


一昨日、カメラでカード内のデータの整理をしていたらら間違えて全削除(すべてjpeg)をしてしまいました。
今残っているのは、たまたまプロテクトをかけていたデータのみです。
(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT) エーン
カメラはソニーのa700、記録メディアはサンディスクのメモリースティックプロデュオです。
非常に馬鹿な質問でごめんなさい。
消してしまったデータを戻すことはできますか?
書込番号:15663824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像復活ソフトで取り戻せるかもよ。 (・。・)ノ
とりあえず、そのメモリーーカードに新たな書き込み削除しちゃだめだよ。 ('◇')ゞ
書込番号:15663827
6点

こんにちは。ショックですよね。私も昨日、一つだけですがSDカードからファイルを誤って消してしまいました。
でも大丈夫でしたよ。FileRecovery2 というフリーソフトで復活させました。
PCもメモリーも同じですが、データは消してもすぐには消えません。他のデータが上書きされたりしなければ残っていますので、試してみてください。
書込番号:15663842
3点

データ削除したあとに撮影したとかが無ければ、データ自体は残っていますので復旧ソフトを使えば復活可能です
http://www.gigafree.net/utility/recovery/
書込番号:15663854
1点

Sanのメディアを買うと、リカバリーソフトが付いている事が有りますが、リカバリーシフトで試されたら良いです。
こんなサイトも有ります。
画像復活.com(RAWにも対応しています)。
http://www.isl.co.jp/SILKYPIX/gazou-fukkatsu-2/
書込番号:15663887
2点

訂正
リカバリーソフトで試されたら良いです。
書込番号:15663894
1点

私も似た経験があります。
パニックになると思いますが、まずは落ち着いてください。
ファイナライズではなく、ただの全削除でしたら復活の可能性はあります。
(ファイナライズの場合はファイナライズの種類によっては完全にアウトです)
まず重要なのはそのカードで撮影は続けないで下さい。
撮影データは基本的には削除を掛けてもメモリーに残っています。
というのは(分かり易く書くと)データは撮影データと、その撮影データを読み込む(呼び出す)ルートを記憶しているデータと2つあると思って下さい。
削除=撮影したデータの抹消ではなく、上記の後者のデータへのルートを消しているだけが多いですので撮影データ自体はメディア内に残っている可能性が高いです。
追加して撮影するとデータの空きスペース(または削除したデータ領域に)に書き込みします。
あとは御自身で復活ソフトを購入されて復活してみるか、データ復活業者に依頼するかです。
ともかく慌てないことです。
落ち着いて慌てずにじっくりと復活ソフトか業者を選ばれて対処されることをお薦め致します。
ネットで「データ復活」で検索して見て下さい。
良い解決になれば幸いです。
書込番号:15664235
0点

一般の復活ソフトと、画像専用とありますが、画像専用の方が、サルベージ出来たファイルが多かったかもσ(^_^;)
フリーとか体験版もあるかと思うので、いくつか試すと良いかと思いますよ(^O^)/
書込番号:15664434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

石の上に3世紀さん こんにちは
フォーマットや 新たな書き込みしていないのでしたら 全削除といっても データーに 削除命令がされているだけで データーは残っていますので 復活ソフト使用すると元に戻ると思いますよ
書込番号:15664652
0点

皆さん、返信ありがとうございますm(__)m
ソフトウェアを使えば、削除してしまつたでーたも戻せるうですね。
さっそく試しタイとコロナんですが、今、それが出来ない状態なのので、
出来鱈、跡で、報告させて板抱きます…
書込番号:15677903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フリー系
http://allabout.co.jp/gm/gc/48051/
http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html
パッケージ
Super ファイル復活
http://www.intercom.co.jp/recovery/
完全復元
http://www.junglejapan.com/kanzen/fukugen/
ファイナルデータ
http://finaldata.jp/
ファイルレスキュー
http://www.runexy.co.jp/personal/filerescue/
データレスキュー
http://www.igeekinc.com/dr.shtml
1.フリーで復活
2.ダメなら製品の試用で確認
3.製品版で購入
がいいかもですね。
最近のは分かりませんが、クラスター毎に復元する
のもあって、それは使えません(^-^;
デジカメ用とか、画像に特化したものの方が、
今回のケースは使いやすいと思います(*^-^*)
書込番号:15678394
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 13:45:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 13:14:26 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/19 13:02:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 20:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 11:33:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 15:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 2:21:23 |
![]() ![]() |
18 | 2025/09/18 22:26:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 14:44:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 17:50:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





