フウの葉」凄いですね。
ありがとうございます。
フウの葉とクスノキの落ち葉は、
色合いが好きなので見かけると撮っちゃいますね。
> K−5はK−20に比べて設定が大変でした(^^)
わたしもK20は、手元に残して、サブで使っています。
低感度のK20の画質は、いまだに現役です。
K5の設定は、K20と比較しながらボチボチ やってます。
でも、夜遊びが多くなりそうです。
◆ ピピピ!さん
> “鮮やか”です。
> 被写体によっては派手過ぎになることもありますね(^^;)
そうですね〜
ナチュラルの赤を気に入っているので
最近は、『ナチュラル』を使っています。
イルミネーション は、ほのか が思いのほかきれいです。
◆ mali_keiさん
> これからもご作例で勉強させていただきます!
はい、この板をのぞいていると、たくさんの方が
必ず作例をはってくれているので、
ものすごく参考になります。
◆ shang!さん
> 隣の公園に、リス道と呼んでいる木立があるんです。
ここには沢山のリスがいますよ。
警戒心は非常に強いんですが。
すばらしい環境の中に住んでいらっしゃいますね。
日本では、野生の小動物は、人家のそばに出てくるということはないですね。
熊やイノシシが出てきてニュースになることはありますが。
◆ ダイの助さん
◆ shang!さん
「フウの葉」ですが、
背景は、10mほど離れて南側の小高い森で、
フウの木から2〜3mはなれたところに、
ベンチがあってカップルがお弁当を食べていました。
風が強くフウの葉の後ろ側から強い光があたっていたので、
レンズを向ける人は少ないと思います。
露出はマニュアルで、測距点に連動させアンダー気味で撮ってます。
うずらS1さん も『紅葉?』を同じような撮り方で撮っていると思います。
◆ あゆむのすけさん
>「フウの葉」暗闇に輝く星のようで美しいです。
>「落ち葉の彩り」カラフルな落ち葉は美しいですよね。
ありがとうございます。
紅葉の落ち葉も秋の楽しみです。
> 僕も撮りたてほやほやの「落ち葉の彩り」を貼っておきます。
落ち葉って見ていると、物悲しい気持ちになりますが、
(落ち葉の彩り(夕暮れ斜光バージョン)は、特にそんな気持ちにさせてくれます)
でも、これは、次の年に美しい花を咲かせるための準備なんですね。
◆ C'mell に恋してさん
> k-5(欲しいです〜)
我慢はからだに毒ですよ、ほんとに。
K5を使い始めてから、『夜遊び』がとても楽しくなりました。
イルミネーションの季節は、K5+単焦点です。
> 最近はデジタルフィルターで少し絵を弄ってみるのが、多くなりました。
> 使うかどうかは別に、カメラ内で色々試すのが楽しいです^^;
遊べるカメラ、楽しいですよね、
最近は、これは と思う画像を取っておいて、
『インデックス』を作って遊んでいます。
では、この辺で。これから 能 を見に行ってきます。
書込番号:12324358
3点

こんばんは
良いお天気が続いてます。
社台マニアさん
忘年会は誘われない方が嬉しいです(^^)
雲太さん
イルミネーションがある都会が羨ましいです。
今日は、ヒレンジャクとハイタカベニマシコが出ましたよ(^^)
書込番号:12324521
2点

今晩わ
>私が3人目さん
>K20Dがまだ現役で十分使えると思っています
今日阪神競馬場で[PENTAXのデジタル一眼レフ]を持つ外人を見つけたので声を掛けてみましたが
[PENTAX K10D]を使用していましてどうやら[Nikon]に乗り替えるらしいです・・・ (。-ω-)ァァ
勿論の事、僕はしどろもどろの英会話でしたが・・・ アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
>うずらS1さん
>特にHDRは分かっているようで何も分かっていませんでした
殆ど理解せずに、使いながら覚える奴がこのスレッド内にいます ( ̄Д ̄;;☆\(^^;お前自身やろ
>ダイの助さん
>冬らしい写真がないので去年から一枚ペタリw
全く季節感の無い奴もこのスレッドn・・・ ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )もうええわ!
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12326545
3点

連投でっす (´-ノo-`)ボソッ...
>くりえいとmx5さん
>死んだふりしたトンボです
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
>雲太さん
>トランセンド が勝ちました
順当勝ちでしょうが、もう少し<好メンバー>が揃って欲しかったです・・・ (-д-`*)ウゥ-
>私が3人目さん
>忘年会は誘われない方が嬉しいです(^^)
会社等の忘年会は嫌ですが、
友達で行われる忘年会は面白かったです (´⊂_`*)ナノサー
http://www.sankofoods.com/shop/kinjr/kinjr_shop98.html
注釈 店舗は違います
では
書込番号:12327014
3点

こんばんは
雲太さん、shang!さん
「紅葉?」ですが
朝8時で快晴だったのですが、やはり根がひねくれているのかいつの間にか
快晴なのにお寺の裏で撮っていて回りには誰もいませんでした
何気に上を見ればかなり強い光が差していたので撮ったのが添付1です(頭上2m位)
そこから設定を変えていって雲太さんの言われるように少しずつアンダーで撮ったのが「紅葉?」です。
(レンズもFA77LからDA★200に変えました、ピントが少々甘いのはお許しを)
K-5を買ってからは初めてカメラを買ったときのように設定を変えては楽しく撮っています。
(まぁほとんどが失敗です)
また、今年の紅葉は何故か正面からではなく裏から?撮ったり(添付2,3)、落ち葉を撮っています(添付4)
書込番号:12330455
3点

社台マニアさん、こんばんは。
k-7のスレではよくお見かけしてたのですが…k-5はまだでしょうか?
とうとう風丸さんがk-5を入手されたようですよ。。。
k-5スレでも素晴らしいサラブレッドの写真を期待しております!
書込番号:12331113
1点

今晩わ
先ず訂正を・・・ (。-ω-)ァァ
>私が3人目さん
[12327014]で添付したURLのリンク先が間違っていましたので
下に再度添付しておきます m(_ _)m
http://www.sankofoods.com/shop/kinjr/kinjr_shop03.html
金の蔵Jr.
行くきっかけはテレビ東京系「カンブリア宮殿」で
三光マーケティングフーズ 社長の話を聞いたからです (^ー゚从)
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20101202.html
>うずらS1さん
>初めてカメラを買ったときのように設定を変えては楽しく撮っています
愉しんで撮る事が続く秘訣ですし、もっとも大事な事ですしね (*゚▽゚)ノ
>kagefune8さん
>k-5はまだでしょうか?
夏に○○万も使ってしまい、遠征費もかなり嵩みましたので自粛します (。-ω-)ァァ
では
書込番号:12331409
3点

雲太さん こんにちは
高感度がすべてではないですが、高感度は良い方が良いですよね〜!
K20Dよりも高感度が厳しいK-7を使っていると、PCで確認する時に
思ったよりもノイズが載っている時があり、K-xであれば気にならない
だろうな〜と考えてしまいます^^;
一番近いキラムラにもpentaxのデモ機が置いてないので、接触感染し
なくて済んでいます^^;
書込番号:12333662
2点

今晩わ
友達に頼まれた([PENTAX K-x]のガチャガチャ)をしたついでに自分の分もしてみる?
でお馴染みの[社台マニア]でっす ∩`・◇・)ハイッ!!
>kagefune8さん
追加レスになります (*- -)(*_ _)ペコリ
>k-5スレでも素晴らしいサラブレッドの写真を期待しております!
昨日懲りずに(衝動買い)をしてしまった為に更に遠退きました ( p_q)エ-ン
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101208/archive
>C'mell に恋してさん
>接触感染しなくて済んでいます^^;
僕も[PENTAX K-5]には近づかない様にしています [壁]oT) エーンエーン
では
書込番号:12335866
3点

社台マニアさん、キラるんさん、みなさん
こんばんは。
周回遅れスタートのPic-7です^^;
社台マニアさん、野球シーズンが終わったにもかかわらず連投スレ立てありがとうございます。
すでに周回遅れですので、少しレスしますw
あ、それから前スレでレスできなくてすみませんm(--)m
^^社台マニアさん
この前TVのアメトークで競馬芸人やってました。(観ました??)
競馬って奥が深いですね!!
僕は競馬場に一度も行ったことが無いのですが、今度行ってみようって気になりました^^
社台マニアさんの写真を違った目線で見れるようになるかもしれません☆
^^雲太さん
DAmacro、夜景でも大活躍なんですね!!
とても心強いです。
それにしてもK-5のISO800はノイズレスですね〜☆
^^zaizai777さん
>いずれもK-5+DA★300の組み合わせです。
僕も「いずれは」K-5とDA★300の組み合わせにしたいですw
^^delphianさん
>南国の風景
FA31もって奄美へ行ったのももう一年前なのかって、写真見て思い出しました。
南国の朝(夕?)焼けって素敵ですよね☆
^^shang!さん
>銀世界(夜景)
うっひゃ〜、寒そうですね><
そちらは気温どれくらい出ていますか?
^^私が3人目さん
鳥撮りにはまっていますね!
私が3人目さんのスレも拝見しました。
鳥撮りにはまると大変ですね^^
^^あゆむのすけさん
>紅葉のライトアップ
斜めの構図がかっこいいです!!
ライトアップ、高感度のカメラで手持ちで行ってみたいです^^
^^C'mell に恋してさん
先スレでSoftレンズについてのアドヴァイスありがとうございました!!
まだ試せていませんが、冬のほっこりした雰囲気を撮ってみたいです^^
>k-5(欲しいです〜)
ですよね〜!!
まったく現実世界から離れた写真をPCなしで結構簡単に作れるのはいいですよね☆
^^ピピピ!さん
>風&手持ち&SS:1/8はキツイw
なはは、それはキツイです^^
K-5の実用ISOは1100くらいですか??
^^うずらS1さん
>今日はぺタックスの「K-5 使い方」に行ってきました
セミナーですか??
以前K-7のセミナーに参加したのですがとってもわかりやすいですよね☆
また参加したいです^^
^^ダイの助さん
>冬の風物詩
おやっ!? K-m+FALimですね!!
CCDとFALimっていい色でますよね☆
^^くりえいとmx5さん
今回はずいぶんといかつい顔つきですねw
[12320238]
くりえいとさんの色を抑えた作品好きです☆
レス抜けご容赦ください〜。
それでは、また。
書込番号:12336195
4点

こんばんは
久々の連休でウキウキでしたが、明日は雨になりそうです。
社台マニアさん
全品270円都会は良いですね。
K−5良いですよお一ついかがですか(^^)
Pic-7さん
先日、ニコンの600を覘いたときのその違いに愕然としました。 PENTAXで頑張りたいので
良い物を模索中です(^^)
書込番号:12338415
2点

今晩わ
>Pic-7さん
>この前TVのアメトークで競馬芸人やってました。(観ました??)
殆どTVを見ないので
未だに使いこなせて無いHDD録画を必死にしました (。-ω-)ァァ
>今度行ってみようって気になりました^^
昔は完全なるギャンブル場でしたが、今は閑散とした撮影場所です (-д-`*)ウゥ-
僕みたいな常連客は居ますが・・・ (^▽^;)
>私が3人目さん
>全品270円都会は良いですね。
その店は関西は4店舗しかなく、
忘年会に参加した人全員の交通アクセスの良い大阪駅近くの店舗にしました (o^-^)o
>K−5良いですよお一ついかがですか(^^)
本当に欲しいのですが、我慢も必要だと思いますので
キャッシュバックが始まったら考えてみます ( -ノェ-)コッソリ
では
書込番号:12340514
3点

こんにちは。あゆむのすけです。
昼間からネットます。
くりえいとmx5さん
>向こうから飛んできてワシと目が合ったら
>死んだふりしたトンボです。
何かはわかりませんが、面白いですね。
相変わらず絵作りの工夫をいろいろされてますね。
いい雰囲気ですね。
社台マニアさん
>12月なのにまだ意外と紅葉が残っていますね
逆に12月らしい被写体が見つけられず、困っています。
うずらS1さん
「添付2・紅葉1」この写真大好きです。
黄金に輝く紅葉がすごくきれいですね!
Pic-7さん
>ライトアップ、高感度のカメラで手持ちで行ってみたいです^^
やっぱりK-5ですか?
書込番号:12341763
4点

今晩は
今日は以前撮ったオオマシコとベニマシコです。
オオマシコはこちらでは珍しくて、野鳥の会の記録に残ることになりました。
これまではかなり高い山で目撃されただけのようです。
社台マニアさん
私はキャッシュバックまで待てませんでした(^^)
あゆむのすけさん
紅葉も残りわずかですが良い感じの作品ですね(^^)
書込番号:12343103
3点

ベニマシコは昨日も載せた写真ですが比較の意味で載せています(^^)
書込番号:12343195
0点

社台マニアさん、みなさん、こんばんは。
遅ればせながら参加させてください!
1年遅れでK-7を手に入れた私は、今年がK-7と過ごす初めての冬になります。
夏とは違って優しい光線と澄んだ空気の中、K-7の新しい魅力を見つけたいと思ってます。
そんな気持ちで快晴の先週末に自宅の近くで撮った写真を貼り付けます。
全てPlanarT*1.4/50です。
1〜3枚目
夏場は濁りがちな都会の川も、冬はいい感じの光を反射してくれます。
4枚目
塀の上の特等席を陣取ってました。
みなさんの話題に全くついていけておらず、失礼しました!
書込番号:12344835
3点

¨雲太さん
>“雪だるま“雰囲気好いですね。
リボンの切り取り方イイ感じです。
¨社台マニアさん
座布団ありがとうございます。
寒いので掛け布団フォしい。
“衝動買い Part2”
美味い撮り方ですね。
参考になります。
¨うずらS1さん
>裏で撮っていて回りには誰もいませんでした
お宝は表でなく裏の方に。
誰〜もいないところに。
気づきにく〜いところに。V^^ネ!
¨Pic-7さん
コメントありがとうございます。
>“ぼつぼつ“
旨そうなブラ下がりかたですね。^^
背景もきれい。
¨私が3人目さん
>“アンパンマンです”
ヨクここでお撮りなってますよね。
季節ごとにうつくしい。
文字はもっと小さい方が良いと思うんですが。
せっかくの写真なのに。
¨あゆむのすけさん
水に浮かんだ紅葉のショット良いですね。
12月、ゆく年を惜しむようにいろんな行事が撮れますね。
人と違うのを狙って頭一つ出る写真!一緒に頑張りましょう。
トンボ(ドラゴンフライ)へのコメントありがとうございます。
>絵作りの工夫をいろいろされてますね
最近、撮り方とか絵作りとか、新しい発見がたくさんあります。
まだ、消化しきれてませんが...。
自分の表現が拡がり楽しくて!
*このシリーズ投稿写真が暗〜い...
書込番号:12348371
2点

社台マニアさん、こんばんは。
ガチャいいですね〜
ド田舎なのでk-xのガチャなんて見たことすらないなぁ…
私も本日衝動買いです! DA35mmMacrolimited&DFAMacro100mmF2.8WR。。。
PENTAXのレンズ総て揃えるまでもう止まりそうもありません^^;
いつ見ても思うんですが、社台さんのDA★ 300mmは開放から凄い解像してますね。社台さんの腕も凄いんでしょうが、見入ってしまいます。
書込番号:12348944
0点

今晩わ
>あゆむのすけさん
>逆に12月らしい被写体が見つけられず、困っています
僕の場合は競馬場が替わるので多少は変化が有りますが
後、太陽光で季節感がでます・・・ (^▽^;)
>私が3人目さん
>私はキャッシュバックまで待てませんでした(^^)
キャッシュバックまで待つ予定も、更なる我慢が先です ( ̄Д ̄;;
>くりぶひさん
>1年遅れでK-7を手に入れた私
使いこなせなければ[どんなカメラ]でも只収集しているだけです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12348983
1点

今晩は
明日は自然観察会に参加してきます。 珍しい鳥さんに会えるかもしれないので楽しみです。
くりぶひさん
初めまして、4枚目良いですね特に表情が良いです(^^)
くりえいとmx5さん
>ヨクここでお撮りなってますよね。
ここでいつも野鳥を撮っています(^^)
文字小さくしますね、ありがとうございました(^^)
社台マニアさん
私もK20Dも未だに使っています(風景では大変満足しています)ので、
必要になったとき買うのが一番良いのですよね(^^)
書込番号:12352251
0点

今晩わ
今日からHNを[平成の誤爆王]に改めてみる?
で、お馴染みの[社台マニア]でっす (。-ω-)ァァ
>くりえいとmx5さん
>座布団ありがとうございます。
>寒いので掛け布団フォしい
座布団が10枚溜まると、
この羽毛布団が定価20万の処をなんと9万9800円で買・・・ ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
>kagefune8さん
>ド田舎なのでk-xのガチャなんて見たことすらないなぁ…
関西でも関東でも有れば(売り切れ)続出ですが
友達が見つけて教えてくれた場所は昨日時点で6ヶ位は残ってました (´⊂_`*)ナノサー
>DA★ 300mmは開放から凄い解像してますね
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/16/8680.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/06/18/8692.html
過去に(デジカメWatch)でのレポートが有りますので
そのURLを貼っておきます (^ー゚从)
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12352443
1点

連投でっす (´-ノo-`)ボソッ...
>私が3人目さん
>私もK20Dも未だに使っています
[delphianさん]のブログで[PENTAX K-5]のレポートが進行中ですが
[delphianさん]は[PENTAX K20D]が未だ離せないみたいですよ (´⊂_`*)ナノサー
僕は(ヒトバシラー)としての仕事が有りますから
当分頑張るつもりです (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:12352467
1点

単焦点スレに集う皆様、そしてスレ主の社台マニアさん、こんばんは。
新スレ立ち上げおめでとうございます。そしてスレ主の社台マニアさん、本当にご苦労様です。ありがとうございます。
小生現在は沖縄本島北中部の風景をまとめたフォトブック作成に熱中しております。フジカラー、キタムラのリフォト、マイブックと3社のフォトブックを作りましたが、一番値段が高くてかつ仕上がり品質が一番なのはマイブックでした。やはり値段相応なのでしょうね。
撮影した写真は自分のオリジナル写真集に仕上げてこそフィニッシュだと思っています。
カメラ本体の性能やレンズ性能のみをいくら語っても… 湯水の如く金をつぎ込みプロの皆さんが使用する超高価な機材を揃えても… 「撮りたい物」がなければ何の意味もなしませんし、「残したい物」があれば躊躇なく自分の背丈にあった極上の機材を揃えたくなります。
そのように紆余曲折をたどってたどり着いたのは… 私の場合はペンタックスとタム90の単焦点レンズ群でした。
沖縄住みの私には「冬」の話題はチト苦手ですが… 今年の冬に出会ったワンシーンをどうぞ(^^)
書込番号:12352777
1点

こんばんわ
朝晩寒くなり少しずつ冬かなと言う感じになってきましたが
冬の風物詩的な出合っていません・・・が、
昨日は地元のイルミネーションを撮りに行きました、
期待せずに行ったのですがかなりの人出で思った以上に豪華で驚きました、
地元を見直しました。
SLは1番人気で中に入って写真を撮るのにかなりの人が並んでいました。
公園の中心で本当は8本あるのですが7本しか撮れずDA15が欲しくなりました。
書込番号:12354835
1点

社台マニアさん、皆さん、こんにちはです。
雲太です。
外は風が出てきました。
◆ 私が3人目さん
> イルミネーションがある都会が羨ましいです。
私は、大空の(自然の)イルミネーションをいつでも見れる方がうらやましいです。
> 私もK20Dも未だに使っています
私も、使っています。
高感度を使わないならば、十分に使えます。
◆ 社台マニアさん
> 順当勝ちでしょうが、もう少し<好メンバー>が揃って欲しかったです・・・ (-д-`*)ウゥ-
そうですか、
トランセンドは、数枚持ってます・・・な〜んちゃって。
茶化してすみません m(_ _)m。
◆ うずらS1さん
> 朝8時で快晴だったのですが、やはり根がひねくれているのかいつの間にか
> 快晴なのにお寺の裏で撮っていて回りには誰もいませんでした
「人の行く裏に道あり花の山、いずれを行くも散らぬ間に行け」
なんて、格言、私も『人が気がつかないきれい』を撮りたい性格なので、
自分の嗅覚を大事にしています。
それで失敗することが多いですが。
◆ C'mell に恋してさん
夜間のスナップ用に2年前からD90を使っているのですが、
最近は、D90の出番が少なくなってきています。
> 接触感染しなくて済んでいます^^;
私は、わざわざ感染しそうなところに感染しに行ってきました(笑)。
◆ Pic-7さん
> DAmacro、夜景でも大活躍なんですね!!
はい、このレンズも含めDAレンズは、
クイックフォーカスができるのがいいですね。
> それにしてもK-5のISO800はノイズレスですね〜☆
ISO1600くらいまでは普通に使えるので、躊躇せずにシャッター切れます。
◆ あゆむのすけさん
> 『そろそろ紅葉も終わりでしょうか・・・』→『色玉』→『もうすぐ・・・』
いい雰囲気ですね。
今年も、この順で進む季節がやってきました。
こどもたちは大喜びでしょうね。、
◆ くりえいとmx5さん
>『K-7+DA21』
妙に懐かしい状況ですが、銀残しですか?
> >“雪だるま“雰囲気好いですね。
リボンの切り取り方イイ感じです。
ありがとうございます。
これから2週間、街の中は騒がしいです。
◆ くりぶひさん
はじめまして、雲太と申します。
> 塀の上の特等席を陣取ってました。
ネコさん、ゆうゆうとして風格がありますね。
何を考えているのでしょう・・・・
さてさて、では、この辺で。
外は寒いかなー
書込番号:12356037
1点

今晩は
自然観察会に参加してきましたが特段の収穫はありませんでした。
社台マニアさん
>[delphianさん]のブログで[PENTAX K-5]のレポートが進行中ですが
いつも見てますがまだ今日二のあるところは出ていません、期待して待ってます(^^)
from OKINAWAさん
お久しぶりです、防寒具の心配がない沖縄は羨ましいです(^^)
うずらS1さん
イルミ撮りたいのにありません(^^)
雲太さん
>大空の(自然の)イルミネーションをいつでも見れる方がうらやましいです
見えますがやるは苦手で朝は霧の中です(^^)
書込番号:12357497
0点

今晩わ
>from OKINAWAさん
>そのように紆余曲折をたどってたどり着いたのは…
[単焦点レンズ]は必要な画角が決まるまでが難しいのであって
画角が決まってしまえば後は只管ジャスピン狙いですから・・・ (^▽^;)
でも難しいからこそ、愉しみが有るんですよね (*゚▽゚)ノ
>うずらS1さん
>期待せずに行ったのですがかなりの人出で
今[デジタル一眼レフ]保有者が結構増えてますが
[単焦点レンズ]を使う方が少ないですねぇ・・・ (。-ω-)ァァ
>雲太さん
>茶化してすみません m(_ _)m
僕のブログってそんなレベルでも
更新を愉しみにして下さる人が結構居ますから・・・ ( ̄Д ̄;;
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12359101
1点

こんばんは。
★社台マニアさん
> 使いこなせなければ[どんなカメラ]でも只収集しているだけです
そうなんですよ〜。そう思ってK-5はガマンしています。
ですがその結果、物欲の矛先がレンズに向かってしまうので、
結局使いこなす前にレンズが増殖していきます(^^;
最近は「心を満たせればいいかな〜」と開き直っている自分がいます・・・。
★私が3人目さん、雲太さん
はじめまして。猫ちゃん写真へのコメント、ありがとうございます!
50mmレンズなのでかなり近付いたのですが、悠然と構えていい表情を撮らせてくれました。
思わず「ありがとうございました」とお礼を言ってしまいました。
写真は同じ猫ちゃんの後ろ姿です。
紅葉を愛でていたところにお邪魔をしてしまったようです。
今後もよろしくお願いします!
書込番号:12359170
0点

単焦点スレに集う皆様、こんばんは。
最近は道端に咲いている花も少なくなり、撮影よりもSILKYPIXでの写真現像とフォトブック作りに精を出しております。
☆私が3人目さん、
>お久しぶりです、防寒具の心配がない沖縄は羨ましいです(^^)
こちらこそご無沙汰しております_(_^_)_ 皆さん「沖縄は年中暖かくて良いね〜」と言われますが、実際にはそうではありません。
人体の不思議と言うべきなのでしょうが、人間には環境適応能力が備わっております。2泊3日の沖縄旅行でご来沖される方はこの時期でも「沖縄は暖かく常夏の島だ」と思うでしょうが、丸4年沖縄に住むと気温が20℃を切ると「寒い」のです。ユニクロでは地元の方が防寒具を買っています。20℃を切る日にはうちなーの皆さんはコートを着ております。着ていないのは本土の観光客(爆)
☆社台マニアさん、
>単焦点レンズは必要な画角が決まるまでが難しいのであって…
仰る通りでしょうね。ただ私の場合には同じ沖縄住みのdelphian師匠のアドバイスもあり、あっさりと15、31、77、90oの4本を揃えました。
デジイチを始めた初期はやはりカメラメーカーのネームバリューでキャノン機を買いましたが、いざキャノンの単焦点レンズを揃え出すと「重い、高い」(爆) ペンタは人に優しいカメラだと53歳のワシは思います。
沖縄板が私のメイン板なのであまり顔出し出来ませんが、毎日単焦点スレッドは読んでおります。現在マイブックで沖縄の風景写真集を作っておりますが、出来上がりましたら、またご連絡いたします。
書込番号:12362672
0点

皆様こんばんは。
先週、子供達と散歩がてら、冬らしい写真を探しに行ってきました。
空気が澄んでるんでしょうね、富士山がくっきりと見えました。
それではレスです。
前スレの続き
ピピピさん
>おぉっ カッコイイ!
ありがとうございます。♪
逆光の写真を練習してるんですが、なかなか上手く撮れません
ゴーストがかなり出てますね(^^;
zaizaiさん
はじめまして
鶴どれも素晴らしいですね!
鶴って北海道でしか、見れないと思ってました。♪
delphianさん
はじめまして
すずめ可愛いですねw
それにしても、恐ろしく解像してますね(^^
こちらに向かって飛んで来そうな感じがします。
shang!さん
「銀世界」やっぱり海外だと絵になりますね
でもかなり寒そうっ(^^
社台マニアさん
>このスレッドのお陰で[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]が何本売れたかが知りたい今日この頃です ☆(^ー゚从)
社台マニアさんの普及活動が功を奏してますね!
C'mell に恋してさん
ファン登録ありがとうございました。
こちらもさせて頂きました。
雲太さん
フウの葉の撮り方御教示ありがとうございます。
逆光なんですね。僕も最近逆光での撮り方を練習中です。今度試してみます。
うずらS1さん
はじめまして
「添付1」「添付2・紅葉1」
どちらも、とても綺麗な写真ですね!
Pic-7さん
はじめまして
今の所k-mで頑張ります。(^^;
その内k-5にいきたいと思ってます。w
あゆむのすけさん
「そろそろ紅葉も終わりでしょうか・・」
水辺に浮かぶ紅葉、雰囲気が出てますね。
from OKINAWAさん
はじめまして
「ピース貝」四枚の写真が見事に物語になっていますね♪
こんなワンシーンに出会いたい。(^^
それではこの辺でおやすみなさい。
書込番号:12363484
1点

今晩わ
>私が3人目さん
>期待して待ってます(^^)
何時か僕も[PENTAX K-5]を買うと思うので
その時は(AF精度)について書きたいと思いますが何時になるのやら・・・ (。-ω-)ァァ
>くりぶひさん
>そう思ってK-5はガマンしています
僕は我慢している間に[PENTAX K-x]が?台増えました・・・ (-公-;)ムムッ
まだ増えそうで怖いです アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101119/archive
http://happy.ap.teacup.com/applet/part2/20101208/archive
>from OKINAWAさん
>ペンタは人に優しいカメラだと53歳のワシは思います
その割には、世にも恐ろしい【PENTAX 単焦点レンズ沼】が
牙をむいていますが・・・ (>_<。)HelpMe!!
今日はここまで・・・ (*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:12363974
2点

Pic-7さん こんにちは
k-5欲しいですね〜(笑)
自ら進んで接触感染して購入に至ってしまうくらいの方がおられるくらいの
良い機体ですよね〜(爆)
雲太さん こんにちは
確信犯と言われてしまいますね〜(笑)
ダイの助さん こんにちは
これからも宜しくお願いします〜!
社台マニアさん こんにちは
例のK-xは、身近で購入できる所が無いのが悲しいです〜。
近くにあったら、100円玉を20枚は握り締めて望みそうです^^;
書込番号:12366176
0点

今晩わ
>ダイの助さん
>社台マニアさんの普及活動が功を奏してますね!
現在は[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]普及委員会会長ですが
過去にはNPO法人(夜間脱衣倶楽部)の会長でした 何だ?突然(?-o-)(?+_+)
>C'mell に恋してさん
>例のK-xは、身近で購入できる所が無いのが悲しいです〜
現在タワーレコードで絶賛ガチャガチャ中で〜す ∩`・◇・)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101214_414202.html
では
書込番号:12373241
1点

再度今晩わ
>C'mell に恋してさん
>例のK-xは、身近で購入できる所が無いのが悲しいです〜
詳細が書いてあるURLはここでした (*- -)(*_ _)ペコリ
http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pentax/towerrecords/index.html
では
書込番号:12373250
1点

社台マニアさん こんにちは
一番近い場所で、福岡の天神というところですか・・・。
大体200kmくらいは離れていそうですね・・・^^;
この距離だとすぐには行けそうもないです〜。
こちらは昨日より雪が舞っています〜(笑)
書込番号:12373968
0点

こんにちは
今日は山は雪だし麓はみぞれで午後から止むかと思ったら強風が吹き始めました。
この天気の中で少し鳥さんを撮ってみましたがK−5でSS1/1000は欲しかったけれど1/640が限度でした。
ISO6400はノイズの処理が私には無理でした。ISO3200までなら何とか目立ちにくく出来そうです。
くりぶひさん
ネコさんはいろんな表情があって可愛いですよね。近づいていくと逃げたり寄ってきたりして大変ですね(^^)
from OKINAWAさん
沖縄から秋に旅行に来られた方々が真冬みたいな格好をされているのを見たことがあります(^^)
社台マニアさん
>何時か僕も[PENTAX K-5]を買うと思うので
私はもう一台買うつもりでしたけど今はK−3を狙っています(^^)
書込番号:12375004
1点

こんばんは。あゆむのすけです。
かなり寒くなってきました!みなさんいかがお過ごしですか?
この寒さは自転車通勤には応えます・・・
くりぶひさん
はじめまして。あゆむのすけと申します。
紅葉を鑑賞する(?)猫ちゃんのショット、いいですね!表情がgoodです!
Planarですか・・・憧れのレンズ、て感じです・・・
僕は35mmと90mmばかり使ってますが、その間(50-70mmくらい?)の単焦点が欲しいと思う、今日この頃・・・
くりえいとmx5さん
>人と違うのを狙って頭一つ出る写真!一緒に頑張りましょう。
人と違うというよりも、自分らしい写真を模索してますが、なかなか・・・
子どもを絡めた写真がやはり一番「自分らしい」かなと思ってます。
でも子ども以外の写真が増えてます・・・
>最近、撮り方とか絵作りとか、新しい発見がたくさんあります。
そういう姿勢を見習いたいと思います。
社台マニアさん
>僕の場合は競馬場が替わるので多少は変化が有りますが
僕はレースの名前や競馬場などは全くピンときません・・・
私が3人目さん
「未確認物体」何でしょう?
「今日の収穫」鳥の名前は全く知りませんが、つぶらな瞳でかわいいですね。
うずらS1さん
やはり冬と言えばイルミネーションですね。
僕もどこかに撮りに行きたいです・・・
雲太さん
>こどもたちは大喜びでしょうね。
子どもは元気ですね、寒さとか全く平気です。不思議ですね。
今はサンタさんを心待ちにしているようです。
ダイの助さん
「富士さんはどこ トイカメラ風」男の子のおでことほっぺの曲線が最高です!
>水辺に浮かぶ紅葉、雰囲気が出てますね。
これも「トイカメラ風」フィルターを使っています。
以上です。おやすみなさい。
書込番号:12377982
1点

今晩わ
>C'mell に恋してさん
>大体200kmくらいは離れていそうですね・・・^^;
行きつけのガチャガチャは僕が残り2ヶをガチャってしまい完売御礼になったのですが
僕も流石に神戸まではガチャりに行けません・・・ (。-ω-)ァァ
>私が3人目さん
>今はK−3を狙っています(^^)
じゃあ僕は[PENTAX K-mania]まで待ちます (o^-^)o
q(●●) 一旦コマーシャル
書込番号:12381777
1点

社台マニアさんのK-Xを見て「欲しい!」と思って探しましたが何処に売っているか分からず・・・、
秋葉原のガチャポンセンター(このような店があるのですね)にも行きましたがダメで諦め気味でした・・・。
そんな時に「タワーレコード限定カラー発売」を見て秋葉原のタワーレコードに(ヨドバシの7F)100円玉を20枚持って行きました。
15日12時頃に着いて「売切れ!」、店員に聞きましたが「何時入荷するかは・・・」
15日18時頃渋谷(私も結構しぶといです)に行きました(1Fにありました)
今度は・・・1台は売切れ、もう1台には入っていました(9個入っており9個購入しました)
このような状況で16日、17日、18日と回って合計30個購入しました。
全色は無理でしたがダブっているのは少ないですが添付1だけが7個で最多です
(レアだと思ったのですが・・・)
欲しかった赤と白は各1個でした。(yahooオークで400円から5千円もするので驚いています!)
でも結構良く出来ています。
今年はK-5、DA★200を購入したので購入凍結だったのですが、この時期にK-Xを30個も購入しました!
ダイの助さん
>どちらも、とても綺麗な写真ですね!
有難うございます、う〜んあまり写真を誉められたことがないものでどのように答えて良いのか・・・、
何しろ、入門(基礎)から勉強中の身ですから、また調子に乗っても困りますので
指摘していただいた方が・・・。(腕ではなくカメラ/レンズが良いだけです)
あゆむのすけさん
今週の「光都東京2010」に行こうと思っていますが、かなり寒そうです!
http://www.kouto-tokyo.jp/
私が3人目さん
雲太さん
>イルミネーションがある都会が羨ましいです。
>私は、大空の(自然の)イルミネーションをいつでも見れる方がうらやましいです。
私も自然のイルミネーション(朝焼け/夕焼け)の方が絶対に良いです、羨ましいです、
また、K20Dを久しぶりに(と言っても2ヶ月振り)使ったのですが何故かK-5よりも手になじむと言うか
しっくりきます。
書込番号:12389732
1点

今晩わ
>あゆむのすけさん
>僕はレースの名前や競馬場などは全くピンときません・・・
では、この添付画像ではどうでしょうか? ∩`・◇・)
レースの名称はその競馬場の在る地域の地名や特産品に因んだ名前を付けます \_(*・ω・)ハイ、ココネ
>うずらS1さん
>欲しかった赤と白は各1個でした
僕の友達が1回目で白、僕も1回目で白でしたし
後日別の友達の分をガチャったらまた白でした・・・ (。-ω-)ァァ
で、そのガチャガチャマシーン(?)の中身が無くなった後で
白がヤフオクで1000円以上で売れる事が判明し、少々凹んでました・・・ ((゚m゚;)アレマッ!
では
書込番号:12392641
1点

社台マニアさん、みなさん、こんばんは♪
遅れましたが社台マニアさんスレ立てありがとうございます!
最近全然写真撮ってないので、ここに載せられるものがありません(泣)
それを理由にここに書き込まないのもなんなので
勢いあまってペンタじゃないの貼っちゃいます(単焦点なので許してください)
しかも全然冬じゃなくてごめんなさい〜〜〜(汗)
★私が3人目さん
>今日はにゃんこ撮っていませんでした(^^)
にゃんこシリーズもたまにでいいのでぜひお願いしますね♪
★さん吉3337号さん
>黄レンジャーを仰せつかりながら、お恥ずかしいです。
>こちらこそよろしくお願いします。
僕も最近幽霊部員ぎみです〜…
★社台マニアさん
>全くもって遊んでいる様に見えますが、忘れない様にする為にブログをつけてます ∩`・◇・)ハイッ!!
なるほど〜、確かに後で振り返るにはいいですね。
僕はフォルダ名を日付+場所orイベント+カメラ名+レンズ名にして忘れないようにしてます。
★C'mell に恋してさん
>APS-C機のAFモジュールをベースにされているせいで、中央にAF測定点が集中してしまっいるのでは
なるほど、大人の事情の可能性ですね。
宝くじ当たったら645D欲しいな〜。
★あゆむのすけさん
>最近、「狙って」失敗が多い気がします・・・
良く分かります。そんなのばっかりです。
★雲太さん
>デジタルに全面的に移行するときに、レンズを6本処分しました。
>カメラもレンジファインダーを含めて3台。
いい値はつきましたか?
K-7とか愕然とするくらい安くしか売れないですよね。
もういっそのこと売るのやめてM42専用機にしようかと考えてます。
★mali_keiさん
>DA14mm、最近は15mmリミの陰になってる感がありますけど、使いであるんですねぇ!
両方持ってますけど、それぞれいいところがありますからね〜。
>修練のつもりで普段から花とか撮るうち、完全に単なる趣味に(爆)
もともとは仕事ですか〜、やっぱり撮る気分って違いますよね?(そりゃそうか…)
★うずらS1さん
>それにしても綺麗な青ですね〜、そんな色が出来るですねぇ!
これは完璧にCTEのせいですね。夕方あたりはすごく青くなります。
>私にとってはFA77Lと並んでDA★200はベストレンズと思っています。
FA77と並ぶってのはスゴイですね!
★ダイの助さん
>最近単焦点は、マクロレンズが気になっています。
>純正DFA100か272Eどちらか悩むところです。
DFAは持ってませんが評判いいですよね。
272Eはとってもいいですよ〜、でも最近防湿庫でお眠りされてます(汗)
>観覧車は横浜でしょうか。
はい、横浜ですよ〜。
>下からのアングルいいですね! 切り取り方参考にさせて頂きます。
ご自由にお取りください♪
ちなみにかな〜り近くから撮ってます。じゃないと余計なものが入りまくってたので。
とりあえず前スレのレスまでです〜。
お休みなさいませ♪
書込番号:12392790
2点

社台マニアさん こんにちは
先週末に、運良く名古屋に泊りで行く用事があり、UPして頂いたタワーレコード
の情報を元にK-xを入手してきました。
素晴らしい情報に感謝します〜!
Circulo Polarさん こんにちは
私の場合は田舎に引っ越す為に退職した時の退職金で645Dを購入していますが
このような纏まったお金が無かったら購入できていなかったと思います。
なかなか容易に購入しにくいカメラですよね。
AF測定点が中央に集まっていますし、最高感度はISO1600までで、手ぶれ補正は
無く、LVもできませんが、購入し良かったと思えるカメラです〜!
書込番号:12399125
0点

今晩わ
>Circulo Polarさん
>僕はフォルダ名を日付+場所orイベント+カメラ名+レンズ名にして忘れないようにしてます
僕の場合は(場所orイベント)に関しては
全く書かいても何時も10場の何処かなので意味が無いですし・・・・ (。-ω-)ァァ
>C'mell に恋してさん
> 素晴らしい情報に感謝します〜!
これこそが(匿名掲示板)の有意義さですから (o^-^)o
では
書込番号:12401819
1点

社台マニアさん、みなさんこんばんは。
いよいよ明日はクリスマスですね。どんなすごし方されるのでしょうか。
イルミネーション撮ってきました。
取り急ぎ今日は貼り逃げ失礼します。後日ごあいさつします。
書込番号:12410564
1点

今晩わ
以前に予定していた撮影場所を変更し、
その撮影場所で途中からハイテンションで遊びまわってきたんです
で、お馴染みの[社台マニア]でっす o(^▽^)oキャハハハ
>ペンタイオスGさん
>いよいよ明日はクリスマスですね
そう云えば或る物(※)が明日の正午に予約開始でしたね ( -ノェ-)コッソリ
(※)http://www.camera-pentax.jp/k-r/news/20101203.html
では
書込番号:12410614
2点

皆さん、メリークリスマス。
K-5でクリスマスらしい写真をと思いましたが、田舎にはありませんでした(^o^)
書込番号:12413316
0点

今晩わ
昨日は<川崎記念出走予定馬>が東京大賞典に回り
<その川崎記念出走予定馬>の公開調教が無かった為に名古屋グランプリの遠征を止め
住之江競艇場に賞金王決定戦を見に行ったのかよ
で、お馴染みの[社台マニア]でっす ∩`・◇・)ハイッ!!
>私が3人目さん
>K-5でクリスマスらしい写真をと思いましたが、田舎にはありませんでした(^o^)
右に同じく・・・ (--,)ぐすん
では
書込番号:12414749
1点

