『DPPのデジタルレンズオプティマイザについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『DPPのデジタルレンズオプティマイザについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON

スレ主 TomaCosさん
クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
本日6D EF24-105 F4 Lキットを購入いたしました。
早速話題のDLOを試してみようと思い、DPPを開いてDLOの更新をクリックするとフリーズしてしまいました。
4回ほど試してみたのですが全てフリーズ…
かなり時間がかかるものなのでしょうか?

ちなみにWindows XPのSP3です。
ご教示いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15672707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:35件

2013/01/26 14:31(1年以上前)

PCのスペックは?
多分、PCの負担が重過ぎるからだと思います。
EOS5D Mark U のLRAWで、Windows XP 512MBだと、DPPはフリーズ状態。
Windows7のCOREi7・8GBでは、サクサク動きます。

書込番号:15672917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2013/01/26 14:33(1年以上前)

パソコンには詳しくないのですが、おそらかスペック不足だと思います。

読み込みも時間がかかってるのではないですか?
ただでさえ容量の多い2000万画像のRAWファイル、演算に時間がかかるのでしょう。

スペックアップしか方法はないと思います。

書込番号:15672923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/26 14:57(1年以上前)

Windows8 Pro タスクマネージャー画面@Cドラデフラグ

こんにちは

PCの能力が不足してるんでしょうね。

うちの一番古いPCは、
 Windows VISTA Home Premium(32bit) → Windows8 Pro(32bit)
 Celeron M430 → Core2Duo T550
 メモリー:2GB → 4GB
ですが、これでWeb上で入手した5D3のRAWデータをDPPでDLOなしで現像するのに40秒程度かかります。

数年前の仕様のデスクトップでも4秒程度ですから、PCを今のスペックのものに変えたら作業時間が短縮できて良くなります。

評判が良くないWindows8ですが、タスクマネージャーも分かりやすくなって何がボトルネックになっているか把握しやすくて良いですよ。

書込番号:15673018

ナイスクチコミ!0


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/01/26 16:55(1年以上前)

6Dのご購入おめでとうございます。

DLO=は一種の超解像処理(厳密には違うみたいですが)ですので処理時にはPCにかなりの負荷がかかります。
Corei7の4コア8スレッド、メモリも16GBのPCを使っておりますが30秒以上はかかりますので体感では『重いなぁ(遅いなぁ)』と感じます。

WindowsのXP(SP3)のPCも(また捨て難く^^=)使っておりますがハナから諦めて使用しておりませんので確証とまではいきませんがまず間違いなくPCのスペック不足です。
メモリが2GBで他に一切何も(つまり勝手に動くものも含め)作業せずにでもどうなのでしょうか?!(私見ですが)無理なのではないでしょうか?!
重ねて私見ですがメモリ量を上げるのは必須だと思いますし、またフリーズするしないではなく他にも作業されるのであればコア数も上げる必要があると思います。

DLOは別としても高画素の処理をされるのであれば(懐次第だと思いますのでご事情は分かりませんが問題点に回答するとずれば)PCスペックの向上をお薦め致します。
カメラは高機能化するほどカメラだけじゃなくレンズやPC&HDDと物入りになりますね〜
互いにめげずに頑張って楽しみましょうね!!

書込番号:15673495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3471件Goodアンサー獲得:238件

2013/01/26 17:03(1年以上前)

ん?

DLOの 『更新』 って
レンズデータのダウンロード(及び削除)のところですよね

重いとか重くないとか関係ないんじゃ?


ネットがすっごい遅いとかネット環境になんか不具合があるとか
DPPのインストールがどっかこけてるとかその辺かな?

書込番号:15673539

ナイスクチコミ!1


F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/01/26 17:15(1年以上前)

BABY BLUE SKYさん
素晴らしい!そうですよね。
「更新」と書かれていますがおそらく「レンズ情報のダウンロード」ですよね
(うぅ〜ん読み飛ばしておりました)

そうなるとPC(のスペックもちょっと心配ではありますが)よりもネット環境=通信スピードの可能性が高いですね!!
(ただISDNならまだしもADSLでも問題になるとも思えずPC側との複合理由が原因かも…)

BABY BLUE SKYさんナイスですp(^^=TomaCosさんどうなのでしょうか?!

ともかく良く解決を!

書込番号:15673596

ナイスクチコミ!0


スレ主 TomaCosさん
クチコミ投稿数:63件

2013/01/26 18:04(1年以上前)

皆様早速のご回答ありがとうございます。


熊野又五郎さん

Windows XPの3.5GBです。
DPPでRAW現像する分には何も問題ないのですが、DLOの「更新」を開こうとするとフリーズするんです…


さわるらさん

読み込みもサクサクというほどではないのですが、DLO以外は何も問題なくできてるんですよね。
スペックアップすると変わるのでしょうかね?


ワンワンです3さん

わざわざ写真まで添付していただきありがとうございます。
普通の現像に関しては問題ないのですが、DLOのみ現像以前の問題で(笑)
対応レンズの一覧が表示されないんです…


F92Aさん

BABY BLUE SKYさんのおっしゃる通り、レンズデータのダウンロードの時点でフリーズしてしまいます。
やはりスペックの問題なのでしょうか…
ただ対応レンズすら表示されないのはスペックが関係あるのか疑問で…
フルサイズに移行したのはいいですが、まさかPCまでとは…(笑)


BABY BLUE SKYさん

その通りです!
現像の処理に時間かかるとかではなく、レンズデータをダウンロードしようとするとフリーズしてしまいます。
毎回強制的にシャットダウンして試しましたがダメでした…
ネット環境は光回線なので速度は問題ないですし、その他にもしかしたら不具合があるのかもしれませんね。





書込番号:15673823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2013/01/26 18:51(1年以上前)

関係ないと思いますが、お使いのPCは「管理者権限」で使用されていますか?

DPPのヘルプで、「デジタルレンズオプティマイザを使用する」
    ↓
「手順2で[更新]ボタンを押すまでは、非対応画像も[非対応]と表示されずに、レンズデータ[なし]と表示される場合があります。」の注意書きで
    ↓
「この操作には、管理者権限が必要です。」と記されています。

書込番号:15674038

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:21件

2013/01/26 18:59(1年以上前)

レンズリスト

レンズデータダウンロード中

PC性能や通信速度の問題ではなく、DPPがうまく動いていないようですね。

一度DPPを削除してから再インストールするとか、
その他の動作にも問題あるならCCLEANERでレジストリなどを掃除するくらいですかね?
DPPを一旦削除する場合はレシピのバックアップが必要なのかな?

因みにうちの古くて性能の低いPCでもレンズリストは更新ボタンを押すとすぐ表示されましたし、
追加ボタン?でダウンロードがすぐ始まりました。

書込番号:15674074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/26 21:56(1年以上前)

光回線でしたらネット回線の問題ではないようですね。

でしたら…使っていることでのPCのゴミが溜まっている可能性があります。
まず、インターネットオプションの全般内の「閲覧の履歴」の履歴の削除を行って下さい。
そして不要なソフトなどアンインストールもお薦めします。
デフラグ作業なども良いと思います。
また「Windows Update」はされていますか?!

私は思い切ってリカバリをお薦め致します。
残しておきたいデータなどやソフトの再インストールなど手間が大変ですがPCが購入時に戻りますので動きは速くなりますよ。
(私は整理も兼ねて年に一回します←慣れれば手間も感じません)

参考までに
http://homepage2.nifty.com/kamurai/Newbie5.htm

あと記載されていませんがセキュリティーソフトは何をお使いでしょうか?!
セキュリティソフトによって動作が重くなっている&レンズデータのソフトのインストールが蹴られているとか…

可能性は尽きませんがまずは使用領域の整理とリカバリ含めてPCの復活案。
または他の方もアドバイスしておられるメモリーの増幅も良いと思いますよ。

書込番号:15674908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ > CANON」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
フォームウエアー戻す方法 11 2025/09/21 14:21:21
6D 修理対応期間 2025年9月まで 4 2025/09/21 12:05:18
購入方法 12 2025/09/20 2:09:33
ワイヤレスファイルトランスミッター WFT-E2 0 2025/09/18 20:56:36
スポーツ撮影用で購入検討中 19 2025/09/21 0:07:50
ボタン登録 2 2025/09/16 22:47:57
どっちが お勧めでしょうか? 9 2025/09/16 0:21:08
液晶がうつらない 7 2025/09/15 14:59:55
暗所に強そうですね 4 2025/09/16 10:26:53
ケージ 2 2025/09/15 4:01:21

「デジタル一眼カメラ > CANON」のクチコミを見る(全 1180274件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング