


『写真作例 色いろいろ Part81 ♪冬のファンタジー♪ 』
♪新装開店いたしました!
このスレは、「写真作例 色いろいろ Part80」色に魅せられて♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/
の続きになります。
実は前スレ主殿より、スレ主の指名を受けてました^^;
そうなってしまった以上、断ったりすれば何が起きるかわからない
二度と口コミに書き込みできなくなるかも・・・
そういう不安に苛まれながら、震える手で必死にキーボードを叩いてます(笑)
ドナさんごめん<m(__)m>
さて冗談はさておき ユニちゃんお疲れ様でした(^_-)-☆
写真作例 色いろいろ Part81 ♪冬のファンタジー♪の開店宣言をいたします
★☆★☆★☆★☆★☆★-----ご新規様 大歓迎-----★☆★☆★☆★☆★☆★
このスレは 『ざんこくな天使のて〜ぜ』さんが作ったスレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12556586/#tab
からいままで続いてきた由緒正しきスレです
皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、
皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も
気軽に参加いただけると嬉しいです。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、
カメラやレンズの記載をするなりお願いできますでしょうか。
写真を見た人がそのカメラやレンズが欲しくなるよ〜な閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざします!!
ナイス写真やコメントがありましたらポチポチポチってもらうと
スレヌシも参加者も癒されます(*^▽^*)ゞ
ではみなさまの色いろいろ写真の投稿をお待ちしておりますm(_ _)m
たくさん たくさ〜〜んの方 参加してネ〜(^^♪
★虫さんの写真の場合は『くる禁』を付けてやってね♪
☆お化けさんの写真は『ユニ禁』で(笑)
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており 、
次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という 意思を本スレッド内にて表明お願いします。
これからもまだまだ続けていきたいと思いますので、ご協力お願いしますです〜〜〜(^^)/
それでは、長くなりましたが…
お待たせしました! Part81〜スタ〜ト〜!!!!
書込番号:15390544
13点

皆さん、こんばんは!
ユニコさん、ご苦労様。うちの4姉妹さん、スレ立て、ありがとうございます!
本日の成田山新勝寺の成田山公園の画像をアップします。今日は、良いショットが撮れませんでした^^;
書込番号:15390624
9点

こんばんわ、うちの4姉妹さん。
Part81スレ主、ありがとうございます。
初のスレ主で何かと大変かと思いますが常連さんはパスして気楽に
やって下さればと思います。(^^
では「♪冬のファンタジー」と言うことで一枚お祝いにどうぞ〜。
皆さま方もヨロシュウおねがいしまっす。
ではでは〜。
書込番号:15390682
13点

うちの4姉妹さん!
初スレ主お疲れさまでーす&ありがとうございます!
ゆにっち、前スレお疲れさま〜!!
とりあえず、ごあいさつっと(^^
皆さん、今スレもよろしくお願いしまーす!
書込番号:15390695
11点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
うちの4姉妹 さん、初スレヌシ、おめでとうございます。
unicoNikon3 さん、たくさん遊んでいただき有難うございました。(笑)
みなさん、今回も宜しくお願いします。
書込番号:15390742
10点

こんばんは〜
unicoNikon3さん 80お疲れさまでした〜
うちの4姉妹さん 81ありがとうございます〜
今日のUK 綺麗だったけど、見るだけで終わってしまったorz
では、80の返信で〜す。
>ラルゴ13さん
是非是非、いらしてください。
そのときは、ちさごんさんが隅々までご案内致します。(爆)
>ちさごんさん
晴海トリトンスクエアの裏側?レクサス晴海のところですね。
>unicoNikon3さん
>全部手持ち? 「足をしっかり踏ん張って、脇をしっかり固めて、ワイルドだろー 」 です>か??
手持ちのときと三脚使用のときと両方ですね〜
でも、なるべく三脚使用派ですね。
まあ、手持ちでもそんなに気張らないですけどね(笑)
んでは、今回は手持ち篇で・・・
書込番号:15390907
11点

ゆにこたん、全スレ主おつかれさまでした〜♪
うちの4姉妹さん、宜しくお願いいたしますっ。m(_ _)m
さてっ、本日は雲一つ無い秋晴れ〜。
ヒコーキは天気悪くても撮れるし、新レンズ使ってみたいし、春まで待てないしで、
今日は花撮りとキメこんだ!
何処にいこーか、万博公園行っても薔薇しかないの判ってるしって事で、、
今回は良い月さんのテリトリー服部緑地に行ってきました。
でも、ここも薔薇しかありませんでした。(爆)
とにかく花だーって事で、いよいよ花用レンズ使ってみたー。
はたして、このレンズ、
使いやすいのか使いにくいのか、
ボケ味は綺麗なのか、そうでないのか、
私にゃ初マクロなので、比較のしようもなく判りませんが...
ゆにこ先生が、とにかく寄れって言ってたので、寄ってみた。
雌しべにピン置けば、雄しべがボケる。
被写界深度あさ〜
てな訳で、今回は
「ヒコーキ野朗花を撮る」シリーズ第二弾です。
マクロ初心者ってーか、ド素人がとにかくやってみた。
どーぞ、ご笑覧くださいましー。
機材は全て
ニコンD40低性能一眼レフ+タムロン SPAF60mmf2DiII (G005)
という訳で、開店お祝いのヒコーキを...
ぢゃなくて、花を....
ではでは〜♪
書込番号:15390967
9点

うちの4姉妹さん、皆さま
こんばんは!
うちの4姉妹さん、
『写真作例 色いろいろ Part81 ♪冬のファンタジー♪ 』
開店おめでとうございます&スレ立てありがとうございます!!
ゆにこちゃん お疲れ様でした!
皆さん、今スレもよろしくお願いいたします。
取り急ぎ、お祝いの花火を・・・
書込番号:15390982
11点

うちの4姉妹さん、「写真作例 色いろいろ Part81 ♪冬のファンタジー♪」 新装開店おめでとうございます。
開店祝いのお花です。手抜きで、全部自宅のです。
ユニコさん、スレ主お疲れ様でした。頑張りましたね。
みなさま、本スレでもよろしくお願いします。
今日もフクロウを撮りに行きましたが、「2泊3日でお帰りになりました。」とのこと。
書込番号:15391052
9点

うちの4姉妹さん 81スレ開店おめでとうございます。
unicoNikon3さん 80スレお疲れ様でした。
取り急ぎ開店祝いの東大寺です。なんのこっちゃ~~
書込番号:15391132
9点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは。
うちの4姉妹さん、「色いろいろ Part81 ♪冬のファンタジー♪ 」、スレ立て、ありがとうございます。
ゆにこ姉さん、スレ主、お疲れ様でした。
とりあえず、お祝いのお花を貼ります。
1〜3枚目までは、TAM90mm+接写リングPK13です。
レンズ焦点距離が86mmとなってるのは、レンズ情報手動設定に90mmがないので、一番近いものにしています。(この前までは、100mmにしていました。)
4枚目は、単体の90mmです。
倍近くまで大きく撮ることができます。
当然ピントが倍くらいシビアになります。
書込番号:15391177
12点

うちの4姉妹さん
スレヌシご苦労さまです。有難うございます。
とりいそぎ本日の夜間徘徊の成果をば・・・
一枚目の写真はマイカーです。
っと、言ってみたい・・・(笑)
ぼんちんパパさん
そうです。トリトンの裏手。平日だと誰もいません・・・(笑)
今日は丸の内付近に出陣してきましたよー!
書込番号:15391208
9点

うちの4姉妹さん、初スレ主なのですね。
さて、イルミが増えてきましたね。野鳥の画像も次第に増加している感じです。X'masデコレーションも撮影する時期です。落葉も今が旬かもしれません。
ここ数日、撮影したものから、この時期、撮影し易い題材を撮ったものを、ランダムにアップさせていただきます。
それにしても、ぼんちんパパさん、都内を夜な夜な徘徊していますねw。
書込番号:15391250
7点

うちの4姉妹さん
Part81 ありがとうございます☆
取り急ぎ 撮りたてホヤホヤの
冬のファンタジーを(#^.^#)
皆様、前スレでは、大変お世話になり、ありがとうございました♪ 今スレもよろしくお願いいたします☆
書込番号:15391496 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

みなさんご無沙汰してます。
久しぶりに参加させてもらいます。
スレ主、うちの4姉妹さんよろしくお願いします。
最近撮った画像・・・相変わらず暗い?かもですね・・・
書込番号:15391509
9点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
●うちの4姉妹さん
スレ立て有難うございます&宜しくお願いしますm(_ _)m
初主ですが気楽にいっちゃってください^^
特に古株常連の方には手抜きで(笑)
●ゆにこちゃん
前スレお疲れ様でした〜^^
あまり参加できなくてごめんなさい・・・
もう1回はUPしようと思ってたんだけど、すごい勢いで終わってました^^;
●キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1377199/
電線、お猿さんには何の役にも立ってないのでしょうか^^;
●ねこさん
CCD機も捨て難いですね^^ 私もA200が壊れてなければ・・・ 修理代が高くて放置^^;
●くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1377624/
可愛い寝顔やね^^
●ちさごんさん
清澄庭園のライトアップ、HP見ても三脚の件は出てませんよね^^;
他にも少し調べましたが情報得られず・・・
どこかのブログの一文を出されても、ココに上げる以上は裏付けとか必要ですし、
貼るならブログより公式HPのURLでしょうしねぇ。
そんな状況で遠慮しながら三脚撮影してて係員に注意されて無いなら、
普通に「三脚OK」って思っちゃいますよね^^
(お写真拝見したところ、三脚据える場所も遠慮してるように感じましたので・・・)
私も一昨日神戸市内の公園でライトアップを撮りに行ってたのですが、禁止の表示も無く
それほど賑わってた訳でもなかったので、少し遠慮しながら三脚使って撮ってました。
係員の方も横で照明の調整やあれこれ雑談してましたが
三脚については特に何も言われませんでしたわ〜
書込番号:15391532
9点

うちの4姉妹さん、 Part81 ♪冬のファンタジー♪ 新装開店、おめでとうございます。
ゆにこさん、スレ主お疲れ様でした。
前スレで、コメントいただいた方々、ありがとうございました。
最近の私としては、かなり早い参加ですね。(笑)
新装開店のお花と行きたいところですが、最近撮ってないのです。(爆)
今日撮ってきた紅葉がらみのものを貼らせていただきます。
こちらではかなり散ってしまい、秋の終焉が来ています。
書込番号:15391538
10点

うちの4姉妹さん
Part81 ♪冬のファンタジー♪、ありがとうございます。
また、楽しく貼っていきます。
にこちゃん、お疲れさまでした。
みなさん、今スレでもよろしくお願いします。
まずは、街で見かけた、花たちを・・・
書込番号:15391571
7点

それじゃぁ、私もイルミもので☆
ゆにっぺさん、Part80 ありがとうございました!
うちの4姉妹さん、新スレありがとうございます!
取急ぎご挨拶だけ☆
皆様、本スレでも宜しくお願い致しますです☆
でわでわ♪
書込番号:15391582
7点

ごめん、お待たせ〜(意味不明)
うちの4姉妹さん、宜しくお願いっす。(* ̄Oノ ̄*) ホーッホッホ!!
ユニコさん、前スレ主おつかれさんまでした〜 (はあと)
さてっ、本日は雲一つ無い秋晴れ!!!
開店祝いのお花は、定番で結構使った手だし、上手な皆さんのと並べるのも・・・、てなわけで
今日はヒコーキ撮りとキメこんだぜ!
何処にいこーか、関空まで行っても夜まで居られるわけでなし、なにより2匹のお猿が付いてきてる・・・
今回はsweet-dさん のテリトリー伊丹空港に行ってきました。(爆×3)
という訳で、開店お祝いの花を...
ぢゃなくて、ヒコーキを....
ではでは〜♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃうやろっ!
・・・・・・キョロキョロあたりを見回し、他人のカメラをチラチラ見ながら・・・60mmマクロ着けたニコンでヒコーキ撮っている野朗様を探す親子・・・
息子が私を心配して「どうする?スイートさん居れへんかったら撮り方がわからへんな・・・一緒に探すわ、どんな人???」
私「お互い顔も知らん!!!」
息子「・・・・・・」
使用レンズは
1・3・4枚目・・・タムロン B008
2枚目・・・EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM です
あ〜・・・・・今スレも、よろしくお願いします。。。
書込番号:15391725
5点

みなさん早々の挨拶ありがとうございます(はーと)
今日は午前中から前スレが140台だったこともありいつ大台突破するか気がかりでした(笑)
先立てようかなとも思いつつ出かけてしまいました おかげで良いUKとも出会えましたが
スレ立て時の写真は昨夜撮ったばかりのを
で今回は朝撮れたてのを!
カメラは当然7Dでレンズは全部EF70-200f2.8
★attyan☆さん
はや〜い しかも二週目!
ドイツ村イルミは子供達に好評でした(^_-)-☆行きたーい ココどこ? 東京! 無理やんって
★毎朝納豆さん
ありがとうございます しかし水面にイルミを反射させるあたり反則的な綺麗さですね〜
★にほんねこさん
こちらこそ よろしくお願いしまーす
そして裏も・・・
★ラルゴ13さん
なんかいっぱい待たしてしまっていたようで恐縮です
なんか七色の花がスゴイ
★ぽんちんパパさん
最近はイルミもLED化されて綺麗やね〜 また東京行きたくなってきた〜・・・
20代のころは一年のうち半分以上東京にいたんだけどね〜
今は全然・・・
★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379341/
これが好き! なんかワビサビを感じる一枚やあ〜
★egonさん
なんか冬のんで空気が澄んでるせいかクリアーやね〜花火
なんかスゴっ!
★sumu0011さん
全部スムさんが育てているんですか?
すごーい!
★天国の花火さん
東大寺って小学校の修学旅行以来いってない・・・・
ってことはもうあれから30年・・・やば
★ジーン・グレイ・スプリングス 姫
姫の水滴シリーズ好きだわ(はーと)
そういやウチの嫁もトヨタマーク嫌いゆうてはった・・・なんか牛みたいって・・・
後名前が、豊田と本田と鈴木ってのがなんかって・・・ で川崎は?って聞くとそれは良いらしい(爆
★ちさごん さん
ちさごんさんのポルポルかっけぇ〜 (笑)
しかしスポーツカーは絵になるね〜
★ユニコさん
関空もクリスマスやね〜
そういや先週はカード忘れて今週はバッテリー切れ?
★hotmanさん
なんかキヤノンの色やわ〜 一枚目の葉っぱの色が好きかも
★BYさん
そういやルミナリエって三脚どやったっけ?イソさんにも言ったんやけど10年ぐらいいってないんよ
昔はちっこい安物三脚でっ撮ったけど・・・
★コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379565/
いつかこんなの撮ってみたい・・・
ただ海は近いが沢のある山って遠いんよ
★ガサレさん
ガサレさん好みの別嬪さんがイッパイやん いやもうイッパイイッパイですねん
★マブヤさん
み〜た〜な〜〜〜(笑)
どうも沖縄のイメージが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379576/
でもこの玉ボケが大好きでっせ
★お月様
ってスイートさん服部緑地行ってたって?でお互い探してたって(笑)
で何もこっちをExifけさんでも・・・?
次は70-300の連邦の白い奴買って、で逆襲の???かな?
でわ じゃっ! oyasumi
書込番号:15391843
6点

よしっ!今なら出来る。出来るうちにやっておこう
全レスを!
○うちの4姉妹さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379204_s.jpg
夕暮れの明石海峡大橋きれいですね。夜にはデンキ点くんですよね〜。
そいやぁ最近渡ってないな...
○attyan☆さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379223_s.jpg
何処が駄目なんでしょう。だいたいこういう作図、私にはタテ位置で撮るって発想が
出てこないです...(爆)
○毎朝納豆さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379251_s.jpg
正に今スレのタイトル「冬のファンタジー」にピッタリの一枚ですね。
綺麗やわー
○にほんねこさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379261_s.jpg
ええセンスしてますねー。モミジもこうやって撮るといいんですねー。
○ラルゴ13さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379287_s.jpg
何ですこれ?レインボーカラーの薔薇...
こんなんあるんですかぁー
○ぽんちんパパさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379321_s.jpg
さすが大都会は違うなぁ...イルミ綺麗ですねぇ。
さりげなく夜撮って難しいですよねー。
○egonさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379340_s.jpg
ド〜ンって花火ぃ...わざとこういう絵にするってさすがー
○sumu0011さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379369_s.jpg
わーっ純正60ミリマクロ。私ゃ高くてよー買いませんでした。(汗)
○天国の花火さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379406_s.jpg
鹿っ。奈良といえば奈良漬。が、実は私ゃ苦手...って全然関係ない。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379394_s.jpg
やっぱこれがいいですー。
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
なるほどなるほどー
解説参考になりますー
接写リングなんて秘密兵器使ってるんねん。
○ちさごんさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379427_s.jpg
これまた綺麗なイルミ。早くもクリスマスって雰囲気ですねー。
○attyan☆さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379444_s.jpg
柿かと思いきやメジロが...野鳥撮りって難しいですよねー。
野鳥ってじっとしてないしー
○unicoNikon3さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379528_s.jpg
前スレ主乙彼様でした。おっ!ひょっとして、この寒いのに関空行ったですかー
早く在庫を出しちゃいませうー。たのしみー
○hotmanさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379544_s.jpg
これ、とってもいい雰囲気で撮れてますね。秋って感じぃ...
○B Yさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379553_s.jpg
いや、ほんとに冬って感じです。しぶーい雰囲気出てますねー。
○コードネーム仙人さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379573_s.jpg
え゛、落下してるモミジの葉っぱを撮ったんですか...さすが。
でも、新幹線よりは遅いし、仙人さんなら楽勝か...
○ga-sa-reさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379580_s.jpg
ん!?なんか変わった花ですねーお姉さんも見えるけどー。
○魔武屋さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/379/1379576_s.jpg
これまた綺麗なイルミですね。ツリー
クリスマスの雰囲気たっぷりです。早いけどー
○良い月さん
なんと!私が服部緑地行ってたのに空港に居たとは...
私も服部緑地でX5持った人探してたー
完全な入れ違いですやん。おおーっ一枚目、タッチダウンの瞬間。しばらくすると、
タイヤの焦げた匂いが漂ってくるんですよぉ...
ではまた〜♪
書込番号:15391895
5点

うちの4姉妹さん、初スレ主おめでとう&スレ立て有難うございます。
みなさんこんばんは。
本スレもあまり参加できないかもですが、よろしくお願いします。^^
ここんところ週末が潰れて思うようにフィールドに行けず
ストレスが溜まってま〜す。(;;)
それでも今日はちょっと、新しいレンズを試して来ました。
シグマの120-300 f/2.8に2倍テレコン。
50-500同様、中心部の描写は悪く無いと思いましたが、夕方みたいな
光量が十分とは言えない環境だと、開放ではやはり周辺減光が分かるので、
構図に注意するか、0.5段絞るか。です。
とにかく重いので、手持ちはこれが限界。途中から、久々に一脚を出しましたが、
飛翔とダイブを狙うなら、根性で手持ちじゃないと機動力は半減ですねぇ。^^;
来週は天気のいい時に担ぎ出したいなぁ。
そう言えば、レンズフィルターにTianya製ってついてましたが、これって
どこのメーカー?^^;
また撮れたらおじゃましま〜す。
ではでは〜。
書込番号:15391968
5点

あ〜。ユニコちゃんにお礼言うの忘れた〜!m(__)m
だめだ、ボケてる。
前スレでは、丁寧な対応、ありがとうでした^^。
カワセミ沼の夢みた〜い。
ではでは〜。
書込番号:15391999
7点

うちの4姉妹さん皆さんこんばんあ^^
うちの4姉妹さん、色スレ81、開店おめでとうございます^^
ゆにこんさん、お疲れ様でした〜
お祝いとお礼の貝のペペロンチーノ(^^;
た〜んと召し上がれ〜(笑
書込番号:15392017
5点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんばんは〜〜
今日は娘と友達連れて、としまえんに動員だったねこ好きオヤジです(^^
近ごろ遊園地はイルミに注力してますね〜〜
あー疲れた(^^;
うちの4姉妹さん
お!今日のUKですね、F2.8Lは解像いいな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379200/
〜〜〜前スレのお返しを〜〜〜
・Biogonさん
あ、これ撮りたかったんです〜まだあきらめてませんが(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378248/
・Laskey775さん
いや〜Laskeyさんの影響かも〜〜?
ま、身の丈にあったレンズで〜〜(^^;
毎回ジーンちゃんカワイイ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378316/
・源蔵さん
おお〜凄いツーショット!! 一期一会だな〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378464/
・sweet-dさん
Aマウント用は、あのピシャッ!っとくるVCないんですよね〜(^^;
シルバーのA100はないな〜〜
・ジーンちゃん
いや〜お疲れね、でもしっかり成果あるね(^^
煮っころがしも上手い(旨い!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378536/
・TRIMOONさん
S100すっかり嵌ってます〜DPPで現像いい感じなんです(^^
EOSと違う仕上がりが面白いです〜〜
・ラルゴさん
ニコンらしい色味でしょ(^^;
でも、来年もキヤノンがメインかなと・・・
ラルゴさんもぜひ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1379115/
・LE-8Tさん
僕も早めにスタッドレス履きました(^^
おお〜山並みはすっかり冬化粧ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1379157/
ではでは〜〜!
書込番号:15392018
6点

再びこんばんは〜^^
●うちの4姉妹さん
ルミナリエですが、写真そのものはOKですけど、
「立ち止まっての撮影は止めてください。」とのアナウンスが流れています。
もちろん、人の流れの要所と言うか、本体に辿り着くまでの列や、
東遊園地へ入る部分のスロープで立ち止まってると警備員さんに注意されます。
でも、本体(回廊)の本流(車道部分)でも立ち止まって写真を撮っている方は結構居て、
ある程度は黙認されているので、真ん中を歩いてると自然とこちらも立ち止まっちゃう訳ですが、
そのタイミングでカメラを頭上に持ち上げて、
ライブビュー見ながら動き出す前に撮影 って感じです。
特に、友人撮ったり自分撮りしてる人は何秒か止まりますしね(笑)
イルミネーションとしては明るい方ですし、手振れ補正が効けば三脚必須でもないかと思います。
あと、レンズ交換やフィルターの付け外しは歩道の端やイルミネーションの柱の影なら
邪魔にならずに出来ると思います。
東遊園地では人の流れも無くなり、よどみ状態なので手持ちであれば邪魔にならずに撮影可能かと思います。
(さすがに真ん中で三脚は邪魔かな^^;)
で、皆さん写真を撮られるのでシャッターお願いされる事も多いですね^^
って感じで、私は三脚持って行った事がないですよ〜
ってことで、去年の写真ですが貼らせて頂きます〜
書込番号:15392423
7点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんは
きょうは、せっかくのいい天気でしたが
カメラ持ち出せたのは、朝方だけでした。
先ずは前スレの返レスから
刄`ャック・イェーガーさん
コメントありがとうございます
カツオ人間いいですね。
高知県は宿毛に行ったことがあります
ダルマ夕日の写真だけ見ました。本物は残念ながら・・・
凾ノほんねこさん
>まだまだ栗ひろいできそうな感じ(^^
残念ながら人の家の栗畑なので勝手に取ってはいけません
写真は勝手に撮ったけど・・
>何か考えているようですね〜(^^
実は青い線は、電気が流れてるビリッと来るやつです
多分上から行こうか下をくぐろうかちょっと考えたんだと思います。
結局下をくぐって山へ帰りました。
刄宴泣Sさん
>製造中止が決まってから、かなりの受注があったみたいです。
こんなに売れてる車(うちの町会では4軒に1台ぐらいの割合であります)
が、製造中止になるなんて・・・
ダイハツ製のサンバーなんか絶対買わない!
アッ、ダイハツの関係者の方いましたらごめんなさい。
>こちらは初氷ですか!蝶の羽のような模様ですね。
どうしてあんな模様ができるのか私もよくわかりません。
刄Rードネーム仙人さん
>野生のサルですか?
そうです、こっちの猿もあまり人間と仲良くありません
剪゚見k10さん
>慌てたわりにはピントばっちりですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1377955/
飛んでる鳥にピント合わせることの方がはるかにすごいです。
儉askey775さん
>携帯性はかなりいいんですね。@@
今日電気屋さんでV2さわってみました。
こっちもいい感じで欲しくなっちゃいました。
あと
http://kakaku.com/item/K0000416846/
このレンズもなかなかよかったです。
刄Wーンさん
>未婚の方なら、惚れちゃってかまいませんよ!(爆)
残念ながら子どもが3人います(^_^)
>お猿さん、電線(?)の前で躊躇してるみたいですが、このあとどうするのでしょうか?
よく電線だとわかりましたね。さすが観察眼の鋭いジーンさんです。
結局下をくぐって行きました。
刄ニコさん
>このスレが終わったら、冬眠に入るので、次会えるのは、フキノトウが出てくる頃かな♪( ´▽`)
ユニコさん熊だったんですか?(笑)
>これからも長いお付き合いをよろしくお願いします♪
こちらこそよろしくお願いします。
Part80スレ主お疲れ様でした。
ここから今スレ
刄宴泣Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379287/
こんなの見たことない!ホントにあるの?
傳Yさん
>電線、お猿さんには何の役にも立ってないのでしょうか^^;
よく電線だとわかりましたね
ちょっと躊躇してたようですが電線につかえながら下をくぐって行きました
儉askey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379654/
すごい沼ですね(^_^)あれだけ鮮明な野鳥を撮るにはやっぱり必要ですよね
では、今スレもよろしくお願いします。
書込番号:15392476
7点

うちの4姉妹 さん、みなさん、おはようございます。
出勤前なので、簡単にレスを。
何名かの方に、私がスレの最初に貼ったレインボーのバラの件でコメントを頂きましたので...
私もよく確認しないで、写真だけ撮ったのですが、多分、造花だと思います。
あしかがフラワーパークの売店で売られていたものです。今度行ったときに、確認します。
それでは、仕事に行ってきます。
書込番号:15392988
4点

うちの4姉妹さん、皆さん
おはようございます!
コメントいただいた皆さま
ありがとうございます!
〜前スレの返レスです〜
ラルゴ13さん、BYさん、毎朝納豆さん、ゆにこちゃん、じ〜んちゃん
橋の写真は助手席から撮りました。
よく見るとフロントガラスの反射が映り込んでいます(汗)
最近撮影がちょっと雑になっているので
落ち着いたら、じっくりモノクロ写真を撮影したいです。
ga-sa-reさん、ちさごんさん、にほんねこさん
ゆるかもシリーズは種が尽きてしまったので・・・(苦笑)
後、よろしくお願いいたします(なんと身勝手な)
Laskey775さん、チャック・イェーガーさん
コメントありがとうございます!
とても風が強く、体が冷えてしまう位寒かったのですが
見晴らし台からの連山はまるで墨絵のようでした。
ゆにこちゃん、キリタロさん、ラルゴ13さん、にほんねこさん、TRIMOONさん
コメントありがとうございます!
花火、窓枠に固定して何とか撮影しました。
風がなかったので形が崩れずとても綺麗だったのですが・・・
煙は残ってしまいました。
たっぴょんさん
クリアで綺麗な花火を撮られるたっぴょんさんに褒めていただけるなんて・・・
光栄です。
SSはあの位が限界で・・・爆芯が入った正統派花火は無理なのでサイドものでごまかしました(苦笑)
来年は三脚を使って、もっとちゃんと撮影できると良いのですが
Laskey775さん
ありがとうございます!
上田城跡公園、朝日があたって素敵でしたが
寒さで手の先がかじかんでしまって・・・
思うようにシャッターが切れませんでした(苦笑)
これからのシーズン
信州での撮影は・・・寒さとの戦いです!
取り急ぎ前スレの返レスのみですみません。
書込番号:15393213
6点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
色いろいろ Part81 ♪冬のファンタジー♪ 開店おめでとう
御座います。
滝川渓谷の紅葉ばかりではなんなので福島県塙町 江竜田の滝の
素晴らしい紅葉を、約26年も前の古い設計のAFレンズと最新の
ナノクリアコーティングのズームレンズで撮った写真です。
使用レンズ 1,3 AF-S16-35f/4G ED VR
2,4 AF Nikkor 85mm 1;1,8
ノートリ 三脚使用 ファインダー内2軸水準器使用
約26年も前の最も古いAFレンズでもD800の推奨レンズのナノクリ
コートレンズに描写で劣ることはありません。
書込番号:15393252
5点

ヨン様
皆様 おはようございます☆
うわ! 一晩でなんじゃこりゃ(*_*)
わたしも出勤前にて、簡単にレスを^^;
スイートさんと月様があべこべすれ違い?? オモシローい(^∇^)
スイートさんが月様のフィールド服部緑地でお花を撮って、月様がスイートさんのフィールド伊丹でヒコーキ撮って、お互い探し合ってるなんて♪( ´▽`) そりゃ、出会える訳ない^^;
って言ってるわたしもヒコーキ撮りに関空行ってた^^; ややこしやー。
ラルゴさんのカラフルなバラ テレビで見たことあるー!あれ造花じゃないよ♪ なんか特殊な技術で色付けしてるとか。色水を吸わしてとかなんとか… らしいよ☆
でわでわ、ちょっと気になった部分だけm(__)m
書込番号:15393370 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

うちの4姉妹さん
はようございます。
色いろ81新装開店おめでとうございます&よろしくお願いします。
お祝いに、いよいよ来ました白鳥さん。
たった今撮ってきましたが、寒かったです。雨もしとしと降ってまして・・・写真もいまいちって感じです。すみません。
何で絞らなかったんだろう。なんでISOこんなに高いんだろう・・・。
という写真ばっかりです・・・はい。反省。次回頑張ります。汗・汗・汗
書込番号:15393401
5点

うちの4姉妹さん、みなさんおはようございます^^
3連休みなさんはどうでしたか?
私はお嬢とデートな日々を送ってました(笑
ってことでまったり公園デート^^レンズはミノマクロ
ゆにこちゃんスレ主お疲れ様でした〜〜♪
>BYさん
おや珍しい〜〜BYさんが一生懸命コメント書いてる(笑
今年はバラ撮れなかったな〜〜
>コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379565/
これ面白いです^^
拡大しないで見てた時模様かと思ったんですが紅葉が回ってたのですね♪
>びもたん
おいしそうなパスタ〜〜〜^^
でもネギはのけて下さい(笑
☆★☆★☆★☆★「80へのお返事」☆★☆★☆★☆★
>ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1375635/
今日のお顔シリーズ楽しみだったりします^^
ついつい私も落ち葉を見て何かに見えないかな〜って探しちゃいます(笑
>ラルゴさん
子供の寝顔は天使ですよね〜〜〜起きてると小憎たらしいけど(笑
>Laskey775さん
いやいや。私より徹夜二日なのにカワセミ撮りに行っちゃう方が立派です(笑
疲れてる所に外って風邪ひかなかったですか?^^;
>sweet-dさん
最近泣き顔のアイコンはなぜ?(笑
寒くてやだーーってないてるのかな〜〜(^〜^
書込番号:15393405
4点

うちの4姉妹さん新スレ立て有難うございます。
ユニコさん前スレ主お疲れさんでした。
皆さん今回も参加させて下さい。
●うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379204/
橋が浮きでて見え好きです。
●ユニコさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379528/
こんな情景撮ってみたくなりました。
●ラルゴさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379291/
ボケ具合とてもいい感じです。
●Laskey775さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379664/
アオジはウグイス同様撮影が難しいのに、ジャスピンで上手く撮れていますね。
●ガサレさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379580/
この街は美人が多そうですね。
●スイートさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379653/
これに1票。好みの写真です。
●ジーンさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379409/
水玉特集どれも素敵ですが、この写真が好きです。
●キリタロさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379861/
何故か、私には一番寒さが伝わってきます。
昨日の朝散歩スナップを貼らせていただきます。
野鳥も撮りましたが、モミジが綺麗に見えたので望遠でトライしました。
書込番号:15393505
6点

みなさんこんにちは。
先日TVのニュースで大町市八坂の明日香荘がまたオープンしたと知り、とてもうれしかったグリーンダンスです。みなさん八坂は空気もおいしく水もおいしいところですよ〜おやきは灰焼きでちょっと固いですが、今はなかみがおからだそうです。
テープカットで知り合いの○○さん発見!
○やんぼうまんぼうさん
白鳥さんの列すごいですね〜さすがですね〜
○ラルゴ13さん
サトイモのにっころがしおいしそうですね。ご自分で料理もされるんですか。すばらしい〜
指は大丈夫ですか?うちの次女は部屋で走って座布団で転び鼻をマッサージ機に打ちあざになりました。鼻の形が変わったように思えて心配しているとこです。
○UnicoNikon3さん
前スレ主ありがとうございました。
○うちの4姉妹さん
スレ主と前回コメントありがとうございます。お店でためしにK-30で絞り優先モードでF値18にして二人をとってみました。緑色になりよく見るとISOが8000になってしまいました。驚異的な数字に驚愕しています。ってK-30はまだまだ到達できないレベルです〜(涙)
○にほんねこさん
としまえんお疲れ様です。私も子供の頃時々行きました〜
○ちさごんさん
XZ-1の東京の夜景きれいですね。
なんと〜なくα37が良いのでは?と思い始めています。
昨日は近くのヤマダへ行ってきました。
書込番号:15393724
5点

皆さん、こんにちは!
今回は、Laskeyさんが機材の紹介をしていますので、私もニコン用の機材をカメラバックと一緒にアップしようと思います。望遠系は、Laskeyさんと似たような感じなので割愛しますw。若干、私の方が本数が多いかもしれませんが……。ニコン用のカメラバックは、ビリンガムとドンクなのですが、以前、ビリンガムはアップしたので、今回はドンクです。
☆うちの4姉妹さん
私も色スレに出入りしてかなり時間が経ちますから、参加される方が被写体を見つけたり、撮り方の参考になるような画像をアップするようにしています。sumuさんが、良く言われますが、常連さんに、コメントは必要ないですよw。それとスレ主になったときがチャンスで、上手な方に質問するのも良いと思います。
個人的には、色スレ、初心者の方の新鮮な切り取り方、これを楽しみにしています。一年前なんかに較べ、参加者も増えていて、いろんなメーカーの機材をお使いになる方が参加されています。そういえば、一年前くらいに、ニコン板を立ち上げたことがあるのですが、見事にこけました^^;
☆sweet-dさん
成田山公園、多くのカメラマンがいらっしゃっていましたが、他の方が撮れるような写真、そういう写真だとやはり納得は出来ません。他人が気付かないようなカット、自分らしい切り取り方の写真、こういう写真が撮りたいといつも思っています。カメラはコンデジでも何でも良いのですがw、自分が表現できるカットが撮りたいですね。
☆Laskey775さん
サンニッパズーム、逝きましたか〜〜〜。これ、ニコン純正のテレコンが着くなら私も魅力的なのですが……。
書込番号:15394048
4点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
渓谷と滝ばかりでは何なのでヤシカコンタックス バリオゾナーで
撮った鮮やかな赤い紅葉の写真です。
使用レンズ Y/C バリオゾナー 4,5−5,6/100−300
Y/C-ニコン マウントアダプター使用
MF 解放 ノートリ 三脚使用
Part80,81の返レスです。
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
特別に何もしていなく防湿庫の留守番をしています。
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
バリオゾナーは赤い色の発色が凄く綺麗です。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
ツァイスレンズは赤い色の発色に優れていますがニコンの赤も充分に
綺麗です!!
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
まだまだ残っている紅葉があると思いますので是非探して見て下さい。
書込番号:15394362
7点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんにちは
今日は、大阪は朝から大雨。 今日でよかった。
前スレのお返事などから
ジーンちゃん
今日、ゆずを買いました。 今晩から作ります。
むかごは、かき揚げにしました。 好評でしたよ。(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379411/
ジーンちゃんの写真は、いろんな「力」の、結晶のようです。
TRIMOONさん
ええかんじでしょ。^_^ お伽の世界ですわ
ラルゴ13さん
今は、葉っぱだけでなく、いろんなもんを見ています。(^^)
お料理もされるんですね〜
egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378661/
もう、最高〜 (^O^)/ こんなん好きですわ〜
チャック・イェーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378811/
お昼寝ですか。 なんか、とっても幸せそう。
いい曲を聴いてるみたいです。
天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378872/
これは、おもろい!
sweet-dさん
やってまんな〜 ええかんじですやん。(^_^)
くるみちゃん♪
葉っぱさん、また見せてくださいね。
鶴見k10さん
いつも、人通りの多い街ですが、この日は特に多かったです。(^_^)
うちの4姉妹さん
もっと、若いおねーさんが、お好み?
昨日は、最高の条件の下、大阪マラソンを走ってきました〜
ペア参加で、目標の完走ができ、嬉しい〜〜
沿道のみなさんの応援が、とても「力」になりました。
今日は、上半身はご機嫌、下半身は超不機嫌。
階段の昇り降り あ痛ぁぁ〜〜〜
書込番号:15394667
5点

うちの4姉妹さん皆さんこんばんは。
81スレ開店おめでとうございます
皆さんペースが速くて中々付いて行けませんがマイペースでお邪魔させていただいております<(_ _)>
♪冬のファンタジー♪ということで何枚か貼って行きます。
書込番号:15394711
5点


こんばんは。
うちの4姉妹さん、新スレおめでとうございます。
連休中は子供達の為のボランティアへの参加と
入会してる団体の事業があったので来れませんでした。。
@A足利市、浄林寺にある、からくり屋敷。
内部は、襲われた時に刀が振れないように天井が低く(180cmくらい)なってたり
階段の幅が異様に高くなってます。
B無量院の石塔。
前スレの返信。
>Laskey775さん
シグマのレンズを使うと、この色になるんです♪ちなみにAPO70-200mmf2.8 OSです。
私も1枚目と4枚目が気に入ってます。
>unicoNikon3さん
良く見ると左腕が透けて、後ろが見えてるんですよね。。
この話はやめますか(笑)
お月様がちゃんとしてれば、もっといい写真になったかもです。
>ga-sa-reさん
ありがとうございます。
緑と黄色が気持ちいい色ですよね。
>ジーン・グレイ・スプリングスさん
きっとそうですよね。
それか、階段を下りる途中でコケて消えたか(笑)
>ラルゴさん
初日の平日に行ったので人も少なくゆっくり撮ることができました。
神橋は普段もライトアップされてたと思いますよ。
>ちさごんさん
ありがとうございます。
お月様が残念ですが、そう言って頂けると嬉しいです。
>にほんねこさん
入場できる所は限られてますが、夜の日光も素敵でした。
>チャック・イェーガーさん
ありがとうございます。
両方とも、16-85mmVR撮りました。
日光にはサブでD3100+50mmF1.8、35Fmm1.8を持っていく予定でしたが家に忘れました(笑)
>ラルゴさん
織姫神社に行かれたんですね。
黒い影が座ってた所は確認しました?
この場所で結婚式をする人は多くなりましたね。
書込番号:15394737
5点

うちの4姉妹さん、こんばんは。
まず、前スレに返レスです。
TRIMOONさん、ありがとうございます。
大体予測してましたが、撮った私もはっとしました。(爆)
トケイソウ、こちらでは霜で終わったと思ったら、少し前のですね。
らるごさん、私の12-24mm、フルサイズを購入を睨んで買ったレンズですから、あまり出番がありません。
あの頃は、D800を買う気だったのです。(今は、D700の中古もいいかなと思ってます。)
来年は、ISOWorld師匠のような、広角で思いっきり寄ったトンボちゃんを撮るつもりなので、絶対必要です。
煮っころがしのお皿は、おばあちゃんがお嫁に来た時に持って来たものだから、年代ものです。
1枚ずつ手書きなので、悪いものではないと思いますが、高いかどうかは分かりません。
千枚漬けのは、有田焼だと思います。
サトイモは、ピーラーでむいてはいけませんよ!
最初はいいけど、むいたところを持たなきゃいけなくなると、滑って手に負えなくなります。
ここで、ジーンのワンポイントクッキング、
サトイモは菜きり庖丁でまず上と下を平行にむきます。
そこを親指と人差し指でつまんで、断面が多角形になるように厚めにむくと簡単です。(たいてい、6角形にむくことが多いです)
だし汁が沸騰してからそのまま強火で煮ると、煮崩れしやすいので、沸騰したらとろ火でコトコト煮てくださいね。(箸なんかで触っちゃ、いけませんよ)
煮物は冷める時に味がしみこむので、いったん冷ましたほうがよく味がしみこみます。
ゆにこ姉さん、私の料理は基本的に和風ですが、白ワインが合うムニエルとかマリネもよく作ります。
私の場合、よく吸収しそうだと思うので、夜はあまり炭水化物をとらない様にしてます。(お酒も飲むしね 爆)
3枚目のカラスの流し撮り凄い!
SS遅すぎてカラスが見えない!(爆々)
チャック・イェーガーさん、私トラやイルビスの次にレッサーパンダが大好きです。
かわゆさから言ったら、この子が最強だと思います。(うちで飼いたい動物のひとつです)
何年か前に野市動物園に行ったことがありますよ。
sweet-dさん、煮っ転がしは、ジーン作です。
本日の格言、「流しは、腰で撮れ!」ですね!
アドバイスありがとうございます。(頑張りまっす!)
らるごさん、ありがとうございます。
どっか図鑑屋さん、紹介してください。(爆)
ゆにこ姉さん、まだまだいいのを隠し持ってます!
って、ウソウソ!!!
最近花と昆虫は伸び悩み気味なので、鳥とか、流しとか新たな方向性を探ってますが、いつまでたっても妹に変わりはないです。
スレ主、お疲れ様でした。
ラルゴさんの奥様へ、
>先日、妻が職場の慰安旅行で撮ってきた下手な写真です。(爆)
こんなこと言うてますで、も1回、しばいたって下さい!(笑)
毎朝納豆さん、
>今スレでレス下さった方、ありがとうございました。次スレでリベンジしちゃおうかなぁ。
どんなリベンジがあるのか、戦々恐々でございます。(笑)
昨日撮った中から水滴シリーズを貼ります。
おまけの4枚目、中に私が映ってる?
とりあえず、ここで投下。
本スレ分は、またあとで!
書込番号:15394843
6点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
栃木県織姫神社のもみじ谷。ラルゴ13さんの続編。
前回の返事から(かなり前ですが…)。
●ユニコさん
カワセミとジョウビタキでどちらが貴重(見つけにくい)かは、場所によると思います。なお、ジョウビタキは冬鳥です。
ひきしまった写真ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1376569/
写真のふくろうは野生のですね。今日、写真を印刷して住職さんに渡しました。
●毎朝納豆さん
カワセミのコメント、ありがとう。私、写真は野鳥から入りました。
野鳥は、これくらい寄って撮りたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378307/
●ジーンさん
>サンヨン、2倍テレコンでも綺麗な描写、煽られます。
私は、タムQと接写リングに煽られます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378779/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379409/
●sweet-dさん
>サンヨン欲しい... >わーっ純正60ミリマクロ。私ゃ高くてよー買いませんでした。
私の歳は秘密にしていますが、子育てが終わると少し余裕が出てきます。
いい感じで撮っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379655/
●ラルゴ13さん
ラルゴ13さんの↓の写真を見て、織姫神社のもみじ谷へ行きました。朝早めに行ったのですが東屋の駐車場は満杯で
した。でも、ちょうど帰る人がいてそこに駐車できました。ちょうど見ごろできれいでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378209/
●キリタロさん
きれいですね。バックをうまく考えたと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379863/
●にほんねこさん
>(カワセミに)テレコンは必須ですね〜〜
私が撮る場所では、600oでもトリミングが必要です。別の場所にも行ってみようかな??
↓きれいなところですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378295/
●Biogon 28/2.8さん
コメント、ありがとうございました。
このうす茶色の少し虫に食われたモミジ、何度か出てきていますが、どれも好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1377038/
●チャック・イェーガーさん
コメント、ありがとうございます。
小説を読むとき、これを見ながら読むと面白そう。山内一豊の妻もかなり魅力的な女性のようですが、銅像
はありますか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1377221/
●Laskey775さん
カワセミのコメント、ありがとうございます。
こんなの、後10年訓練しても撮れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378336/
●TRIMOONさん
先のふくろうは、数分ごとに我々の頭の上を飛び回る、サービス精神旺盛なやつでした。
私はもう少し明るい方が好きなんですけど、TRIMOONさんはこっちでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15367360/ImageID=1378563/
●うちの4姉妹さん
>みなさん早々の挨拶ありがとうございます(はーと)
この「はーと」、とても懐かしいです。
草花はあまり育てていませんが、自家用に野菜は育てています。今は、白菜、大根、キャベツ、ほうれん草、
春菊、ブロッコリ、カリフラワ、かき菜。最近収穫したのは里芋。すごいでしょ。
●attyan☆さん
Micro60oは、こんなにきれいにとれるんですね(汗)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380257/
書込番号:15395169
3点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
今日はチョッと体調を崩しそうな感じがするので、今回も貼り逃げさせていただきます。ごめんなさい・・・・・・目が覚めて体調がよければ再度顔を出そうと思います。
○写真は Part80の続きで「京都水族館」です。前回イルカパフォーマンスしか貼っていませんのでそれ以外のものです。
暗い場所での撮影、ガラス越しでの撮影の難しさを痛感しました。(かなり苦戦したあげく、いい感じに撮れた写真は少なかったです。)
撮影スポットとしての「京都水族館」は、館内いたるところ細部にわたって遊び心あふれる造りになっており魅力的だと感じました。京都駅からも近くておすすめです!
使用レンズは、EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM です。
今回、水族館での撮影ではイルカショーも含めてこのレンズ1本でバッチリでした。
前スレ、今スレでコメントくださったみなさん、すみません、、、
ではでは、この辺で失礼します。。。
書込番号:15395218
6点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんわ〜。
○うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379200/
夕陽に照らされた明石大橋、いい色あいになってますね。(^^
○attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379228/
何がダメなんでしょうかね。こういった撮り方は好きですよ〜。(^^
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379259/
赤と緑のコントラスト+柔らかな印象がいいですね。(^^
○ラルゴさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379287/
ホンマにこれが造花じゃなかったら世界中の人達の注目の的になりますよね。(^^
○ぽんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379323/
しんずく〜、都会のイルミは色合いというかセンスがちゃいますね。(^^
○sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379333/
初マクロ撮り? しっかり寄ってジャスピンですね。(^^
○egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379340/
この時期の花火も何か新鮮味があっていいですね。(^^
○スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379369/
色飽和せず、柔らかさが伝わってきます。ペンタ機はこの色を撮るのが難しい。(^^
○天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379397/
K-5Us活躍してますね。ローバスレスなので場面によってモアレが心配とか聞きますが
どうなんでしょうね。(^^
○ジーンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379417/
自分はこれ位の描写の方が好きですわ、だって手持ちが殆どなので接写リング
とかピン浅だと使いこなせませんから〜。(^^
○ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379426/
これがマイカーでっか、スゲェ!ロードスター?いやちゃうちゃう、エンブレムを見ると外車ぽい。(^^
○ユニコたん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379531/
4枚の中でこれが一番、好みかな?バックの夕暮れぽいのがいいです。(^^
○hotmanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379546/
ホンマに手持ち?SS1.6秒で撮れるなんて神業としか言いようがありゃ〜せん。(^^
○BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379553/
しっかり、冬の雰囲気が出ていると思います。葉っぱが見事に落ちていますね。(^^
○コードネーム仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379565/
やっぱり仙人さんは只者ではありませんね。いつか吾輩も真似てみませう。(^^
○ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379580/
サムネイルで見るとお〜っ赤い綺麗な花やなと思いきやサンタに扮した
お姉ちゃん達でしたね。この中で吾輩好みの方はひとりもおらん。(^^
○マブヤさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379563/
ホワイトチックな描写が気に入りました〜。(^^
○良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379633/
一瞬、sweet-dさんの作例かと勘違いしちゃいました。夕陽に照らされて
いい感じで〜す。(^^
それでは今夜はこの辺で失礼しや〜す。
書込番号:15395325
6点

うちの4姉妹さん、乙カレー!
皆さん、こんばんは〜
いつものキタムラで6Dのカタログもらいましたが、カタログも小型軽量(^^;
今日もとしまえんですが〜〜
うちの4姉妹さん!
ゴーストをデザインされてますね、いいな〜これ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379673/
・ラルゴさん
これはバラ?なんとも不思議な(@@
いい色出てますね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379287/
・sumuさん
>「2泊3日でお帰りになりました。」とのこと
あらっ、残念でしたね〜 でもみんなホッとしたかも(^^
美しいお庭ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379366/
・ちさごんさん
おおー!マイカーですか〜〜?
ん?マイレンズでしたか〜僕も24mmにしとけばな〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379426/
・ゆにん…
ここで鐘を鳴らすと、僕達、結ばれ…
ませーーん(^0^ 爆爆〜〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379531/
・hotmanさん
あ、こちらではお久しぶりです!
限界域が…2秒近いなんて、僕も訓練します(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379546/
・B Yさん
>CCD機も捨て難いですね^^
そうなんです、いろいろ探して、A100になりそうです(^^;
A200ちょっと残念ですね〜
なるほどです〜〜さすがです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379553/
・仙人さん
モミジが綺麗に流れてますね!理想的です(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379565/
ではまた〜〜!
書込番号:15395331
5点

皆さん、改めて、こんばんは。
今日は、豆乳鍋なるものを作りました。(市販の鍋の元ベースです)
レタスを入れるって書いてありましたが、もったいないので白菜にしました。(爆)
あと蕪の千枚漬けを作った残りの葉っぱも、
なかなかあっさりしてて美味しかったです。
さて、↑の続き、やっと本スレです。
うちの4姉妹さん、3月に明石に行ったんですが、あいにくのどん曇りに小雨混じりで、明石海峡大橋、写真撮りませんでした。
今考えれば、1枚くらい撮ればよかったかなって、思います。(綺麗なUK、うらやましいです!!!)
魚の棚で、「明石焼き」食べてイカナゴの釘煮を買って帰りました。
私は釘煮、ショウガじゃなくサンショウを効かせたほうが好きなんですが、サンショウのは、2軒しかありませんでした。
自分でも作るのですが、手ごろな大きさの鮮度のいいイカナゴは、頼んでいてもなかなか手に入りません。
ラルゴさんのレインボーローズ(?)、超カッコいい!!!
sweet-dさん、花屋になっちゃったんですね!
マクロは、被写界深度の浅いのも楽しみの一つです。
雄しべと雌しべ、普通なら雌しべだけど、自分が気に入ったほうでいいと思います。
またバラだとシベよりも花びらのほうがいい時もありますし、とにかく自分が一番見せたい部分にピントを置くといいと思います。
(花撮りは少し先輩だと思いますが、生意気言ってすいません。)
egonさん、この時期に花火って、凄いですね。
でも秋だとモヤとかなくて、綺麗ですね!
sumu0011さん、風景もいいけど、60mmマクロの花、いいですね!
1枚目なんか、匂う様な色気があります。(私も欲しいな、色気! 爆)
ゆにこ姉さんは飛行場か、あの鐘、たいへん絵になるね!
仙人師匠、1枚目はともかく、動体じゃないものを動体でとるセンスが、凄いです。
散り行く黄葉、被写界深度、SSも含めてとにかく凄いです!!!
ga-sa-reさん、そんな写真貼ると、おじさんたちが拡大して、一人ずつ品定めしちゃうよ!(笑)
良い月さん、あらら、こっちは、飛行機だ!
なんかsweet-dさんさんと良い月さん、「海幸彦と山幸彦」みたい!!!
でもどっちも、他人の縄張りで成果出てるから、凄いです!
うちの4姉妹さん、はーとまで付けていただいて、ありがとうございます。
そうなんです!
あのマークはちょっと、って感じだけどその前がどうだったか思い出せない!(爆)
どうせ牛なら、RedBullみたいなのがいいですね。(爆)
川崎は、誰が何といってもいいです!
あと松田もありますね。
sweet-dさん、接写リングは、仙人師匠のお奨めで、購入しました。
望遠レンズの焦点距離を半分くらいにしてトンボちゃんを大きく撮ってやろうって思ってます。
とりあえず虫の少ないこの時期、小さな花を大きく撮るために使ってますが、面白いですよ。
Laskey775さん、凄い新兵器、うらやましいです。
ジーンを綺麗に撮ってあげてね!
にほんねこさん、ありがとうございます。
煮っ転がしは自信があるので、味がお伝えできないのが大変残念です!
B Yさん、ルミナリエ、綺麗ですね。
一度は行ってみたいです。
キリタロさん、山のほうに行くと田んぼや畑をトタンや電線で囲っておりますよね。
あれって、お猿さんには効かないですね。
野生のサル、見てみたいです。
鶴見k10さん、ありがとうございます。
開放で撮ればいいのですが、被写界深度が浅すぎて、手に負えません。
ga-sa-reさん、むかごのかき揚げ、いいでしょう!(喜)
蕪は少し厚めのほうが歯ごたえがあっていいんじゃないかと思います。
手を変え品を変え、いろいろ遊んでますが、今ひとつ使いこなせていません。
接写リングは被写界深度が浅くなるので、ピントをイメージどおりのところに持っていくのが難儀です。
ダイシ900aさん、コメントありがとうございます。
私は、「彼女から急な呼び出しがあって、迷わずテレポート!」に1票です。(笑)
sumu0011さん、いつもありがとうございます。
ほんとにどれだけ、自信になるか!
サンヨンも70-200mm f/2.8G ED VR IIもどちらも欲しくなります!
野菜作り、素晴らしいです。
私は、手伝いはしますが、父が主体です。
自分の家で採れた野菜は、味が濃いって言うか、甘みが強いと思います。
それ使って、お料理するのは、最高ですね。
毎朝納豆さん、仰るとおりです。
被写界深度が浅いとボツ写真が増えていけません。
ただ、丸ボケはでかいほうが好きです。
まぐれも実力のうちだと思います。
羽のブレ加減が、凄くいいですね!
昨日は、久々にとっても暖かい日でで、虫たちをたくさん見ることが出来ました。
くる禁ばかり貼ります。
書込番号:15395495
5点

今スレは確かに変だぁ。私が花やれば、誰かがヒコーキやってるぅ。
しっかし、こないだ私がいつも通り空港に行ってたら確実に、
良い月さんとニアミスしてたな.....
さてー、「ヒコーキ野朗花を撮る」シリーズ第二弾は続きます。
○Laskey775さん
Tianyaって中国製のフィルターですよ。口径の大きな国内メーカーのフィルターはやたら
高価なんで、レンズ保護が目的なら、それでいいかもです。
○にほんねこさん
シルバーのA100、一回だけ、キタムラ中古のネット上で見た事あります。
かっちょええ〜と思ってたら、すぐに消えちゃいました。それ以降は見た事ないですぅ。
○unicoNikon3さん
キタ〜っ。「ゆにこたん空見ちゃんになる」第二弾!待ってましたぁ。
寒いし春にやるって言ってたのに早かったね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/380/1380112_s.jpg
↑タッチダウンの瞬間バッチリ〜v(^^)v
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/380/1380114_s.jpg
↑これね、「FLYパンダ」中国に行くやつ。まぁ、パンダなんだけどー
私にゃ牛にしか見えんので、「パンダ」でなく「ホルスタイン」って呼んでます。
○くるみちゃん♪さん
あ〜ま〜色々あってねぇ...(何が)
たまには泣いとかんと...んで、復活したぢょ。
○鶴見k10さん
あいや、そうっすかぁ〜。ベテランにそう言って頂けるとウレシイな〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/380/1380140_s.jpg
↑さすがセンスいいです〜
○attyan☆さん
あー一緒、一緒。私なんかもねー、ヒコーキやってると、特にそう思いますヨ。
ヒコーキやってる人多いからね。そんなこんなで、天候は悪い方が気合入るー。
○ga-sa-reさん
>>やってまんな〜 ええかんじですやん。(^_^)
やってまっせー。そ、そう?ええかんじ?そう言って頂けると素直にウレピー。
あ、いやいや、まだまだ駆け出しですよってに。
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
格言ってほどのもんぢゃ〜、後は数打つあるのみ。がんばれ〜
なるほどー、一番見せたい部分にピントを置く、ですね。アドバイスいただくと有難いです。
はっきり言って、ヒコーキみたく動いてるやつ撮る方が楽だわー。
静止してる花撮るのがこんなに難しいとは思わんかった。手がブルってるしぃ。
接写リング面白いですかー。私にゃまだまだ。ロクマルマクロで十分面白い〜
○sumu0011さん
栃木には、もみじ谷ってあるんですかー。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/380/1380504_s.jpg
ほんと綺麗です。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/380/1380511_s.jpg
いつも、おまけが面白いですぅ。
○毎朝納豆さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/380/1380552_s.jpg
↑これは超スゴイ。私だったら引き伸ばしてフレームに入れて部屋に飾る。絶対にイイ。
あー、初撮りマクロっすよぉ。ほんとに駆け出しですからぁ。
ではでは〜♪
書込番号:15396078
4点

うちの4姉妹さん 皆様 こんばんは
◆うちの4姉妹さん
スレ立て有難う御座います。
タイトルからイルミなんかが似合いそうですが、やっと紅葉を撮りに行きましたので、しばらく秋色を貼らせていただきますが、ご容赦願います。
◆unicoNikon3たん
Part80お疲れ様でした^^
キリ番GETでしたね!次は90かな^^
紅葉、本当は山梨まで行こうと思ってたのですが、ナビの到着予定時刻を見て、武蔵丘陵森林公園に進路変更してしまいました。
ちなみに、紅葉ライトアップというのをやっていて、夕方から中央口駐車場は満車状態でした。
私は到着するまでイルミをやっているとは知らずに、シグマのダブルズーム18-50と50-200で乗り込んでしまいましたw
書込番号:15396125
4点

みなさんこんばんは!
3連休にアホのように撮影して在庫たんまりのおやじです。
hotmanさん
ご無沙汰でーす!
>相変わらず暗い?かもですね・・
暗いよ・・・全部マイナス補正だもん。。(苦笑)
仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379565/
おーーウルトラQだ!(古い!)
良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379630/
新たな”sweet-dさんのなりすまし”現る!
うちの4姉妹さん
>ちさごんさんのポルポルかっけぇ〜
ポルポルかっけーでしょ?
マイカーです。(まだ言ってる)
sweet-dさん
写真みただけでは誰だか分からない・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379653/
これはナイス!ピント位置もボケ具合も完璧です。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379654/
いつでも戦闘地域にいけそうなバズーカですね。(爆)
サンニッパズームで腕力を鍛えて、来年はロクヨンという貴方の未来が私には見えました・・・(笑)
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379859/
マジで写真見て寒くなりましたわ。。。(笑)
えごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380079/
手前にいる一羽のカモが良い仕事してます。
デジズキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380386/
いやーーこれこそ冬景色!
九州育ちなのでこんなに大量の雪を見たことありません。
あっ、スキー場以外で。。。(笑)
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380428/
これ宝石の様だ。マクロも寄りまくると違う世界が見えてきますねー。
にほんねこさん
>僕も24mmにしとけばな〜〜(^^;
ん!?28mmは???
私はAPSの24mmという画角が一番好きなんですよー。
このレンズはでかいし、重いし、描写にも癖があってなかなか言うことを効かないじゃじゃ馬ですが、”24mmで寄れる”というだけで、満足させてくれますね。
オンリーワンの魅力ですね。
というところで。
昨日昼間は良く行く小石川後楽園へ紅葉の撮影に行ってました。
東京の紅葉はまだまだという状態でして、赤いやつを探しながらの撮影です。(笑)
書込番号:15396238
5点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
1日で50レスとは...3日で終わってしまう。(笑)
○キリタロ さん
>こんなに売れてる車(うちの町会では4軒に1台ぐらいの割合であります)
>が、製造中止になるなんて・・・
最後の車が製造ラインを流れた日にお別れの式典が開催されたのを新聞で見ました。
こちらでは、サンバーが軽トラの代名詞になっています。
○egon さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380079/
湖の静かな空気感が伝わります。
○unicoNikon3 さん
>ラルゴさんのカラフルなバラ テレビで見たことあるー!あれ造花じゃないよ♪ なんか特殊な技術で色付けしてるとか。
フォロー、有難うございます。今度行ったときは、よーく見てきます。
○くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380128/
可愛い髪形ですね。髪飾りもおしゃれです。うちの娘はショートカットなので、羨ましいです。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380142/
鳥さんと紅葉の見事なコラボですね。
○グリ−ンダンス さん
>サトイモのにっころがしおいしそうですね。ご自分で料理もされるんですか。すばらしい〜
有難うございます。グリーンダンスさんは、優しいなー。(泣)
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380316/
燃えるような赤色ですね。
○ga-sa-re さん
完走おめでとうございます。私は先日、紅葉を撮りに行って、階段を数十段上っただけで膝痛です。(笑)
○デジズキ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380397/
クロスフィルターでしょうか?効果抜群、美しいですね。
○ダイシ900a さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380399/
さすが、地元だけあって色々とご存知ですね。
>黒い影が座ってた所は確認しました?
はい、そこに立ってみましたが何も感じませんでした。(笑)
○ジーンさん
>ラルゴさんの奥様へ、
>>先日、妻が職場の慰安旅行で撮ってきた下手な写真です。(爆)
>こんなこと言うてますで、も1回、しばいたって下さい!(笑)
残念ながら、うちの妻は自分の夫がラルゴ13ということを知りません。
私は社会の裏側で生きているので、正体を明かすことを禁じられています。(笑)
○sumu0011 さん
>朝早めに行ったのですが東屋の駐車場は満杯でした。
私が行った日は、どこの駐車場も満杯で路上駐車させられました。先日の3連休が見頃だったみたいで、いい時に行けて良かったですね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380556/
家族サービスしてますね。私も見習わねば。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380549/
綺麗な色の組み合わせです。
○良い月 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380513/
暗い中でも綺麗に撮れていますね。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380252/
行き着くところはドンケですかね。シンプルで飽きないデザインですね。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380119/
すごい飛来数ですね。またチャレンジして下さい。
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379654/
いちばん左のレンズに巻いてあるのは何ですか?
○ぽんちんパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379320/
こんなに綺麗なイルミネーションが、ただで見られるなんて都会の人が羨ましいです。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379333/
いい色ですね。新戦力、使いこなしてますね。
○天国の花火 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379397/
おー、これは歴史の教科書に載っているやつですね。(笑)
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379426/
カッコいい。いいアングルですね。
○hotman さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379546/
手持ちでここまで撮るとは、スゴイです!
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379553/
木のシルエットが美しいですね。冬の雰囲気、バッチリです。
○コードネーム仙人 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379559/
素晴らしい、自然が作った芸術ですね。
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379576/
綺麗ですね。宝石のようです。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380765/
青空に真っ赤なモミジが映えますね。
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379204/
空のグラデーションが綺麗です。ドラマチックですね。
書込番号:15396288
3点