101218
社台マニアさん、皆さん、こんばんは。
そして、メリークリスマス。
雲太です。
■私が3人目さん
> 見えますがやるは苦手で朝は霧の中です(^^)
『今日の夜明け』素敵ですね、
このような風景がすぐそこにあるのは、
とってもすばらしい、うらやましいと思います。
■ダイの助さん
> 逆光なんですね。僕も最近逆光での撮り方を練習中です。今度試してみます。
斜光〜逆光で撮るのは雰囲気が出るので楽しいですが、
望遠系のレンズで太陽をいれるのは、撮像素子が燃え出すこともあるようなので、
気をつけてください。
■C'mell に恋してさん
> 確信犯と言われてしまいますね〜(笑)
はい、おっしゃるとおり確信犯です(笑)。
ISO1600でも気軽に使えるカメラは、
どうしても手に入れたかったです。
■あゆむのすけさん
> 今はサンタさんを心待ちにしているようです。
これからこどもたちのたのしみな行事が続きますね。
サンタさんを信じている歳のころは、とってもかわいいです。
■うずらS1さん
> 私も自然のイルミネーション(朝焼け/夕焼け)の方が絶対に良いです、羨ましいです
人工のイルミネーションは、撮り直しがききますが、
自然の一瞬は、撮り直しがききません。
やはり、自然の中の一瞬が一番。
■Circulo Polarさん
> もういっそのこと売るのやめてM42専用機にしようかと考えてます。
K20Dをサブで使っています。
でもいまは、K20Dは昼間のマクロ専用機で使っています。
低感度のK20Dの画像は、依然としてすばらしいものがあります。
でも夜景がきれいなこの時期、K20D はお留守番が多いです。
それでは、それでは、おやすみなさい。
書込番号:12414868
2点


光都東京2010に行ってきました、イブなのか昨年よりも人出は少なく感じました
4枚目は撮って確認して長島さんと原監督と分かってから何枚も取り直しました。
書込番号:12420119
1点

連投です。
昨日はスカイツリーに行きました。
それにしても凄い人で橋の上には三脚置いたカメラマンが20人以上です
それも橋毎にいました。
1枚目は普通に
2枚目はやりすぎ
3枚目はカーブミラーの撮りかたが分からず30分以上かかりましたが1枚もまともに撮れませんでした
4枚目はカーブミラーですが逃げました
書込番号:12420144
1点

今晩わ
>雲太さん
>あゆむのすけさん
遅ればせながら、メリークリスマス (^_^)∠※PAN!
>うずらS1さん
>カーブミラー
何でしたら(カーブミラーを)納品しましょうか? o(゚◇゚o)ホエ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC
では
書込番号:12423864
0点

再度今晩わ
皆さんも考えてらっしゃると思いますが
元旦に新スレッドを立てる予定も、このスレッドも引き続き投稿お願いします (*- -)(*_ _)ペコリ
では
書込番号:12424250
1点

社台マニアさん、みなさんこんばんは。
今年もわずかになりましたね。
♪社台マニアさん
競馬専門かと思っていましたが、競艇も撮られるんですね。びっくりしました。
こちらもカーレースのように迫力ある写真撮れるんじゃないでしょうか。
♪雲太さん
そちらのイルミネーションもきれいですね。クリスマスを過ぎてもまだ街はチカチカ輝いています。
K-7では彩度やコントラストを抑えたナチュラルが適しているとわかりました。ほのかもディティールが潰れれずよい感じです。
♪delphianさん
結局ぼくも単焦点に回帰しました。一眼レフは全部単焦点にし、ズームはミラーレスで使うことにしました。やはり画質の信頼感が違います。
一枚目のスリックのミニ、タムロン90買ったときにおまけでもらいました(あまり使ってないですけど)。
♪私が3人目さん
「未確認物体」これはいったいなんでしょう。ぼくも初めて見ました。おもしろい植物です。
♪あゆむのすけさん
ライトアップの紅葉、やはり高感度に強いK-xの出番ですね。
ぼくはあまり高感度画質はうるさくないのでK-7でも平気で使っていますが、イルミも三脚使用で問題なしでした。
K-7にもごみ問題があるらしく確認していないのですが、取れないごみはいやだなぁ。
♪C'mell に恋してさん
K-xのミニチュアかわいいというか、欲しくなりますね。K-7やK-5もあればいいのにと思います、100色カラーで。
♪ピピピ!さん
むむっ!冬のこんな時期に祭りがあるんですね。はっぴ着て神輿も出るんですかね。
寒さが吹き飛んでよいかも。
♪Pic-7さん
一瞬黄色いさくらんぼかと思いました。
背景の雰囲気を殺さずほどよいボケで、35ミリは使いやすい画角ですね。
多すぎず少なすぎずというバランスがよいと思います。
♪from OKINAWAさん
おもしろい話を聞かせていただきました。気温20度以下でコートがないと寒く感じるとは驚きです。ぼくが北海道にいる感覚でしょうか。こちらは気温8度くらいです。
書込番号:12427976
2点

今晩わ
今年も残り3日ですので、本年最後のラストスパートを頑張りましょう ∩`・◇・)
>ペンタイオスGさん
>競馬専門かと思っていましたが、競艇も撮られるんですね
友達3人で名古屋GPを見に行く予定も<見たい馬>が出走回避してしまったので
「アッキーナ見に賞金王決定戦行く?」と予定を変更しました (。-ω-)ァァ
勿論撮影禁止でしたので、撮りませんでした (-公-;)ムムッ
隣の人が人影に隠れながら撮影してましたけど・・・ (^▽^;)
では
書込番号:12432189
1点


もう少しでお正月ですね。
K−5もゴミ問題で大変みたいですが。 私のもゴミが確認できていますしばらく使って修理依頼しようと思っています。
社台マニアさん
個人のオタクでイルミやっていて有名になっているところがありますが、行こうと思った頃は酔っ払いです(^^)
雲太さん
朝焼けですが最近は他に撮る物がありません(^^)
ペンタイオスGさん
未確認物体は私にも解りません(^^)
書込番号:12434826
1点

今晩わ
>うずらS1さん
>撮りおさめです
本当は昨日大井競馬場で東京大賞典を撮影しに行きたかったのですが
生憎仕事納めでしたので、断念しました (。-ω-)ァァ
>私が3人目さん
>K−5もゴミ問題で大変みたいですが
昨日ヨドバシカメラ梅田で[PENTAX K-5]等カメラ関係では無いですが(金額6桁のポチ予約)をしてしまい
年末年始どころか、来年の生活が・・・ o(TヘTo) クゥ
>個人のオタクでイルミやっていて
後々ややこしい問題が湧いてきそうなのでその様な状況では撮影しない事にしてます (-д-`*)ウゥ-
では
書込番号:12436403
1点



夕方わ
新スレッドですが
本当は明日2011年1月1日0:00に立ち挙げたいのですが
その時間はここ価格.comのサーバーにも負担が掛りそうなので、少し考えさせて下さい m(_ _)m
出来るだけ0:00に近い時間に立てる予定ですが
数分ずらすか午前中に新スレッドを立てるかさせて戴きます (*- -)(*_ _) スンマセン
では
書込番号:12442791
1点

