『通話中、相手の声が無音になる症状・・・』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月29日

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1900mAh AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話中、相手の声が無音になる症状・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中、相手の声が無音になる症状・・・

2013/02/15 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

夏の発売の際、予約をして購入。
その後、まもなく、通話中に相手の声が無音になる症状が出始めました。(通話状態はそのまま)
どうやら、相手には私の声が聞こえているようです。
数分でまた聞こえるようになる場合もありますし、そのまま、通話自体が切れてしまうことが
たびたびありました。
スマホの場合、修理など依頼すると、初期化なるものを求められたり、アプリを消せと言われたりするようで、騙しだまし使っていました。
しかし、秋になり、症状がひどくなり、やむなくショップへ持っていき、1度目は初期化で
様子を見てと言われ帰宅。しかし、症状は治らず、またまたショップへ。
2度目は、修理センターへ。
特にどこも、不具合は見られないが、基盤を交換したとのことで、戻ってきました。
それから、約3ヶ月、最初はよかったのですが、
今現在、前よりひどく、通話自体ほとんどできない状況になってしまいました。
アプリ云々より、通話ができないのでは、ほとほと困ってしまいます。
あす、ショップへ出向く予定ですが、同じような症状の方はいらっしゃいませんか?
やはり、また、修理センター送りしかないのでしょうか?

この機種に同様の不具合情報が上がっていないとのことで、端末を変えてもらえたら、
症状が出ないと思うんです。
でも、もう、かれこれ、8ヶ月近く経っているので、交換は無理でしょうか?

書込番号:15769326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 03:07(1年以上前)

流石に交換は無理ですね。
修理、修理そして修理、という対応でしょうね。

書込番号:15770872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/16 03:51(1年以上前)

基板交換で直り切らないとすると、その外側、その聞こえなくなる状況が通話以外にもあるのでしたら、基板の外側の受話スピーカの線が断線とかで接触不要状態なのではないでしょうか?
試しとして、会話中に途切れた時のスピーカフォンボタン(タッチ)で変化があるかは参考になる様に思います。
あと、イヤホンマイクによる比較ですね。
(ご自身がお持ちで無い場合、ショップにあればいいのですが。。。)

いずれにしても、前回の修理はポイントを外してしまったのではないかと思います。
交換については厳しいと思いますが、ショップによるところはありますので、1度基板交換してダメなことで受けてくれるショップを探すくらいではないかと思います。

書込番号:15770918

ナイスクチコミ!2


nao0512さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 08:45(1年以上前)

私も全く同じ症状があり3回修理に出しました。(以前、同じ内容で書込しています。)
結果として、症状の改善はされてません。。。
毎回、異常無しとの返答ですが、念の為と言う事で下記対応してもらいました。
1回目、基盤と外装交換
2回目、基盤と外装交換
※電波状況が悪いのが原因かもと言う事で電波調査を行なってもらいましたが電波状況は良好との事、調査員からdocomoショップへ再度行って下さいと言われ3回目の修理依頼をしました。
(ドコモレピータを設置すれば更に電波状況が良くなるとの事でしたが、毎月電気代が300円位掛かり、他にも色々条件があり他機種では問題無く使用出来ているのでお断りしました。)
3回目、新品と交換

以上ですが、どうやら他機種と比べ電波の掴みが弱い様に感じてます。
ちなみに私の場合、自宅と職場で症状が出ます。電波状況が自宅等より良い場所では問題なく使用出来ています。
また、他機種では両方の場所でも問題なく通話出来ているので、やっぱり他機種に比べ電波の掴みが弱いのが原因と思います。3回も修理に出して新品交換もしてもらっているのでもう諦めてます。
何の解決策にもなりませんが、状況報告です。

書込番号:15771375

Goodアンサーナイスクチコミ!2


nao0512さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 08:50(1年以上前)

書き忘れていました。
私は2ヶ月目、6ヶ月目に2回修理に出していますが、docomoショップの方からは1年以内であれば修理交換等は無料と聞いています。
3回目の修理に出した時も6月で1年になるので、再度症状が出る場合は5月までに来て下さいと言われました。
今回の書き込みを見て、もう一度、docomoショップに相談に行こうかなという気になってきました。
あんまりしつこいとクレマー扱いされるのが嫌だったんですが、、、
悩み所です。

書込番号:15771392

ナイスクチコミ!0


nao0512さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/16 09:19(1年以上前)

またまた訂正です。
☓修理交換⇒○修理でした。
交換対応は電波調査の結果などを考慮しての対応だったと思います。
ちなみ、基盤と外装交換を2回目までしてもらっているのですがこれもほぼ新品?にして貰えていますのでもう一度修理に出して見てはと思います。
docomoの修理対応は非常に良いと思いますよ、外装まで交換してもらえ、裏蓋も新しいの貰えましたし、因みに同時期に彼女が他キャリアのスマフォを修理に出した時は異常無しの判断で初期化されて戻ってきただけでしたから。
docomoじゃなくSHARPの判断の可能性もありますが、、、

書込番号:15771483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/02/16 11:39(1年以上前)

ショップには、夕方行く予定でまだ行けてないのですが、
いろいろなご意見を書き込みしていただき、本当にありがとうございます。
書いたほかにも、何度もショップには相談しにいっているので、
クレーマー扱いにならないか、心配だったのですが、何度も足を運んでいらっしゃる方もいるようなので、やはり、ここは、毅然と行きたいと思います。

電波の問題を教えていただいた方もいて、私も他に1台ガラケー(ドコモ)を持っていますが、
そちらは、通話は途切れたことなどないので、電波は関係ないと思っていたのですが、
電波がつかみにくいという機種でもあるのですね!
もし、そうだと、厄介です。

やはり、交換は無理ですよね・・・・
分かってはいたんですが、書いてしまい、すみません。
怒鳴ってもしょうがないので、本当に、これから相談という形で、アドバイスをもらうしかないですね・・・。なんだかんだ言っても、ショップにしか頼れないので。

もはや、携帯は必需品ですし、キャリアは変えたくないんです。
結果は、修理にもう一度出すとなると思いますが、この機種は、とても気に入ってるんです。
なんとか、快適に使いたいと思います。
また、結果報告させていただきます。

書込番号:15772026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/16 14:36(1年以上前)

のろのろのろべえさん

私もトータルでは気に入っていますのでご一緒に考えたいのですが、nao0512さん
の交換しても期待薄な情報が正確といたしますと、電波のつかみが弱いにしても、その際の対処にも問題があって、ソフトウェア的に手を加える必要がある様に思います。
メーカではいい時の条件でしか確認できていなくて再現しないことがありますので、その点(その端末で良い場合とそれに対して悪い場合の詳細な条件)を強調して申告するのが後々の対処に繋がりやすいのではないかと思います。

書込番号:15772689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/16 17:07(1年以上前)

スレ主さんも忙しい中、ショップへ何度も足を運ぶのも
大変だとは思いますが、気に入っているのであれば
徹底的に対応してもらいましょう!
不具合があるから何度も行かなければならないんですから、
怒鳴ったり、理不尽な要求でもしない限り、クレーマー扱いなんか
されませんよ。
店員の方が不具合の多さについては承知済みでしょうしね。

書込番号:15773278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/02/18 13:50(1年以上前)

いろいろなご意見、ありがとうございました。
あれから、ショップに行きました。

結果から申しますと、端末新品交換・UIMカード再発行となりました。
とくに怒鳴ったわけでも、文句を言ったわけでもありません。


スマホではこの機種に限らず、通話が途切れるという事象でショップを訪れる方がいるみたいで、
様々な改善案を試して、ダメな場合は最終的にそのショップでは、
新品交換しているとのことでした。

とりあえず、機種がすぐに用意できないので、2日ほど待ってくださいとのことでした。
結局、今回の解決にはなっていないので、次の端末で症状がでなければいいのですが・・・・

いろいろありがとうございました。

書込番号:15782497

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomo

発売日:2012年 6月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-09D docomoをお気に入り製品に追加する <412

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング