皆様こんばんは。
お引越ししてきました〜・・・
花粉が飛んで鬱陶しい季節ですが、花が咲き始める嬉しい季節でもあります。
春の息吹をたくさん撮りましょう!!
ここで一句
”花よ咲け どこかに行っちゃえ 花粉症” せっかくの春なのに・・・
お粗末でした
書込番号:15812385
9点
こんばんは。
北日本では、(多分)記録的な寒波がやってきておりまして、
我が街も午前中から雪模様となっております。
例年であれば、そろそろ雪質も水っぽいべっちょりした感じになっている頃なのですが、
今日の雪はさらさらした感じでありまして、ここは盛岡かと思う次第であります。
して、本日も普段からよく行く森林公園に出動したのですが、
積雪のせいか、道(けもの道みたいな道)に迷いまして、
来た道を、(自分の)足跡を頼りに戻ったりしまして..
途中から雪の勢いは増すし、何だかなぁって感じでございます。
かなり遅い返レス(横レス?)をば..
>Football-maniaさん
海嘯(津波)の石碑は女川町の谷川地区にあったものです。
恐らくは、(場所的に)この間の津波で流されたのではないかと思うのですが、
どういうわけか、その場所に立っていました。
震災後、明治と昭和の三陸津波の石碑のことが話題になりました。
確か岩手県には、石碑はいつかなくなるが恨みは忘れない、だったかの碑がありまして、
そのうち見に行こうって思っているこの頃であります。
>odachiさん
東京湾にも津波が来たんですか..?
お寺さんが語り部の役割を担ってくれているってのは心強いですね。
それにしても、頭だけ流されたお地蔵様って..
(理由は全く違いますが、小笠原の父島にある『首なし尊徳像』を思い出していました。)
震災後、自分はしばらく地震やら津波やらの記事をインターネットでボ〜っと..
そんな感じで過ごしていましたが、鎌倉の鶴岡八幡宮まで水が来た(元禄地震)ってのを見つけ、
大変びっくりしたことを覚えています(実は、ほんの少しだけ鎌倉には縁があるのです)。
>とうたん1007さん
>次のサイクルでは生かして欲しいですね。
震災後、とある用事がありまして、海上保安部の方の講演を聞いたのですが、
『とにかく記憶は風化する、奥尻島で津波があったこと、覚えてる?』
そういえば忘れていたなぁって思うのです。
きっと、同じことは何度も繰り返すことと思いますが、それでも、
いつの日か、津波をポロロッカののように観光資源として(安全に)楽しめるようになれば良いなぁ..
なんてことを考えています。
長々と駄レス、失礼しました。
書込番号:15812450
6点
会長〜 皆さん こんばんは
お引っ越しおめでとうございます♪
まだまだ寒いですね〜(;^_^A
さっきまでPCを開いてお引っ越しに備えてたのですが、閉じてしまいましたので…またまたガラケーからですみませんm(__)m
皆さ〜ん!もうすぐ春ですね〜
PART118もよろしくお願いしま〜す♪
書込番号:15812460
7点
会長さま!
PART118です。 春よ早く来てくれ〜
お引越し、おめでとうございまーす!
いつもコメントありがとうございま〜す(^^
とうたん1007さん
超THE BEATLESファンさん
キンタロスさん
odachiさん
前スレにてコメントありがとうございまーす(^^
今スレッドもよろしくお願いします
とりあえずご挨拶まで!
書込番号:15812474
6点
会長&皆さま,こんばんは(*^o^*)♪
お引越しおめでとうございま〜す☆☆☆
お引越し祝いに,前スレの借金返済を♪
☆☆☆たまりばさん
>淡路島の水仙きれいですね〜。
開花時期に上手く合わせて行けて,天候にも恵まれてラッキーでした,
これで,
この板に来られる方は開花時期と場所が解りましたので,
来年(鬼が笑いますね^^;)の今頃は淡路の水仙が多数UPされる事でしょう?(笑)。
>あびこ(我孫子)って、千葉県にもあるんですよね。
あははは,千葉の我孫子は市ですから,大阪の一地区と規模が違います(笑)。
>昔、西宮北口の隣の駅に住んでいました。
ええっ; ̄ロ ̄)!!
たまりばさん,関西に住まれてた事あるのですか。
これは驚きです。
では,かつて西宮北口名物だった,これを♪
http://www.youtube.com/watch?v=LaPb8WNAerI
居眠りしてる方も,この音と振動で「あっ,北口だ」と解ったはずです。
夙川・門戸厄神・阪神国道・武庫之荘…このいずれかですね,
ナゾと言うことにしておきましょう(笑)。
映画「阪急電車」の舞台ですね。
ひょっとすると,知らずにニアミスしてた鴨,ですね^^;。
☆☆☆とうたん1007さん
こんにちは(^-^*)/
>肉食虫って、人の肉?食っちゃうんでしょうか?
ええ,映画“ハムナプトラ”に出てきます。
>モニュメント、大阪球場跡にもありますので。
なんばパークスですね♪
>近鉄vs阪急だったと思うんですが。
へぇ〜そうでしたか,恐らくナイター設備ない頃のデーゲームですね。
その2チームが今,合併球団ですからね,言葉もないです。
でもまた今年も恐らく近鉄復刻試合やるでしょうから(この所,ほぼ毎年開催),
京セラドーム行きますっ(^m^)。
>そういえば、日生球場に西宮球場も連れていってもらいましたね。
私は日生の,あの汚い狭い雰囲気好きでしたね(笑),
凡フライでもHR。
あの狭い球場をメインで使ってた頃に317勝もしたMrバファローズ,
草魂,「投げたらアカン」CMで有名な鈴木啓志投手は,
広い球場で勝ち星を挙げた他のピッチャーと同じに見てはいけない,と贔屓しておきます(笑)。
西宮球場,
いまや西宮ガーデンズですね。
実は一回も行った事ないんです。また行きたいんですけどね…
球場自体は,園児の頃に,幼稚園同士の催し物で何度かグランドの土踏みました。
ところで,とうたん1007さん,スマホで撮った画像をここでUPすると,
EXIF情報は自動的にすべて出ないでUPできるのですか?
もしそうなら便利ですね♪
☆☆Football-mania会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1464103/
そうですそうです,これが“あべのハルカス”です。
完成時には,スカイツリーの二の舞になりそうで,
落ち着いて登れるのはいつになる事やら…
>ヒェー・・・あの虫だけは苦手です。 体中がむずむずしてきますね〜・・・ 怖〜・・・
死刑制度に使われたら,残酷極まりないですよね(怖;)。
>淡路島の交通機関はバスだけですか・・・じゃあやっぱり車でということになりますか。
そうなんです,しかもミニバイク(125cc以下)は高速道路である明石海峡大橋渡れませんので,
車か250cc以上のバイク限定なんです(ーー;,フェリーがあった頃は,
みんなミニバイクで気軽にアクセス出来てたので良かったのですが…
>うちのナビ(かみさんですが^^)方向音痴なので点で役に立ちません。
>そのくせ、場所も分からないレストランに行けと言ったりします。(爆)
あはは,そこは新規導入されたスマホの出番ですね♪
>並びましたよ〜次いつ行けるかわかりませんし、TDLの2〜3時間待ちに比べたら楽なもんです^^
忍耐強い(笑),しかしイマだにTD“L”(だからLANDの方ですよね?),
そんなに待ち時間ありますか。
あんまりここで書くと…ええい,書いちゃえ,例年8/31はガラ空きですよ,
ほとんど,どのアトラクションも並ばずにホボ全て回り切れます。
TD“S”も同じです。
それが証拠に,TDR運営者も解ってるから,8/31は開園時間短いんです。
くれぐれも内緒でお願いします(爆)。
開園時間短い日は,かえって要チェック日なんです(内緒にされてた方,バラしてごめんなさい)。
>通天閣から見ましたよ。 DP-1Mで撮ってきました。まだ工事中でしたが高くなりそうですね!!
「2014年3月の竣工を予定している。工事中であるが、2012年8月時点で300メートルに到達し、横浜ランドマークタワー(高さ296m)を抜き、21年ぶりに「日本一高いビル」の称号が移る事になった」
とウィキペディアにありますね。
今でも,下から見上げるとド迫力です。
来年(また鬼が笑いますね^^;)が楽しみです。
ではいつもの事ながら,
駄文・駄作失礼しました。
PART118も盛り上がりますように(祈)。
書込番号:15812525
6点
お気楽大魔王閣下こと会長様 PART118お引っ越しおめでとうございます!
前板は皆様ご遠慮為されていたようなので勝手ながら埋めさせて頂きました。
今板もよろしくお願いいたします。
書込番号:15812816
6点
PART118 お引っ越しおめでとうございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/?cid=mail_bbs
前板は幾分スピードアップでしたね!
「ムフフ・・・^m^」が効いたのでしょうか(笑)
次の「ムフフ・・・^m^」も楽しみにしております!
では本板でも宜しくお願いします!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1467921/
>おお〜・・・これは本物ですか? いい場所にとまってくれていますね。
お茶さんが見つけた鳥さんです
可愛いですよね!
>とうたんさんは朝早くから撮りまくりのようでしたが、夜まで体力がもったんでしょうか?^^
7時過ぎまで私と東京駅周辺で夜景撮りしてました!
10時過ぎのバスで御帰宅されましたので車内で爆睡だったかと!
>江戸城の梅は見頃のようですね。 花粉症がひどくなければ今日は梅を撮りまくりだったのに〜・・・
>三脚デビューも先になっちゃいました。
>今度の土日は和室のリフォームのために準備として片付けをすることになっています。
>二日間はカメラオフの予定です。 あ〜・・・・当分カメラオフかあ〜
私も明日以降は予定がびっしりなので明日撮らないと暫くカメラオフになってしまいます
意地でも撮りに行こうかと思ってます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1468254/
>おお〜・・・零戦じゃないですか〜
>これはどこにあったんでしょうか?
>あっ! そういえば靖国神社に置いてあるって聞いたことが・・・
そのとおり・・・靖国神社です!
江戸城から北の丸を抜ければ靖国神社です!
>そういえば・・・最初にとびらさんの1DVに呪われたのは界王様でしたね。
他にも、EF70-200LU、ニーヨンエルツー、サンニッパU、S−100も・・・
この板で一番呪われたのは私なんですよ!!
書込番号:15812904
7点
Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
大魔王閣下 118お引っ越しおめでとうございます。
サボりがちですが、新板でもよろしくお願い申し上げます。
毎日寒くて春がなかなかやってきません!
しかし梅はちらほら・・・季節はめぐっていくのですね。
お祝いの紅白梅を貼ります。
4枚一組の流れです。
書込番号:15813246
4点
皆様こんばんは!!
明日の朝は冷え込みそうですね。
静岡でも久しぶりに最低気温が氷点下になりそうです。
明日はいつもより早く出て伊東まで行かなきゃなりませんが・・・車だしまあ大丈夫かな?? 雪の心配はないようですから・・
それでは前板の返レスから・・
★聚楽斎さん
裏金銀銅・・・・おめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1469060/
おお〜・・・・・ロクヨンですね。 かなり遠いですがしっかりと解像していますね。
ウィンバリーヘッドとジッツォのコンビですね。 ロクヨンが自由になるんでしょうね。
>なんとPanyakoさんと遭遇しました。京都は狭いです(笑)
Panyakoさんもこまめに撮りに行かれていますね。 京都は見どころが多いから羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1469063/
毛並みまでふんわりときれいに描写されていますね。 鳥さん撮りの最高のパートナーだと思います。
でも・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1469089/
こちらのきれいな鳥さんもいいなあ〜・・・^^
★long journey homeさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1468977/
そちらはまだまだ春が遠いようですね。
今世紀一番の寒波が来ているらしいですね。 大荒れの天気になるようですのでお気を付けください。
こちらは寒いといってもたかだか-2〜3℃ですから。 幸せだと思わなきゃ・・・・その分花粉が多いですが(^_^;)
>震災後、明治と昭和の三陸津波の石碑のことが話題になりました。
たしかテレビでも何度か放映されていました。 先人の知恵がしっかりと受け継がれて、少しでも被害が少なくなればいいですよね。
私の住む静岡も、いつ地震が来てもおかしくないと言われてから数十年が過ぎています。
津波の恐ろしさを知った今では以前よりも意識は高くなったと思っています。
★キャんノンとびらさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1468991/
おお〜・・・・魚の目で梅〜^^ 青空に満開の梅が映えますね!!
この描写・・・癖になりそうですね。
★キヤのんきさん
銅メダルおめでとうございます!!
>さっきまでPCを開いてお引っ越しに備えてたのですが、・・・・
アハハ・・・ちょっとタイミングが悪かったですね。 でもしっかりと銅メダルを取るところはさすがです。
明日の朝は冷え込むようですので、サッカーの朝練は止めた方がいいですよ。
えっ? やってないって?? それじゃあリフティング100回はなかなか達成できませんよ!!(笑)
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1468996/
お〜・・・・タムキューですか? ふんわりとしたボケがいいですね〜・・・
>今スレッドもよろしくお願いします
こちらこそよろしくお願いします。
なかなかあちらの板に行けずに申し訳ありません。 m(_ _)m
★ 超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469006/
ん〜・・・・いかにも映画の街ですね。 歩いている人が外人さんばかりで・・・・(◎o×)☆\(^^)
>では,かつて西宮北口名物だった,これを♪
>http://www.youtube.com/watch?v=LaPb8WNAerI
これすごいですね。 電車が平面交差しているなんて初めて見ました。 車輪が刻む音もすごいリズムです。
>完成時には,スカイツリーの二の舞になりそうで,
>落ち着いて登れるのはいつになる事やら…
スカイツリーは平日だったらなんとか登れるようです。
でも平日って静岡からじゃいけないんですよね。 休暇取るしか・・・・
スカイツリーのために休暇取るって癪なので^^ しばらくは我慢します。
あべのハルカス・・・・相当な混みようでしょうね。 その代り通天閣は楽になるでしょう。
でも通天閣ってレトロな感じで好きですよ!!
>あんまりここで書くと…ええい,書いちゃえ,例年8/31はガラ空きですよ,
しっかりとチェックしました^^・・・夏休み最終日は子供連れが少ないんでしょうね。 きっと宿題の追い込みで^^
オヤジには宿題がないのでねらい目かな?? (笑)
>PART118も盛り上がりますように(祈)。
ありがとうございます。 まだまだ通過点ですので・・・これからもよろしくお願いします!!
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469110/
アオバトですか〜・・・・またまた初めて見る鳥さんです。
鮮やかな色ですね〜・・・ 花を撮って鳥さんも撮って・・・楽しめますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469147/
おっと・・・目つき悪いぞ〜^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469114/
24LUでプチマクロ感覚・・・これもいいですね。
>「ムフフ・・・^m^」が効いたのでしょうか(笑)
・・でしょうかね?? でもまあ実戦投入できないでいますので・・・「ムフフ・・・^m^」の次が・・・「ムムム・・・(-_-メ)」になっています。
>私も明日以降は予定がびっしりなので明日撮らないと暫くカメラオフになってしまいます
私は昨日今日とカメラオフでしたので、来週が二日ともオフの予定ですから・・・3週間カメラオフということになってしまいます。
こんなに撮れないのも久しぶりです。
>他にも、EF70-200LU、ニーヨンエルツー、サンニッパU、S−100も・・・
>この板で一番呪われたのは私なんですよ!!
でも、私が界王様に呪われたのが・・・5DU 135L 70-200/F4L 70-200/F2.8LU 85/1.8 ・・・・あっ! ジッツォ^^
結構あるんですね。
でも買ってよかったものばかりですよ!! 感謝です。
ここで一句
“大寒波 花粉も全部 凍っちゃえ”
お粗末でした
書込番号:15813247
7点
じーじ馬さん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469303/
紅梅は前ボケでしょうか?
こういうボカし方はさすがだと思います。 紗がかかったような描写になって素敵ですね!!
>毎日寒くて春がなかなかやってきません!
そうですね。 明日は大寒波のようです。 できたら私も家の中でゆっくりしていたいですが・・・・
生活のためには働かなきゃ〜^^
>お祝いの紅白梅を貼ります。
ありがとうございます。 紅白でおめでたく・・・この板からスピードアップしたいですね。
寒いのは嫌いですが・・・・花粉はもっと嫌いです(笑)
ここで一句
“大寒波 耐えればそこに 春の香が”・・・それでもすぐに春はきます。
お粗末でした
書込番号:15813299
6点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
お引越しご苦労さまです。
本日は、植物園へ”花の回廊”を見に行ってきました。
外は雪模様でしたが、回廊内は春の様相でしたよ〜
3/20までやっているのでもう一回行けるかな〜と(;^_^A
カワセミフィールドを覘くと・・・おお〜聚楽斎さんが〜
やっぱ、ロクヨンは目立ちますね。
短時間でしたが、少しだけご一緒させてもらいました。
アオバトは鳥撮りの常連さんに教えてもらいましたが、この鳥を見つけるなんて、さすが常連さんだな〜と関心しました。
なんせ、画像で見たら分かりやすいですが、肉眼だと木の葉と同化して簡単に見つけられにですよ〜
横レスで〜す。
●とうたん1007さん
東京プチ魔会良かったですね。
”品行方正に終わりましたよ。(*^^*)”本当ですか〜?
それともなにか悪巧みですか〜
●kiki.comさん
>行きたいなーーーー^^
>その後で、美味しいお酒^^サイコーーー!
関西プチオフ会したいですね。
”決して魔会ではありません(^_^)”
Mを使うのであれば、このあいだAM-Sさんととうたん1007さんとで
行ったパターンなんかも有りかな〜
デゴイチカフェで消毒もできるし〜
●聚楽斎さん
本日は、お疲れさまでした。
ワンダフル+ロクヨンのセッティングもまだまだ必要のようですね。
後、植物園の楽しみ方も増えたようで。
また、機会があればご一緒したいです。
●たまりばさん
>宣言しちゃいましたね〜。春になると物欲の芽も出てくるようですね(笑)
いえいえ、滅相もございません。
何かの映画での武田鉄也さんの台詞ではないですが、”うどん屋の釜”ですよ〜
そのこころは、”湯(言う)ばっかり”
お後がよろしいようで<(_ _)>
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:15813441
3点
Football-maniaさんみなさんこんばんは
PART118お引越しおめでとうございます。
今日は用事があり撮影にいけなかったので昨日撮ったカワセミです。私のフィールドでは1DX&D4に大砲の人が非常に多くなりました。隣から12コマの連写サウンドが速さの違いを感じますねー。シャッター押せば撮れてしまう魔法のカメラなのでみなさん魔法にかかったように次々に買い換えておりますよ(ちゃんと撮れているかはわかりませんが^^;)
書込番号:15813523
4点
お気楽板の皆さん、こんばんは。
お引越しおめでとうございます!
今年は何故か繁忙期の立ち上がりが早く、相変わらず仕事漬けの日々を過ごしております(^^;
今日は束の間の休日ということで、東京マラソンのスタートを見届け
その後横浜方面でダラダラと街スナしてきました。
今週末頃からやっと河津桜が見頃になりそうなので、何とか時間作って撮りに行きたいところです。
では、また明日からドップリ仕事に浸かってまいります^^
書込番号:15813577
4点
会長さま 、 皆さま こんばんは!
まずはPart118スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
記録的な寒波が来ているようで、雪国の方々は大変そうです。。。
その寒波のおかげで関東地方は天気が良かったわけですが、、、(^_^;)
この天気に誘われて、西伊豆へ遠征してきました。
往復7時間! ちょいと疲れました(笑)
しかし、ものすごい風でした!!(@_@)
私の三脚(ベルボンのジオカル645)だと、重しをつけないとひっくり返っちゃいそうなほどでした(*_*)
現に、最後の写真を撮っていた大田子海岸では、私の横の人が三脚ごとカメラをひっくり返していました!!
私は5kgぐらい石を詰め込んでいましたので何とかなりましたが、、、、(汗)
どうにもならないのが、風に乗って飛んでくる霧状の海水!
時々フィルターを拭きながらの撮影で、けっこう大変でした(笑)
ではでは、今日の4枚の写真です。
1枚目 神洞滝(じんぼらたき)
西伊豆町安良里にある滝で、あまり有名ではない割にとても迫力のある滝でした。
ただ車でも行きにくい所にあって、すれ違いのできない道をかなり走るので、注意が必要です。
2枚目 堂ヶ島
今日は風が強く、洞窟に行く船は欠航でした。
なんでもこの10日ほどずっと欠航だそうで、お土産屋さんは商売あがったりだ、と嘆いていました(^_^;)
3枚目 堂ヶ島の近くの浮島海岸
ここも奇岩がたくさんあって、こんな写真の好きな私にとって大好きな場所になりました。
ただ今日の風はなんともなりませんでしたが(笑)
4枚目 今日の本命の大田子海岸
もう少し太陽の沈む位置が北側に寄ってくれれば、もう少しましな構図になったんですが。。。orz
と言うことで、まずはお祝いまで〜〜!!
書込番号:15813811
3点
閣下、皆様こんばんは
PART118おめでとうございます!
春どころか、こちらは今日も雪が散らついてました。。。
寒かったーーーー^^
明日以降は暖かくなって行きそうですが、天気が心配です!
せっかく、じじさんと計画しているのに。。。。
>横浜開港記念館のステンドグラスは本当に見事ですよ。
>しかも入館無料です。
いいですねーーー
横浜行きたい!^^
それでは横レスです
●エヴォンさん
>御宿泊先と帰りの御都合もあるでしょうから東京駅〜横浜間でしょうか?
その日は、泊まって次の日に仕事の予定です!
出来れば火曜日から行って、立川のバーで飲んで水曜日にプチオフが
最高のシナリオです^^
でも横浜散策なら、場合によっては横浜に泊まります!
宿泊場所は適当に考えますので、お勧めのエリアや皆様のご都合で
場所は決めて頂いて大丈夫です!
何処でも行きますので、お気楽に決めて下さいねーーー^^
●Panyakoさん
花の回廊良いですね!
一度行きたいのですが、土日が難しいのでタイミングが難しいですね^^
デゴイチカフェ、楽しそうです^^
それでは!おやすみなさい^^
書込番号:15813813
4点
Football-maniaさん お気軽板のみなさん
今晩は。お久しぶりです。
寒い日が続きますが、着実に春はやってきます。
なかなか参加できませんが、どうかよろしくお願いします。
昨年末に、マニアックな超マクロ専用レンズ MP-E65mm F2.8 1-5x マクロフォトを購入しました。
ストロボが必要ですが、なかなか見ることができない世界を撮ることができて楽しいです。
写真は陽だまりに咲いていたオオイヌノフグリです。
書込番号:15813818
5点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
part118お引越しおめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いします。
この土日は、花粉症の症状が急に悪化し、写真を撮りに行く予定
だったのですが、断念し、家の中での雑用で終わってしまいました。
これから約2ヶ月間、つらい日々が続きそうです。
今日は(も?)貼り逃げさせていただきます。
おやすみなさい。
書込番号:15813957
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
行きも帰りも、高速バスでしたので、ゆっくり出来ました。
現像どころか、カードからBlu-rayに落とすのに、半日かかっちゃいました。
DP1mが18ギガ、5D2も18ギガ、GRD4が8ギガぐらいでした。(*^^*)
今回は、車だったりで消毒会なしでした。(*^^*)
雲台は、RRSだと輸入、本当に輸入のようですので、今は損のようですね。まあ、その間は、ちびの頭でも撫でてます。(*^^*)
すっかり、お引っ越しも出遅れてしまいました。
おめでとうございます。
あーーんど、
ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします。(*^^*)
それでは、横レスです。
エヴォンさん、おはようございます。
帰ったら、嫁がバイトあけだったようで爆睡中、ご飯食べさせ、洗濯して干して、ベランダ片付けて、買い物行って、昼食作って、やっとカードからBlu-rayにデータ落として、夕食作って、あーーー、大変な日曜日でした。(*^^*)
なんとか、梅のところだけ現像出来ました。
ありがとうございました。
お茶濃い味さん、おはようございます
キャんノンとびらさん 、おはようございます
土曜日は、ありがとうございました。
エヴォンさんの所で書いたように、一気に現実に戻されました。
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1467953_f.jpg
おーー、一本いっちゃったんですか。
流石ですね。(*^^*)
来月は、東京のようですね。(*^^*)
いつもながら、楽しかったです。(*^^*)
聚楽斎さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469092_f.jpg
おーー、可愛いですね。(*^^*)
こっちで。(*^^*)
Panyako さんとバッタリ、よかったですね。
テストも、良い感じのようですね。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは、前板まで、
続きます。でも、夜かも
書込番号:15814653 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
今夜もこんばんは
柴又帝釈天に行って来ましたよ〜
平日で人も少なくて良かったのですが、風が強いし冷たいしでした!!
花は全くありませんでした(笑)
桜の木があるので咲いてる時ならもっと良いのかもしれません!!
さらっと4枚載せますが、詳しくはウェブでじゃなかった私の縁側「第12弾」で・・・
後で板を引っ越しますので是非お越し下さい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469114/
>24LUでプチマクロ感覚・・・これもいいですね。
北の丸に咲いていた河津桜です!
まだ本当に咲き始めってとこでしたから今年の染井吉野も遅いのかも!
>私は昨日今日とカメラオフでしたので、来週が二日ともオフの予定ですから・・・3週間カメラ>オフということになってしまいます。
>こんなに撮れないのも久しぶりです。
うわ〜ワンダフルが可哀想(笑)
私が1週間撮れなかったら狂っちゃいますので
ほんの僅かな空き時間を見つけて夜景でも何でも撮りに行くと思います!
>でも、私が界王様に呪われたのが・・・5DU 135L 70-200/F4L 70-200/F2.8LU 85/1.8 ・・・・あっ! ジッツォ^^
>結構あるんですね。
>でも買ってよかったものばかりですよ!! 感謝です。
信用して頂き有難うございます!!
ついでに魔黒は如何ですか?(笑)
★kiki.comさん こんばんは
>出来れば火曜日から行って、立川のバーで飲んで水曜日にプチオフが最高のシナリオです^^
平日でしたね〜
すると・・・とびらさんお茶さんは無理かな〜?
>宿泊場所は適当に考えますので、お勧めのエリアや皆様のご都合で
>場所は決めて頂いて大丈夫です!
>何処でも行きますので、お気楽に決めて下さいねーーー^^
判りました! 探しますね!!
★とうたん1007さん こんばんは
先日は有難うございました
御話しましたように帝釈天に行って参りました!
>あーーー、大変な日曜日でした。(*^^*)
>なんとか、梅のところだけ現像出来ました。
どうりで板に来られないと思いました!
疲れ過ぎて爆睡かましてるのかと思ってました(笑)
また次回も楽しみにしてますので〜〜〜
書込番号:15816950
6点
皆様こんばんは!!
今日は寒かったですね〜・・・
それよりも栃木県で震度5強の地震があったようで・・・被害がなければいいんですが・・
余震も続いているようなので心配ですね。
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469375/
アオバトですか・・・・確かに顔も見たらハト君ですね。 でも知りませんでした・・・派手な色だなあ〜・・
>やっぱ、ロクヨンは目立ちますね。
ロクヨンは大きいですからね。 しかもウィンバリー雲台・・・こりゃあ目立つでしょう^^
>アオバトは鳥撮りの常連さんに教えてもらいましたが、この鳥を見つけるなんて、さすが常連さんだな〜と関心しました。
確かに保護色になりますから・・・教えてもらえるって嬉しいですね。
>そのこころは、”湯(言う)ばっかり”
ん〜・・・・なんか煙に巻かれたような^^ そのうちに5DV買っちゃいました〜・・・・なんて言うご報告が(笑)
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469408/
おお〜・・・・咥えていますね。 撮ったど〜・・・・って思っているんでしょうか??
>私のフィールドでは1DX&D4に大砲の人が非常に多くなりました。
AFの精度を求めると最新機種になるんでしょうね。
私には今のところ猫に小判状態ですが・・・・敢えて豚に真珠とは言いません(笑)
おいおい飛び物にも挑戦しようかな・・・と思っています。
その時は一度ご指南願いたいですね!!
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469420/
サムネイルで見た時にお花畑かなあ・・・きれいに咲いているなあ・・と思いましたが 東京マラソンだったんですね。
それにしても色とりどりですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469425/
これは氷川丸ですか? 昨年4月に行きましたが、中をじっくり見てると面白いですよね。
>今週末頃からやっと河津桜が見頃になりそうなので・・・
そういえばそろそろですね。 今年は家の中のリフォームの工事が来週から始まりますので、今週末はその準備です。
荷物を片付けなきゃ・・・・で、カメラはオフの予定です^^
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469470/
神洞滝・・・これは知りませんでした。 西伊豆は何度か行ってるんですが・・・
次に行くときにはぜひ行ってみたいと思います。
それにしても西伊豆まで往復7時間・・・・精力的ですね。 私は花粉症でダウンでした(笑)
>どうにもならないのが、風に乗って飛んでくる霧状の海水!
昨日はすごい風でしたね。 花粉症が悪化してさらに風が強かったのでカメラオフにしましたが、霧状の海水は困りますね。
後でしっかりとメンテナンスしておかないと錆びちゃったら大変です。
私も先日やっと三脚を手に入れましたが、三脚1.88kg 雲台1.23 ちょっとバランスが悪いので、ストーンバッグも何か考えないと・・・
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469472/
素敵な照明器具ですね〜・・・
実は・・・照明器具の中にボディコンのオネーさんが入っているのかと思っちゃいました^^
最近オネーさんのアップが多いので・・・・ついそういう風に見てしまいます(笑)
>春どころか、こちらは今日も雪が散らついてました。。。
今日の朝はいかがでしたか? 静岡でも氷点下に下がりました。 朝早めに家を出たんですがすごく寒かったです。
明日以降は少し気温が上がるようですね。 嬉しいんですが、花粉の飛散も活発になるので・・・・(汗)
>いいですねーーー
>横浜行きたい!^^
横浜も写真を撮りたくなる場所が満載です。
何度行っても楽しめそうですね。 私もまた行きたいです!!
ここで一句
“もう一度 行ってみたいな 港町”
お粗末でした
書込番号:15817065
5点
続きます!!
★多摩川うろうろさん
ご無沙汰しております。
おお〜・・・・マクロフォトMP-E65を手に入れられましたか。 おめでとうございます!!
ほとんど顕微鏡の世界ですよね。
肉眼では見えないものが見えてくる・・・楽しそうですが使いこなしは難しそうです。
・・で、ストロボが必要なんですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469483/
オオイヌフグリですか・・・・カラフルなカネゴンに見えちゃいました(爆)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469530/
白梅が見事に咲いていますね。 でも3分〜4分咲きというところでしょうか?
これから少し気温が上がって来るようですので一気に咲くかもしれません。 まだまだ楽しめますね。
>この土日は、花粉症の症状が急に悪化し・・・
土日で悪化した方が多いようですね。 私は先週の中ごろから最悪の状態です。
あと2か月ですか? 私はあと3か月です・・・・勝った!! (◎o×)☆\(^^)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469701/
江戸城の梅ですね。 満開ではないですが咲いていますね。 白梅ってどうも苦手でつい全景じゃなく枝単位になっちゃいます。
>DP1mが18ギガ、5D2も18ギガ、GRD4が8ギガぐらいでした。(*^^*)
わあ〜・・・撮りましたね^^ でも一度ブルーレイにおとすんですか? なかなか手がかかりますね。
私はすべてHDにおとしてRAW現像です。 1GB落とすのに約1分ですから・・・・
>今回は、車だったりで消毒会なしでした。(*^^*)
消毒会は無しでしたか・・・でも私もこの時期はできたらお酒は・・花粉症がひどくなるので・・・昨夜もお酒を飲みませんでした。
症状が軽くなるまでしばらく禁酒するつもりです。
>ご飯食べさせ、洗濯して干して、ベランダ片付けて、買い物行って、・・・・・・
おお〜・・・獅子奮迅の活躍ですね。
大黒柱のとうたんとして御家族を守られているんですね。 エライ!! \(^o^)/
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470109/
おお〜・・・帝釈天ですね。 ここの透かし彫りが実に見事なんですよね。 行くたびに見とれちゃいます。
駅前の寅さん像もおなじみですね。 ・・・で、4枚目はなんでしょう??
てなもんや三度笠の 珍念かな??? (◎o×)☆\(^^)
>平日で人も少なくて良かったのですが、風が強いし冷たいしでした!!
下見でしょうか? わざわざありがとうございます。 天気は良かったようですが寒かったでしょうね。
界王様のところからだと金町まわりになるんですか??
>桜の木があるので咲いてる時ならもっと良いのかもしれません!!
たしか本堂の右側に桜の古木があったような・・・・咲いていたら壮観でしょうね。
>北の丸に咲いていた河津桜です!
>まだ本当に咲き始めってとこでしたから今年の染井吉野も遅いのかも!
そうなると本家の河津桜も遅いのかなあ・・・AM-Sさんが見に行かれるようなことをカキコされていましたが。
私は今年は行けそうもないので情報も確認しておりません。 そろそろかとは思っているんですが・・・
>うわ〜ワンダフルが可哀想(笑)
あはは・・・・まあたまには仕方ないです。 今週末はとにかく家の中も片づけをしなくちゃ・・・来週リフォーム工事がありますので・・
>ついでに魔黒は如何ですか?(笑)
ん〜・・・いいなあ〜・・・とは思っているんですが、ほかにも欲しいものがたくさんありますので・・・
それに今年は秋にDP-1M これっきゃありません^^ そして秋には沖縄旅行に行こうかと・・・
リフォームでも出費していますのでなかなか資金が(汗)
ここで一句
“リフォームを しなけりゃ何本 買えるかな?” なんてこと言ってるとかみさんに叱られますが^^
お粗末でした
書込番号:15817073
4点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
先ずはPART118へのお引っ越しおめでとうございます。 何時もの事で
申し訳ありませんが、お祝いが遅くなってしまい出遅れてしまいました。
このPARTでもサボるのが多くなるかもしれませんがお邪魔したいと思いま
すのでよろしくお願いします。
この寒波の後にまだ「余寒(よかん)」が有るかもしれませんが、もうそろそろ
三寒四温のごとく暖かくなるようですので写真を撮りに行く回数も増えて来そう
なのでお邪魔出来る回数も増えるのではないかと思っています。
宜しくお願いします。
今夕6時27分頃から約4分間くらいにわたって生まれて初めて「国際宇宙ステー
ション」の飛行をみる事が出来ました。
夕方のNHKの番組を見ていたところ「午後6時27分頃から北の空から東の空
へ飛行するのが見えますよ。」と放送していましたので直ぐに外に飛び出して北の
方向の空を見ていたら比較的明るい星のようなものが直線的に東へ移動するものが
見られました。
家内と一緒に東の空へ飛行して見えなくなるまで見ていました。
そんな事が有り、今週の金曜日ころまで見られると放送していました。
因みに昨日は午後7時少し過ぎで、今日は午後6時27分頃でしたので明日の夕方
は何時になるのか? 分かりません。検索してみようと思っています。
書込番号:15817372
5点
花撮りじじさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470248/
熱田神宮の巫女さんですか〜・・・
やっぱり男の子だったら狙いますよね^^
束ねた髪型が好きなんですよ〜・・・柱|-^)v
>この寒波の後にまだ「余寒(よかん)」が有るかもしれませんが、・・・
そうですよね。 そろそろ暖かくなってもらわないと・・・花粉は嫌ですが^^
夏好きのオヤジとしては冬の間が一番つまらない季節です。
暑いのだったら大抵のことは我慢できますが、寒いのはダメですね〜・・・
こたつで丸くなっていたいくらいです^^
>今夕6時27分頃から約4分間くらいにわたって生まれて初めて「国際宇宙ステー
>ション」の飛行をみる事が出来ました。
おお〜・・・ISSが見られましたか・・・
6時27分って・・・私が会社帰りでバスを待っていた時間です。
あ〜・・・・知っていれば見れたかも
一日で何周かしていると思いますので、うまくいけば今からでも見られるかなあ・・・
でも寒いから^^
こんなサイトがありました。
http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible
これによると明日は19時12分くらいのようですね。
よお〜し・・・・絶対に見るぞ〜・・・・覚えていたら^^
奥様と一緒に宇宙ステーションを見るなんてロマンありますね。
あまり見ていると超望遠で撮りたくなっちゃうかもです^^
ここで一句
“ISS 撮りさんよりも 危険だぞ”
お粗末でした
書込番号:15817542
6点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
うわー、もうこんなにレスが伸びてる、流石ですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469308_f.jpg
え?造花なんですか。(*^^*)
今日は出張ですか?伊東?ハトヤですね。
HDだと、たまってきたらどうしょうかなて、Blu-rayなら25ギガまで入れれますし。
jpegだけ、HDに落として、いるいらんを決めて、いるのだけリサイズしてスマホヘ入れてます。
いやー、もう、日曜日は大変でした。
明日、明後日と、また、始発です。寝むーーい。
それでは、横レスです。
long journey home さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1468981_f.jpg
木が良い色ですね。この鳥さん、こちらでは見れないような?(*^^*)
災害も風化しちゃいますね。阪神淡路でさえ、私は幸い被害もなく、もう、風化してるかも。
でも、あれから地震には敏感になりました。
あの津波の映像は、風化させてはならないですね。
辛い映像ですが。
金メダル、おめでとうございます。
キャんノンとびらさん、こんばんは
銀メダル、おめでとうございます。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1468990_f.jpg
丸ボケ良いですね。
魚の目ズーム、ありがとうございました。
あれで縦で撮ったりしてましたが、8mmだと縦も横も一緒ですね。
昨日、現像しながら、笑っちゃいました。
キヤのんきさん、こんばんは
銅メダル、おめでとうございます
折角待ってらっしゃったのに、残念でした。(*^^*)
土曜の夜ぐらいから、ずーーとお待ちでしたのにね。(*^^*)
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1468996_f.jpg
色が良いですね。咲いてきましたね。
楽しみです。(*^^*)
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469007_f.jpg
本当が、南にありそう。(*^^*)
日生球場に大阪球場、狭かったですよね。
でも、なんか好きでしたね。
つぶれてから思いますよね、もっと行っておけばって。
サッカー、ガンバにセレッソも今の内かも、行っとこうかな今年は。(*^^*)
以前は、Iphoneで撮ったやつをメールでアンドロイドに送信してアップしていました。その時は、iphone って
出てたような気がします。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469118_f.jpg
今度は、借りよーっと。って、勝手に決めてます。(*^^*)
会長の次で。(*^^*)
よく歩きましたね。次回は、5D2にはウルトロンだけにしようかな。
重いです
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470113_f.jpg
おーー、寅さんだ。(*^^*)
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469305_f.jpg
睦まじく、イモに梅、良いですね。
今日は、また、寒かったですね。
もう、3月なんですけどね。(*^^*)
Panyako さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469375_f.jpg
不思議な色ですね。
え?、品行方正な私ですから。(*^^*)
おーー、ついにロクヨン見ちゃったんですね。(*^^*)
チャピレ塾長さま、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469406_f.jpg
すごいですね。この角度は、見たことが無いような。
連写音だけ楽しんでたりして。(*^^*)
AM-Sさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469425_f.jpg
レトロチックで良いですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469427_f.jpg
良いですね。
街スナ、良いですね。
ハッシブ2世さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469478_f.jpg
鮮やかですね。
すごいですね。風で三脚がこけるなんて。
多摩川うろうろさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469483_f.jpg
すごい解像ですね。
おめでとうございます。
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469529_f.jpg
咲いてますね。
あら、たまりばさんも花粉症ですか。
お大事に。(*^^*)
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470248_f.jpg
良いですね。(*^^*)
え?国際宇宙ステーション見れるんですか。
すごいですね。飛び出したじじさんも、すごいですよ。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15817699 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
とうたん1007さん 毎度です!!
東京プチオフツアー&ついでの仕事 お疲れ様でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470334/
あらら・・・円周魚の目借りちゃいましたか。
確かに縦でも横でも同じですね^^
芝生に寝っ転がって空を撮りたくなりますね〜・・・
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469308_f.jpg
>え?造花なんですか。(*^^*)
はいっ! 造花です。 花びらを見ていただくと布でできているのがわかります。
私も遠目で見た時に、水滴が付いてキラキラしているのかなあ・・・っと思いましたが
近寄ったら造花でした^^
>今日は出張ですか?伊東?ハトヤですね。
いえいえ・・・日帰りです。 でもサンハトヤの横で仕事していました。
>明日、明後日と、また、始発です。寝むーーい。
私は花粉症で目がしょぼしょぼしてきて・・・寝むい〜・・・・
ここで一句
“花粉症 うつせるものなら うつしたい” うつして治るんだったらうつします(爆)
お粗末でした
書込番号:15817804
5点
大魔王閣下 皆さま 今日も元気でお気楽極楽♪
Part118へのお引越おめでとうございます♪
と共に、いつもお気楽板をお気楽になんとなく続けて頂きましてありがとうございます(^o^)
感謝しつつお気楽に今宵もお邪魔致します♪
でもって感謝しつつもお題無視の夕景をUPしたりして・・・
この日は風が強かったので干潟をシルクの様に滑らかにってのは難しく思いました。
そんな訳で速いSSで干潟の水面の動きを写し止めてみました。
レンズは24-70Uです^^
エヴォンさんの縁側でもカミングアウトしましたが。。。
インフルに罹っておりました(>_<)
とは言え本日からは通常勤務に戻れましたので、もう大丈夫です♪
先ずは前板の返レスやら横レスから失礼します♪
★八丁蜻蛉さん
しょっちゅう出張でお忙しいそうですね。
インフルな私がナンですが体調お気を付けて〜
>少し落ち着いたらボチボチ登場します。
やっぱり私の目がおかしいのです・・・
少し落ち着いたらポチポチ逝きますって脳内変換して読んじゃいました(^_-)
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1463382/
自然の力強さですねぇ〜、応援したくなっちゃいます♪
>いえ、5D3に50mm/85mmLのダブルレンズセット方が・・・
これまた良い所を・・・F1.2の世界は是非ご堪能頂きたいモノです♪
★とうたん1007さん
折角関東へお出ででしたのに、今回は一緒出来ませんでごめんなさいm(_ _)m
★大和路みんみんさん
>ちょっとトリミングしてやると
>仮囲いのラインもアクセントになるのじゃないでしょうか
アドバイスをありがとうございます♪
写ってしまったものは仕方ないので活かす方法をってことですね^^
フラッシュの件もありがとうございます。
なかなか普段で使わないとイザって時に上手く行きませんから
今回をきっかけにちょっと練習をしてみます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1463872/
こんな感じで、影を除いてキャッチを入れてってことですね♪
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1464105/
ビシってピントが来ての立体感って気持ちよい描写ですよねぇ〜
この精度が1D系の魅力かと思っております^^
初めてワンダフォーをエヴォンさんから借りて撮った時の衝撃は忘れられませんもの。
>背景なんか気にせずに良い表情を撮ることだけ考えていればいいと思います。
子供の撮影ってそれが基本なんでしょうね。
でもついつい欲張ってもっと良いのを!なんて思ったりして^^
>最近仕事が忙しいようですし、サッカーの練習でお疲れのようですから・・腰トントンじゃないでしょうか???(爆)
なるほど〜、確かに仕事にサッカーにお忙しいようですね。
何処かの会長の様にサッカーのコーチの座も狙ってますかね^^
コアラ君の視線ですが・・・
視線の先の空間が狭いとかアンダーな写真では、寂しいとか暗いってイメージが湧きやすいかと思っています。
逆に、視線の先の空間を空けるとかハイキーな写真では、明るく元気な伸びやかなイメージが得やすいかとおもっています。
そんな訳で私は後者の表現方法に偏りがちだったりします^^
書込番号:15817863
6点
続きます♪
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1464825/
艶やかな苺ですねぇ〜、とっても美味しそうですね♪
先々週だったかわが家もイチゴ狩り行ってきましたよ^^
MでなくともS110でもAFの速度は子供撮りには向かないですね。
動き回る子供にはやっぱり一眼レフですね^^v
★チャピレさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1464927/
お〜!ドヤ顔しておりますね^^
>もしキャノのんきさんから買ったら若い女性にあうのかもしれませんね^^
いえいえい老若男女を問わず・・・あ、男はダメだ・・全ての女性のバックショットの精度が上がるのかと思われます^^
>1枚目の流し決まってますねー。今度あったときに子供撮りのノウハウ教えてくださいね^^
これはこれはありがとうございます♪流し撮りはちょっとピントが甘く残念ですが^^
子供撮りの基本は目線を同じ高さに合わせる事が最大のポイントでしょうかね。
何処でとっても上から見下ろし気味で撮ると背景が地面とかカーペットだと味気ないですものね。見上げる表情が可愛いってものはありますがそれでも芝生の上とかって感じで色を選びたい所ですね♪
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1465026/
青い空に梅の花って映えますねぇ〜
サンニッパUってのは痺れますが^^;
>>私は買え歌のファンですので是非ともお願いいたします^^
>縁側でやります!!
縁側で買え歌特集とかやって下さい^^
★たまりばさん
>外孫2号君が、ゴルフスイングの練習しているのかと思いました(笑)
ありがとうございます♪事務局長の所に習いに行かせようかしら^^
でも2号はかなり鈍臭いんです。ハイハイしながら転けたりします(>_<)
1号ではそんな姿を見たことなかったんで先が思いやられます!
>odachiさんの奥様もあまり体がお強く無かったかと。
>ほんと、家族の健康が第一ですね。
そうなんです、妻はあまり体が強くないんですよ。。。
なのに今度は私がインフルって最悪でした(>_<)
★キャんノンとびらさん
OM-D堪能されていますね^^
>電池も冷えちゃって、温かい飲み物で温めながら撮ってましたwww
電池って温めると復活するんですね!メモっておきます^^
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1465770/
マンサクってこれまた撮るに難しいお花ですよね^^;
って私はお花は全般的に苦手かもですが。。。
>凄い躍動感です(@@ 素晴らしい〜〜
ありがとうごいます♪
★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1465944/
電車とのコラボって良いですねぇ〜
ゆる鉄ってヤツですね^^v
★聚楽斎さん
綺麗なおね〜さんは大好きです♪♪♪
ってこれだけは言っておきたかったんです^^
それでは前板の借金返済優先でこの辺りで<(_ _)>
書込番号:15817889
7点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470359_f.jpg
お約束、ですね。(*^^*)
円周魚の目、すごいですね。
真横でも、入っちゃいますので。
結構、入ってるんで、アップできないが、ありました。
造花とはいえ、きれいですね。
ハトヤって、まだ、あるんです?
「伊東に行くならハトヤ♪」懐かしい、CMまだ、口ずさめますね。
花粉症、まだ、大丈夫っぽいですが、私は。
どうかな?そろそろかな。(*^^*)
それでは、横レスです。
odachi さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470360_f.jpg
素敵ですね。ベランダから見れるって、良いですよね。ただですもんね。(*^^*)
インフル、いかがですか?
ご家族、大丈夫でした?
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
いってきまーす
書込番号:15818826 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、お久しぶりです。久しぶりすぎて、勝手がわかりません^^;
会長様が、色スレにお寄りになったので、こちらに寄らせていただきました。最近は、フィールドに行っても、1DxやD4に大砲の方が増えて、あの高速連射音にも馴れてしまいましたw。
書込番号:15818960
2点
皆様こんばんは!!
そろそろ雨が降り始めますね。 ちょっとのお湿りで花粉が流れればいいなあ〜・・
今日は花撮りじじさんに倣って、国際宇宙ステーションを見たかったんですが・・・この天気じゃ無理でした。
でもサイトで調べたら頻繁にみられるようなのでまだ機会があります。 そう思うと楽しみですね。
★odachiさん
>いつもお気楽板をお気楽になんとなく続けて頂きましてありがとうございます(^o^)
はいっ! 何となく4年近くも続けてきました^^ まだまだ続きますよ〜・・・・嫌といわれても(笑)
>でもって感謝しつつもお題無視の夕景をUPしたりして・・・
まあ・・・そんなもんでしょうね (-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470360/
富士山と夕焼け・・・私の住む静岡市では富士山に夕焼けがかかるところは見られません。
夕日と富士山が逆方向ですので・・・ これはきれいですね。 ちょっと小さめの富士山ですが存在感あります。
インフルエンザに罹りましたか。 それは大変でしたね。
私の方は点で色気がなくて風邪もひきません^^ 花粉症だけは人一倍・・・いや百倍くらいですが(汗)
でもお子様にうつらなくてよかったですね。
>少し落ち着いたらポチポチ逝きますって脳内変換して読んじゃいました(^_-)
ウフフ・・・だいぶ魔菌におかされていますね〜・・・ もはや末期的な症状かと^^
>この精度が1D系の魅力かと思っております^^
はいっ! ピントに関しては全く心配をしなくなりました。 もし外していたら・・・腕が悪いと諦めます^^
>何処かの会長の様にサッカーのコーチの座も狙ってますかね^^
え〜・・・私はすでにサッカー界からは引退しましたので・・・のんき部長に跡を継いでもらいましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470367/
マジックアワー・・・・素敵ですね。
夕焼けのグラデーションが素晴らしいです。 雲がないっていうのもまたいいですね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470580/
円周魚の目・・・良いなあ〜 本当に肉眼で見られない描写って楽しいですよね。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470359_f.jpg
>お約束、ですね。(*^^*)
そうですね。 竜君がいないのがちょっと寂しいですが・・・
今回は水の流れにピンをあてました。
ハトヤはまだありますよ。 ハトヤとサンハトヤ・・・サンハトヤが海岸端です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470660/
彦根城ですか・・・一度は行きたいと思っているんですが、なかなか行けません。
あれ? ひこにゃんは・?? ご当地ゆるキャラ・・・・ひこにゃん好きなんですが^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470658/
ん〜・・・・ちょっと苦しいなあ^^ 座布団はあげません(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470751/
え〜・・・・県警の車両ですか? 色が白黒で警察のシンボルマークがあったので・・・・
警察が電車って・・・何するんでしょうね???