こんにちは
では,私も今年の撮り納めショットを.
熊本市内でも,5cmくらいの積雪がありました.
娘たちがおおはしゃぎで,初めて作った雪だるまです(全長30cmくらい)
あ,バックが汚いのはセンサーのせいではなくて,うちの汚いベランダの壁です.
では,みなさま,よいお年を.
(あれ,このスレに顔を出すのは,これは初めてか!?)
書込番号:12442954
1点

今晩わ
>にわかタクマルさん
>熊本市内でも,5cmくらいの積雪がありました
やっと、と云うよりいきなり本格的な冬になりましたので
お身体に気を付けて下さい (*- -)(*_ _)
では
書込番号:12443232
0点

こんばんは〜
今更ながら本スレ初登場です(^^;
なかなか顔を出せずに申し訳ありませんm(_ _)m
新スレの話が出ていたので、慌ててやって来ました。
危うく一度も顔を出さないままになるところでした。
写真は珍しく風景ですが、今年撮った写真では一番のお気に入り
です(^^
来年はもう少したくさん顔を出したいと思いますので、よろしく
お願いします。
みなさま、よいお年を〜(^^
書込番号:12444007
0点

社台マニアさん 皆さん こんばんは
雲太です。
今年も残り3時間ほどですね。
私の今年の撮り収めは、
一年間、時を刻んでくれた時計です。
■あゆむのすけさん
>『夢見るサンタ』
クリスマスの次はお正月。
パパさん、ママさんは大変でしょうけれど、
子ども達には、楽しい行事が続きますね〜
■私が3人目さん
> 朝焼けですが最近は他に撮る物がありません(^^)
Christmas week を過ぎると、撮るものが限られてきます。
去年は、夜景をしつこく撮っていました。
今年は、天気が悪くて取りに行こうかという気になれません。
元旦は、運よく初日の出も撮れたのですが、
今回はちょっと無理。
雪の中のお正月かも・・・・
> 私のもゴミが確認できていますしばらく使って修理依頼しようと思っています。
私も、ペッタン棒できれいにならない F4 くらいで見えるのが1コ。
年明けに、きれいにしてもらおうと思っています。
■ペンタイオスGさん
> K-7では彩度やコントラストを抑えたナチュラルが適しているとわかりました。
> ほのかもディティールが潰れずよい感じです。
ナチュラルが、色の再現性が最もよいように思いますが、
いかがですか?。
K5では ナチュラル+CTE(+AdobeRGB)にすると、
他社機種では、オレンジ色っぽくなってしまう赤色が
かなりの確率できれいな赤に再現されるように感じています。
■うずらS1さん
> 少々(かなり?)早いかもしれませんが早咲き梅(湯島天神)です。
もう咲いていましたか。
2〜3週間すると梅の季節ですね、待ち遠しいです。
■社台マニアさん
今年の勝率はいかがでしたか?
みなさん、それでは、よいお年を・・・
書込番号:12444213
0点

再度今晩わ
>XIANさん
>来年はもう少したくさん顔を出したいと思いますので、よろしくお願いします
引き続き宜しくお願い致します m(_ _)m
>雲太さん
>今年の勝率はいかがでしたか?
結局マイナス200円で
交通費が大赤字でした・・・ o(TヘTo)
最後にPCのバッテリーが寿命かも・・・ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
もし(0:30)迄に新スレッドが出なかった場合は誰かお願い致します (ToT)ゞ
では
書込番号:12444359
0点

皆様こんにちは。積雲です。御無沙汰しております。
社台マニアさん、遅ればせながら新スレ立ち上げ
ありがとうございます m(_ _)m って、もうすぐ次スレですね ^^;;
ネットワークトラブるやらマシントラブルやらで、まったく
こちらに来られませんでした。
すっごく間が開いてしまいましたが、一応レスです ^^;;
社台マニアさん>
K-x マスコット、いっぱいあっていいですね^^
私は手に入れられてません。
> あなたは[smc PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM]を買いますか?
> それとも・・・ ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー... ~ヘ(~ー~m)〜 コッチヘ オイデー...
ドルが高くなってしまったので、当分がまんです (>_<) ナニモミナイ
Circulo Polarさん>
7D でも Tamron なんですね ^^
180 mm, ペンタじゃ使えないレンズですね。綺麗にボケますね ^^
> え〜と、どれのことだったかな?って7DとGF1ですね…
> ありがとうございます〜、ペンタの良さも再確認できて良かったと思います!
レンズ沼の次はボディ沼ですか ^^;;
ピピピ!さん>
秩父夜祭り、早速 K-5 の高感度が本領発揮ですね ^^
> AFアダプタおめでとうございます♪
> 僕も買いたいけど懐事情が(^^;)
ありがとうございます^^. 使いどころを捜し当てるのに苦しんでます。
そのせいで、 ここに出せるものがなんもないです^^;
> 銀残しは金属系との相性が良さそうですね。
> パラメータで結構印象変わるので色々やってみたいと思います。
楽しみにしてます。
> そういえばクモリが出ちゃったFA43まだ直してないっす(^^;)
え〜、直しました?
shang!さん>
「銀世界(夜景) #1」 寒そうだけどきれいですね。
左側に写っているのはノートルダム寺院ですか?
> 私、猫にメンチ切られたらビビっちゃいます(^▽^;)
そういうときには超望遠で ^^
雲太さん>
「光のルネサンス2010」 切り取り方がダイナミックですね
「京都駅」 昨年のオフ会を思い出しました^^
> > 『見つめ合い』
> やさしい夕暮れの光がいいですね。
ありがとうございます。夕方のやわらかい光は強い味方ですね^^
あゆむのすけさん>
「色玉」きれいに丸ボケ出ましたね^^
--
皆様、今年はお世話になりました。よいお年をお迎えください。
書込番号:12444371
0点

再度今晩わ
>積雲さん
>ドルが高くなってしまったので、当分がまんです (>_<) ナニモミナイ
29日にヨドバシカメラ梅田で(6桁のポチ予約)をしてしまい
年末年始どころか、来年の生活が・・・ (。-ω-)ァァ
先程[12444359]のPCのバッテリーの件ですが
現在は充電出来てますがプラグと(AC ADAPTER)を繋ぐ処の接触が悪いみたいで
何時ダメになるか判らなくて不安ですので
先程も書きましたが(0:30)迄に新スレッドが出なかった場合は誰かお願い致します (*- -)(*_ _)ペコリ
では
書込番号:12444455
0点

新年明けましておめでとうございます
無事新スレッド『We Love 単焦点 〜単焦点de飛翔の年へ〜』を立ち挙げましたので
皆さん奮ってご参加下さいます様お願い致します (o^-^)o
『We Love 単焦点 〜単焦点de飛翔の年へ〜』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12444697/
[PENTAX K-7]と[smc PENTAX-DA★ 300o F4ED [IF] SDM]のヒトバシラー 社台マニア
書込番号:12444818
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > ペンタックス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/05 22:37:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/05 21:12:49 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/28 10:33:22 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/17 11:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/06 21:44:42 |
![]() ![]() |
18 | 2025/08/19 12:59:55 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/28 7:05:57 |
![]() ![]() |
84 | 2025/08/09 14:55:54 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/11 18:47:04 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/03 19:17:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





