


RD-S1004Kのダビングについてお伺い致します
RD-S1004Kで録画した番組をDVDにダビングしている時に、TVの電源を切ると
RD-S1004K側で「ダビングを中止しますか?」となり、ダビングが一時中断されてしまいます。
テレビを付けたままでないとダビングが出来ないのですが、テレビを付けておかないとダビングは出来ないのでしょうか?
●テレビ
レグザ Z9000
●レコーダ
RD-S1004K
●接続方法
HDMIケーブル
ご回答宜しくお願い致します
書込番号:12783876
0点

私はこれもってませんけど、リンクの連動機能が動作してレコの電源も切ろうとしてそうなるのではないでしょうか?
違ったらごめんなさい
書込番号:12783888
2点

HDMI連動(レグザリンク)をテレビ側からの電源連動をオフにするといいと思います。
または、設定変更はせずに、RD-S1004Kのリモコンの決定キーを押す方法があります。
警告はいいえ側になっているので、テレビの電源をオンにせずに決定キーを押せばいいです。
書込番号:12783893
4点

>D2XXXさん
回答ありがとうございます
そうみたいなんですよね・・・
番組録画のリンクは便利なので、出来れば解除はしたくないのです。
電源関係だけ解除する方法はないかな・・・と思いまして・・・
書込番号:12783898
0点

>まっちゃん2009さん
そのような設定する場所がないのですが・・・
テレビ側からHDMI連動を開くんですよね
「電源連動」というのが見当たりません・・・
書込番号:12783903
0点

やっぱりリンクでしたか。
私はソニー使ってますけど、ソニーのレコはダビングは電源を落としてもそのままできる仕様なのでダビング始めたらそのままレコの電源は落としてます。
他のメーカーは出来ないのかな?
書込番号:12783909
0点

>そのような設定する場所がないのですが・・・
ロクにマニュアルを見ずに言ってるでしょ?
私のZ9000には間違いなくありますよ。
書込番号:12783915
4点

>RD-S1004Kで録画した番組をDVDにダビングしている時に、TVの電源を切ると
>RD-S1004K側で「ダビングを中止しますか?」となり、ダビングが一時中断されてしまいます。
事象は正しく書きましょうね。
正しくは以下の通りです。
RD-S1004Kで録画した番組をDVDにダビングしている時に、TVの電源を切ると
RD-S1004Kの表示窓に「ALERT」の表示がでます。
再びTVの電源を入れると、「ダビングを中止しますか?」と表示されています。
この間、ダビングは継続されています。
つまり、放っておけばいいです。
RD-S1004Kで別のなんらかの操作をしたかったら、
「ダビングを中止しますか?」に対し「いいえ」を選択すれば済む話です。
書込番号:12784264
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 17:41:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 10:26:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 9:45:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/13 17:47:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 6:39:24 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/12 14:30:06 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/11 22:38:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/08 15:20:50 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/12 2:27:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/06 18:45:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