今ググってみたら・・・パト電っていうんですね。 今年の4月まで走るらしいです。
★ attyan☆さん
ご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470606/
おお〜・・・見事にカワセミのホバを捉えていますね。
5DVのAFは1DXと基本的に同等ですのでレスポンスもいいようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470609/
おお〜・・・D600もお持ちですか。
これだけ止められれば十分かと思います。 このあたりは腕なんでしょうね。
あちらの板にもまた行かせていただきます。
こちらのお気楽板もお忘れなく〜・・・・(笑)
ここで一句
“色スレに お気楽板と 忙しや”・・・これもまた楽しですね!!
お粗末でした
書込番号:15821544
3点
今夜もこんばんは
只今帰宅しました〜
今日は母の検診の日で、その後いつもの公園に連れて行き
その後買い物・・・疲れました〜
母を連れての撮影は
骨粗鬆症なのでつまずいたら大変だからレンズ交換の余裕が無いので
毎回7D+何か1本です!
本日は7D+EF70-200F2.8LUでした!
>おお〜・・・帝釈天ですね。 ここの透かし彫りが実に見事なんですよね。
>行くたびに見とれちゃいます。
>駅前の寅さん像もおなじみですね。 ・・・で、4枚目はなんでしょう??
http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/picture/detail/ThreadID=1152-1102/ImageID=1152-4171/
縁側に貼ったやつですが・・・これです!↑
>界王様のところからだと金町まわりになるんですか??
昨日は仕事の後なので車でしたが電車で行くと金町から京成に乗り換えです
>>ついでに魔黒は如何ですか?(笑)
>ん〜・・・いいなあ〜・・・とは思っているんですが、
>ほかにも欲しいものがたくさんありますので・・・
まだ欲しいのがあるんですか?
1本凄いのに逝っちゃうと欲しい病はけっこう落ち着きますよ(笑)
>それに今年は秋にDP-1M これっきゃありません^^ そして秋には沖縄旅行に行こうかと・・・
>リフォームでも出費していますのでなかなか資金が(汗)
ワンダフルに70-200LUにジッツオに・・・これだけでも100マン!!!!!
それでリフォームも出来るんですか?
宝くじにでも当ったかのように思えますが〜〜〜〜〜(爆)
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1469118_f.jpg
>今度は、借りよーっと。って、勝手に決めてます。(*^^*)
>会長の次で。(*^^*)
あらら・・・とうたんさんは興味が無いかと思ってましたが〜(笑)
>よく歩きましたね。次回は、5D2にはウルトロンだけにしようかな。
江戸城半周しちゃいましたから(笑)
次回は当初の予定だった「王子」周辺に致しましょう!
ジッツオもお忘れなく!
★odachiさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470360/
富士山の右側にいっちゃいましたね〜
次のダイヤモンドは11月でしょうか?
>サンニッパUってのは痺れますが^^;
ですね〜〜〜!!
まず目を惹くのがAFスピードです!
70-200LUよりも断然速いのですから驚きます!
ピントの合った所の解像力がゾクっとしますね!
ただ、最近はヘルニアとは別の場所の腰を痛めてしまいまして
只今サンニッパは車で移動する時専用になってます(汗)
>縁側で買え歌特集とかやって下さい^^
皆さんへの総てのレスを買え歌で返そうかな〜と思ってますが
40位必要そうなので貯めこんでます(笑)
書込番号:15822227
5点
エヴォンさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471226/
あれ? チーちゃんってこんな色でしたっけ??
お母様の検診ですか・・・お疲れ様でした。
私も先週の土曜日、父を病院2か所に連れて行き結構疲れました。
転んだりしたら大変ですので一番気を使います。
でも親孝行ができるのはよろこびだと思って・・・・^^
>本日は7D+EF70-200F2.8LUでした!
ん〜・・・・ワンダフォー+サンニッパに比べたら軽いかもしれませんが、普通に考えたら結構な重量ですよね。
>http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/picture/detail/ThreadID=1152-1102/ImageID=1152-4171/
>縁側に貼ったやつですが・・・これです!↑
どうしても珍念さんに見えてしまいます。 顔が白木みのるに似ていませんか??
>まだ欲しいのがあるんですか?
エヘヘ・・・まだあります^^
たくさんありすぎて困っています(笑) 満足できるのはいつの日か・・・
>ワンダフルに70-200LUにジッツオに・・・これだけでも100マン!!!!!
>それでリフォームも出来るんですか?
リフォームといっても一部屋だけなのでワンダフルよりも少し高いくらいです。
私はどうでもよかったんですが、かみさんがどうしてもやるんだあ〜・・・・
と、勝手に業者を呼びまして(汗) まあ高いバッグを買われるよりはましです^^
宝くじが当たったら・・・サンニッパでも買っちゃいますよ!!
それに・・・車だって買い替えて^^
そうなっていないので・・・・宝くじには当たっていません(爆)
ここで一句
“宝くじ 当たれば何でも 買ったるで〜” 力むとなぜか関西弁に(^_^;)
お粗末でした
書込番号:15822388
5点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
毎度でございます〜
>ん〜・・・・なんか煙に巻かれたような^^
いえいえ、ジリ貧なんで無理でございますよ〜
それに、私や遮光器土偶 さんあたりは7DUが気になる所です。
まあ、その前に70Dが出るじゃないかと・・・
現行7Dの廉価版で19点(全点クロス測距):もう少しすくないかも・・・
ハイブリッド CMOS AF方式、 位相差検出方式
最高約6コマ/秒
ISO100〜12800(感度拡張51200)
2000万画素オーバー?
ぐらいにはしてくるんじゃないかと・・・
んで、現在の7Dより高い価格で出て、また、高いって叩かれる。
┐( ̄ヘ ̄)┌
今回は、望遠番長バージョンです。
横レスで〜す。
●kiki.comさん
>土日が難しいのでタイミングが難しいですね^^
それは、残念ですね〜
今週の土日は、鈴鹿のファン感謝デーなんですよ〜
中嶋悟のティレル019も走るみたいですよ。
●odachiさん
>これまた良い所を・・・F1.2の世界は是非ご堪能頂きたいモノです♪
う〜ん、かなり難しいですね〜
このセットだとワンダフルにも逝けそうだし、サンニッパにも逝けるんですよね〜
まあ、その前に先立つものがありませんが・・・(;^_^A
●とうたん1007さん
>不思議な色ですね。
海水を飲みいくとゆう不思議な鳥だそうです。
だからですかね?
>え?、品行方正な私ですから。(*^^*)
おや?、闇将軍さまがなにをおしゃりますやら
柱| ̄m ̄) ウププッ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470751/
一瞬、嵐電のパトレインかと思いましたよ。
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:15823024
3点
会長〜 皆さん 毎度です(^^ゞ
さあ〜 来ましたョぉ〜〜^^
★会長〜 こんばんは
行って来ましたョ〜 息子と!!! サンフレッチェ広島×柏レイソル 国立競技場に〜♪
いやいや〜 楽しかったなぁ〜!!
特に熱烈なファンという訳ではないのですが、サンフレッチェの佐藤寿人の人柄が好きで・・・
勿論、ホーム・サンフレッチェ広島の座席からの観戦でした!!
座席はパノラマシートと言って、かなり上の方でしたけど・・・、
丁度息子がやってるWiiのウイニングイレブンの様な視線で見れて・・・、
あのゲームはここからの雰囲気を設定したんだなと思いました(笑)
お目当ての寿人ですが、当然相手DFのマークが激しいのでほとんどボールに触らせてもくれないのですが
相手キーパーのミスキックから、味方クロス→ヘッドで流し→寿人の18番!ワンタッチのボレーシュートでゴール!!
ホンの一瞬の出来事でしたけど、息子がスゲースゲーって大喜びでした!!
ワンチャンスをものにした、ホントに見事なスーパーゴールでしたよ〜♪
ヤッパ生は何でもいいですね〜^^ ビールもメチャクチャ美味かったです!!
息子は自分のポジションの選手の動きも見てた様ですけど、特にDF水元の運動量の多さに驚いていたようです!
だだし・・・、あれだけ(エリアまで)動くとコーチに怒られそう!って(笑)
自分なりに置き換えて見れた様で、家に帰ったら妻に試合の様子を興奮しながら延々と話してました(^^ゞ
>えっ? やってないって?? それじゃあリフティング100回はなかなか達成できませんよ!!(笑)
リフティング! リフティング!!って・・・
いざとなったら、真ん中の足でもなんでも使いまっせぇ〜〜^^
え!?? じーじ師匠が飛んで来る! ですか(笑)
>最近仕事が忙しいようですし、サッカーの練習でお疲れのようですから・・腰トントンじゃないでしょうか???(爆)
ってodachi Pと噂してますが・・・、わたいは腰ズンズンズド〜〜〜ン!!!ですKARA〜〜(^^ゞ
では、横チンです・・・
★キンちゃん こんばんは
花粉症ですか! 私もそうです・・・、辛い時期が来ましたねぇ〜!! お大事にm(__)m
そうでない方には、この辛さはなかなか伝わらないんですよね〜
>S110購入おめでとうございます。S90が駄目になったら導入したいです(きりがないから我慢です)
ありがとうございます^^ 流石のdigic5ですよぉ〜♪
メインのカメラは5月で購入2年になりますけど、いまだ1万回撮って無いので頑張らなきゃです(・。・;
★界王〜 こんばんは
>近いうちにそちらにお届けに行きますよ!!
界王様直々に・・・、ありがとうございますm(__)m
土曜日は極々近くで二アミスでしたねぇ〜^^
あの日は穏やかな良い天気でしたのでそちらもいつものご陽気な皆さん達で楽しまれた様ですね^^
>御一緒してたくさん花を撮りましょうね〜〜〜
はい! おねーちゃんですよね〜(^^ゞ
よろしくお願いしま〜〜す!!
★みんみん先生 こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1456504/
それにしてもCP+では撮りましたねぇ〜(^^ゞ
来年は必ずや行きたいと思いますので、ぜひ消毒会もおねがいします!!
>はい向うから寄って来てくれますし
>目線もくれます^^
>惚れられたかな〜^^
うわっ!! マジですかぁ〜〜^^
来年はみんみん先生のカバン持ちさせて下さいネぇ〜〜♪
>モンちゃんきりっとしてきましたね〜
>いい顔してるわ〜^^
ありがとうございます! 女の子ですけど気が強くて・・・(笑)
書込番号:15823237
4点
連投デス
★odachi P こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/458/1458852_m.jpg
最高です!!
>良いボディとレンズと腕をお持ちですね♪ヨイショ♪
ヨイショ♪ は余計ですなぁ〜〜(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1458881/
これまた最高ですね〜^^ でもこれどうなってるんでしょうか?
>キヤのんき部長?風紀委員長?次期会長?
もうじき脱腸だったりして・・・(・。・;
>貪欲な方ですから腰眈々と狙ってお出でかと思われます♪
>悪魔でも「腰」ですから^^
さすがにうまいこと仰るわ〜^^ でも腰のちょっと下ですなわたいの好きなんは〜(笑)
>いえいえい老若男女を問わず・・・あ、男はダメだ・・全ての女性のバックショットの精度が上がるのかと思われます^^
最近はアラサーの美人さんの設定にしてあります!
★たまさま こんばんは
>あれれれ、、、カーテン替えました?、、、じゃ無かった。
お見事です(笑)このセンスが好きです^^
そろそろ立川駐屯地でしょうか? 早く逝きたいですね〜
★聚楽斎さん こんばんは
>最近、エロ親父の本性丸出しの聚楽齋でございます。呆れておられる方もいらっしゃるでししょうがご容赦下さい。
とんでもございません!(キッパリ)
それにしてもオートメッセってレベル高いですねぇ〜^^
今後もドシドシお願いします♪
★花撮りじじさん こんばんは
実は私、ガラケ―ってよく知りませんでした(・。・;
そこで・・・、ちょっと調べてみました(^^ゞ
※ガラケー(ガラパゴス携帯)とは、簡単に言うと「日本独自で出回っているケータイ」のことをさします。
ガラパゴス、とは外の世界と断絶された環境をあらわす、という意味です。
ガラパゴス諸島が、外部から断絶された場所であったため、生物が独自の進化をとげたとされていることからこういう意味になりました
>今日は何処で見つけられたのか知りませんが、キヤのんきさんが早速反
>応されて「セルフヌード」などと独特の感性でのレスでしたので、成程と思って思わず(小笑)
てっきり会長がレリーズ持って、鏡に映ってるのかと思いましたよ〜(大笑)
★とびらさん こんばんは
>先日はお久しゅうございました。饅頭有難う御座いました(^^;)
あ! 饅(マン)の頭(ジュウ)ですねぇ〜^^
そうそう・・、私はある意味マンジュウ研究家みたいなところがありますKARA〜!! って・・・(・。・;
>うまかったです、ぜひ、次回は428をお貸しいたしますので(__)
>気兼ねなく、言ってくださいwww
うわっ! 安上がりでよかった〜^^ ありがとうございます(笑)
★kiki.comさん こんばんは
>サッカー楽しみましたか?
はい! この時期としてはメッチャ!!
>そこに出場するある選手とは縁があって、
>いつも応援しています!
>今回も、祝勝メールします^^
あ! と言うことは3本の矢のチームの方ですね♪
>お姉ちゃんとのメールじゃないので!
>誤解しないでねーーー(爆)
これは怪しいですなぁ〜〜^^
続きは関東オフ会でタップリやりましょうね〜^^
今度は、とりあえず昼からガンガン飲みましょう(^^ゞ♪
★とうたん1007さん こんばんは
先日はご一緒出来ずにごめんなさい!
kikiさん同様に関東オフ会ではタ〜〜〜ップリやりましょうね〜^^
>土曜の夜ぐらいから、ずーーとお待ちでしたのにね。(*^^*)
まったく〜 焦らすんだから〜〜^^
フラゲで、危なくお引っ越しするところでしたよ〜(笑)
★odachi P 毎度
そんな訳でマンB部長で(笑)
って、締まるような締まらない様な?(・。・;
まだまだ返レス出来てませんけど・・・今宵はこの辺で失礼しま〜すm(__)m
書込番号:15823253
4点
☆会長さん今日も雨です、最近はお休みの日が雨、雪が多いです
雪の日に、3日当たってます
来週は、良い天気になりますように(テルテルボーズかな)
>設定する項目が7Dよりも多いんでしょうか?
かなり違いますね、AFのセッティングはけっこう細かく有りますね
なかなか良いですね、粘りを少し上げたらピントが少しずれても、追っていきます
撮りたいシーンよって変えると、かなり期待してます
☆エヴォンさん平日は最近は、水曜日が多いですね
水曜日は、いつもの土手の公園がお休みなんですよね、そろそろ梅が良いのですが
桜の新宿御苑も良いですよね、その頃いかがですか
☆チャピレさんありがとうございます
今日も雨で、最近雨ばかりでなかなか撮りに行けません(泣)
いつもいつも、ジャスピン&ナイスシーンで目標です
また、一緒に撮りたいですね、
土曜日が良いですよね、メールしますね
☆聚楽齋さん
>え?これ以上呪わないで下さい。カワちゃんからオね?ちゃん撮りに完全転向する羽目になったらどうするんですか(爆)
二刀流で、良いじゃないですか(笑)
でも、なかなか85L2で撮ってないです、キャのんきさんの腕があれば良いのですが(笑)
Panyakoさんついに、逝ってしまいました
7Dの後継機種を狙ってたのですが、なかなか出そうも無いので
いつもの、せっかちな私は思いつきで、防湿庫を見ていたらもう、サンニッパズーム、
Σの70-200も使わないな〜と、思ったら悪魔の囁きが(エヴォンさん)聞こえてきました、早く売った方が良いかな、じゃあ〜空いたスペースにです
いつかは、1Dですね
☆よびよびさんご無沙汰してます
>私は、APS用レンズは全てドナしてしまいました。
私も、2本有りましたがドナしましたよ、やはり明るいレンズが好きなので
F2.8以上のレンズばかりです
☆とうたん1007さんプチオフ会に行かれなくて
この次は桜の頃が良いですね、さくらの下で消毒会でも
書込番号:15823804
2点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1471124_f.jpg
あれ、こんなところに乗ってるんですね。
魚の目、面白いですね。夢中で撮っちゃいましたが、もっと、絞ったり解放だったり、色々と撮ればよかった。
ハトヤにサンハトヤもあるんでしたか。
最近、あのCM見ないな。まだ、流れてるのかな?(*^^*)
ありゃ、座蒲団もらえず。うえーーーん。
山田くん、持ってきなチャイ。
警察の白黒列車は、ビックリしました。
限定なんですね。dも、他にも色々と、楽しい電車です。(*^^*)
ずっと、走らせれば良いのに。
それでは、横レスです。
attyan☆さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470608_f.jpg
バッチリですね。
ご無沙汰です。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1470610_f.jpg
あれ、残念でしたね。まあ、でも、十分きれいですけど。(*^^*)
エヴォンさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1471222_f.jpg
きれいに咲いてますね。
興味が無いわけでは無いんですが、今回は、どちらかと言うと、最初の梅以外は広角から標準でOKでしたので。私に合わせていただいたようで、ありがとうございます。(*^^*)
Gは、レンズを減らせれれば可能なんですが。(*^^*)
Panyako さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1471416_f.jpg
本当に、不思議な色ですね。
え?、海水飲むんですか?塩分とりすぎ?血圧大丈夫?
品行方正でしょ、消毒の席では。(*^^*)
闇将軍って、私は、誰も呪わず、誰にも呪われず。(*^^*)
あれ、嵐電にも、警察車両走ってるんですね。(*^^*)
インパクトありますね。
ビックリしました。
キヤのんきさん、こんにちは
すごい、声援が聞こえてきそうですね。
ご子息も、感動しつつも、冷静に判断されているご様子、頼もしいですね。(*^^*)
縁側ですし、フライディングスレ主いかがですか?
平行で、在庫処分強化月間でも。
次回の東京で、3月かな?(*^^*)
早起きパパさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1471552_f.jpg
扇子を広げて、あっぱれ、ワンダフルって、感じでしょうか。(*^^*)
こちらは、もう、雨は止みました。
え。桜の下で消毒会、いつも以上に桜がボケるかも。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
さあ、大阪へ帰ります。
書込番号:15824547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様こんばんは!!
雨は降りましたがお湿りになったのかなあ??
結構花粉が飛んでいたようです。 少しは暖かくなったので春が近づいた感じはしますね。
朝スマホからアップしましたが、駿府公園の小室桜が満開に近くなってきました。
本場の河津桜も3分咲きくらいになってきているようです。
愈々桜の季節でしょうか^^
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471415/
望遠番長君・・・いい仕事しますね〜 結構これで鳥さん楽しめそうですね。
>それに、私や遮光器土偶 さんあたりは7DUが気になる所です。
確かに飛行機撮りを考えるとAPS-Cになりますかね。
7DUのスペックはなかなか聞こえてきませんが、発売されるとしたらかなりのハイスペックになるかと思います。
画素数は据え置きかそこそこのアップ。 10コマ/秒 常用ISO100〜25600 こんな感じでしょうか?
7DUが発表されたら40Dと入れ替えしたくなるかなあ・・・
>んで、現在の7Dより高い価格で出て、また、高いって叩かれる。
>┐( ̄ヘ ̄)┌
あはは・・・70Dが発表されたらその可能性高いですね^^ まあ気合を入れて作ってくれたら少しぐらい高くても納得するんでしょうけど・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470751/
>一瞬、嵐電のパトレインかと思いましたよ。
嵐電にもパト電が走っているんですか?
★キヤのんきさん
>行って来ましたョ〜 息子と!!! サンフレッチェ広島×柏レイソル 国立競技場に〜♪
>いやいや〜 楽しかったなぁ〜!!
いい試合でしたね。 私はテレビで途中から見まして、佐藤選手のシュートは見ておりません。 試合後のビデオで見ましたが素晴らしかったですね。
ワンタッチゴール・・・・佐藤選手が目指す形が出ていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471460/
サンフレッチェのカラーがきれいですね。 今やチャンピオンカラーですから・・・・今年の少年団のユニフォームにこのカラーが増えそうです。
>ヤッパ生は何でもいいですね〜^^ ビールもメチャクチャ美味かったです!!
え〜・・・・ビールも飲んでいたんですか?? しっかりサッカー見ていたのかなあ???
もしかして・・ワンダフォーのAI−Hサーボが働いてサポーターのオネーさんにピントが合っていたりして・・・^^
>息子は自分のポジションの選手の動きも見てた様ですけど、特にDF水元の運動量の多さに驚いていたようです!
>だだし・・・、あれだけ(エリアまで)動くとコーチに怒られそう!って(笑)
DFの動きを見ているなんてなかなかやりますね。
まあ、少年サッカーでDFがあそこまで上がることってそうはないですね。
でもいいところはどんどん取り込んでいってもらいたいです。
>リフティング! リフティング!!って・・・
>いざとなったら、真ん中の足でもなんでも使いまっせぇ〜〜^^
いえいえ・・・ポキッってなったら大変です。 単機能になっちゃったら・・・・これ以上はチャ〜ック!! (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471470/
おお〜・・・いい瞬間ですね。 ここだけ見ていると佐藤選手がなぜこんなにフリーになれるのかって思いますね。
シュートの前の動き出しが素晴らしいんでしょうね。
>てっきり会長がレリーズ持って、鏡に映ってるのかと思いましたよ〜(大笑)
そんな趣味はありません!! <`ヘ´>
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471550/
おお〜・・・アクロバット!! これは飛び出す瞬間なんでしょうか?? 躍動感がありますね!!
>雪の日に、3日当たってます
雪の日に3日って・・・・雪が降ったのが3日くらいじゃないでしょうか? ・・・休むたびに雪?? アジャパー (@_@;)
>なかなか良いですね、粘りを少し上げたらピントが少しずれても、追っていきます
飛び物は自分なりに設定を追い込む必要がありますよね。
私はほとんど飛び物を撮っていませんが・・・今度鳶でも撮りに行こうかな? 鳶だったら河原に行けばいくらでも見られますから・・
今週末は天気がよさそうですね。 カワセミ君に会えるといいですね!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471582/
長浜城ですか・・・新築のお城みたいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471707/
洞穴の中から覗いているような描写ですね。 こういうのって円周魚の目じゃないと撮れませんから・・・ちょっといいな^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1471124_f.jpg
>あれ、こんなところに乗ってるんですね。
そうなんですよ・・・ここだけなんですが、どうしてもビートたけしに見えちゃって^^
>最近、あのCM見ないな。まだ、流れてるのかな?(*^^*)
そういえば静岡でも流れないですね。
以前は子供が大きな魚を抱えて、魚がびくびく暴れて・・・というCMでしたよね。
あの子ももうかなりの年だと思います^^
今日もサンハトヤの横に行きました^^
>ありゃ、座蒲団もらえず。うえーーーん。
もうすこしですね(爆) (-。-)y-゜゜゜
ここで一句
“春風に 乗って花粉が 大暴れ”・・・・たまりましぇーん (ToT)/~~~
お粗末でした
書込番号:15826364
2点
会長 みなさん こんばんわ
PART118です。 春よ早く来てくれ〜
お引っ越しおめでとうございます
ちょっとご無沙汰しております
最近出張続きで〜
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜! α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
それでは前板の横レスです
♪会長ーー
>おお〜・・・・撮っているじゃないですか^^ やっぱりCP+ですから・・・
ハイ サンニッパUですね〜
会長と同じで
宝くじ当たったら買おうと思います^^
>ちょっと時間をずらして玉ボケのできる光を選びました。 やっぱり朝がいいですね!!
最近朝に強くなったような
>あはは・・・生活のためですから^^ 仕事くらいはしっかりやらないと。
お気楽な時もありますが、やはりお金をもらっている以上しっかりとやりたいです!!
いい心がけですね〜
さぞかし上司もお喜びでしょうね^^
>私のよく行く洞慶院は今月下旬からが見ごろのようです。
日本平も同じくらいですし・・・まだまだ楽しめますよ!!
会長いつも呑気にそうおっしゃられますが
行ったら見頃を過ぎてたと言うことになるのじゃないでしょうか
こちら奈良では紅梅は見頃を過ぎました
しぞ〜かの方が早いはずですよ〜
♪エヴォン師匠 こんばんわ
>だからいつも私は2日間見に行くんです(笑)
初日はお姉ちゃん撮り
もう1日は機材の情報集め・・・ってな感じです!!
近いと言うのはいいですね
そう言うところは
東京がうらやましい!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15826567
2点
皆さん、こんばんは!
いつもは、ブラっとやってきて、1回登場するだけだったので、今回は2回登場しますw。
今日で、決算作業も大体終わり、やっとホッとしました。
さて、色スレ、一番多いのが、ニコンでして、D800やD4の方が多いです。SONYやペンタの方も多い板だと思います。逆にキヤノンが少なかったりします。
お気楽板、最近、進みが遅いな?と思っていたのですが、界王様が縁側に引きこもり気味だからかもしれませんね。昔の爆速の進行が懐かしく感じますw。
☆会長様
5DVのレスポンスは、7Dより上だと思います。ファインダーが7Dより圧倒的に見易いので、かなり撮り易く感じます。動体の場合、x1.6だと画角が狭くなりすぎることが多く、カメラを振る際の角速度がどうしても速くなり、AFにも厳しいと感じています。歩留まりは、5DVの方が圧倒的に良いです。
D600に関しては、ニコンのAFは初動がどうしても遅れますので、翡翠の飛翔は厳しいと思います。MFで撮ることが多いです。
色スレ、お気楽、EOS板、縁側、にほんねこさんは、本当に忙しいと思います(爆。
☆とうたん1007さん
7Dでは出来なくて、5DVで出来たこと、+補正で翡翠を撮影することでした。いつも横で撮っている方が、1Dxで+補正しているのを見て、5DV、買っちゃいましたw。
フィールドで、D4+ゴーヨンでも撮らせて貰ったのですが、やはりキヤノンの方が、動体は撮り易いです。
今年はダイアモンド富士、3回撮りにいったのですが、3回ともちょっとズレです^^;
5D MarkU、SS 1/8000secまで上がっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471713/
私も5DU、今も現役です。
書込番号:15826597
3点
会長 みなさん こんばんわ2
こんどは 杁ヶ池公園から
野鳥の世界
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA HS APO TELE 200 F2.8G+純正テレコン*2.0です
横レス続きます
♪会長ーー
>ん〜・・・ムクちゃんとは違うようですが、わかりません^^
みんみんさんが判らないものを私が判るわけないかあ〜^^
私も詳しくないですが
ムクドリにしてはずんぐりむっくりしてるんです
でもムクドリの一種なんでしょうね
>確かに元気が一番ですね。 でもこの花粉症だけは何ともなりません。
体は元気なんですが花粉症のおかげでテンション下がります。
ですよね〜
前は花粉症はげしかったのですが
最近そうでもありません
でも私の場合は
4〜5月がしんどいです
♪とうたん1007さん こんばんわ
>レンズ交換式コンデジとは、妙ですね。(*^^*)
私が言ってるだけですが
画像素子が1/2.3ですので^^
>leica、東京に持ってきたらよかったですです。
東京の街スナには、leicaがぴったりでした。
下町なんかライカで撮れば雰囲気いいのではないでしょうか
谷中なんかどうでしょう
>75mm、どうでしょうね。でも、三脚必須の単マクロって、難しいですね。
せっかくGを買われたのですから
三脚で撮ってやればいいと思います
手持ちでも1/400以上でしたら問題ないでしょう
>おっと、ツアイスですか、やっぱり。(*^^*)
AFのプラナー50mm
欲しいですね^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15826722
1点
またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472168/
ソフトフォーカスもお花にはいいですね。
最近見つけたんですが、デジカメwatchでソフトフィルターの作り方が掲載されていました。
面白そうなので一度やってみようかと・・・お金もかからないし、遊ぶにはいいかもです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/omoshiro/20130207_586454.html
このサイトですこしだけ説明されているパンストを使ったフィルター・・・・面白そうです。
親B部長が聞いたら興奮しちゃうかもですね(笑)
>会長と同じで
>宝くじ当たったら買おうと思います^^
はいっ! 当たったら絶対にサンニッパは買いたいですね。 他にもあれやこれや・・・・いろいろあって困ります。
>最近朝に強くなったような
平日はいつも6時半前には起きているんですが・・・・休日というとのんびりしていたいので。
でもこの時は気合で起きました!!
>こちら奈良では紅梅は見頃を過ぎました
>しぞ〜かの方が早いはずですよ〜
ところが私の行く洞慶院ではすべてが古木なので咲くのが遅いんですよ。
今週末あたりはそこそこ咲いているかと思います。 でも今週末は用事があって撮りには行けません。 残念!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472210/
ん〜・・・・1.5頭身ですね。 かわいいなあ〜・・・
振り向いた表情が何とも言えないです。
>でも私の場合は
>4〜5月がしんどいです
その時期だとヒノキでしょうか?
私はその時期も・・・ずっと続いています。 今年もまだ長いなあ〜・・・(汗)
>AFのプラナー50mm
>欲しいですね^^
発表されましたが・・・50/1.4としては高いですね。 でもその価格に見合うものはあると思います。
ツァイスがAFで使えるのはSONYだけですから・・・
★ attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472192/
山中湖畔でしょうか? 富士山にがきれいに雪化粧していますね。
雪が降ってからちょっと時間がたつと風で雪が飛んじゃいますので、こんなふうに真っ白になるのは雪が降った直後なんですよね。
>さて、色スレ、一番多いのが、ニコンでして、・・・
そういえばそうですね。 こちらの板はもともとキヤノンのレンズ板が発祥ですのでキヤノンの方が多いです。
まあ、どのメーカーのカメラをお持ちでも写真を撮ることがお好きだったらおいでいただきたいです。
>昔の爆速の進行が懐かしく感じますw。
そろそろ暖かくなってきますのですこしずつスピードがアップするかもしれませんよ。
みんな花粉症なのかな??(笑)
>5DVのレスポンスは、7Dより上だと思います。ファインダーが7Dより圧倒的に見易いので、かなり撮り易く感じます。
レスポンスは7Dより上ですか。 私もビックカメラでちょっとさわったくらいですが、なかなかいい感触だったのを覚えています。
その時は5DUを使っていましたので、レスポンスの良さに感動したことを覚えています。
>D600に関しては、ニコンのAFは初動がどうしても遅れますので・・・
ニコンのAFは初動が遅いとよく聞きますが、そうなんですか。 でも精度はキヤノンより上だとか・・・
それぞれ個性がありますのでどちらを選ぶかは使われる方の考えですよね。
私はキヤノン一筋ですが、特に不満はありません。
>色スレ、お気楽、EOS板、縁側、にほんねこさんは、本当に忙しいと思います(爆。
そうですよね。 本当にあとらこちらで・・・・タフですね〜・・・
ここで一句
“花曇り 春はいつでも 鼻づまり”・・・・・失礼しました m(_ _)m
お粗末でした
書込番号:15826956
2点
閣下、皆様こんばんは
今日は、花撮りじじさんと工場萌えに行って来ました!
先程帰宅して、とりあえず取込んだので
アップして寝ますね^^
その前にお一方だけ!
借金は後日返済しますので^^
●花撮りじじさん
今日はありがとうございました!
大変楽しかったですね^^
又色々行きましょうね!
ちょっとだけ先に貼りますが、明日は帰宅が遅いので
ガンガン貼っておいて下さいねーーー^^
それではおやすみなさい!
書込番号:15827606
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1472123_f.jpg
ほんと、いらっしゃいませんね。
突然、舞い降りてこられた?
喉が乾いた?(*^^*)
長浜城は、お堀があったりするわけでもないので、ちょっと寂しいかも。雨の中、庭園っぽい公園がきれいでした。
長浜ラーメンが食べれなかったのが残念でした。
すっかり、円周魚の目に来てます?(*^^*)
では、連発しましょうか?(*^^*)
伊東がどこか知らなくても、ハトヤは知ってましたよね。
昔のキャスターで、リバイバルCM作ってくれないかな?
パルナスとかも、記憶にメロディーが残ってますね。
では、会長のためだけに
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15828104 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
いかがでしょうか?
え?これは呪いではございません。
愛です。(*^^*)
だって、私のんじゃないしーーーー。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1472168_f.jpg
ふんわり、空中に浮いてるみたいです。
東京の下町も良いですよね。大阪とはちょっと違う。
関東魔会には、持っていこうかと。朝の散歩は、leicaで。
あんまり花を撮らないので、先日、東京でサンニッパをお借りして思ったんですが、お花は200mmぐらい以上で、遠目から撮る方が良いような気もしますね。張り付くのも、ちょっと。
attyan☆さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1472192_f.jpg
良いですね、富士山。羨ましいです。(*^^*)
5D3って、5D2の弱点をうめた良いカメラだとおもいますね。
ここは、基本がキャノンですので、まあ、1Dがメインになちゃって、ちょっとすごいことにはなってますが。(*^^*)
動体って、あんまり撮らないのですが、最近のAFって、進化がすごいですよね。
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1472427_f.jpg
すごいですね。
こんなのを、DP+Gで、思いっきり絞って撮ってみたいです。
お疲れさまでした。
いっぱい貼って見せてくださいね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15828233 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆様こんばんは!!
