


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ
K−7で動画と静画を切り替えながらの撮影を主に
しています。
それをYoutubeへアップしていますが、元の画像には
入っていないクラック音が発生してしまい、どなたか
解決方法を知っていたらご教授いただけませんでしょうか?
Youtubeでのヘルプではエンコード時のエラーなので
色々試してみないと分からないとの事でした。
動画編集ソフトが無いので別ファイル形式への変更が
できないのですが、もしかしたらYoutubeとK−7の
相性が悪いのかも知れません。
Youtubeへアップロードした動画@
http://www.youtube.com/watch?v=MvoYc9EUZJc&feature=related
Youtubeへアップロードした動画A
http://www.youtube.com/watch?v=r63MsZYoNJA&list=UU5Dcb9yE-rRixJWpEsy96sA&feature=plcp
書込番号:13884009
0点

僕も載せてみて同じようにノイズが入るなぁって思っていました。
が、まあいいかってそのままにしていました(^^;;;
ヘルプにもあるように変換ミスは確実ですね。
どうすればよいかちょっと試してみますね。
書込番号:13894939
0点

自分だけではなかったのですね、コメントありがとうございました>
ピスタチオグリーンさん
YouTube内の編集機能でカットしたりしてもクラック音が出たので、自分もこんど給料が入ったら動画編集ソフトを買って色々試したいと思います。
書込番号:13895302
0点

あの後色々試してみたのですが、
パソコン上でmp4にエンコードし直しても同じようなノイズが入りました。
使用したのは『iWisoft Free Video Converter』ってフリーウエアです。
他でどうなるか確認してみますね。
書込番号:13903210
1点

ピスタチオグリーンさんもお調べいただいてありがとうございます。
他の方がYoutubeでアップしたのも同様のクラック音が入っていましたので
YoutubeとK−7は相性が悪いようですね。
でも1〜2年前のにはクラック音が入っていないので最近の現象だと
思いますが、最近はYoutubeで動画をアップして静画をWEBで
アップし、一緒に見てもらうみたいな表現を行っていますので
自分には痛いです。
書込番号:13921544
0点

末ひろがりさん
僕が使っているのはWindows Vistaでしたので
標準で付いてるWindowsムービーメーカーでWMVに変換してみました。
直接アップロード
↓
http://youtu.be/OKRBlcSlxWA
WMVに変換した後にアップロード
↓
http://youtu.be/OIpJOlas5sA
一手間かかっちゃいますがノイズは入らなかったです(^^)b
書込番号:13929929
4点

自分もムービーメーカーでいろいろやってたのですが
なんだか灯台元暗しみたいな…(どこかで手抜き作業してたと思います;)
ピスタチオグリーンさん、これは「K-5へ買い換えなさいよ」的な
何かの啓示なのかなと思ったりもしましたけれど
色々と試していただいてアドバイスありがとうございましたm(__)m。
書込番号:13933997
0点

他で試している皆様へ
windowsムービーメーカーでの動画編集の際、「プロジェクトを開く」では
無く「コレクションへの読み込み」で読み込んだ後、ストーリーボードへ
対象のファイルをドラッグアンドドロップを行います。
その際に「プロジェクトの保存」や「名前をつけてプロジェクトの保存」
ではなくムービーファイルの保存でハードディスクへ保存をした後に
Youtubeへアップロードするとクラック音が入らずにK-7の動画を世界の皆さんへ
公開する事が可能になり、とてもとてもハッピーな気分になれます。
ただちょっと変わるところもあり(ムービーメーカーで加工後の動画)
⇒http://www.youtube.com/watch?v=s6b5d-gU_OU&feature=youtu.be
画質・音質・画像サイズが若干変わりますのでご注意下さい。
書込番号:13934185
1点

末ひろがりさん
上手く出来たようで良かったです(^^)/
ムービーの設定ですが
・Windows Media HD 720p(5.9Mbps)
K-7のムービーと同じサイズでしたのでこの設定で保存しています。
K-7のムービーの音声トラックは32KHzでサンプリングしていますが
YouTubeへアップすると44.1KHzにリサンプルされています。
YouTubeのリサンプルアルゴリズムが良くないのかもしれません。
色んなソフトウエアで同じような現象が出ましたので
もしかするとこのライブラリが広く色んな場所で使われてるのかも??
実はK-5のクチコミで『動画のコツコツ音』という質問がありました。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000152653/SortID=13928310/
K-5でも同じなのかもしれません(^^ゞ
書込番号:13934310
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/12/02 10:57:47 |
![]() ![]() |
16 | 2024/01/04 22:35:55 |
![]() ![]() |
26 | 2022/01/17 19:39:21 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/01 15:06:06 |
![]() ![]() |
12 | 2015/12/30 1:49:45 |
![]() ![]() |
16 | 2015/12/29 22:41:58 |
![]() ![]() |
18 | 2018/05/17 21:25:00 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/11 22:16:17 |
![]() ![]() |
24 | 2015/05/05 13:53:46 |
![]() ![]() |
61 | 2015/05/02 23:35:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