ヨン様 皆様 こんばんわ♪
少々燃え尽き症候群のunico…。
そんでもって、スレ主中にそそうが無い様に禁酒し、本日解禁したら グルグル回ってる(@_@)
コメントくださった皆様
さんきゅー♪( ´▽`)
…。やばい。怒られそう^^;
って事でハリニゲーm(__)m
お花撮り娘ヒコーキを撮る
の巻ですぢゃ♪
書込番号:15396390 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日は天気が悪かったです
雨は上がったが旧に寒くなりだしました
みなさま風邪などひかぬように・・・
★sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379653/
これいかんじ〜
そうそう良い月さん調子悪そうなんで、スイートさんからも一言!
★Laskey775 さん
シグマ沼ってのも深そうですね〜
いやうらやましいー
やっぱり50-500ポチろうかな?
★びもたさん
おひさしぶり〜(笑)
このペペロンチーノは、びもたさん手作りですか?
★ねこさん
遊園地いいな〜 長いこと行ってない!
メリーゴーランド流し撮りしてみたい!
★BYさん
ルミナリエ情報ありがとうございます
ちょっと思い出しました! 前は銀塩一眼で、たしか通りを歩きながら手を伸ばして撮った
ものはブレブレでした で最後に公園のトコでちっちゃな安物三脚で記念撮影と一脚替わりに使って
撮ったのは良かったと思います リベンジしてみたい〜
★キリタロさん
そちらはもう霜が降りているのですね〜
こちらは海が近いせいか真冬でも滅多に凍りません(爆
一足早い冬のお知らせ有難うございます
★ラルゴさん
前回のサービスショットもここ彦部家住宅で撮られたのですか?
なんかイメージ通りで・・・
★えごんさん
紅葉の映える水場にカモが一匹・・・
いいとこですね〜
★Biogon 28/2.8 さん
竜田の滝ですか いいとこですね
こうゆう所に行けるとこが羨ましい・・・
★ユニちゃん
777のタッチダウンの瞬間!この空気の歪み具合がなんともイイネ
★やんぼうまんぼうさん
同じ7D使いとして、親近感を感じます
やっぱり天気には勝てないですよね
★くるみちゃん♪さん
もっと一緒に親B広めましょう(笑)
しかし歯抜けがとってもチャーミング(♪)
★鶴見k10さん
もしかして鶴見さんは300o持って散歩されているのでしょうか?
まあウチも70-200f2.8にスピードライト付けて散歩してるんでかなり怪しいが(爆
★グリーンダンスさん
あの絞りは外で快晴での逆光で、さらにスピードライト使用での絞り量なんで
やはり普通はf5.6からf8ぐらいでいいんじゃないかと・・・
それでISO感度の数値を見ながら決めていけばいいんですが・・・
でもカメラまかせの設定が一番無難に写るんだよね〜(爆
★attyan☆さん
常連さんにコメ入れないと常連さんしかほとんど居ないんで書くことが・・・(笑)
後、作例を参考にするのもですが、基本同じ趣味を持った者通しでカメラ談義がしたくて
こちらの板に来たのもあるので、楽しくやってます(笑)
★ガサレさん
下半身の元気ないんですか?(笑)
今回は神戸と同時開催だったんで神戸の方の給水ポイントには会社の若い衆が借り出されてたんですが・・・
★デジズキさん
いらっしゃいまし〜
そちらは、3時半に日没なんですね〜 スタークロスフィルターもいい!
まさしくファンタジーを感じました(はーと)
★ダイシ900aさん
ダイシさんもいらっしゃいまし〜
この屋敷がまた良い雰囲気もってますね〜
前回のお化けも・・・・・なんでしょね〜
★スムさん
<白菜、大根、キャベツ、ほうれん草、春菊、ブロッコリ、カリフラワ、かき菜。最近収穫したのは里芋。
ってスゴい ほとんどの野菜じゃないですか〜 もう買い物に行かなくても良さそう・・・
ってカメラ関係ないですね
★月さん
体調どですか?クラゲっていつも見るが水族館のクラゲはなんかいいよね〜
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380552/
こんな鳥撮ったら、撮れたら?鳥肌立ちそう・・・(笑)
★ジーン姫
イカナゴはこの辺では漁師に知り合いがいれば大抵タダでもらえます
なのでお金を払って買うってのは、逆に無いですわ
で、各家庭により味が違うんで、あそこのは美味しいとか、あそこのは味が合わないとかがあります
魚の棚で売ってるのはお土産用ですね
後、姫のいるあたりのUKは、どんなんなんでしょうか?ちょっと気になります
カマキリさんの祈りの玉ボケ綺麗ですね とってもファンタジー(はあと)
★たっぴょんさん
これからイルミが増えるかとこの複題にしたんですが、こちらもやっと紅葉しだしましたね
★ちさごんさん
今もポルポルっていうのでしょうか?バブルの頃はよく聞いたが・・・
東京ドームはよく馬券を買いに・・・
じゃっ シュッタ! ←コレ気に入ってます
書込番号:15396403
3点

うちの4姉妹さん、こんばんは〜2
ちさごんさん
>ん!?28mmは???
まあ、24mmがよかったかな〜と(^^;
>私はAPSの24mmという画角が一番好きなんですよー。
なるほど〜36mmくらいで使いやすいですね!
シグマ兄弟は寄れるのが面白いですね、解像もいいし
難点はAFと色乗りが若干そっけないところですかね〜〜(^^
こんな場所があるんですね!精力的に撮ってますねーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380780/
ではでは〜〜
書込番号:15396417
3点


4姉妹様、朝日が海に見えるとこうらやましいです。
釣りに行くにも2時間以上かかり、奥さんにスーパーでアジが、150円で、いっぱい
入っていたよの優しい言葉なかなかいけません。
ゆにこさん、前回つるし柿まだ早くて渋かったですか、今日のは甘くておいしいですよ。
初音ミクさんて、最近わだいみたいですね。今日150枚プリントありビックリ
インターネットのアイドルかな、こちらの絣バージョン写真からプリント
アニメ、コスプレ、有田の宮殿が聖地みたいになってます。 撮影会と自慢大会かな
秋葉原がこちらへ引っ越してきたみたいです。
書込番号:15396755
2点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんは
先日の雷のつめあとをアップします
1枚目 まずお隣の杉の木に落ちて表面を走りました。
ちなみに私の家から約30m位のところです
2枚目 杉の木から地面に入り、杉の木の下の段丘ののり面からバス停に抜けました
その際、のり面のブロックを吹き飛ばしました。
3枚目 吹き飛んだブロックの1部が道路の反対側の家の2階の壁を突き破りました
他にも窓ガラスも割りました
4枚目 右端のバス停のところのブロックが左の民家の2階まで飛んだのです
民家の壁の下にブロックが丸々1個落ちていました
この雷が落ちたとき、私は200m程手前を、車で走っていました。
目の前でフラッシュたかれたように周りの風景が全て白飛びしました。
もし、ちょうどその場所を走っていたらと思うとぞっとします。
この雷であちこちのお宅で電話やテレビが壊れて、町内が2時間停電しました。
自然の脅威を感じた雷でした。
遅くなったので貼り逃げします
お休みなさい。
書込番号:15397252
2点

うちの4姉妹 さんの、みなさん、おはようございます。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380840/
飛行機初心者にしては上手く撮れていますね。フレーミングもいいです。
○うちの4姉妹 さん
もう、出勤途中でしょうか。無理をせず、マイペースでやってください。
>前回のサービスショットもここ彦部家住宅で撮られたのですか?
正解です。住宅地の中にありますが、静かで落ち着ける場所です。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380849/
緑と紅葉のバランスが絶妙です。
○ぽんちんパパ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380957/
これが手持ちとは...スゴイ。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380965/
自分の撮った写真が飾られるなんて写真家冥利に尽きますね。
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381065/
物凄い破壊力ですね。雷がこんなに凄いとは思いませんでした。
書込番号:15397488
3点

みなさーん おはようございまーす☆
ヨン様 オッツゥー( ^ ^ )/
昨晩は、久々に気持ちよーく飲んだので、今日は、スッキリー♪
さて、皆様 今日も一日がんばっていきましょー\(^o^)/
D7000 ニコン70-300
開放 マイナス補正2.0
テーマ: ユニコ様 舞い降りる♪
書込番号:15397722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちの4姉妹さん
みなさま
おはようございます。
今日は新潟地方は寒いです。風も強いです。
でも懲りずにまた行っちゃいました。白鳥撮りに^^;
白鳥も風にあおられ、とても頑張って飛んでましたよ。ほとんどの白鳥が45度の方向へ風に流されてました。
しばらく晴れる日は無いようなので、しばらく辛抱の日々です。
写真はjpeg撮って出しです。
うちの4姉妹さん
同じ7D使いですが、私は全く使いこなしてません!涙@@
皆さんのようにいい写真撮りたいなあ^^;
ではでは
雪が降りそうな予報なので
早よ冬タイヤに変えなきゃ。
書込番号:15397872
3点

皆さん、こんにちは!
unicoNikon3さん、前スレお疲れ様でしたぁ〜。1投稿しか出来ず申し訳ありません(汗)
うちの4姉妹さん、Part80有り難うございます!
今日は休みで先程までコメダ珈琲でモーニング♪
まったりした時間を過ごしていましたぁ〜。
前スレより…。
○unicoNikon3さん
>ババ混みって、こっちでも使うー♪ 間違っても ババ美味 とは、使わない^^;<
う〜ん、関西人^^
バリ美味いは使いません???
○ラルゴ13さん
>おー!この料亭、名前だけは知っています。(笑)<
やはりご存知ですよね。さすが超高級料亭!^^
○ジーンさん
>「ばば混み」の解説ありがとうございました。(大体,予測どおりでした)<
いえいえ、どういたしましてです♪
○Laskey775さん
>ばば混み」ってそういう使い方なんですね。おばぁさんばっかり
居たのかと思った。^^;<
ある意味、今の午前中の京都はそういう使い方も当てはまるかも…です(笑)
○ちさごんさん
>行ったことあります!
ここ、、、、
の隣にある湯豆腐屋さんに・・・(笑)
まあ、嵐山の吉兆さんはちょっと敷居高すぎで、庶民はおよびじゃないですな。<
僕も門前まではしょっちゅう行っていますが…(爆)
隣のお店では、平日の午前中にも関わらずご馳走食べてビール飲んだはりました…そんな観光客を羨ましく見ながら写真撮ってました^^
○チャック・イェーガーさん
>川の堰と山の紅葉の対比がいいですね。
故郷の仁淀川を思い出しました。<
12月初め頃までは紅葉が楽しめるかと思います♪
故郷は高知県なんですね^^
そろそろ期末テスト中の娘が帰る頃…それでは失礼します♪
書込番号:15398198
3点

うちの4姉妹さん、皆さま
こんにちは!
コメントいただいた方、
申し訳ありません、今日も貼り逃げです。
ごめんなさい!
2枚目はゆにこちゃんと皆さんへのお詫びの気持ちです・・・
じ〜んちゃんとga-sa-reさん、ラルゴ13さんのお料理談義?を聞いていたら
何故か薄味で炊いた飛竜頭が食べたくなりました(笑)
旬のものを手をかけず
ちょっと良い調味料でいただくのが最高!・・・と
最近手を抜き放題の私です(苦笑)
反省、反省!
書込番号:15398221
3点


うちの4姉妹さん、皆さんこんにちは
●ガサレさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380345/
参加者ものすごい数ですね。
>ペア参加で、目標の完走ができ、嬉しい〜〜
→完走おめでとうございます。次も頑張ってください
●ジーンさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380588/
面白いです。本当にお祈りしているみたいですね。
●スイートさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380740/
こちらに1票。バックが良いです。
●ラルゴさんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380807/
素晴らしい写真です。カプセルの中にいるみたいです。しかも紅葉がきれいで。
●うちの4姉妹さんコメント有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380843/
一番下の街が広く入らず対岸の町と調和して、とてもいい感じです。
>もしかして鶴見さんは300o持って散歩?
→カメラ+300mmレンズで約2キロをカメラバックに入れて、撮るときはカメラをショルダー型のストラップで肩にかけてます。公園内の場合は変な人には見られていないような気がします。(憶測)
今日も朝散歩で鳥さんをいっぱいスナップして来ました。全て手持ち、トリミング有りです。
書込番号:15399129
6点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんはーー!
キタムラのネット中古でA100をポチったねこ好きオヤジです〜
買うかどうか現物しだいですが(^^; としまえんのイルミを…
うちの4姉妹さん
海のUKよいですね〜僕は山方面ばかりなので羨ましいです〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380843/
・sweet-dさん
>モミジもこうやって撮るといいんですねー
いやいや〜好きなように撮ってるだけ(^^;
D40くんいい色でますね〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379653/
・びもたさん
僕もA99+ペペロンチーノいただきました〜(^^;
・キリタロさん
おおーすっかり冬ですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379861/
・エゴンさん
鏡池よいですね〜〜!今年は行けなかったので
来年は行きます〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380079/
・くるみちゃん
>私はお嬢とデートな日々を送ってました(笑
うんうん!カワユイな〜〜
今のうちですからね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380129/
・グリ−ンダンスさん
もう雪遊びなんですね〜〜(^^
おーっよい景色!青がいい色味です〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380189/
・Biogonさん
ありがとうです!根気よく探してみます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380316/
ではまた〜〜
書込番号:15399854
4点

こんばんわ、初めまして、うちの4姉妹さん。
皆さん今晩は。
うちの4姉妹さん、♪冬のファンタジー♪のスレ立てありがとうございます。
駄作ですが参加させて下さい。
「なばなの里」へ行ってきました、凄まじいほどのイルミネーションに圧倒されてただただ感動でした(これ程のイルミネーションは今まで見たことない!)
ツアー旅行での参加でしたので時間も無く、見て回るので精一杯。
旅行ということもありレンズは便利ズームのタムロン18-200(A-14)、全て手持ちで写りの方はイマイチ(ごめんなさい)。
三脚立てたカメラマンさんもいっぱいいらっしゃいました、ゆっくりできればもう少し綺麗な写真が撮れてたのかも。
今回は旅行と言う事で軽めの K-r君を持っていきました。
書込番号:15399876
3点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんは
♪冬のファンタジー♪ にふさわしい様な写真を近くの公園で
撮ってきました。
使用レンズ 1,2,3 AF-S300f/4 IF-ED
4 AF Nikkor 85mm 1;1,8
MF 開放 ノートリ 三脚使用
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
おまけの猫さん、とても良い感じです!!
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
12mmの超広角レンズの写真、凄いダイナミックです!!
うちの4姉妹さん
ハイ、滝川渓谷と江竜田の滝は毎年必ず通っていますw
書込番号:15399906
5点


うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
栃木県織姫神社のもみじ谷、つづき。
●毎朝納豆さん
構図がいいと思います。頑張ってますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380547/
●にほんねこさん
自宅の庭には、花はほとんどありません。写真で見ると立派そうですが、菊は数本だけ。でも、THANKS.
動画、よかったです。歓声がいい。
●ジーンさん
面白いだけでなく、玉ボケがキラキラ光ってきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380588/
自家用野菜は、特にトマトが濃い味がして好きです。
●sweet-dさん
ここ「もみじ谷」は、公園の一角にモミジを植えたものでそれほど広くありません。でも、きれいでした。
赤をうまく撮っていると思います。前ボケも希望。レンズのすぐ近くにぼかす花を持ってくるだけでOK!。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380744/
●ラルゴ13さん
これ、きれいに撮れていますね。立体感もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381109/
●うちの4姉妹さん
ゴーストをうまく使ってますね。他の誰かもやっていた。私もやってみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380837/
手持ち在庫、なくなりました。
●Biogon 28/2.8さん
コメント、ありがとうございます。
素晴らしい! 作例でなく芸術だ! この次の花も素敵でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381512/
書込番号:15400032
4点

みなさんこんばんは!
さきほどハッピーターンを食い終わってしまったおやじです。
また買わなくっちゃ。。。
キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381065/
これはすごい!ここまでの破壊力とは驚きです。
しかし、そこまでの近距離で雷を目撃することはなかなか無い体験ですね。
かなぴっちゅさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381179/
もちろんここも行ったことあります!
ここは敷居が低い。(笑)
しかし、目がちかちかするぐらいの解像感ですなーー。
鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381298/
先日野鳥を撮りに行って、鶴見k10さんのすごさを思い知りましたわ。
林の中での野鳥撮影はウルトラDの難易度ですね。
こんな綺麗には撮れないですわーー。
ペンタでゴーゴーさん
ご無沙汰です。
なばなの里ってナガシマスパーランドですよね?
おそろしく大規模じゃ。
というところで。
過去の在庫が中途半端に残っているので消化していきます。動物園の最終回です。
書込番号:15400066
2点

うちの4姉妹さん。みなさんこんばんは。
電波障害対策でケーブルテレビにしたらネットが1日
繋がりませんでした。(^_^;)
■にほんねこさん
>毎回ジーンちゃんカワイイ!!
ありがとうございますぅ〜。^^そう、言われると嬉しくなります。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379733/
「としまえん」のエルドラドだぁ。懐かしい。ディズニーランド行くまでは
すっげ〜ところだと、子供心に思いました。・・・昔ネ。(^_^;)
■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379837/
こりゃキレイ。構図的にも奥行あっていいお手本ですね。
■キリタロさん
>こっちもいい感じで欲しくなっちゃいました。
V2も持ってる事に喜びを感じる様ないいデザインだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379863/
逆光で枝の雪?が光って、効果的ですね。
■ラルゴ13さん
>多分、造花だと思います。
茎を縦に切って、違う色の水を吸わせたホンモノじゃないかと思うんですが
よくあんなに色が出るものですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380022/
奥の森の空気が緑って感じでいいなぁ。
■egonさん
>信州での撮影は・・・寒さとの戦いです!
寒さはカメラにも体にも大敵ですが、風邪ひかないで頑張りましょ〜ね。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380081/
これは、紅葉を上手に使った水鳥のいい写真ですね。このアイディア
パクらせていただきま〜す。^^
■Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380087/
26年前のレンズ。って保管がしっかりしてて素晴らしいですね。僕の10年前の
シグマとか、グリスが溶け出て来たり、カビじゃないけどレンズが曇って
アウトになってるのがいくつかあります。保管って意外に難しい。
■ユニコさん
関西メンバー、お互いのフィールドで入れ違いって面白いですねぇ。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380112/
空気のゆらぎの中の離陸姿。一味違っていいですね。
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380120/
白鳥の羽の透け方がキレイですね。冬空バックで、いかにも冬鳥って感じ。
■くるみちゃん
>徹夜二日なのにカワセミ撮りに行っちゃう方が立派です(笑
疲れてる所に外って風邪ひかなかったですか?^^;
ありがとうです。おかげさまで元気です。^^仕事に行く時は
起きるの辛いですが、カワセミ撮りに行くときは自然に早起きに
なります。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380129/
いい表情だし、動きがある写真ですねぇ。子供は遊びの天才だな。^^
■鶴見k10さん
>アオジはウグイス同様撮影が難しいのに、ジャスピンで上手く撮れていますね。
ありがとうございます。撮りやすい所に出て来てくれました。アオジ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380139/
なんとも美しいボケですね。4枚目の玉ボケも素敵ですが望遠で撮った背景との
遠近感とか、参考になります。
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380189/
綺麗な冬空と空気感ですね。次の狙いはα37ですか?一眼もいいですよぉ〜。^^
■attyan☆さん
>私もニコン用の機材をカメラバックと一緒にアップ・・・
アハハ、変に刺激して?すみません。m(__)m
短玉も全部純正とは流石ですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380254/
以外にカメラバッグ選びって難しくないですか?
>サンニッパズーム、逝きましたか〜〜〜。
お財布が逝きました。(^_^;)
>これ、ニコン純正のテレコンが着くなら私も魅力的なのですが……。
同じところで悩んだ末です〜(^_^;)。価格.comでいい画像見ちゃったモンで・・・
手持ちで撮ってると周りの目が冷たいです。
一旦投下〜
書込番号:15400214
3点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんはー2!
おお〜〜たっぴょんさん、sumuさん!
ニコンのモミジいい色味ですねーー(^^
Laskey775さん、やはり懐かしい組ですね(^^
僕もモミジーっと(爆)
ではでは!
書込番号:15400299
2点

こんばんわ〜、うちの4姉妹さん、皆さん。
今日は日中、真冬並みの寒さになりましたね。
どうか皆さん、風邪などお召しにならぬよう暖かくしてお過ごしください。(^^
○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379654/
おお〜っ、大砲がズラリと勢揃いしてますね。一本分けてください。(^^
○びもたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379735/
貝のペペロンチーノおいしそうです。ビールに合うかそれともワインか?(^^
○Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380314/
ホンマに鮮やかな赤ですね。何となく奥ゆかしさを感じさせます。(^^
○デジスキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380390/
スタークロスがめっちゃ眩しいです。そちらはもう冬本番と言った感じですね。(^^
○ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380401/
F1.8のボケ具合は魅力的ですね。(^^
それでは今夜はこの辺で失礼しま〜す。
書込番号:15400413
3点

「ヒコーキ野朗花を撮る」第二弾はまだまだ続く〜
今週一杯は在庫が持ちそうでしゅらー。
でも、やっぱり初心者の花撮り。ただひたすら花撮ったって感じですよねぇ...
○ちさごんさん
>>これはナイス!ピント位置もボケ具合も完璧です。
そ、そうっすかぁ...この感じですねぇ。判ったアルよ。
でも、簡単そうで奥が深い花撮り、意外と難しいもんですねー。
ハッピーターンですかぁ、私ゃこれから亀田の柿の種たべるー
○ラルゴ13さん
魚眼すごいですねー。
いやー、新戦力はまだまだ使いこなしているとは言い難い...
だいたいまだ一回持ち出しただけですもん。(爆)
○unicoNikon3さん
おー飛んでる飛んでるー。いっぱい飛んでるぞー!
桃も飛んでる!牛も飛んでる!
こんだけ見上げた後で、お酒飲んだら、そりゃグルグル回るわさー。
どの写真もレジまでバッチリ読めるぞー。すごーい!
ピーチのレジの末尾がPてのも面白〜
飛んでるヒコーキの前側に余白を多めにとってるのがGOOD!
で、舞い降りた後、どこいった〜?
○うちの4姉妹さん
そそ、良い月さん調子悪そー。
でも、在庫はいっぱいあるんぢゃないかなー。
前回787撮ってたからねー、これの離陸シーンは絶対撮ってると思うぞー。
服部緑地の薔薇が出てきたらビックリだけどねー。
○鶴見k10さん
お〜さすが野鳥撮りの鶴見さん。どれもキマッてますね。
だいたい野鳥ってじっとしてないですから、撮るのも大変でしょーにねぇ。
○にほんねこさん
A100ポチッと、おめでとうごさいますっ。
A100って私のニックネームになったコニミノSWEET−Dと
同型なんですよね、確か。SDぢゃなくってCF要るぢょ〜
○sumu0011さん
前ボケですね。判りましたですぅ。さりげな〜くヒントを頂きありがとう
ございますっ。m(_ _)m
○
ではでは〜♪
書込番号:15400520
3点

うーっ 今日は、寒かったー(T ^ T)
明日の朝は、もっと冷え込むって言うじゃーアーリマセンカ(´Д` )
という事で…
わたくし、今日から冬眠に入ります…zzz
誰も起こさないでね…
え? どうぞ どうぞ…??
わーーーん。ちょっとは、止めてくれぇーー(T_T)
と…。おふざけは、これくらいに…。
ヒコーキ撮りは、また暖かくなってからと思ってたのですが、前に撮ったヒコーキの写真を姪っ子に見せたら、わだしも連れてけーって言われて、関空に行った次第であります♪
今夜も ん?在庫は、これしかない… 関空の写真で、UKでございますm(__)m
書込番号:15400526 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

つづき〜
■Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380316/
こりゃ、構図も腕もお見事です。バリオゾナーらしい絵ですね。
>く防湿庫の留守番をしています。
防湿庫の番人、うちにもあるなぁ。^^;
■ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380345/
すごい参加者なんですね!@@ 完走ブラボーです。^^
■デジズキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380386/
寒そうですが、雪原の広さがいいですね。
■ダイシ900aさん
>シグマのレンズを使うと、この色になるんです♪ちなみにAPO70-200mmf2.8 OSです。
なるほど〜。シグマはここ一年くらいで使いだしたので、参考になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380401/
構図と背景のボケ具合がいいですね。^^
■ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380423/
3枚目も宝石みたいだけど、↑このレンズ効果は面白そ〜。
僕は望遠に走ってますが、ジーンさんは超マクロね。おもしろ〜い。
ラルゴさんが料理もビックリでしたが、ジーンさんのお料理講座も
流石。4枚目にジーン発見!^^
ちなみに僕はハンゴウでごはん炊くのダケは得意です。(笑)
>凄い新兵器、うらやましいです。ジーンを綺麗に撮ってあげてね!
ジーンのためなら望遠の一本や二本・・・(ハート)ウソ。また車の
買い替えが遠のきました。(^_^;)
■sumuさん
>こんなの、後10年訓練しても撮れません。
いえいえ、ただの置きピン連写です。飛出し方向を見誤ると、何も撮れません。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380504/
空の青さも良く出ていて美しいですね。
■良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380517/
ちょっと、オシャレな洒落ですね。足跡。^^
■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380552/
さっすがぁ。コイツはすごい。スピード感満点。いいですねぇ。
むぅ〜。カワセミもこんな感じで動き出せるといいんだけど、小さいから
ファインダーに捉えるのもやっとなんですよね。(^_^;)
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380556/
青空に黄色のコースターがクッキリ。色使いが流石だなぁ。
■sweet-dさん
>Tianyaって中国製のフィルターですよ。
良情報的謝謝(テキトー)
そうなんですか〜。なんか新品なのに汚れてたんですよ〜。(^_^;)
大事なレンズだし、国産の安いの探そ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380740/
花弁の表面の様子も良くわかりますね。^^
■たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380765/
イルミ惜しかったですね。でも、いい紅葉ですね〜。
■ちさごんさん
>貴方の未来が私には見えました・・・(笑)
細木数子ですか?(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380777/
都内の紅葉も頑張ってるんですね^^
ちさごんさんのはポルポルねぇ。ウチのニッサンはボロボロ。
■ラルゴ13さん
>いちばん左のレンズに巻いてあるのは何ですか?
カモフラージュテープ。なんですがゴミみたいに見えるので撤去しようと
思ってます。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380807/
これ、いいな〜。やっぱりフィッシュアイ面白いなぁ〜。
■ユニコさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380835/
色とりどりで面白いじゃんか。飛行機。レス二順目?^^;
■うちの4姉妹さん
>シグマ沼ってのも深そうですね〜
純正に無い、ちょっと半端な沼ですが・・・沼です。(^_^;)
50-500逝く?
■ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380961/
水面の写りがバッチリ。日本庭園のライトアップ綺麗だなぁ。
■鶴見k10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381302/
これはブルーギルなんですね@@、初めてみた〜。
レスより進行はや〜い。@@
土曜はヤボ用で大砲かつげず、日曜天気いいと良いなぁ。
ではでは〜。
書込番号:15400547
3点

今日は信州の地酒シリーズです。
○ラルゴ13さん、うちの4姉妹さん、Laskey775さんコメントありがとうございました。
○デジズキさん
冬の北海道寒そうな雰囲気のなか暖かい空気が伝わってきます。
○キリタロさん
雷の到来車で200mのとこ、ご無事で良かったですね。すごい音がしたのでしょうね。
○ダイシ900aさん
無量院の石塔何か語りかけてくるようです。インパクトありますね。
α37軽くて動画もAVCHD撮れて魅力的ですが、一万円差でα57がありどちらかを買うとするとまよいそうです。K-30は測距点とか選べて使いやすそうです。人物を撮ると色が濃い?ような気がする初心者です。そして、PL5やPM2は色がうすくなったような?気がする初心者です。
書込番号:15400655
3点

みなさんこんばんわ
段々と冬本番ですね〜
で、このスレももうはや半分過ぎました
そろそろ次スレを立てていただける方を探したいのですが・・・どなたかいらっしゃいませんか?
★ねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380846/
この青い花が気になるです〜
この浮かび上がった感じすきですにゃん!
★ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380961/
iso6400?すごっ 解像感もバッチリですやん
★ポジ源蔵さん
こめんとありがとうございます
源蔵さんのおられる所は、大宰府天満宮は近いのでしょうか?修学旅行で行きました
後、宇美町ってところは10数年前に仕事でいったことありますよ
初音ミクは、ヤマハが開発した音声及び音楽合成ソフトの総称の一つです 詳しくはこちらへ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF
で、あのフィギュアは、ユーホーキャッチャーで取った物ですねん
ウチはプリントは毎回5〜600枚ぐらいしますよ なのでいつも3時間以上またされます(爆
★ラルゴさん
朝ラルゴさんのコメントを受け取ったのは丁度会社に着いた時でしたわ
しかし住宅街の中にこんな風光明媚な所があるんですね〜
★ユニちゃん
新スレ立て乙かれさま〜 ぐっじょぶ(^_-)-☆
ところでメイB写真は?
★やんぼうまんぼうさん
こめんとありがとうございます
何をおっしゃいますやら 十分に綺麗に白鳥が撮れているじゃないですか
ただ天気が残念なだけですやん
★キリタロさん
そういや2年位前に大雨の中傘さして歩いていると、50m隣のマンションに雷が落ちました
白とびして0.5秒後に爆音が〜 死んだかと思った瞬間でした(雷爆)
★かなぴっちゅさん
5D持ってモーニングですか〜 うらやまし〜
で、やっぱりこのボケ味はフルサイズならではですね バリ綺麗〜(笑)
★えごんさん
次は、河童を・・・(笑)
★カメ久さん
冬のお便りありがとうございます おいしいパンをまた・・・
★鶴見k10さん
コメントありがとうございます
2キロですか・・・筋トレにも良さそうですね
まあウチの7Dも結構な重さがあるんで白レンズ+スピードライト装着ではそれぐらいかな?
しかし300oでこれだけ寄ったお写真撮られているのは、サスガの一言です!
★ペンタでゴーゴーさん
「なばなの里」はウチの家族もいつかは行きたい所ですので参考になります
後、嫁の母方が熊本ですのでクマモンに会いに行きたい!
★Biogon 28/2.8 さん
コメント有難う御座います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381512/
このクモの糸付近の被写界深度って数ミリしかなさそうですが、それをモノに
されている所が凄い!
★たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381531/
オレンジのモミジと赤いモミジのコラボが中々のもんです!
★スムさん
コメント有難う御座います。
ゴーストも色んな色や大きさが出ているんでキットレンズの材質た大きさがそのまま出ているんでしょうね
もっと色んなレンズのゴーストをみたいが、最新のレンズは、あまり出ないんよね〜
ナノクリとかは絶対出なさそう・・・
★ちさごんさん
ハッピーターン私も仕事終わりの一服として食べました(^^♪
★Laskey775 さん
サンニッパズーム私も興味深々です!
で、50-500ですが、純正だと100-400になるんで幅の広さでシグマかな〜ってトコですわ
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381663/
このイルミツリー中々のファンタジックっす!
★sweet-dさん
また、ヒコーキ野郎に戻るんですか?次は岸和田のトンボ池公園で くる禁おねがいします(笑)
今日の所はこのぐらいにしといてやるか〜 (笑)
実はカラータイマーが・・・ぴこーん ぴこーん ぴこーん (爆
じゅわっ!!
書込番号:15400679
3点

うちの4姉妹 さん、みなさん、こんばんは。
今日は快晴でしたが、風が強かったです。
○unicoNikon3 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381141/
これはツリーでしょうか?魔空間に引き込まれるようです。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381154/
綺麗な白鳥の舞ですね。
○かなぴっちゅ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381179/
雰囲気のあるお店ですね。紅葉も見事です。
○egon さん
>何故か薄味で炊いた飛竜頭が食べたくなりました(笑)
飛竜頭?どんな食べ物かと思って検索したら「がんもどき」でした。美味しいですよね。
○カメラ久しぶりです さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381272/
サムネイルで見たときはミトコンドリアかと思いました。(笑)
それにしても寒そうですね。
○鶴見k10 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381296/
こういう写真を見ると、春が待ち遠しくなります。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381494/
今のコンデジって、こんなに綺麗に夜景が撮れるんですねー。
○ペンタでゴーゴー さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381484/
綺麗なイルミネーションですね。すごい人出ですね。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381512/
色々な大きさの丸ボケが幻想的です。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381531/
D70S、いい色出てますね。見事な紅葉です。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381561/
紅葉の1枚1枚が精密に描写されていますね。さすがD800Eです。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381565/
こちらもテレコンを付けたとは思えないような緻密な描写ですね。
○Laskey775 さん
>茎を縦に切って、違う色の水を吸わせたホンモノじゃないかと思うんですが...
ユニコさんも、本物って言ってましたが、Laskey775 さんも言うのだから本物でしょうね。(笑)
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381663
物語のワンシーンのようです。
○sweet-d さん
>魚眼すごいですねー。
はい、面白いですよ。マクロを極めたら、次は魚眼をいかがですか?
書込番号:15400697
3点

皆さんこんばんは!ちょっと合間に・・・^^
うちの4姉妹さん、新スレありがとうございます。スレ主されながらもEOS板にまで・・・さすがですね^^
ユニちゃん、スレ主お疲れ様でした。ほとんど行けなかったのでゴメンね・・・裏もやっていたなんて・・・(笑)
ジーンちゃん、書いたかどうかも忘れてる・・・先日・・・と言っても1ヶ月前、外付けストロボ買ったよ!!
・・・では家事を頑張ります。しばらくはこんな感じですね・・・^^;
書込番号:15400830
2点

うちの4姉妹さん、スレ運営お疲れでーす!
>この青い花が気になるです〜
リンドウを撮りに行ったんですが、咲いてませんでした(--
徳島ですか〜!見たことのない景色ありがとーう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381772/
ラルゴさん
コンデジもRAW撮りできるとなかなかですよ〜(^^
S100買う前に、いつものキタムラでP310買おうとしたら
「RAW撮れませんよ〜」でガックり(^^;
年内に行きたいな〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381776/
おやすみなさーい
書込番号:15401114
2点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
コメント頂いた型有難うございますm(_ _)m
今回は在庫からバラを・・・
貼り逃げごめんなさいです・・・
書込番号:15401338
2点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α99+ミノルタ AF502.8マクロ(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。
少し前の写真なんで、まだまだ咲き誇ってます(爆)
>うちの4姉妹さん
スレ立てありがとうございます! すっごいスタートダッシュでもうゴール見えたんじゃ?^^
盛況で何よりで〜す♪ よろしくお願いしますね〜♪
>ゆにこちゃん
前スレ、ありがと〜ございましたん^^ いや〜お疲れさま〜♪
あっとゆ〜間だったね^^ またよろしくです♪
で、前スレの返信m(__)m
>ラルゴ13さん
α99に50マクロをつけると、すごく機動力が上がって、街角近接主義者にはたまらんです^^
>ゆにこちゃん
狛犬フェチも持ってます(笑)とゆ〜か、神社好きかな^^ 静謐な空間って大好き〜♪
ん?狛犬いるんだから神社じゃないの?
>sweet-dさん
被写界深度浅すぎって、それがマクロ〜(笑) 三脚・レリーズ必携と言われた所以ですね〜^^
お!ロッコールの501.7!うちにもいますよ〜♪NMDですが〜^^
今スレの返信など(^^)/
>にほんねこさん
S100ホントよい感じです〜!
そうそう、S100に続き、A100ご購入♪おめでとうございま〜す!!次はRX100(笑)
α100はタフなやつですから、末永くお付き合いを♪ 自分のはシャッター何回転したか忘れちゃいました(笑)
コンセプトは当時の中級機並みのエントリーですから、不足なしかな?^^ 楽しまれてくださいね〜♪
>B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1379836/
お〜!キレイに光がでてますね〜♪
>egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380080/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380081/
おお!見事な切り取り!見事な色!
>くるみちゃん♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380127/
50マクロ、くるみんにぴったりみたいだね〜^^ この雰囲気たまらんわ〜♪
>グリ−ンダンスさん
理想の1台になるとよいですね〜♪
>Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380316/
確かに!!ホントよい色です〜^^ おまけもよいわ〜♪
>ga-sa-reさん
完走おめでとうございます(^^)/
ga-sa-reさんの葉っぱは物語性があって好きだ〜^^
>デジズキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380397/
まさにファンタジー♪ スレタイにぴったり^^
>ジーンちゃん
葉っぱを見ただけで分かるのね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380428/
接写リングの表現って、ホント惹きつけられるわ〜^^ 光の表現がすっごいキレイだ〜♪
>sumu0011さん
フクロウのその後はどうなりました?まだお寺でしょうか?
こっちですね〜(笑)アンダーにする被写体は、写す前からあ〜ゆ〜イメージで見てます^^
>良い月さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380515/
たゆたゆとたゆたうくらげ^^ ん〜ファンタジ〜♪
>キリタロさん
うわ!ご無事でなによりでございます!!
>カメラ久しぶりですさん
はじめまして♪
またお写真お見せくださいね〜^^ よろしくお願いします♪
>ペンタでゴーゴーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381484/
うわ〜!これはすごい眺めでしょうね〜!!
ってことで力尽きますた…
また〜♪
書込番号:15401352
4点

うちの4姉妹 さん、みなさん、おはようございます。
○waterman3007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381809/
吹き溜まりの落葉でしょうか?カラフルで綺麗ですね。
○にほんねこ さん
>コンデジもRAW撮りできるとなかなかですよ〜(^^
コンデジもRAWで撮影ですか?気合が入ってますねー。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382004/
紅葉にも負けない鮮やかな赤色です。
○TRIMOON さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381993/
花が踊っているように見えます。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381755/
グリ−ンダンス さん、もしかして酒豪ですか?(笑)
○うちの4姉妹 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381766/
この黄色から赤に変わるグラデーションがたまらなく綺麗ですね。ずっと観察していたいですね。
書込番号:15401805
4点

うちの4姉妹さん、皆さま
こんにちは!
今朝はとても寒くて霜が降りていましたのでシャッターを切ったのですが
お日さまが当たりどんどん溶けていってしまい・・・
ピントが甘くなってしまいました(泣)
Laskey775さん、皆さま
<このアイディア パクらせていただきま〜す。^
コンデジ専門で何の知識もない私の写真が
もしヒントになるのなら・・・どんどんパクって
綺麗な写真をたくさん撮ってください。
書込番号:15402820
4点

みなさんこんにちは。今朝は周りが真っ白でした。
保育園の校庭にも霜がおりていました。
雪用タイヤには大町行く前に変えていますので、雪が突然降っても大丈夫です。
○ラルゴ13さん
コメントありがとうございました。今日は新潟の地酒シリーズです。
我が家の一番のお気に入りは大町の北安醸造です。蔵元さんがとっても親切で杜氏さん社長さんみなさん社員一同大好きです。
○TRIMOONさん
コメントありがとうございました。α99素敵ですね。
書込番号:15403098
2点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
11月 23,24,25 日に所属する写真倶楽部の作品展が
あり出品したついでに撮った手持ちスナップ写真です。
使用レンズ EF-S 10−22mm 1:3,5−4,5 USM
AF ノートリ 手持ち PLなし
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
もう少し早い時間でしたら太陽の角度の関係でタマボケに色がついたハズ
ですので少し残念です。
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
古いレンズですとハレとかフレアで使い物にならない等と使用もしないで
知ったかぶりのコメントを見ますと呆れてしまいますw
毎朝納豆さん
コメント有難う御座います。
ヤシカコンタックスのツァイスのレンズの発色には感動させられます!!
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
コシナツァイスもソニーツァイスも長焦点レンズを製造する気は無いようです。
作っても多分D800より高くなりますw
うちの4姉妹さん
コメント有難う御座います。
私も今回の写真はキヤノン7Dで撮った写真です。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
ハイ、タマボケが大好きな人間なのですw
TRIMOONさん
コメント有難う御座います。
ソニーもツァイスレンズが使用できますので同様の発色になると思います。
書込番号:15403160
2点

4姉妹さま、寒いですね, ひさしぶりさんが寒波をもってきましたね。
北海道大停電とか、ストーブも電気で動かすでしょうに早く回復、、、。
こちらは、今朝霜がすこし、とんこつラーメンと、ゴムの町(BS)医者がむちゃくちゃ多いので有名です、 それでかな? すみ易い全国2位とか選ばれたけどそうかな?
福岡まで西鉄電車で30分通勤は便利ですよ。大宰府は真ん中受験のときだけ、お参りしても
聞いてくれます?
書込番号:15403275
7点

うちの4姉妹さん
お初です・・・m(_ _)m
綺麗な夕景を見せて頂いたので・・・
小生は、朝焼けでも・・・
書込番号:15403325
5点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんにちは
今日は、とても寒いです。
毎朝納豆さん
あはは、走りながら撮ったもんで、サンタの服装しか
見てませんでした、すんまへん。 ^^;
ジーンちゃん
接写リングは、一度手持ちで蟻を撮ろうとしましたが、ピンボケばかり。
水滴たちも、ピント位置で表情が一変するので、難しいね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380588/
自然に反応してしまいますが、グッドショットや〜
ラルゴ13さん、鶴見10kさん、Laskey775さん、TRIMOONさん
ありがとうございます。
妻の足の調子が良くなく、練習できないままのレースだったので
揃っての完走は、諦めていただけに、涙が出そうになりました。
sweet-dさん
リクエストして、ええですか?
もっと、小さいお花、撮って見せてーなー
unicoはん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381708/
おひさんの代わりに、飛行機がいてはって、いいかんじ
うちの4姉妹さん
下半身の機嫌も直ってきて、もう階段は怖くありません。(^_^)
すんません、前の続きを貼らしていただきます。
おねーさんのお尻ばかり撮ってたら、バッテリーが切れました。(+o+)
書込番号:15403444
5点

うちの4姉妹さん みなさん こんばんは
徳川光圀が晩年に過ごした常陸太田市の西山荘の写真です。
使用レンズ AF-S16-35f/4G ED VR
AF ノートリ PL無し
WB 太陽光 ピクチャー コントロール ニュートラル
書込番号:15403647
6点

うちの4姉妹さん
みなさま
こんばんは
今日は久しぶりに晴天でした。白鳥は残念ながら仕事の関係で無理でしたが、ちょっと風景を撮ってきました。
明日からはまた荒れるようなので早々にスタッドレスタイヤに交換しました。これで雪が降っても安心です^^
次ぎ青い空が見れるのはいつかなあ。
ではでは
書込番号:15403802
5点

ポジ源蔵さん、久留米駅すごいですね、
長崎駅が地上ホームだったのを思い出しました。
ドイツと 同じですね。
太宰府にいったのを 思い出しました。
梅なんとかもちを 頂きました。
九州の方は ひょうきんで楽しかったですね。
県が沢山あって、いいですね。
色味が鮮やかな写真が さすがプロです。
ここ数日、北海道はひどい吹雪です。
列車に車が突っ込んだり、札幌も一時的に停電になって、
本州からの電線がだめになったので、
怒られそうですけど、
泊原発がないと、大変な電力事情になりそうです…
デジカメも電気を使うので、
なんだかなあ、という感じです…
書込番号:15404256
5点

うちの4姉妹さん皆さんこんばんは。
相変わらずのハイペースでもう終盤になってますね。
最近めっきり寒くなってきましたが皆さん風邪など引いていませんか?
○ちさごんさん
>九州育ちなのでこんなに大量の雪を見たことありません。
まだまだ序の口です(笑)これから毎日のように除雪が待ってます(+o+)
○ラルゴ13さん
>クロスフィルターでしょうか?効果抜群、美しいですね。
有難うございます<(_ _)>この時は薄着だったので寒くて震えあがりました(~_~;)
○うちの4姉妹さん
有難うございます<(_ _)>ファンタジーを感じていただけましたか(笑)
陽が落ちるのもどんどん早くなっていきます(>_<)
○毎朝納豆さん
>そちらはもう冬本番と言った感じですね。(^^
まだまだこれからですよ(泣)
○Laskey775さん
>寒そうですが、雪原の広さがいいですね。
もっと雪が積もると神秘的な景色になります(笑)
○グリーンダンスさん
>冬の北海道寒そうな雰囲気のなか暖かい空気が伝わってきます。
有難うございます<(_ _)>凄くうれしいです\(^o^)/
○TRIMOONさん
>まさにファンタジー♪ スレタイにぴったり^^
有難うございます<(_ _)>お気に入りの場所なんですよ(^^♪
書込番号:15404450
4点

みなさんこんばんは!
本日ハッピーターンを補充したおやじです。
しかも、今まで食べたことない”ちょこっとチーズ味”。
ゆにこちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381708/
ちっちゃく写ってる飛行機がいいね!
ナイスタイミング!
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381716/
ニューバズーカですね。なかなか良く写ってるんじゃないでしょうか!
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381773/
あーいい表情だなーー。なんとなく私の上の娘のちっちゃいときに似てるわ。
まあ、、、、私の娘のほうがちょこっとだけ可愛いかったけど。。。(ウルトラ親B!)
がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382449/
まあ、いっちょか・・は、さすがに苦しすぎる・・・(笑)
というところで。
本日は夜間徘徊シリーズです。
書込番号:15404501
6点

皆様 こんばんは
今週は早めの帰宅が続いてるので、LR4を色々といじっては順番にUPさせていただいております。
今日の発見は、ノイズ除去のパラメータが豊富で、かなり強力なことです。
ISO200撮りはノイズ除去を逆に0に設定していたのですが、3枚目のISO1600は強めにかけてみました。
元々レンズプロファイル補正を目的にLR4を導入しましたが、このノイズ処理機能は思わぬ副産物でした^^
特に、私のように高感度に弱い機種を使うヒトは、諦めた写真が生き返るかもしれませんね!
書込番号:15404568
5点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんは。
今朝は、とっても寒くて霜がたっぷり降りていました。
朝5時の気温が0度でした。(クシュン!)
sweet-dさん、ありがとうございます。
身につくまで、練習することにします。
2/260が、1/5くらいになりますように!
花マクロですが、三脚が面倒なら立てた三脚に腕をレストして撮ると自由度が高くていいと思います。
ちさごんさん、ありがとうございます。
私のマクロは、目いっぱい寄るのと開放気味と丸ボケが多いです。(笑)
ラルゴさん、
何とか裏社会で生きてる、ご主人の実態を奥さんに伝えたいです。(笑)
ゆにこ姉さん、空見ちゃんが板についてきたような感じですね!
そのうち、レジ番号記録するようになるんじゃないかな?
右端のが、姉さんなのかな?
うちの4姉妹さん、
>イカナゴはこの辺では漁師に知り合いがいれば大抵タダでもらえます
いいなあ、こっちじゃ少し大きすぎるものしか手に入りません。
こちらの漁師(釣師)のおじさんからは、サヨリやカタクチイワシしか手に入りません。(爆)
UK、仕事が終わると沈んでるので、撮る暇がないですね。
はあと、ありがとうございます。
あとで、お返ししますね!
親B写真、ほのぼのとしていて、とてもいいと思います。
キリタロさん、
ひえーっ!怖−っ!
雷の破壊力、凄いですね!
気をつけてくださいね!
って、気のつけようがないですね。(爆)
かなぴっちゅさん、こっちじゃ「めちゃ混み」かな?(笑)
egonさん、「ヒリョウズ」って、がんもどきですね。
父に言わせると、「昔のがんもどきは、銀杏と麻の実が必ず入っていたけど、今はそんなまともなのがないな!」って、
河童、初めて見ました!
すっごー一!!!!!
鶴見k10さん、ありがとうございます。
コゲラちゃん、可愛いですね!
よくいるのですが、近くに来てくれません。
公園だと、少し人馴れしてるのでしょうか?
とにかくうらやましいです。
sumu0011さん、ありがとうございます。
頑張るぞ!って、感じです!
仰るとおり、畑で完熟したトマトと店で売ってるのでは、雲泥の差がありますね。
畑で熟れたのは、香りが強く味も濃厚ですね。
紅葉、綺麗ですね!
特に2枚目のボケが効いたのが綺麗!!!
Laskey775さん、ありがとうございます。
水滴レンズ、もう少し煮詰めていかないと分かりにくいと思ってたら、さすがに許可証持ち、凄いです。
ところで、ジーンの陰に隠れて京子さんを見ませんが、お元気なのでしょうか?
京子さんがいないと三角関係になってしまうんじゃないかと心配です。(笑)
「長野の母」、グリ−ンダンスさん、お酒をいっぱいありがとうございます。
たった一本、八海山だけ、飲んだ事があります。
大変美味しかったのだけは覚えていますが、他のも飲んでみたいです。(爆)
waterman3007さん、たぶん、初めて聞いたと思います。
くるみちゃん♪も買ったみたいだし、私も欲しいです。
まあ、私の場合、逆光の補助にしか使わないので、内蔵で何とかなるかな?なんて・・・
TRIMOONさん、ありがとうございます。
自分の好きな花は、葉っぱだけで分かります。
えとね、あの雫、単体で撮ったものですが、お気に入りに変わりはありません。
ga-sa-reさん、ありがとうございます。
接写リング、今回のは手持ちなんですが、かなり厳しいです。
暇がある時マクロスライダー使って撮りたいです。
あのカマキリ、お気に入りです。
隠し持っておこうと思ってたんですが、あまりに嬉しかったもので、
「おかお〜」、桜の葉っぱでしょうか?
面白いです!
1〜3枚目、昨日撮った皇帝ダリアです。
今朝の霜で、あっけなく終わってしまいましたので、ラッキーでした。
4枚目、蕪の千枚漬け、「色スレSpecial
」
先日のは、兄貴が帰ってきたので、千枚漬け大好きな義姉さん用のニンジン抜きバージョンでした。
書込番号:15404590
5点

久しぶりさんは、真っ白い写真ばかりになりますね
梅が枝もちといいます
青森で、正月過ごしたことあるけど、あまりすごい雪はみてません
ラスキーさん、鶴見さん、カワセミファンの方へ、やっとカササギ飛行のきれいな写真とれました
ひかげが初霜でした、低く飛ぶのでむずかしいです、12月は、忠臣蔵みたいな衣装で
似合いますよね。
これは珍しいのかな、夕方からセキレイの住まいです。
ビオゴン様、宇都宮バルーンありがとうございます。
クラブがんばってください。 ホンダ以外は見てないバルーンです。
25日はいい天気みたいで良かったですね。
書込番号:15404641
6点

皆さん、こんばんわ〜。
今朝はかなり冷え込みましたね。家のガラスの内側が結露して
ビッショリと濡れてました。外との温度差の大きさを物語ってます。
○うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380845/
どこの家も子供がちっちゃい時はアンパンマンを体験して育つんですよね。
メロンパンナちゃんがお気に入りのようで「メロメロパンチ〜」なんてされたら
パパもメロメロ〜になっちゃいますね。(^^
○くるみちゃんおんぷ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380129/
アスレチック体験、楽しさが伝わってきます。良い瞬間が撮れましたね。(^^
○waterman3007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381828/
造形美+色の組合せがいい感じですね。(^^
○ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380963/
これまたユニークな看板ですね。余程、味に自信があるんでしょうねぇ。(^^
○キリタロさん
200m手前での落雷体験、寿命が縮まる思いだったでしょうね。
それにしても雷の破壊力はすさまじいかがりですね。(^^
○かなぴっちゅさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381179/
藁ぶき屋根に苔が生えて風情たっぷりの建物ですね。被写体としては
ピッタリかと思います。(^^
○TRIMOONさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381969/
黄色い可憐な花ですね。これは水仙の仲間でしょうか?
○egonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382291/
まるで銀シャリみたい???ちゃうよね。光のボケが美しいです。(^^
○グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382359/
山々はすっかり冬景色に変わってますね。サブイ冬の間は地酒でほんのり
過すのがオツかもですね。(^^
○にほんねこさん
A100ゲット、おめでとうでにゃんす。もう、一体いくつカメラを揃えたら気が
済むんですかねぇ。(^^
それでは今夜はこの辺で失礼します。
書込番号:15404672
6点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
○egon さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382297/
浅間山、うちのほうから見ても真っ白です。
○グリ−ンダンス さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382355/
いい酒をお持ちですねー。(飲んだことはありませんが、名前は知っています)
○Biogon 28/2.8 さん
今回は、いつもと趣向を変えてきましたね。
これは、ポジ源蔵さんが宣伝していた、茂木町の写真ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382370/
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382410/
洒落たデザインの駅ですね。
○LE-8T さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382413/
夜明前の青白い山肌が印象的です。
○ga-sa-re さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382439/
みなさん、お洒落な格好で参加されていますね。
○やんぼうまんぼう さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382498/
険しい崖?山?ですね。エアーズロックのようです。
○カメラ久しぶりです さん
北海道は大荒れだったみたいですね。こちらでもニュースで見ました。
○デジズキ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382609/
良い瞬間を捉えましたね。鳥の表情が面白いです。
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382623/
可愛いけれど、ちょっと怖いような...
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382635/
確かに効果がありますね。言われないとISO1600に見えないですね。
○ジーンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382650/
青空にピンクの花が映えますね。とても綺麗です。
○毎朝納豆 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382683/
随分とボリュームのある菊ですね。色も鮮やかです。
書込番号:15404841
6点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんは
キタムラで中古A100を受け取ってきたねこ好きオヤジです
なかなか美品でした〜しかも6ヶ月保証付き!
まだ動作確認してませんが〜(^^;
うちの4姉妹さん
うははは〜超カワユイ時期です〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381773/
・sumuさん
ありがとうです〜!
うへへへ〜チャロちゃんたてがみが立派!
ウチのチロはまるーくコロコロです〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380511/
・毎朝納豆さん
うーむA09!よい仕事だ〜〜イルミに最高(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380547/
・ジーンちゃん
うわー!まだトンボがー!!
夏のショットかと(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380581/
・源蔵さん
よい色味出てますね〜〜
気になるカメラです〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380967/
では、また〜〜
書込番号:15404965
4点

ga-sa-reさんからリクエストがありましたので、今回はちっちゃい花いっときますぅ。
服部緑地在庫の後半に出そうと思ってたやつの前倒し。
もちろん花の名前は判りましぇん。(爆)
薔薇と違うのも、ちょっとは撮ってましたっ。
○Laskey775さん
でもまぁ保護目的だったら、チャイナでもいいかもですよ。
ちなみに私の場合、新品買う事もあるけど、保護フィルターはキタムラで中古買うですよ。
合う径があったらですけど...
○うちの4姉妹さん
ヒコーキ野朗にゃいつでも戻れる〜花屋もやる〜
>>実はカラータイマーが・・・ぴこーん ぴこーん ぴこーん (爆
それは、カップヌードルが食べごろになった合図ですよ。
○ラルゴ13さん
>>はい、面白いですよ。マクロを極めたら、次は魚眼をいかがですか?
マクロを極めるのに何年かかるやら...(爆)
○ga-sa-reさん
>>もっと、小さいお花、撮って見せてーなー
はい〜↑ まかしておくんなはれ。
○TRIMOONさん
やっぱり三脚とレリーズ要るなぁ...
六甲る、NMDですかあ。私のはNが無いです。最小絞り位置にロックが無いですぅ。
XDもね、SS1/125のとこが緑色でない初期型。
○ジーン・グレイ・スプリングスさん
三脚に腕をレスト...なるほど〜。今度やってみる。手持ちの三脚は小さいのが無いので、
逆にレストするにゃいいかも〜
1/5は辛いぢょ〜。当たり前の話だけど、望遠になればなるほど、SS遅いほどに成功率
は低下していくよ。がんばれ〜(にんじんはーと)
ではでは〜♪
書込番号:15405296
4点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんは。
めっきり寒くなってきましたね。街ではあっちこっちで
イルミを見かけるもののなかなか撮る余裕がありません。(泣)
■egonさん
>私の写真がもしヒントになるのなら・・・
大いにヒントでした。まずは似たシチュエーションでマネからやってみま〜す。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382291/
オヨッ?これは。何やら結晶が見える様な。^^宝石みたいですね。
■Biogonさん
>知ったかぶりのコメントを見ますと呆れてしまいますw
手入れがしっかりされていれば、名玉と言われるレンズは古いものにも
ありますよね。
>コシナツァイスもソニーツァイスも長焦点レンズを製造する気は無いようです。
あったら、超高価でしょうね(笑) 想像したら楽しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382366/
写真展、ご盛会の様子。おめでとうございます。^^
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382410/
うわぁ〜。すごい。昔の駅前のバスセンターとかどうなったんでしょう?
六ツ門もすっかりこぎれいになってるとか。石橋文化センターや市民会館
とか6年ほど福岡と久留米を行ったり来たりしてたんですよ。すごいなぁ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382642/
1枚目、カッコイイです。↑こっちは分解写真みたいに撮れてて面白いですね。
■ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382439/
おね〜さんのお尻ってぇか。走りながら撮ってる根性が偉いです!
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382499/
最近そういえば抜けた空って見てないです。冬空に流れる雲。ほっとしますね。
■デジズキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382609/
面白い場面押えましたね。周りは雪。東京では簡単には撮れないシーンです。
■ちさごんさん
>なかなか良く写ってるんじゃないでしょうか!
そう言って貰ってほっとしました。純正は無理なので、コレで頑張ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382623/
オシャレな切り取り流石ですねぇ。
■たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382635/
LR4良さそうですね。高感度になりがちな人にもいいかも。
■ジーンさん
>水滴レンズ、もう少し煮詰めていかないと分かりにくいと思ってたら、さすがに許可証持ち、凄いです。
単に、楽しみにしてるもんで、つい。(^_^;)
>京子さんがいないと三角関係になってしまうんじゃないかと心配です。(笑)
最近、難しいお年頃なのか、撮りやすい場所になかなか出て来てくれないんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382650/
花の淡い色も、空と雲の色合いもとっても自然な感じがいいですね。千枚漬けも(笑)
■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382684/
こういうシーンの写真に何故か反応しちゃいます。^^
■ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382748/
緑、緑、苔むした道も緑。雰囲気ありますね〜。
■にほんねこさん
A100ゲット。おめでとうございます。美品ならダイジョブでしょう^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382805/
みんなちょっとしたシーンを良く撮ってるなぁ〜。すごい。
■sweet-dさん
なんで泣きアイコン?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382891/
いやぁ〜。カワイク撮れてますねぇ。
>保護目的だったら、チャイナでもいいかもですよ。
そうなんですけど、新品なのに汚れって「カビ」っぽかったんで危険。^^;
平日は写真がなかなか増えないので^^;在庫から〜。
ではでは〜。
書込番号:15405724
4点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんは〜2
・sweet-dさん
>SDぢゃなくってCF要るぢょ〜
そうでした〜5D2とCF機2台(^^;
コニミノSWEET−Dはお持ちですか〜?
「ヒコーキ野朗花を撮る」シリーズ、キレイです〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381687/
・Laskey775さん
いや〜テレます〜〜(^^;
太郎くん、凛々しいお顔!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381716/
・TRIMOONさん
>コンセプトは当時の中級機並みのエントリーですから
ありがとうです〜〜! RX100買えませーん、ねこ撮りにはオーバースペック(爆爆)
とりあえずαは3台になりました〜(^^
何段階の黄色が出るんでしょうか〜深いです〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381993/
・ラルゴさん
>コンデジもRAWで撮影ですか?
あ、そこ大事なんです〜僕的に〜(^^
おお〜最盛期ですねー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382115/
ではでは
書込番号:15405740
5点

書きながら寝てた・・・・・・・
みなさまも風邪などひかぬように・・・
でUKシリーズも終わり、でまたAKかいっ(;一_一)
後神戸ハーバーランド編いきます
で、このスレももうはや半分過ぎました
そろそろ次スレを立てていただける方を探したいのですが・・・どなたかいらっしゃいませんか?
★グリーンダンスさん
酒の便りありがとうございます
こちら明石の漁師町にも地酒の酒蔵があります・・・・ただ飲んだことがありません(爆)
★ラルゴさん
やっぱり魚眼もおもしろそうですね〜 ただ撮る場所をとても悩みそうです
★waterman3007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381833/
玉の中に水男発見!(笑)
ところでスピードライトは何を買われたのでしょうか?600?
★ねこさん
リンドウがよくわかりません(爆)
昔の歌に瀬戸の花嫁ってあったと思うんですがその出だしで
♪瀬戸は〜日暮れて〜夕波小波〜♪を地でいってみました(笑)
★BYさん
ちゃんとスイートさんみたく、赤いのん 黄色いのん ってノンつけなきゃ(笑)
いかんいかんタムQまで欲しくなってきた・・・
★トライムーンさん
ギャグの片隅で。の作例お待ちしております(笑)
★えごんさん
なぜか浅間山を見るとカップヌードルが頭に浮かびます(笑)
しかし霜ってキラキラして綺麗・・・最近見たことない・・・
★Biogon 28/2.8 さん
なんとなくやけど〜 7Dの色だ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382477/
こっちは黄門様が出てきそう・・・
★ポジ源蔵さん
ミクちゃんかわい〜
この久留米駅周辺はまだ工事途中なんでしょうか?
大宰府は聞いてくれたみたいよ 滑り止めが滑り(笑)本命で合格だったんで 安くつきました(笑)
★LE-8T さん
コメントそして、素敵なAKありがとうございます
黄金色に輝く朝焼け、こんなんもいいな〜 アルプスはもう雪化粧されているんですね〜
★ガサレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382439/
女の子のケツ追っかけていた?
その後Kissは大丈夫だったんですか?
★やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382499/
雲がチョーいい感じ(笑)
★カメ久さん
停電大丈夫ですか?
★デジズキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382610/
この、おっとっと!ってしている姿がカワイイ1!
★ちさごんさん
汐留地区もオシャレーになりましたね 私の知っている汐留は工事中に遺跡が出てきて
工事中断して遺跡発掘していたころとは想像がつきません(この工事のちょこっと関係者でもあります)
よくキッチンジローに通ったな〜 後、ラーメン花の華やったっけかな?
★たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382633/
ものモミジの赤色とってもとっても良い色してます!
★ジーン姫
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382650/
少しでも青空の所を合わして撮ったんだろうな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382655/
人参が型抜きでなく包丁での細工ってところに愛情を感じます(はあと)
日本海側?はもう冬・・・ 風邪もこういった季節の食材を使った昔ながらの
料理を食べていると、風邪をひきにくいし、ひいてもスグ治るみたいですね
私はまだひきずってます・・・(爆)
★毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382683/
なんかスゴイ。。。
アンパンマンは幼児を引き付ける何かがあるそうです・・・
★sweet-dさん
昔ウルトラマン見てて本当に三分か計らなかったですか?
★Laskey775 さん
D4持って通勤どですか?(笑)
最近ネタ用に7D持って通勤してて最初メッチャ重いっておもてたけど
慣れてきた(爆)イルミ撮りに大口径つけたらミラーレスも一眼レフもかわらんかな?
書込番号:15405882
4点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
今日は寒かったですね〜
段々と屋外での撮影が厳しくなってきました^^;
●うちの4姉妹さん
のん 付けましたよ〜(笑)
●くるみちゃん
長文珍しいでしょ(笑)
基本的に筆不精なんですけどね^^;
ご指名で質問して頂いたり、お力になれそうな質問を見かけた場合は出来る範囲でレスしておりまする^^
書込番号:15406043
5点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんは
久しぶりにいい天気でしたが、
カメラを持ち出すひまはありませんでした(T_T)
明日からまた天気悪そう・・・
というわけで今日はネタがないので前に撮った
我が家の薪ストーブ自慢part2、
リビングで焼き芋ができるの巻です。
1枚目 サツマイモをぬれた新聞紙でくるんで、それをアルミシートで包んでストーブに入れるだけ
2枚目 1時間ほどで出来上がり
3枚目 中までホクホクおいしい焼き芋です(^o^)
これからの季節あったかホクホクのおやつとして重宝します
コメント下さったみなさんホントにありがとうございます
最近忙しくて貼り逃げばかりですいません。
お休みなさい
書込番号:15406335
4点

うちの4姉妹さん、みなさん、おはようございます。
○sweet-d さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382891/
上手に撮れていますね。フレーミングもいいです。
それにしても、顔アイコンが...
○Laskey775 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382965/
セクシーな後姿です。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382970/
私はこれの、E-P3版を持っています。E-P3を買ったときのキャンペーンで貰いましたが、ドライボックスで眠っています。(笑)
○うちの4姉妹 さん
>やっぱり魚眼もおもしろそうですね〜 ただ撮る場所をとても悩みそうです
私は買ったときは何でも魚眼で撮ってました。
そのうちに、だんだんと何をどのように撮ればいいか、分かってきました。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383031/
「のん」シリーズ、面白いですね。タイトルを決め手から写真を撮るのですか?それとも、写真を撮ってからタイトルを決めるのですか?
○キリタロ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383092/
薪ストーブ、暖かそうですね。憧れます。
焼き芋も美味しそう。
書込番号:15406554
5点


うちの4姉妹さん、皆さん
おはようございます!
コメントいただいた方、ありがとうございます!
ラルゴ13さん、じーんちゃん、皆さん
子どもの頃、お正月に叔母の家に行くと
いつも京都から取り寄せたという
ぎんなん、百合根、海老等、贅沢な?食材がいっぱい詰まった
飛龍頭を出してくれました。
子ども心に なんて上品なお煮物だろうと毎年楽しみだったのですが
一般的にはがんもどきのことを言うのですね。
大人になって和食屋さんで飛龍頭の炊いたのを頼んだら・・・
普通のがんもどきが出てきてガッカリした記憶があります。
あの飛龍頭、食べたいな〜
LE-8Tさん
はじめまして!
私も昨晩満月を撮っていました。
同じく、半影月食の前に休んでしまいましたが(苦笑)
満月の撮影は陰影が出ないので難しいですね。
月はうまく撮れなかったので在庫のモノクロ写真を・・・
超虫食いレスで・・・すみません。
書込番号:15406857
2点

うちの4姉妹さん
皆さん おはようございます☆
ブログの方が少し忙しくて、なかなか顔を出せていませんでした。
ブログ??www
すみません。コメント頂いた方々、ありがとうございますm(__)m
ヨン様
みごとなスレさばきでしたですぅー♪(≧∇≦)
今晩にも150到達してもおかしくないですね!
どうですか?これでもうヤミツキ塩キャベツでしょ?w
さあ、次は、どなたが…
楽しみ(#^.^#)
まだ手を挙げられた方が居ないみたいなので、営業に行こうかしら(^∇^)
書込番号:15407116 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
”風景はやはり広角レンズだ”と言う事で福島県塙町の江竜田の滝を
ナノクリコートの広角ズームで撮った写真です。
使用レンズ AF-S16-35f/4G ED VR
AF ノートリ 三脚使用 二軸水準器使用 PL無し
色空間 カメラ モニター Adobe RGB
ポジ源蔵さん
例年SLの終点駅とツィンリング茂木の有る茂木町でバルーン大会が開催
されているのは知っていましたが宇都宮大会があるのは知りませんでした。
車を運転していたらバルーンを1個見つけて脇道に駐車しましたらたくさん
バルーンが表れてビックリしました。
一番綺麗なカラフルなバルーンが近づいてきて頭の上を通過してラッキーでした。
ホンダのバルーンがどれか判りません?
ラルゴ13さん
宇都宮でも一番東の方でバルーン大会があるのを知らなかった為、車を止めた
すぐ近くに送電塔と送電線があり少々残念です。
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
Laskey775さんのカワセミの写真は今回もバックがドラマチックな感じで
素晴らしいです!!
私は買えませんがツァイスおたくのお金持ちの方が多いですから結構売れる
と思うのですが?
うちの4姉妹さん
ハイ、この写真の奥に黄門様の居宅が保存されています。
書込番号:15407386
2点

みなさんこんにちは。
今日はあたたかい朝でしたね。
そして長女が大事件を起こしました(涙)
TVを録画したハードディスクの中の古いもの全部消去してしまいました(動揺)
昨夜遅く「おひさまとか古いの全部消したよ〜」と言っていたので「ええ?」と思って今朝確認すると......
なんと我が家がオリンピックを応援してTVにうつってるとことか
私の父が朝の番組にちらっとでたとことか撮っておいたのに〜
おひさまも途中までしか見てなく松本が舞台だからゆっくり時間があるとき見ようと録画しておいたのに〜
がっくり
書込番号:15407770
1点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんにちは
お風呂洗いが、つらい毎日です。 (+o+)
ちさごんさん
つっこみ、ありがとうございます。^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382623/
可愛いおねーさんかと思って、ドキドキしました。
sweet-dさん
おおきに、ありがとー
前倒しすんませ〜ん <(_ _)>
ええかんじですね〜 60mm、使ってみたくなってきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382891/
ラルゴ13さん、Laskey775さん
ありがとうございます。
すんません、実はあの後姿は、私の妻なんですわ。^^;
あの写真は「顔写ってないし可愛い、若こ見える。」と、お気に入りです。
皆さん、可愛い恰好で走られています。
カメラ持って走るへんなおっさんは、TV局の人か、私ぐらいですわ。(^^)
うちの4姉妹さん
うちのかみさんのオケツ、どないだ〜 (^^)/
KissX2は、いっぺんぶつぶつ、呟いてました
「一度バッテリーを抜いて、入れなおしてください」とか。 ちょっと心配。
今日は、ジーンちゃんのリクエストが有ったかも。
ということで、FD85mm F1.2Lを。
書込番号:15408008
2点

みなさんこんばんは!
最近近所のクリーニング屋さんのおねいさん(とは言っても推定年齢40歳(爆))と顔見知りになったおやじです。
名前で呼ばれると、ちょっと嬉しかったりする・・・
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382635/
ふむふむ。NR良い感じで効いてますね。
前からLRのNR性能は定評ですね。
じーんちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382655/
ごめん。これ苦手な食いものなんです。酸っぱい系が苦手で・・・・
って、食べる必要はないかー?写真だから。(爆)
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382641/
おー格好良い模様の鳥ですね!見たことない。
カササギって言うのかーーー。
sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382891/
もうすっかりマクロ慣れしちゃってますね。
F8で撮ってるところにセンスを感じる。いやー大体最初のうちは開放ばっかで撮影してボケボケ写真を連発しちゃうもんなんですわー。(笑)
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382977/
α100は写真右側のダイヤルがユニークですよねー。
この操作系は他には無いオリジナリティがあると思う。
うちの4姉妹さん
>この工事のちょこっと関係者でもあります
あっそうなんすかーー。
すっかり再開発されちゃって、綺麗になってますよ。
えごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383196/
おーー!えごんワールド全開だ。
というところで。
本日はちょっと趣向を変えて、単発企画モノの”冬の公園”シリーズです。
書込番号:15409088
4点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
館林市 旧秋元別邸。
もみじが全体的に色好き始めました。場所は狭いけど、おすすめ。
風景を撮るつもりでD800Eを買ったのですが、フルサイズの広角レンズを持っていません。APS-Cの18-200
oは持っているので、当面はこれで代用することにしました。
●sweet-dさん
生意気言ってごめんなさい。私は飛行機はまるで駄目だけど、花は少し先輩みたい。
>「ヒコーキ野朗花を撮る」第二弾はまだまだ続く〜
私は菖蒲をひたすらアップし続けたことがあります。みんながゲップが出るくらいに。
●Laskey775さん
コメント、ありがとうございます。
前にも書きましたが、画面へのおさめ方が好きです。余白を大きくとるのもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1381716/
●うちの4姉妹さん
Micro60mm (一応ナノくり)で撮った会心の1枚にフレアが出たことがあります。
ここのところ、撮っても在庫ができないので、できればスレ主はパスしたい…。
●ラルゴ13さん
場所は狭いですが、旧秋元別邸もいいですよ。以前、ラルゴさんが菖蒲で来たところです。私は、
これからも何回か行くつもりです。
ラルゴさんのような超広角は持っていませんが、しばらく広角で攻めたいと思っています。
●ジーンさん
最近、撮る被写体が見つかりません(探そうとしないだけかも)。毎回紅葉だけでは…。
ジーンさんは、被写体の種類が多くていいですね。こういうのも含めて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382655/
●にほんねこさん
>ウチのチロはまるーくコロコロです〜(^^;
ウチのチャロだって、コロコロです。時々、お腹が寝ているように見えます。
真似しようかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382803/
書込番号:15409479
5点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんは〜〜
うち姉妹さん、スレヌシお疲れさまでーす(^^
お早い時間に出勤ですね〜〜いい色です〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382999/
次スレやってもらえる方お願いしま〜す!
・LE-8Tさん
早朝の剱岳、冬の空気が張りつめているようですね〜!
富山県行ってみたいです〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382413/
・ga-sa-reさん
>おねーさんの〜〜撮ってたら、バッテリーが切れました
汗汗!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382439/
・デジズキさん
北海道はすっかり雪景色ですね〜〜寒そう(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382611/
・ちさごんさん
CCD機欲しかったのでA100はベストでした〜!
ツーダイヤル面白いです〜〜
デートスポットがいい感じ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382616/
・たっぴょんさん
なるほど〜LR4よさそうですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382635/
・ジーンちゃん
千枚漬け美味しそう〜〜!!
肴にいただきまーす(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382655/
・源蔵さん
HS30EXRは動体もバッチリですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382641/
・毎朝納豆さん
いや〜にゃんこ撮りにCCD機狙ってまして、いいボディ単体が出たもので(^^;
キクですか?一面に美しいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382683/
ではでは〜〜
書込番号:15409492
3点

みなさんこんばんは、
ビオゴン様、バルーンは膨らんで10分が写すチャンスで、あとは米粒みたいで
絵になりませんね。
栃木には今年の大会ほとんど優勝の天才25才ですがアメリカ大会も3位のすごい
バルーンパイロットいます。
風と花展示会ですか、今はどこも女性の参加多いですね。
すごい会場借りてありますね。人数がすごいのかも、
ラスキーさんに久留米紹介
駅はきれいだけどもう一つ客足がないです。
駅裏に1日300円の駐車場できました、ここはいつもいっぱい。
安いでしょ、
市民のために働いてくれる高給な?建物、市役所ですよ、
書込番号:15409566
3点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんわ〜。
次スレの主ですが誰も手を挙げる方がいなければ家のゴタゴタも落ち着きつつあるので
久しぶりにやってみてもと思うチョリます。但し、ひとりに付きワンレスでも良ければOKします。
と言うことで〜。(^^
書込番号:15409622
3点

皆様 こんばんは
今日は夜撮りISO1600を自分なりにLR4でいじってみた写真をUPします。
・・・なんか、いじればいじるほどに、少しキャノンさんの画に近づいていくような気がしましたが、気のせいでしょうか^^;
RAWで撮って、LR4のようなソフトを使用して、画像処理エンジン代わりに自分好みで仕上げるとなると、カメラ選びの基準が変わりそうですね。
それなりにPCのスペックも要求してくるソフトなので、これをカメラ内蔵のエンジンで処理するのは難しいのでは?と感じました。
ただ、こうゆうのは仕事じゃなく、趣味でやりたいですね!
書込番号:15409679
2点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
今日も1日出歩いてましたが、少し暖かく感じました^^
でも、写真撮る時間は皆無でした^^;
今夜は在庫から タムロンA18で撮った、とある公園の紅葉です♪
●ラルゴさん
「のん」は撮った中からピックアップしました〜(笑)
で、今回の作例は「のん」を付けるタイトルが思い浮かばないものばかり^^;
書込番号:15409711
2点

○Laskey775さん
>>ホント、カワセミばっかm(__)m
それでええねん。(^^)
確かにカビはヤバイですねぇ。でも、大口径は高いねぇ...
○にほんねこさん
α100おめでとーっす!!
実はSWEET−D持ってないんです。銀塩時代はミノルタ使ってたのですが、AFは
2本だけ35-70と100-200があるので、それを活用しようと私も中古でα100を買ってしば
らく使ってました。一時期はキャノンも少し使いましたが、今はニコンに一本化したので、
手放してしまいました。でも、今でもSWEET−Dは少し欲しかったり...
○うちの4姉妹さん
3分計った〜。セブンのアンヌ隊員が好きやった〜
○ラルゴ13さん
ベテランにホメテ頂けると正直ウレシイです。
でもぉ、数打ってあたっただけ...もっとセンス鍛えなきゃーね。
顔アイコン別スレで変えて戻すの忘れてましたー(笑)
○ga-sa-reさん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/383/1383363_s.jpg
え゛、これ作ったんですかぁ...すご。
私ゃ、お湯沸かして入れて待ってるやつしかよー作りましぇんです...(爆)
○ちさごんさん
いやー慣れてはいないですよぉ。なんせ、今回の絵は、このレンズを持ち出して初めて撮って
きたやつですしぃ。でも、被写界深度欲しくてちょっと絞ったりと露出は色々と
試してみました。
○sumu0011さん
何を仰いますぅ。アドバイス頂けるとうれしいです。
何しろ、ほんと超初心者なんでー。マクロやり始めたばっかりなもんで...
ではでは〜♪
書込番号:15409758
2点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
○LE-8T さん
「半影月食」というものがあるのを知りませんでした。勉強になりました。
○egon さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383195/
久々にegon さんのモノクロを見た気が...
これ、いい感じですね。ボケも絶妙です。
○unicoNikon3 さん
>ブログの方が少し忙しくて、なかなか顔を出せていませんでした。
人のセリフをパクったらあかんでー。(笑)
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383262/
広角が効いていますね。迫力があります。
○グリ−ンダンス さん
ハードディスクの件、残念でしたね。カメラのデータは復旧ソフトがありますが、録画のハードディスクはどうなんでしょうかね?
○ga-sa-re さん
>すんません、実はあの後姿は、私の妻なんですわ。^^;
これを読んで、写真を見直してしまいました。(笑)
奥様、若くないですか?はやりの歳の差婚ですか?
○ちさごん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383519/
この遊具はどうやって遊ぶのでしょう?初めて見ました。
○sumu0011 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383561/
いい感じに色づいていますね。言われないとDXレンズで撮ったとは分かりませんね。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383579/
朝日に照らされて気持ち良さそうです。
○ポジ源蔵 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383593/
500万円ですか!何に使われるタイヤでしょう?工事用の重機かな?
○毎朝納豆 さん
スレヌシ立候補有難うございます。
>但し、ひとりに付きワンレスでも良ければOKします。
勿論、全然OKです。宜しくお願いします。
○たっぴょん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383636/
元画像と比較するとシャドー部が、かなり鮮明になっていますね。
○B Y さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383648/
「青空に映えるのん」←この使い方、合ってますか?(笑)
○sweet-d さん
>ベテランにホメテ頂けると正直ウレシイです。
ベテランなんて、とんでもない。ちょっと毛の生えた初心者です。(笑)
書込番号:15409956
4点

さてのこりわずかあ〜
今週末は天気悪そうで。。。まあ在庫気にしなくていいし、土曜も仕事も入ってるし
★BYさん
のん♪ ありがとね〜
ウチもつかお〜っと♪
★キリタロさん
こないだの日曜日、ホームセンターで薪ストーブ売ってて、心動かされたけど・・・
ウチはマンションなんで置けない・・・(爆 そもそも薪も無い・・・
★ラルゴさん
たしかに新しいレンズって買うと、色々と撮りまくって良いとこ悪いトコ得意分野など
試しますね〜 最近レンズ買ってないんで忘れていましたわ(爆
★LE-8T さん
月の土地を買った人って、望遠鏡で眺めているんだろうか・・・・・
★えごんさん
その伝説の飛龍頭 ウチも見てみたい・・・ってか食べたい(爆
普通のガンモしか知らない・・・
★ユニちゃん
ヒコーキの上下の赤ランプがイイネ ん?どっかで聞いたような・・・
ところで営業進んでるかい?
★Biogon 28/2.8 さん
黄門様より、由美かおるの方が・・・(爆 失礼しました
しかし早く自由の身になり、諸国漫遊の旅をしたいものです
★グリーンダンスさん
私も同じっというかもっとひどくて、ぼーっとしてて、
HDD初期化してしまい嫁にこっぴどく怒られました(爆
★ガサレさん
ミラーレスにこのレンズじゃかなりの出目金やね〜
ころころころ〜っていきそうです(笑)
★ちさごんさん
なんかPOPな色の遊具ですね〜 K−rでさらにPOPに!
★スムさん
たしかに主するには、かなりの写真在庫が必要になりますね〜 ビックリ
★ねこさん
新兵器おめでとうございます
ウチも欲しい・・・
★ポジ源蔵さん
実家(車で30分)の近くに住友ダンロップがあります(笑)
テニスボールとかを作ってるらしい
★毎朝納豆さん
ありがとうございます ありがとうございます
この歌を納豆さんに・・・mieでNEVER
http://www.youtube.com/watch?v=tzN21Ek9NFk
すいません すいません 本当にすいません<m(__)m>
最近通勤時に聞いてたもので^_^;
★たっぴょんさん
画像編集とてもタメになりました
やはり加工前と後を見れて、どこをどうしたかが明記されているととても勉強になります
★スイートさん
アンヌ隊員かあ〜 あんまり覚えていない・・・ぐぐったらこんなんやっけ?でした
ウチはロボコンのロビンちゃんが好き!
さてちょっと気が楽に!
でわオヤスミです しゅたっ
書込番号:15410144
3点

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!!!
こんばんは。
うちの4姉妹さん、スレ主なんですね。頑張って!頑張りすぎないで!!!
ちょっとだけ、写真貼っていきます。
レスなくてすいません。
書込番号:15410493
4点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんは〜〜2
明日は子どもの持久走大会なので、運動会並みに準備してたら
「一眼は1コにして」と家族から指導を受けたねこ好きオヤジです〜(--
おお!
毎朝納豆さん
>久しぶりにやってみてもと思うチョリます
お忙しいところありがとうございまーす(^0^ /
よろしくです!!
あれっ早くも白鳥の飛翔ー!ナイスです〜我輩も行かねば(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383612/
うちの4姉妹さん
安心しましたね〜〜(^^
おお〜これもイルミが点くんですね〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383776/
ではでは、おやすみなさーい
書込番号:15410494
3点

うちの4姉妹さん、みなさんこんばんは。
残業続きで飲んでもいないのにクタクタ系です。
■にほんねこさん
>太郎くん、凛々しいお顔!!
太郎!ほめられたぞ^^太郎ってわかるの?すごいなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1382977/
使い込んでますねぇ。僕のF801sみたい。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383888/
持久走大会!?
■キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383092/
男のロマン〜。手前の焼き芋が*^^*
■ラルゴ13さん
>セクシーな後姿です。
太郎!こんどはセクシーだって。^^有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383151/
カエデの葉がすごいですね。
■Biogonさん
>バックがドラマチックな感じで素晴らしいです!!
ベテランの方に言われると、これまた嬉しいです。有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383259/
苔蒸した岩場に紅葉。日本ならではの風景って感じですね。
>ツァイスおたくの・・・
ツァイス。いいですよね。どんな望遠作るでしょうねぇ。^^
■ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383360/
カッコイイ!!!こういう一風変わったの大好きです。^^
>実はあの後姿は、私の妻なんですわ。^^;
おぉぉ〜。確かにお若い。知らない人撮ってなくてちょっと安心。^^
■ちさごんさん
>クリーニング屋さんのおねいさん(とは言っても推定年齢40歳(爆))と顔見知りに・・・
ダンディ。な訳ね。^^クリーニング屋さんに行くってのがちょっと面白いケド。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383517/
背景のイチョウと、手前のポールの青のアクセントに黄色い頭。色使い流石ですね。
■sumuさん
>画面へのおさめ方が好きです。余白を大きくとるのもいいですね。
有難うございます。被写体がカワセミ一辺倒ですので絵作りしないと鑑賞力が
持続しないので、なかなか難しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383561/
僕も何度も書いてますが、800Eの性能が生きてますね。カエデの葉の輪郭が
ほんとに鮮明です。屋根にかぶってる辺り、のシャープな部分に目がいっちゃいます。
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383596/
ここの中にも良く行きましたよ。^^
>駅裏に1日300円の駐車場できました
それは安い!もともと何があった場所ですかねぇ?
■毎朝納豆さん
>久しぶりにやってみてもと思うチョリます。
ありがとうございますぅ〜。m(__)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383612/
白鳥ともなると、ダイナミックですねぇ。
■たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383636/
2枚目は結構NR効いてて、ちょっとヌメっとした感じですが↑かなり
細かく調整できるんですね。@@
■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383649/
池だのん。じゃダメ?^^;
■Sweet-dさん
>大口径は高いねぇ...
ただのキズ防止なのにねぇ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383667/
ピンをうまく面に持って来ててキレカワですね。
今日は夜中に雨上がりの水たまりを撮ってみたものの〜
写真撮ってると呼び込みのおねぇさん、お兄さんに声を
かけられやすいので(^_^;)落ち着いて撮れませんでした。
あっ、いや、オフィス街なんですよ。あくまで。
ではでは〜。
書込番号:15411000
3点

うちの4姉妹さん、皆様 こんばんわ☆
今日もバリバリの魔武屋です。。。(イミフ
はい、貼り逃げです(^^
あ、少しだけ。。。
☆4様〜♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383779/
雰囲気出てますねー(^^
>どうも沖縄のイメージが(笑)
ふふふ、何か嬉しかったりします(^^v
☆デジズキさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1380397/
いーところですねー、ニングルテラスですか?
☆キリタロさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383092/
うらやましー、私もほしいですー!
☆maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383893/
いーバイクにお乗りで。。。EOS版、もう少し余裕ができたら、おじゃましますね(^^
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383888/
す、すごすぎwww 2枚目、とくに目を惹きます(^^
でわでわ
書込番号:15411106
3点

うちの4姉妹 さん、みなさん、おはようございます。
早いもので11月も今日で終わりです。
○うちの4姉妹 さん
>ウチはロボコンのロビンちゃんが好き!
こういうコメントに、つい反応してしまいます。(笑)
リメイクのロボコンでは名前が「ロビーナ」に変わっていて、がっかりしました。
○maskedriderキンタロス
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383894/
これはオブジェですか?ビルが崩れてくるようです。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383888/
す、すごすぎる!これは指導を受けて当然です。(笑)
○Laskey775 さん
>太郎!こんどはセクシーだって。^^有難うございます。
てっきり、ジーンかと思っていました。(爆)
○魔武屋 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384019/
クリスマスムード満載ですね。
しかし、毎度の事ながら、凄い時間帯にカキコミされていますね。(笑)
書込番号:15411237
2点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
すこしバタバタ続きで十分に参加できませんでしたが、もう最終盤になっちゃってますね。今スレ最後のレスになりそうなので、すこし早いかもしれませんが・・・4姉妹さんありがとうございました。
にほんねこさん、ラルゴ13さん、sweet-dさん、ジーンさん、ユニコさん、毎朝納豆さん、ちさごんさん、Laskey775さん、4姉妹さん、TRIMOONさん、コメントくださった皆さん、ありがとうございます。本当にすみません・・・すこし落ち着いたら、じっくり参加したいと思います。
毎朝納豆さん、次スレよろしくおねがいします。
貼り逃げです、ごめんなさい・・・
○写真は京都市水族館に隣接している梅小路公園で撮影しました。
使用レンズ・・・ EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM
書込番号:15411519
2点

うちの4姉妹さん みなさん こんにちは
約26年も前の古い設計の最も古いAFレンズのF1,8の開放で
撮った紅葉の写真です。
使用レンズ AF Nikkor 85mm 1;1,8
MF 開放 ノートリ 三脚使用 接写リング使用
ポジ源蔵さん
バルーンが頭のすぐ上を通過しますと女性の声とバーナーの断続的な
燃焼音がして迫力がありました!!
作品展の会場は公営の施設ですので一日5000円で安価です。
ただし備品はすべて別料金ですw
積極的に記名をお願いしない方針でしたが記名数が288名、ご案内の
リーフを渡した枚数が425枚でしたので3日間で500名は軽く超えて
いた様で盛況でした。
ラルゴ13さん
コメント有難う御座います。
人間の目は左右に有りますのでワイドが自然なのですw
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
実はあの滝は東日本大震災で岩が崩れあのような複雑で変化のある
美しい滝になりました。
なにか気持ちも複雑です!!
書込番号:15411572
4点

うちの4姉妹さん
皆さん、こんにちは〜
午前中は、子どもの持久走大会参観でした〜
EF70-200F2.8L付き1D系抱えて、走りまわるお父さんがいました、
上がいるな〜〜(^^;
今夜には新スレ移行ですかね〜(^^;
さてと、お仕事…
ではでは〜
書込番号:15412110
6点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんにちは
もう今日で、11月も終わりですね。
もう終盤です、いつもながら早いです。
ちさごんさん
わかりますわ〜
私も、いつも行くパン屋さんのおねーさんの、ファンですねん。
にほんねこさん
200枚ぐらい撮って、半分以上フラッシュ撮影でした。
すぐ休ませたので、最後の記念撮影は出来ました。(^_^)
sweet-dさん
おいしそうで、作ったことが無いもん見たら、作りたくなりますね〜 ^_^
写真も一緒ですわぁ。 いつも、なんか探してますー
ラルゴ13さん
そうですねん、ひとまわり違います、なんちゃって。
妻がひとつ年上です。 ラルゴさんのコメントを読み上げたら
大喜びしてました。 ありがとうございます。
Laskey775さん
妻が、大喜びです。
ミラーレス機は、古いレンズ中心に使ってますので、だいたいあんな感じです。
三脚座がついてるレンズなんかは、ボディーがチョコンと、とまっているみたいです。
うちの4姉妹さん
あはは〜
コロコロ、ころがさんようにします〜〜
今日は、Biogon 28/2.8さんからリクエストの有りました、FD85mmの写真です。
GF2、FD85mm F1.2L、手持ち、開放、jpeg撮って出しです。
書込番号:15412594
5点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんは!!
うちの4姉妹さん
少し早いですが・・・お疲れ様でした!
コメントいただいた皆さん
本当にありがとうございました!
仕事上では師走に突入してしまったようで(泣)
家の周辺の写真で貼り逃げです。
ごめんなさい!
書込番号:15413074
5点

うちの4姉妹さん、スレ立てありがとうございまーすって、めっちゃ遅くなってすいませーん^^;
スレ最初の夕景、ステキですねー^^
今回こそはレスするぞーと張り切っていたら、なかなか・・・
このままではスレが終わってしまいそうなので、とりあえずご挨拶まで。
ゆにこちゃん、前スレお疲れ様でしたー^^楽しかったわー♪
今回は100マクロで寄らずにスナップ。
皆さんの写真やレス楽しませていただいてます。
またゆっくりレスしに来ますー^^
書込番号:15413379
6点

皆さん、こんばんは!
ちょっとご無沙汰していましたね。これでも魔武やんより、登場していますw。忙しいのと、ちょっとバタバタしていましたが、次のスレ主は、毎朝納豆さんみたいなので、スレ主のコンデジでの画像を楽しみにさせていただきます。
ブログの方は、ちゃんと更新しているじゃないかとお叱りを受けそうですが、今日、曇天の中、30分ほど撮影時間が取れましたので、その画像をアップしておきます。
書込番号:15413394
3点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんはーー
うち姉妹さん、もう少しですね、乙カレー!!
持久走大会でがんばった子どものリクで、今日はカレーです(^^;
・ラルゴさん
よいところですね〜いろいろポイント押さえてますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383151/
・ゆにこん
関空の夕景、よいわ〜〜こうやって望遠使うんね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383234/
・ga-sa-reさん
おおーっ!FD85mm F1.2L!!
すっごい迫力(@@ 玄人だわ〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383354/
・sumuさん
>お腹が寝ているように見えます
ワハハ〜分かります〜〜(^^
館林市、旧秋元別邸のモミジは見事ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383561/
では、また〜〜
書込番号:15413595
5点

うちの4姉妹さん 皆さん こんばんは〜^^
今回は、只今開催中の大阪ステーションシティのイルミネーションを♪
よろしかったら撮りに行ってくださいね^^
●ラルゴさん
>「青空に映えるのん」
ん〜 微妙ですね〜(笑)
「のん」ってのは、「やつ」とかって意味で、あるモノをさす時に使うんですけど、
分かり易いかどうか微妙な使用例として、例えば12色の色鉛筆のうち
赤鉛筆を取って欲しいとして、
「その赤いのん取って〜」「その赤いの取って〜」「その赤いやつ取って〜」
が同じ意味です。
ちなみに、「のん」は「の」の可愛いバージョンだと個人的に思ってます(笑)
●Laskey775さん
>「池だのん」
ん〜 これは間違ってます(笑)
●納豆さん
立候補有難うございます〜
私もそろそろ手を上げないとダメかな・・・
ただ、個別レス出来ないと思いますが・・・^^;
書込番号:15413938
5点

うちの4姉妹さん、みなさん、こんばんは。
今週は死ぬほど忙しかったですが、何とか乗り切ることが出来ました。
○良い月 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384087/
可憐に咲いていますね。綺麗な花です。
○Biogon 28/2.8 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384096/
雨に濡れた紅葉も風情があります。
○ga-sa-re さん
>妻がひとつ年上です。 ラルゴさんのコメントを読み上げたら
>大喜びしてました。 ありがとうございます。
いやいや、あの後姿は、20代と言っても疑う人はいませんよ。(お世辞じゃないですよ)
○egon さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384322/
この写真に惹かれます。何か語りかけてくるようです。
○音伽夜茶花 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384379/
いつ見ても被写体探しとフレーミングが上手いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13311082/#tab
このスレがちょっと盛り上がっているのが面白かったです。
○attyan☆ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384394/
ちょっと見ただけでは雀に見えませんでした。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384439/
持久走だけでなく、玉入れとかもあるんですね。プチ運動会みたいなものでしょうか?
書込番号:15413950
3点

おっと、B Y さんと入れ違いになってしまいました。
○B Y さん
>私もそろそろ手を上げないとダメかな・・・
見逃しませんよー(笑)
毎朝納豆さんの「次のん」(←合ってますか?)は、B Y さんで決定ですか?
>ただ、個別レス出来ないと思いますが・・・^^;
大丈夫です!常連はスルーして下さい。(笑)
書込番号:15414003
2点

みなさんこんばんは!
明日からの寒波到来に、やや怯んでいるおやじです。
でも、、、天気は良さそうだし・・・どうしよ??
毎朝納豆さん
スレヌシへの立候補有難うございます!
よろしくお願いします。
たっぴょんさん
正直に申し上げて、、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383630/
何もしないのが一番良いです。(爆)
NR処理はディテール喪失とのトレードオフになるので、こういう細かい画像だとすぐにディテールが消えてしまっちゃいますね。
らるごさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383719/
以前から感じているんですが、らるごさんのD800の写真には、なにかすきーーーっとした清らかさがありますね。
それがD800から来ているものなのか?単なるらるごさんの好みの色合いなのか?(笑)
まだ、解明できていません。。。
うちの4姉妹さん
ちょっとはやいですが、スレヌシご苦労さまでした。有難うございました!
masキンさん
ご無沙汰ーー!
Laskeyさん
>クリーニング屋さんに行くってのがちょっと面白いケド。
行きますよー。もちろん。
スーパーで買い物もするし、お掃除、洗濯もするし。。。
単身赴任は忙しいのです。(ん!?そのわりに暇そうに見えるって???(笑))
まぶやん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384021/
キラキラ綺麗!
でも、、、、どうしても口径食が気になってしまう。。。うーむ。
がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384221/
F1.2のレンズなのに、結構しっかり写りますねー。これ。
今まで見たことあるF1.2のレンズ開放は"ぽわんぽわんのポエムの世界!”って感じをいだいていたので、驚きました。
おとぎちゃん
さすがに遅刻しすぎ!(爆)
というところで。
本日は”ソニー機の飛び道具!”超解像ズームのお写真です。
この機能は簡単に言うと画素補完機能付きのデジタルズームでして、トリミングとは違って拡大しても画素数が減りません。
まあ、、、、カメラが勝手に不足した画素を追加してるんですが。。。(笑)
これが、意外にいけてるんですわ。
しかも光学テレコンとは違って”拡大してもレンズが暗くならない”のが最大の魅力です。
すなわちタムロンA005が”600mmF5.6!”のスーパーレンズへと変身できるわけです。
すごいでしょ?(笑)
書込番号:15414072
3点

皆さん こんばんは
もうスレも終盤ですね!
うちの4姉妹さん
スレ主お疲れ様でした。
コメントいただいた皆様、返信できず貼り逃げばかりで失礼しました。
気まぐれにナイスを入れさせていただいたので、ご容赦くださいませ^^
今日はLR4で明瞭度(シャープネス?)をいじってみました。
ボケがうるさい時に、有効かもしれません。
書込番号:15414132
3点

うちの4姉妹さん、皆さん、こんばんわ〜。
返レスが140を越えて来ましたが次期スレ主、今のところ手を挙げられる方がいらっしゃらない
ようなので一応、吾輩が次期スレ主をやらさせていただきます。
返レスが150前後になってから新スレを立てる予定ですのでそれまでこちらで引き続き作例
アップをお願いします。只今、準備中でございまする。(^^
少し早いですがPart81スレ主、うちの4姉妹さん、お疲れ様、ありがとうでした。
レス下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:15414144
3点

あともう少しで、150レスですね。
お嬢様方が出てきませんが、今日は週末で飲み会でしょうか?(笑)
○ちさごん さん
>以前から感じているんですが、らるごさんのD800の写真には、なにかすきーーーっとした清らかさがありますね。
有難うございます。ちさごんさんから、このようなお褒めの言葉?をいただけるとは光栄です。
是非、解明していただきたいです。(笑)
○たっぴょん さん
ちさごんさんから、厳しいお言葉もありましたが...(笑)
私は、これが好みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384561/
○毎朝納豆 さん
Part81、宜しくお願いします。
久しぶりに毎朝納豆さんがスレヌシで、ちょっと楽しみです。
書込番号:15414235
3点

非ヒコーキネタの在庫も、いよいよ少なくなってきました。
○ラルゴ13さん
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/383/1383724_s.jpg
ちょ〜きれい。何を仰るぅ...
このスレはヒコーキ無しで乗り切りますっ。たぶん初めて。
○うちの4姉妹さん
え゛、でも、セブン一番好きでしたぁ。
ウルトラホークがかっちょよかった...
○Laskey775さん
今回はカワセミの代わりに電線なのねん。
とりあえず、花撮りぃ春までに練習しとく〜
○ga-sa-reさん
下見て歩いてたら、えらいもん見つけてしもーたんで、やっぱり上見て歩きますわ〜
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/384/1384222_s.jpg
なんかええ感じですねぇ。
ではでは〜♪
書込番号:15414250
2点

え〜っと いったんここで〆レスを入れときたいと思いまして・・・
え〜みなさん、このスレッドも最後となりました(^_-)-☆
ここでナイストップ賞 そして 金ドン賞!の発表を (V)o¥o(V)ふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉふぉ
なんとトップ賞は、毎朝納豆さんとジーン・グレイ・スプリングス姫の同着でした(^^♪
そして金ドン賞は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラルゴさんのレインボーローズ!!!
もっともレスが多かったので!
副賞として、ラルゴさんには、ユニコさんにお願いして、直々に採血してもらえる権利を(笑)
(こっそり)本人いわく採血は、へったくそらしい・・・(笑) ユニちゃんごめんね〜(^^♪
後、神戸にくることがあれば案内しますよ♪
そして参加してくださったみなさん ありがとうございました<m(__)m>
★BYさん★キリタロさん★ラルゴさん★LE-8T さん★えごんさん★ユニちゃん★Biogon 28/2.8 さん
★グリーンダンスさん★ガサレさん★ちさごんさん★スムさん★ねこさん★ポジ源蔵さん★毎朝納豆さん
★たっぴょんさん★waterman3007 さん★トライムーンさん★やぼうまんぼうさん★カメ久さん
★デジズキさん★ジーン姫★sweet-dさん★Laskey775 さん★ぼんちんパパさん★かなぴっちゅさん
★鶴見k10さん★ペンタでゴーゴーさん★びもたさん★くるみちゃん♪さん★attyan☆さん
★ダイシ900aさん★良い月さん★オトギーヌさん★キンタロスさん
ほんとうに ほんとうに ありがとうございました
☆ ざんこさん フォーエバー
んと、私がこの価格コムをROMするようになったのが、約3年前ぐらい なので この色スレも
ほぼ最初からは見ておりました ただPC環境がメチャクチャ悪かったのでアカウントは取ってなかったです
そして去年の春にPCを変え、やっとRAWからの現像が出来るようになり、夏にアカウントを取ったしだいです
すると、さんこさんが・・・・・でした
そんでまあこのスレに出入りするようになり
さらに主として参加出来本当に光栄に思います
次はいつ出来るかは、わかりません 仕事も来週から忙しくなるので、しばらく参加も飛び飛びに
なるかもですが、ちょくちょく顔はだしたいと思います
そして毎朝納豆さん次スレ立候補ありがとうございました
先ほど書いたように、来週から忙しいのでラルゴさんのように連続は無理でした・・・
写真の在庫もないですし・・・ とりあえずお願いしますね(はあと)
後150までもうちょっとありますので毎朝納豆さんのレスが入るまでごゆっくりと
御歓談くださいませ(笑)
個別レスはまた次スレで(^_^)/~
書込番号:15414282
5点

うちの4姉妹さん
初スレ主、お疲れさまでした。
楽しいコメント、ありがとうございました。
毎朝納豆さん、次スレよろしくお願いします。
みなさん、またよろしくお願いします。
書込番号:15414385
3点

○うちの4姉妹 さん
スレヌシ、大変お疲れ様でした。
朝が早いのに夜遅くまでレスをしていただき感謝申し上げます。
また、欽ドン賞をいただき有難うございます。
まさか、自分の作った賞を自分が受賞するとは思ってもみませんでした。(涙)
でも、副賞は次点の毎朝納豆さんとジーンさんに譲ります。(笑)
>後、神戸にくることがあれば案内しますよ♪
一体、いつになるのか想像もつきません。(笑)
○sweet-d さん
>このスレはヒコーキ無しで乗り切りますっ。たぶん初めて。
こういう努力、私も見習いたいです。
書込番号:15414411
2点

うちの4姉妹さん、皆さん
こんばんは〜
うち姉妹さん、お疲れさまでしたーー!
ありがとうでーす!!
・キンタロスさん
おー!お久しぶりでーす(^^
アートですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383894/
・Laskey775さん
1/2秒か〜〜なるほどー!参考になります(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1383992/
・まぶさん
本ちゃんのクロスよいですね〜〜
キレイだわ〜銀塩時代は大好きでした(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384021/
・B Yさん
>私もそろそろ手を上げないとダメかな・・・
お!ありがたいお言葉(^^
動画見ました〜イルミ壮観ですね〜〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384505/
・ラルゴさん
>何とか乗り切ることが出来ました
お疲れでーす!玉入れは先月のお楽しみ会です〜〜(^^;
うーむ新しい視点ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15390544/ImageID=1384525/
150レスまでもう少ーし!!
書込番号:15414428
4点

きゃーーー!もう終わりやん!
滑り込みー>_<
ヨン様ありがとおーーー!
書込番号:15414448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

○にほんねこ さん
>お疲れでーす!玉入れは先月のお楽しみ会です〜〜(^^;
すみません、日付をチェックしていませんでした。(笑)
そろそろ紅葉もおしまいですね。
明日は何を撮りに行こうかな....
書込番号:15414466
3点




うちの4姉妹さん150超えちゃったけど、楽しい
スレ有難うございました。
今回は、電線とかネオンとか得体の知れないモノ
貼りましたが、週末はカワセミに会いに行きたい
で〜す。
みなさま、では次スレでもよろしくお願いします。
ではでは〜
書込番号:15414589
5点


皆さん、こんばんわ〜。
新スレ、色いろいろpart82スレ立てしました。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0049/#15414707
書込番号:15414726
6点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 4:18:00 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/20 9:45:38 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/20 11:10:32 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/20 9:51:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 19:07:34 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/19 23:57:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/20 2:09:33 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/19 23:28:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 8:28:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