少し暖かくなって春らしいですね。 その分花粉が飛んで悲惨な状況ですが(汗)
花粉のない春だったら大好きなんですがね〜・・・
さてさて、今週もあと一日出勤すればお休みですね。
今週末は皆様撮りまくりなんでしょうね・・・私はカメラオフですが(^_^;)
来週始まるリフォームに向けて家の中を片付けなきゃいけません。 まあ今週末は我慢ですね。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472427/
おお〜・・・工場萌えに行かれましたか。 花撮りじじさんとご一緒で^^ いいコンビですね〜・・・お近くにいるのがうらやましいです。
ここはどこの工場群なんでしょうか?
私はこういう工場を見ると(特に3枚目)どうしても“エイリアン2”を思い出します。
こんな工場みたいなところでエイリアンと戦ったんですよね。 大好きな映画です^^
工場もなかなか面白い被写体ですね。
照明があって長秒露光の光芒がきれいに出ています。
WBを弄ったりして楽しめそうですね。
花撮りじじさんの作例も楽しみになってきました!!
★とうたん1007さん
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1472123_f.jpg
>ほんと、いらっしゃいませんね。
そうなんですよ。 今年からなんです・・・・やっぱり舞い降りてきたのかなあ〜・・・
羽衣の松はないけど・・・あっ! あれは天女だったあ〜・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472510/
これいいですね。 箱庭みたいに見えます。
デジカメwatchの宙玉を試してみたくなりました。 魚の目とは違いますが面白そうです。
↓ これです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/omoshiro/20100902_389833.html
>いかがでしょうか?
>え?これは呪いではございません。
>愛です。(*^^*)
いやじゃあ〜・・・・おっちゃんからの愛なんて・・・いやじゃあ〜・・・((+_+))
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472541/
あれれ? サンニッパも借りちゃったんですか?
まあ・・とうたんさんだったら呪われても平気でしょうけど・・・実は昨年の江戸魔会で私も借りちゃいました。
まあ・・・・素晴らしいレンズですよね。 それ以外はノーコメントです(笑)
ここで一句
“東京へ 上れば何かで 呪われる”
お粗末でした
書込番号:15830872
2点
会長 みなさん こんばんわ
今日は暖かかったですね
大阪では22度ありました
明日は春一番が吹きそうです
今回は
馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜! α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
前板の横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1466710/
滋賀でしょうか
えらい雪山ですね〜
>キャノンも、Mは、サイクル早くしながら、充実させてくるのかな?(*^^*)
あまり力を入れてるようには見えませんね
♪kiki.comさん こんばんわ
>名古屋で行きましょう!^^
平日OKでしたら、調整しやすいです。
被写体は何にしますか??^^
三脚は大変でしょうから^^
ご都合のいい日をお知らせ下さい
検討してお返事します
被写体は何でもOKです!
夜景でしたらウルトレックとNEX-6かDP1Mを持って行きます
♪みなさん
前板の返レス終了です
ヌケがありましたら
お気軽にお知らせ下さい
このへんで
いったんアップします
書込番号:15831125
3点
会長 みなさん こんばんわ2
会長ーー
この暖かさで
梅の花が一気に開きそうです
早く撮らなくちゃ
散っちゃうよ〜
いやホンマ
こんどは
杁ヶ池公園から α700と
シャープだけれど ボケがいい!
MINOLTA 200F2.8Gです^^
新板の横レスです
♪odachiさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470360/
毎日でも富士山が撮れるって
素晴らしいですね♪
>フラッシュの件もありがとうございます。
なかなか普段で使わないとイザって時に上手く行きませんから
今回をきっかけにちょっと練習をしてみます^^
私も人を撮るくらいしか使いません
それと雪を入れて景色を撮る時ですね
お嬢ちゃんや 坊ちゃん
フラッシュで撮るのは楽しいのではありませんか^^
作例お待ちします^^
♪キヤのんきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471461/
いや〜盛り上がってますね〜
息子さんとサッカー観戦なんて
うらやましい限りです!
>それにしてもCP+では撮りましたねぇ〜(^^ゞ
来年は必ずや行きたいと思いますので、ぜひ消毒会もおねがいします!!
はいキヤのんきさんと
ゆっくり飲みたいですね〜
>うわっ!! マジですかぁ〜〜^^
来年はみんみん先生のカバン持ちさせて下さいネぇ〜〜♪
勝手に思ってるだけです〜
その方が楽しいじゃないですか〜
>ありがとうございます! 女の子ですけど気が強くて・・・(笑)
家の猫もメスです!
ライオンと一緒で
狩りをするのはメスですから〜(笑)
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15831330
4点
またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473011/
うわあ〜・・・気持ちよさそうにあくびしていますね。 でも器用だなあ〜・・・この格好で筋ちがえたりしないのかな??(笑)
でも、猫ちゃんにとって良い季節になってきましたね。 陽だまりで日向ぼっこをする猫ちゃんが講演で見られそうです。
>大阪では22度ありました
あらら・・・22℃ですか。 春を飛び越えてしまいそうですね。
静岡でも15℃くらいでしたので・・・・暖かいというより暑いでしょうね。
>明日は春一番が吹きそうです
これは勘弁してほしいです。 一気に花粉が飛び散って・・・えらいことになりますので・・
明日はしっかりマスクをしてなるべく外に出ないようにしたいなあ〜・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473035/
おんやあ〜・・・??? 休憩中でしょうか?
まったりしているような・・・・お腹いっぱいで休憩中〜 かな?
>早く撮らなくちゃ
>散っちゃうよ〜
>いやホンマ
そうですね〜・・・・ でも予定がありますので(汗) まあ来週末が勝負です^^
少しは残っていてくれると思いますよ!!
とにかくあと一週間はカメラオフですので・・・ (ToT)/~~~
ここで一句
“春一番 花粉も全部 吹き飛ばせ”・・・いっそのこと海の方まで吹き飛ばしてほしいです
お粗末でした
書込番号:15831537
2点
こんばんは
★大魔王閣下
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1471226/
>あれ? チーちゃんってこんな色でしたっけ??
よくぞ気が付かれました!!
メールでodachiさんからも同じ事を・・・(笑)
以前EF70-200F2.8LUがあればEF135Lは要らないと述べた時に申しましたが
最近のレンズに比べるとEF85mmF1.8とEF135Lはコントラストが低いので色乗りが悪いんです!
確かに単焦点ですからボケは凄いです!!
でもそのボケを我慢してでもEF70-200LUの方が魅力が多いんです!
最近の閣下の作例を拝見してもLUが多いのは
やはりこの点に気が付かれたからではありませんか?
>>本日は7D+EF70-200F2.8LUでした!
>ん〜・・・・ワンダフォー+サンニッパに比べたら軽いかもしれませんが、普通に考えたら結構な重量ですよね。
確かに(笑)
最近ヘルニアとは別な場所の腰を痛めてしまいまして重量制限をしてるのですが
どうしてもサンニッパで撮りたいので
ワンダフォーのサブとして軽いボディが欲しくなってしまいました(笑)
ワンダフォーだけにしてレンズを交換すればいいのですが
サンニッパって交換するのに手間がかかってしまうので
サンニッパは着けっぱなしにして2台体制の方が楽なんです!
>>まだ欲しいのがあるんですか?
>エヘヘ・・・まだあります^^
>たくさんありすぎて困っています(笑) 満足できるのはいつの日か・・・
時間が経つにつれどんどん増えていくものなんでしょうね〜(笑)
書込番号:15832000
7点
閣下、皆様こんばんは!
今、帰宅です^^
仕事と遊びが忙しく、ゆっくりする時間はありません!
でも楽しいからOKです^^
工場萌え楽しそうでしょ!
閣下も来れたらいいのにねーーーなんて話ながら撮ってました!
四日市の工業地帯ですので、案外近いですよ^^
次回は、別の場所から撮ろうという事になっているので
別のアングルが楽しめます!
いかがですかーーー^^
>今夕6時27分頃から約4分間くらいにわたって生まれて初めて「国際宇宙ステー
>ション」の飛行をみる事が出来ました。
昨日も見れましたよーーー^^
写真には撮れませんでしたが!
それでは、借金返済です!
●とうたん1007さん
工場萌えをDP+Gで絞って撮ると、凄い事になりそうですね!
高石の工場群で試してみて下さいね^^
望遠が欲しくなりますよーーーー^^
●エヴォンさん
>平日でしたね〜
>すると・・・とびらさんお茶さんは無理かな〜?
そうですよねーーー
あまり無理はしないで下さいね!
お気楽に行きましょう^^
●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470367/
いい色ですねーーーー
工場萌えと絡めて狙っていたのですが、綺麗にブルーが出ませんでした!
次回に期待です^^
●Panyako さん
鈴鹿良いですねーーー
一度サーキットで撮ってみたいです!
四日市から近いので、案外行きやすそうでした^^
今度、工場萌えどうですか??^^
●キヤのんき さん
今ブームの3本の矢です^^
昼からガンガン飲むの良いですねーーー
写真どころじゃなくなっちゃいますが^^
楽しみにしてますね!
●大和路みんみんさん
名古屋で枝垂れ梅を撮りに行こうと
じじさんと話しています!
12日火曜日あたりが候補日となりそうです。
朝から行こうかと話してます^^
工場萌えも再度行くと思いますので、DPでカリカリに絞って撮ってみませんか??^^
●KDN&5D&広角がすき さん
とうとう来ました!
念願のiMacです^^
今迄のMBPの倍速は出てると思います。
画面が大きくて気持ち良いですねーーー
それでは、このへんで!
書込番号:15832018
4点
再びです
★キヤのんきさん こんばんは
>土曜日は極々近くで二アミスでしたねぇ〜^^
惜しかったです!
お忙しいようでなかなか御一緒出来ませんね〜
>あの日は穏やかな良い天気でしたのでそちらもいつものご陽気な皆さん達で楽しまれた様ですね^^
呪われましたよ〜〜〜またまたのまたとびらさんから・・・OM−Dに(笑)
私は他社の機材は全く知らないので!
それが、凄く操作性がいいんです!!
私が求めているバリアングルも最高ですし、画質も良いときてる・・・
でも逝きませんよ(笑)
αを総て弟にあげた時にキヤノンオンリーと決めましたので!!
★早起きパパさん こんばんは
>平日は最近は、水曜日が多いですね
了解です!
>水曜日は、いつもの土手の公園がお休みなんですよね、そろそろ梅が良いのですが
そうなんですよ〜
この前行ったらかなり咲いてましたからそろそろ満開かと思います!
>桜の新宿御苑も良いですよね、その頃いかがですか
昨年、日曜日でしたが御苑は入場制限してるって大魔王様が言ってました!!
でも水曜日ならいくらか大丈夫かもしれませんね!
宜しくお願いします!
★とうたん1007さん こんばんは
>興味が無いわけでは無いんですが、今回は、どちらかと言うと、最初の梅以外は広角から標準で>OKでしたので。
江戸城の梅は目の前に咲いてますものね!
>Gは、レンズを減らせれれば可能なんですが。(*^^*)
では5DUとEF24-105F4LISだけでお越し下さい(笑)
★猫師匠 こんばんは
>近いと言うのはいいですね
>そう言うところは東京がうらやましい!
でも東京の電車はいつも満員です!
リュックが迷惑になりそうなので手に持って乗っていると
時々手がちぎれそうなほど痛くなります!
乗り代えればどこにでも行けますが
地下鉄の乗り代えは場所によって一駅分位歩かされるのが残念です(笑)
書込番号:15832066
6点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1472960_f.jpg
これ、可愛いですね。(*^^*)
あれは、きっと、誰かがこそっと置いたんですよ
今ごろ、笑いが止まらないかも。(*^^*)
宙玉面白いですね。でも、うまく作れるのですかね?
え??
愛には、おっちゃんもおばちゃんもありません。愛は愛です。
呪い愛。
サンニッパも借りました。
絞ってみましたが、ごちゃごちゃしちゃいますが、すごい解像度ですね。
写真とってる方に、すごいレンズって言われたので、借り物なんですって言って、笑われちゃいました。
あれは、でも、重すぎです(*^^*)
魔黒、お借りするの、忘れちゃったんですよね。
それでは、閣下のために、円周魚の目を
書込番号:15832588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
3月になりましたね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473130_f.jpg
でた、魚の目。
これを円周で撮ったら、どうなるんでしょうね。(*^^*)
桜通信、ありがとうございます。
Iphone での加工でしょうか?(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473011_f.jpg
絶妙のタイミングですね。(*^^*)
雪山は、滋賀県の近江今津駅からの眺めです。
Mは、これから、リニューアルのサイクルを早くして、売り込むのではないでしょうか。
現行のおねえさま向きのものと、一眼ユーザーのサブ用の、もう少しコアなシリーズを出してほしいですね。
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473231_f.jpg
ムフですね。薄いですね。
宇宙ステーション、我が家は、見忘れたって、騒いでました。(*^^*)
ロクニッパで、狙えるかな?(*^^*)
工場、望遠がいるのが難点なんですよね。(*^^*)
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473234_f.jpghttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473234_f.jpg
正にサンニッパの真骨頂ですね。
今回は、G持っていけばよかったって、思いましたね。
DPは、正直、4時を過ぎると厳しいですし。(*^^*)
魔会には、持っていきますね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15832599 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆様、こんにちは!
最近は、ブログに引き篭もり気味なのですが…、会長様が、色スレに御訪問をまたまたされたので、私もこちらにまたまた来ました。
今日は曇天だったのですが、お昼休みに、仕事場の近所でパパパッと撮ってきたのですが、私のD600、ローパスの汚れがひどく、今度、工場送りにしようと思っています。
モズ、梅の木に留まったのは良いのですが、上手く梅の花とコラボしてくれませんでした。梅とモズ、でもそう絵にならないかもしれませんw。
☆会長様
山中湖畔での撮影です。横に居る御両親に撮影許可を頂いて撮影しました。御両親も影で登場していますw。
この板、キヤノンのレンズ板の発祥ですか? 知りませんでした。そう言えば、界王様のレンズのレビュー、何回か拝見したことがあります。
AFの精度も、現行の61点だと、キヤノンの方が上だと思います。今のところ、61点AFが圧倒的に最強のAFだと思います。ニコンの51点AFは、ダイナミックAFのプログラム中にバグがあるようです(知人のプロ談)。
☆とうたん1007さん
フィールドに行っても、1Dxが花盛りで、両隣でマシンガンショットを連発されていますw。自分は、秒6枚の連写でも、翡翠撮影には不自由しないのと、手持ち撮影の機会が多いので、軽量?の5DVにしました。周りの皆さんには、ニコンを売り払って、大砲と1Dxにしたら良かったのにと散々言われました。
61点AFは、本当に気持ちよくピントがきてくれます。歩留まりが異常に上がりました。
書込番号:15833808
3点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
今日は午後から雨になりました。 一雨ごとに春に近づくとも言われています
が今年は春の訪れが遅れ、春が来たと思ったら急に暑さを感じて体調管理に苦
労するような気がします。
それに会長さんも「花粉症」でお困りの様子ですが、それに加えてM2.5なる
物質の対処に困ったものですね。
5,000円近くするマスクの売れ行きが凄くて生産が追い付かないとか行って報道
していますね。
それに、偏西風に乗って「黄砂」が飛んできますし、凌ぎにくい時期が来ますね。
体調管理には十分に気をつけて下さい。
先日の水曜日にかねてからの約束通り鬼鬼さんと一緒に三重県四日市市の石油コ
ンビナートへ行き工場萌えを撮って楽しんで来ました。
ワンダフルと三脚そして70-200が有れば相当なものが撮れると思いました。
鬼鬼さんはM+テレコン×2.0+70-200で萌えを撮って楽しんでいましたよ。
名古屋か、岐阜までおいで下さいよ、お迎えに行き一緒に行きませんか。
新幹線の最終には間に合うように時間調整します。
結構はまりそうな感じがして来ました。 Gの3型以上だったら強風でもバンバ
ンで安心できます。
今日から少しずつですが、工場萌えの写真をアップして行こうと思っています。
今日は四日市市の状況からアップして行きます。
工場萌えの方は鬼鬼さんの方が先にアップしてくれると思いますのでその状況を
見て同じものは避けてアップして行きたいと思っています。
書込番号:15834116
3点
会長さま!
皆さま、こんばんは
あちらにもご来店ありがとうございまーす!!
また、こちらのスレッド運営お疲れさまです!
>タフですね〜
いや〜ヒマなんです(^^;
小室桜は花が多いですね、香りもよさそうです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473328/
とうたん1007さん
いつもコメントありがとうございます(^^
フィッシュアイ面白いですね〜〜!
とうたんさんの影も(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470334/
odachiさん
コメントありがとうございます(^^
70mmで富士のマジックアワー参考になります!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1470367/
では、また!
書込番号:15834474
2点
皆様こんばんは!!
雨ですね〜・・・・毎度ですが、この雨が花粉を洗い流してくれたら・・・・
でも明日は晴れるし暖かくなるので、花粉の飛散量が増えるんですよね(汗) あ〜・・・ヤダヤダ (ToT)/~~~
そして明日と明後日はカメラオフです。 家の中の片付けで終わっちゃいます!!
それでは返レスです。
★エヴォンさん
>よくぞ気が付かれました!!
>メールでodachiさんからも同じ事を・・・(笑)
え〜・・・私がそう思ったのは、もっと低いレベルでの話なんです(汗)
ミケちゃんの印象が強すぎるのか、もっと茶色が多い猫ちゃんだと思っていました^^
私の場合赤緑色盲ですので微妙な色はテキトーなんです^^
レンズの色乗りの違いだなんて・・・・(-_-メ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473206/
あら、睨まれちゃった!! (^_^;)
>最近の閣下の作例を拝見してもLUが多いのは
>やはりこの点に気が付かれたからではありませんか?
コントラストに関しては確かに70-200Uの方が高いですね。 でも135Lの繊細な描写は大好きなんです。
70-200Uの素晴らしさとは違いますがまだまだ使いますよ!!
>最近ヘルニアとは別な場所の腰を痛めてしまいまして重量制限をしてるのですが
あらら・・・・また腰ですか? 寒いときは特に大変でしょうね。
治療はされているんですか? 早く良くなるといいですね。
>時間が経つにつれどんどん増えていくものなんでしょうね〜(笑)
テヘヘ・・・・まあ当分は楽しめます^^ 資金次第ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473233/
おお〜・・・さすがにサンニッパの描写ですね。
でもこの状況でAFなんですよね。 やっぱり1D系のAF精度は素晴らしいですね。 5DUでは絶対にAFでピンが来ません^^
>αを総て弟にあげた時にキヤノンオンリーと決めましたので!!
おお〜・・・男らしい宣言ですね!! さすがに界王様です。
私もカメラはキヤノン・・・と学生の時から思っています。 でも昨年OM-1を姉からもらっちゃいましたので(汗)
まあお気楽に楽しみます!!
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473230/
おお〜・・・iMacご購入おめでとうございます。 MACはよくわからないのでどんなスペックかも知りません。
でもサクサクと快適になるんでしょうね。 PCはやっぱりスペックが命ですね。
>仕事と遊びが忙しく、ゆっくりする時間はありません!
あれ? 仕事とお酒の間違いじゃあ・・・(笑) まあ、楽しいことは良いことです!!
>閣下も来れたらいいのにねーーーなんて話ながら撮ってました!
四日市ですか・・・それほど遠くはないんですよね。 でも平日は無理だなあ〜・・・
工場萌え・・・楽しそうです。 できたらエイリアンの実物大フィギュアが置いてあれば・・・(笑)
ISSも見えましたか・・・・私はまだ見ていません。
3月も確か見える日があるんですが・・・
花撮りじじさんとたくさん楽しまれたんですね。 いいなあ〜・・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473345/
やっぱり足がうつっちゃいますね。
私は先日魚の目で撮るときにカメラを地面に上向きにおいてセルフで撮りました。 まさか地面に寝っ転がるわけには・・・
>宙玉面白いですね。でも、うまく作れるのですかね?
そうですね。 でもお金がかからないし・・・結構面白いかもですね。
>呪い愛。
いや〜ん!! (爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473346/
あらら・・・サンニッパ楽しそうだなあ^^ 嵌りそうでしょ?? (笑)
>これを円周で撮ったら、どうなるんでしょうね。(*^^*)
ん〜・・・お雛様ですからね。円周魚眼で撮ったら・・・・目が廻りそうです。
>Iphone での加工でしょうか?(*^^*)
はいっ! iPhoneの無料アプリで遊んでいます。
ちょっとした変化を付けられるだけですが・・・遊び程度にはなります。
無料アプリで充分ですね!!
ここで一句
“オヤジには 無料のアプリで 充分だい”
お粗末でした
書込番号:15834981
3点
続きます!!
★attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473616/
梅にはメジロですね。 鉄板の取り合わせです。 梅の花とメジロ君の色がいいコンビだと思います。
>私のD600、ローパスの汚れがひどく、今度、工場送りにしようと思っています。
他の板で読んだんですが、D600のローパスはかなり汚れるようですね。
私は保証期間が終わる直前にキヤノンのSCでクリーニングしてもらいますが、そのあとは特に汚れがひどくなければペッタン棒で掃除します。
結構簡単ですよ。
>山中湖畔での撮影です。横に居る御両親に撮影許可を頂いて撮影しました。御両親も影で登場していますw。
やっぱり山中湖でしたか。富士山の形からそうかなあ〜・・・と思いました。 写っているのはお子様だったんですね。 カップルかと思いました^^
この板はもともとキヤノンのEF135/F2Lの板から始まりました。
最初はこんなに続くなんて思いもしませんでしたが、皆様のレスのおかげでここまで来れました。 楽しい時間を過ごせています。
写真好きの方が集まってくださいますし作例の多い板なので勉強になります。
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473666/
四日市にもポートタワーってあるんですか。 かなり高いですね。 スカイツリーもいいけど上から眺める工場も楽しそうです。
夜も昇れるんでしょうか??
>それに会長さんも「花粉症」でお困りの様子ですが、・・・
この季節は本当につらいです。 もう30数年になりますが全く慣れるということがありません。 症状が軽いときは嬉しいですね。
そのうえM2.5ですから・・・でも専用のマスクは高いですから、花粉用のマスクでは防御できないですがなかなか難しいですね。
>体調管理には十分に気をつけて下さい。
ありがとうございます。じじさんもお体大事にしてくださいね!!
>名古屋か、岐阜までおいで下さいよ、お迎えに行き一緒に行きませんか。
わあ〜い・・・嬉しいなあ〜・・・行きたいなあ〜・・・
でも平日は無理だしなあ〜・・・いつか休日に行きたいと思います。 その時はお声をかけさせてくださいね!!
>結構はまりそうな感じがして来ました。
工夫次第で面白い写真が撮れそうですよね。 全景を空を入れてしっかり撮るのも、切り取るのも面白でそうです。
一度行ったら私も嵌りそうだなあ〜
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473745/
ネコヤナギでしょうか? このフワフワ感がいいですね〜・・・
>>タフですね〜
>いや〜ヒマなんです(^^;
いえいえ・・・・暇なだけではとてもこれだけ活躍できませんよ。
そのタフさにはびっくりします。
>小室桜は花が多いですね、香りもよさそうです
ちょうど満開間近なんです。 色味は少し弄っていますのでかなり濃くなっています。 香りは・・・花粉症なので分かりません(笑)
せっかくの香りが楽しめないなんて・・・花粉症って大嫌いです!!
早咲き桜の本場、河津桜もかなり咲いてきたようです。
今週末から来週末が見頃じゃないでしょうか?
ここで一句
“早咲きの 桜で花見を 済ましちゃえ”・・・・でもソメイヨシノが咲いたらその時はその時で(爆)
お粗末でした
書込番号:15834987
4点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
激しく出遅れました。(^^;;
PART118お引っ越しおめでとうございます。
ここ数週間仕事が忙しく、裏板の方はちょこちょこ顔を出していましたが、
こちらが立ってるのに気付きませんでした。m(_ _)m
とはいえ、週末には撮影にだけはなんとか行ってますので、在庫から。
またしても貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:15835607
3点
閣下、皆様こんばんは!
今日は午後から雨で又、寒くなりましたね!
静岡は暖かいのでしょうねーーー
いいなーーーー^^
今日、夕方のニュースで河津桜を案内してました!
もう桜が咲いて、菜の花もあったのでコラボいいなーーー
なんて思っていました!
iMacとMBPで同じ写真を同時にRAW現像してみましたが
3倍以上時間が違いました!
これは一気に現像する事に助かります^^
暖かくなって来たら、もっと撮りたくなるので心強いです!
今日は、M+Gで撮ったのを貼りますね!^^
>四日市ですか・・・それほど遠くはないんですよね。 でも平日は無理だなあ〜・・・
>工場萌え・・・楽しそうです。 できたらエイリアンの実物大フィギュアが置いてあれば・・・(笑)
土日ならじじさんがご案内して下さいますので!
私もタイミングが合えば夜の参加OKです^^
それでは横レスです
●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473232/
流石、サンニッパの描写ですね!
ホレボレします^^
バリアングルのOM-Dも良さそうですね!
画質なら、Mもお勧めなんですが。。。
バリちゃんが無いと皆さんに逃げられちゃうよ!Canonさん^^
M+24LU、24-70、70-200LU+×2.0で撮ったのを貼りますねーーー^^
●とうたん1007さん
>ロクニッパで、狙えるかな?(*^^*)
>工場、望遠がいるのが難点なんですよね。(*^^*)
望遠での切り取りも楽しいですよ!
Gが活躍します!^^
●花撮りじじさん
>工場萌えの方は鬼鬼さんの方が先にアップしてくれると思いますのでその状況を
>見て同じものは避けてアップして行きたいと思っています。
視点が違うので是非見せて下さいね!
家のPCが27インチになったので、微妙にブレているのが気になりました。
細かなゴミ?が色ノイズで写っていたのもちょっと残念でした。
今度、掃除に行って来ます^^
それでは!おやすみなさい^^
書込番号:15835621
4点
またまたこんばんは!!
★nanablueさん
こちらではちょいとご無沙汰です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473990/
おお〜・・・あちらでも貼られたカワちゃんですね。これ好きだなあ〜・・・
カワセミ君をシルエットで撮るという発想がいいですね。
>とはいえ、週末には撮影にだけはなんとか行ってますので、・・・
あらら、いいなあ〜・・・・
でもお仕事が忙しい分息抜きもしなくちゃいけませんから・・・
あっ! 魔女っ子ちゃんの相手もね (笑)
私は今週末もまたカメラオフです。
ああ〜・・・・(ToT)/~~~
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473997/
これですよ〜・・・・どこかにエイリアンが写っていませんかね^^
もしかしてシガニーウィーバーも写っていたりして (^_^;)
そちらは寒かったですか? 静岡は春一番こそ吹きませんでしたが暖かかったです。
その分花粉もたくさん飛んでいたようで・・・
河津桜のニュース、そちらでもやっていましたか。
確かにいろいろな地方からの観光客が集まりますので、すごい混雑になります。
菜の花は河原にうまく咲いていてくれるとコラボで撮れますね。
でも少し足を延ばして南伊豆の菜の花畑に行くと、一面真っ黄色の葉の花が見られます。 これは見事ですよ〜
>土日ならじじさんがご案内して下さいますので!
>私もタイミングが合えば夜の参加OKです^^
土曜日だったら年度が替われば何とかなりそうな気がします。
3月まではちょっと忙しくて・・・あっ! 仕事というよりも野暮用が^^
ぜひ行ってみたいです。 その時はよろしくお願いしますね!!
ここで一句
“エイリアン 工場萌え〜で 骨抜きに” 工場萌えのエイリアン・・・優しくなっていたりして^^
お粗末でした
書込番号:15835851
5点
会長 みなさん おはようございます
昨日は雨でしたね
でも今は日射しが出て来ました
今日も梅を撮ろ〜っと^^
今回は新アイテム
CCDで1400万画素 バリアングルの
α350です^^
前から欲しかったのですが
今回ネットオークションで良品ゲットしました^^
スマートテレコンも付いています
♪会長ーー
今日と明日 カメラオフですか〜
お悔やみ申し上げます!
>ソフトフォーカスもお花にはいいですね。
お花にもいいですが
ポトレにはもっといいです!
>最近見つけたんですが、デジカメwatchでソフトフィルターの作り方が掲載されていました。
面白そうなので一度やってみようかと・・・お金もかからないし、遊ぶにはいいかもです。
ソフトフォーカスレンズと
フィルターは全く別物ですが
お気軽に楽しめていいのではないでしょうか^^
馬場信幸先生がCP+でSTFやSOFTなどαレンズのセミナーをしていますので
お暇な時に見てみて下さい
私もCP+で直にお聞きして
なるほど〜って思いました^^
↓一見の価値アリ!
http://www.youtube.com/watch?v=rTIsrj20EAM
>平日はいつも6時半前には起きているんですが・・・・休日というとのんびりしていたいので。
でもこの時は気合で起きました!!
逆ですね〜
平日はもっと寝たいと思いますが
休みの日は5時には目が覚めます
ちなみに今朝は4時半起きです^^
>ところが私の行く洞慶院ではすべてが古木なので咲くのが遅いんですよ。
今週末あたりはそこそこ咲いているかと思います。
でも今週末は用事があって撮りには行けません。 残念!!
油断してると終ってたってこともありますので・・・・^^
私はここと思うと所は2度は行きますね
この瞬間を大切にしようと・・・
>ん〜・・・・1.5頭身ですね。 かわいいなあ〜・・・
振り向いた表情が何とも言えないです。
人にも6頭身もあれば8頭身もあるように
モズにも1.5頭身もあれば4頭身もあるのでしょうね
>の時期だとヒノキでしょうか?
私はその時期も・・・ずっと続いています。 今年もまだ長いなあ〜・・・(汗)
会長の場合1年の1/4以上
花粉とのお付き合いですね^^
>発表されましたが・・・50/1.4としては高いですね。
でもその価格に見合うものはあると思います。
ツァイスがAFで使えるのはSONYだけですから・・・
安いのに越したことは無いのですが
ミノルタ ソニーユーザーとしては
待ちに待った50mmですので
買ってしまいそうです!
鷹の目ロッコールの再現ですね♪
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1472541/
サンニッパですから
圧倒的なボケですね〜
>あんまり花を撮らないので、先日、東京でサンニッパをお借りして思ったんですが、
お花は200mmぐらい以上で、遠目から撮る方が良いような気もしますね。
張り付くのも、ちょっと。
一概には言えませんね
私は24 35 85 100 135 200でお花を撮ります
望遠で撮ると望遠効果でべたっとした感じになります
でもボケ具合は凄いです
広角で寄って撮ると遠近感が出ます
アップで撮れます
100マクロなんか中間で
離れても良し 寄っても良しで
使いやすいかも・・・^^
いずれにせよ
被写体と背景の距離は気を使わないといけませんね
今日は35mmの作例アップしました
♪みなさん
このへんで
朝の部 終了です
書込番号:15837005
3点
Football-maniaさん みなさん こんにちは
春を求めて西伊豆に行きました。
暖かくてカワヅザクラもけっこう咲いていていい感じでした。
●Football-maniaさん
>・・で、ストロボが必要なんですか??
MP-E65での撮影は、近接撮影のため、晴れた日中でも。ものすごく暗いのです。
ストロボがないと手振れと、被写体ぶれでぶれぶれです。
>オオイヌフグリですか・・・・カラフルなカネゴンに見えちゃいました(爆)
ははは、カネゴンはいいですね。
●とうたん1007さん
いつも丁寧なコメントありがとうございます。
魚の目楽しそうです、私もたまには取り出してみようかな。
書込番号:15838955
3点
皆様こんにちは!!
今日もすごく暖かいです。 花粉がたくさん飛んでいます(汗)
朝から家の中の片付けに追われていますが、まだまだ明日まで忙しそうです。
いい天気ですから皆様どこかに撮りに行かれているのかなあ〜
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1474317/
この赤がいいですね〜 私は紅梅フェチです^^
>今日も梅を撮ろ〜っと^^
いいなあ〜・・・撮りに行きたいなあ!!
・・で、またまた購入されましたか。おめでとうございます。
α350・・・ちょっと前のカメラですね。 CCD・・・・そこが狙いかあ〜^^
猫師匠はCCDがお好きですね!!
>今日と明日 カメラオフですか〜
>お悔やみ申し上げます!
はいっ! 今日は朝から部屋の片付けです。 来週リフォーム業者が来ますのでしっかりと片付けておかないと・・・
まだまだ明日いっぱいかかりそうです。
>ソフトフォーカスレンズと
>フィルターは全く別物ですが
>お気軽に楽しめていいのではないでしょうか^^
そうなんですね。 特にソフトフィルターはほとんどお金がかかりません。 それで楽しめたら嬉しいです。
工夫次第でいろいろと楽しめるものなんでしょうね。
>平日はもっと寝たいと思いますが
>休みの日は5時には目が覚めます
私の場合休日の朝鼻の調子が悪いとテンションが下がります。
平日はそんなこと言ってられませんが、休日だとズルズルと・・・で、先週はカメラオフになりました。
先週の日曜日は本当に花粉症が最悪の時でした。
>会長の場合1年の1/4以上
>花粉とのお付き合いですね^^
いえいえ・・・1月から5月まで5か月間。 下手すると秋にブタクサで2週間ほど
一年の半分近くが花粉症の症状と戦っていることになります。
もう30数年目なのでさすがに諦めがついていますが(汗)
>待ちに待った50mmですので
>買ってしまいそうです!
ご購入おめでとうございます (^_^;)・・・・って早すぎるかあ〜^^
★多摩川うろうろさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1474749/
おお〜・・・河津桜を見に行かれましたか。 結構咲いていました? 原木は見に行かれましたか??
原木は他の木に比べて少し満開が早いので、今が見頃かと思います。
>近接撮影のため、晴れた日中でも。ものすごく暗いのです。
超近接撮影ですものね。 リングストロボが欲しいんでしょうね。
でも肉眼では決して見られない世界が広がるんですから、苦労する甲斐はあると思います。
>ははは、カネゴンはいいですね。
エヘヘ・・・そんなことばかり考えていますので^^
まあお気楽親父のたわごとですから・・・
ここで一句
“フォトマクロ お次は何が 出てくるか?” カネゴンが出たので・・・次はガラモンでも・・^^
お粗末でした
書込番号:15839110
4点
皆さん、こんばんは!
今、仕事が終わったところです。今日は、風が強くて、花粉もいっぱい飛散していたみたいで、お昼休みに梅を撮りにいったら、梅見の見物客がほとんど居ませんでした。
梅の花も、曇天の方が陰が出来ず、撮るのが簡単なのですが、強風とお日様のお陰で、それほど良いショットは撮れませんでした。
☆会長様
D600は、ミラーがファイバーと金属の複合素材なので、ローパスが汚れ易いのです。ローパスだけだったら、シルボン紙と無水エタノールで掃除すれば良いので簡単なのですが、シャッターユニットまで汚れるみたいなので、工場送りになります。先日、ニコンから当たり障りのなり発表がありましたw。
EF135/F2Lがこの板の始まりでしたか? 以前から、買ってみようとは思っているのですが、自分的には、そう使わない焦点域なのとEF 70-200 f/2.8LUを持っているので、なかなか手にする機会がなかったりします。まあ、どの作例スレッドもそうなのですが、参加される方の機材がどんどんとんでもないものに、変わっていくようですw。もっと間口が広い作例スレッドがあっても良いのかもしれないと思う、今日この頃です。
本来は、もっと多くの方にコメントを書くべきなのでしょうが、神出鬼没のヤツなので、返レスのみになってしまいますw。
書込番号:15839229
2点
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は寒いですね〜!
また真冬に逆戻りです(--;
1〜2日前は春の陽気だったのに・・・温度差が大き過ぎ〜!
相変わらずサボってばかりですんまへん。
撮りに行けてないですし、所用が多くてちょっと忙しいんですよ。
・・・実はちょっとしたアルバイトへ・・・
ムフフ・・・稼いだやつで・・・ムフフ^^
今日の夕方に庭で初の試し撮りをしました。
手持ちでちょっと撮っただけですが、AFでのピントが気持ちよく、ピッと決まりますね!
5DUでは中央以外だとAFが迷う事が多かっただけに5DVはいいですね〜!
年寄り、目も衰えてMFがつらいだけにAFでの合焦の高さは頼もしい限りです。
大魔王閣下始め魔族の皆さまの1DXや1DWに比べればグッと格下のカメラですが、年寄りの経済状態では限界でこれが精一杯ですね(^^;
後は努力と感性でカバーするのみ!
ネットのパソコン卸売センターでボディのみ¥259,500円(割引対応)は最安値圏で買えたと思います。
5DUはいずれ何処かへ再婚させなくては・・・
試し撮り3点貼ります。
手持ち撮影、レンズは旧タムロン90マクロです。
何時ものごとく貼り逃げでごめんなさい。
書込番号:15839833
3点
またまたこんばんは!!
目がショボショボしてきました。 これも花粉症の症状です。 今日はきついなあ〜・・
あっ! 今日もお酒は飲んでいません。 飲むと鼻がもっと詰まり易くなるので・・・ガマンガマン (^_^;)
★attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1474812/
おお〜・・・これは春の鉄板ですね。 綺麗に撮れていますね。
私の梅酒のボトルに貼りたいなあ^^
今日はお仕事でしたか。 お疲れ様でした。
暖かかったと思いますが花粉がたくさん飛んでいたんでしょうね。
私は買い物でちょっとだけ外に出ましたが、やっぱり鼻の具合が悪いです。
花粉が多いと梅見のお客も少ないんですね。 花粉症じゃない方には朗報ですね(笑)
>D600は、ミラーがファイバーと金属の複合素材なので、ローパスが汚れ易いのです。
そうなんですか〜・・・気候的に汚れやすいっていうのは気になりますね。
それにニコンの発表も“なんだかな〜”という感じでした。 まあ、デジ一はセンサーが汚れるものだとは理解しておりますが・・・
>EF 70-200 f/2.8LUを持っているので、なかなか手にする機会がなかったりします。
たしかにそれはあるかもしれませんね。
70-200Uの解像力は素晴らしいものがありますから。ズームの便利さを考えると使いやすいです。
ただ・・135Lの繊細な描写は大好きなんです。
古いレンズですが、逆光などの条件で撮らなければ素晴らしいものがありますよ。
>、どの作例スレッドもそうなのですが、参加される方の機材がどんどんとんでもないものに、変わっていくようですw
確かにそうですね。この板も最初は5Dが一番の高級機でした。
その後5DUが発売されてだんだんと乗り換える方が・・・今では1D系がかなり増えました。
趣味なのでだんだんエスカレートするのは仕方のないことかもしれませんね!!
私も人のことは言えません(爆)
懲りずにまたおいでくださいね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1474964/
でたあ〜・・・・ムフフ菌が伝染しましたね^^
5DVご購入おめでとうございます!!
>今日は寒いですね〜!
>また真冬に逆戻りです(--;
あらら・・・今日は寒いですか? 静岡は暖かいですよ!!
もしかして寒いのは懐具合じゃあ・・・・5DVを買ったおかげで(笑)
>・・・実はちょっとしたアルバイトへ・・・
おお〜・・・・嬉しいアルバイトですね。 それで5DVを・・・・フムフム (・o・)
>手持ちでちょっと撮っただけですが、AFでのピントが気持ちよく、ピッと決まりますね!
そうですね.AFは1DXと同等ということですから。
私は新横浜と有楽町のビックカメラでちょっとさわっただけですが、AFのスピード5DUより早かったと思います。
それとサイレントノードの素晴らしさ。 これは1DXよりもはるかに上ですよ。
巫女さんの隠し撮りに最適かな???^m^・・・・あっ! 失礼しました。 m(_ _)m 紳士のじーじ馬さんがそんなことするわけないですよね。
親B部長様だったら・・・使いこなすかなあ???(爆)
>ネットのパソコン卸売センターでボディのみ¥259,500円(割引対応)は最安値圏で買えたと思います。
おお〜・・・良いお値段でお求めになられましたね。
これからガンガン使い倒してくださいね。
あっ! そういえば・・・50D→5DU→5DV ゴーゴーゴー・・・ですね!!
・・で、次は何に逝きましょうか?? ゴーゴーゴー・・・(爆)
ここで一句
“ムフフです 春の陽気で ゴーゴーゴー” おめでとうございます!!
お粗末でした
書込番号:15840185
4点
閣下、皆様こんばんは
WBCを見ながらのレスですが、逆転しましたねーーー
井端がいい仕事をしました!
阿部も怪我を押して代打で、逆転!
いい流れですねーーー^^
このまま勝って欲しいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473997/
>これですよ〜・・・・どこかにエイリアンが写っていませんかね^^
イメージ良く解りますよ!
工場も切取ると面白いですねーーー
>土曜日だったら年度が替われば何とかなりそうな気がします。
>3月まではちょっと忙しくて・・・あっ! 仕事というよりも野暮用が^^
>ぜひ行ってみたいです。 その時はよろしくお願いしますね!!
年度が変われば私も、少しは落ち着くので土日も
調整出来ると思います!
楽しみですねーーー^^
●大和路みんみんさん
>今回は新アイテム
>CCDで1400万画素 バリアングルの
>α350です^^
股股、ですね!^^
おめでとうございます
防湿庫が大きいと自由ですねーーー^^
●じーじ馬さん
おーーー5DVおめでとうございます!
何やら妖しいバイトで・・・・とのこと^^
高感度が凄いので、試してみて下さいねーーー
作例楽しみにしています!
さあ!牧田で抑えましょう!
書込番号:15840550
4点
kiki.comさん こんばんは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475188/
おお〜・・・エイリアンに見えますね。 尻尾が怖いです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475187/
四日市ドームって・・・サッカー専用ですか?
凄い施設がありますね。
>イメージ良く解りますよ!
>工場も切取ると面白いですねーーー
面白そうですね。 許可が撮れて中に入れたらもっと面白い写真が撮れますね。
本当にエイリアンのレプリカなんかを置いたら・・・・楽しそうですね〜
>年度が変われば私も、少しは落ち着くので土日も調整出来ると思います!
おお〜・・・・そうですか。
ぜひとも調整してみたいと思います。
>何やら妖しいバイトで・・・・とのこと^^
え〜・・・怪しいバイトですか??
まさか・・・・ハイレグでバニーちゃんの恰好をしているとか・・・(爆)
日本勝ちましたね。 まずはめでたしです!!
ここで一句
“中部オフ 工場萌え〜で 楽しむぞ”
お粗末でした
書込番号:15840831
5点
お気楽板の皆さん、こんばんは。
今日は一ヶ月ぶりの土曜休みだったので、軽く鎌スナしてきました。
東京は北風が強かったようですが、鎌倉は小春日和で快適でした^^
が、残念ながら梅はほとんどのお寺で見頃前でした。今年は異様に遅いですね〜。
一方、河津桜はようやく見頃を迎えているようなので、明日行ってきます!
と言いたいとこですが、仕事でした(涙・・・
●Football-maniaさん
河津行かれたんですねー。と思ったら一昨年の写真でしたか(^^;
あそこは菜の花とのコラボが楽しみなんですよね。
あと伊豆急絡めてゆる鉄風とか。地元グルメも忘れる訳にはいきません^^
何とか来週中には行ってみたいです。
●じーじ馬さん
5DVおめでとうございます!
85LUに向けて、まずはカメラをリニューアルという訳ですね^^
>皆さまの1DXや1DWに比べればグッと格下のカメラですが
いえいえ、そんなことはありません。実は5DV、結構やるんですよ〜^^
いずれにしろ、これでますますじーじマジックに磨きがかかりますねー。
書込番号:15841036
5点
Football-maniaさん みなさん こんばんは。
大変遅くなりましたが、お引越しおめでとうございます。
またしばらく間が空いてしまいましたが、よろしくお願いします。
本日、じゃなかった昨日の土曜日も出勤してきました。
先月は10日ほど出張で飛び回っておりました。
その内の2回は九州へ出張でした。タイトスケジュールで、ほとんど観光もできませんでした。
(少しだけ撮影しましたので後日ペタリします)
もっとゆっくりしたかった。残念!
少し間が空いた期間に我が家にボールが2個ほど増えました。
娘と暴れん坊に買ってあげました。
これで思いっきり遊んでくれると良いのですが。
最近はゲームに夢中のようで。
本日はボールの貼り逃げにて失礼します。
書込番号:15841325
4点
皆様おはようございます!
今日も花粉がたくさん飛びそうですね〜・・・って、こんなあいさつは嫌だなあ〜 (^_^;)
これからまた家の中の片付けです。
パソコンも別の場所に移動しなきゃなりませんので今のうちに返レスです。
次は夜かな??
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475309/
鎌倉に行かれましたか。紅白の梅が鮮やかですね〜
40mmSTMもスナップに活躍されているようです。
・・・って、思って見ていたら・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475311/
ありゃあ〜・・・・DP-3M逝っちゃいましたか〜・・・・おめでとうございます!!
花びらの質感、花粉の描写・・・・素晴らしいですね。
>と言いたいとこですが、仕事でした(涙・・・
あらら〜・・・でも来週末まで見頃は続くと思います。 まだチャンスはありますよ!!
でも私は諦めです(汗)
河津桜に行ったら稲取の吊るし雛もお忘れなく!!
>あそこは菜の花とのコラボが楽しみなんですよね。
そうですね。川沿いに桜と菜の花が咲いていますのでコラボは撮りやすいです。
でも南伊豆まで足を延ばすと素晴らしい菜の花畑が見られますよ。ここもおすすめです。↓
http://www.minami-izu.jp/ev_sakura.html
>あと伊豆急絡めてゆる鉄風とか。地元グルメも忘れる訳にはいきません^^
伊豆急は単線ですし、のんびりと走りますからユル鉄にはもってこいですね。
グルメといったら・・・やっぱりこの時期金目鯛でしょうね。 稲取の漁港近くにおいしい店がたくさんありますよ!!
>85LUに向けて、まずはカメラをリニューアルという訳ですね^^
あらら・・・さっそく具体的な呪いですね〜・・・さすが大魔王様です(爆)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475436/
おっ! ドッジボールですか? これ結構嵌るんですよね。
ところで・・・ドッジの意味は御存じですか?
ドッジって“dodge:身をかわすこと”という意味なんです。
イチローの居たドジャーズも↓ Wikipediaからの抜粋ですが
ニューヨークのブルックリン地区に本拠地を置いていた時代に、路面電車が極めて多かったブルックリンの住人の呼び名「路面電車をよける(dodge)人たち」を表す「トローリー・ドジャース」から名付けられたといわれている。
ということらしいです。 薀蓄でした〜・・・・<`ヘ´>
>その内の2回は九州へ出張でした。タイトスケジュールで、ほとんど観光もできませんでした。
おお〜・・・九州観光ですか・・それはうらやましい。・・・って、仕事もしたんですよね^^・・・仕事も(笑)
>少し間が空いた期間に我が家にボールが2個ほど増えました。
これは良いことですよね。 やっぱり子供は外で遊ばなきゃ・・・
・・で、サッカーボールっていうことは・・・・キヤのんきさんと同じで目標はリフティング100回かな???
親Bですから頑張りましょう!! ← 新たな呪いでした(爆)
ここで一句
“この呪い お金じゃ絶対 買えません”・・・リフティングはひたすら努力あるのみですよ〜・・・
お粗末でした
書込番号:15841862
5点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
やっと、現像が進みました。
プチの部分のみですが。
まずは、梅の咲いているところの雰囲気を
ではでは(^_^)/
書込番号:15841940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473833_f.jpg
可愛い
足は、写っちゃいますね。でも、それもありかと思ってます。
地面に転がって撮るのも良いかも。でも、誤解されないようにしないと。(*^^*)
サンニッパは、最強でしょうね。
でも、思いのがね。三脚必須かも。
次の魔会で、お借りされてみてください。
お雛様の円周魚の目だと、真ん中にお雛様になるように写せたら、面白いかも。
Iphone は、ひとつだけ有料のアプリを買いました。
無料でも、色々出来ますよね。
それでは、横レスです。
attyan☆さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473616_f.jpg
メジロさん、可愛いですね。
5D2は、AFが弱点でしたので、カメラとしては正統進化ですね。
個人的には、もっと高画素で645Dに対抗するようなカメラが欲しかったんですけどね。
ワンダフルは、やっぱり、待望の機種だと思いますので、評判が悪いと、CANON の技術力が疑われますよね。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473673_f.jpg
空が良いですね。
花撮りじじさんが、工場もえもえに填まる?
これから、面白い展開になりそうですね。
工場もえもえ魔会も、ありかな!(*^^*)
にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473745_f.jpg
ボケが不思議(*^^*)
フィッシュアイ、面白かったです。
日を背負うと、影は写っちゃいますね。(*^^*)
実は、エヴォンさんとか、写っててアップできないのが、いっぱいあるんです。
nanablue さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473990_f.jpg
なんか、哀愁感じますね。ちょっと、寂しそう。(*^^*)
夕方の哀愁カワセミさん、好きかも。
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1473997_f.jpg
良い色ですね。
もえもえ、DPで撮りたい。(*^^*)
G2型だと、揺れるかな?(*^^*)近くに行けないのが難点なんですよね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1475191_f.jpg
良いシルエットですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きます。
書込番号:15842129 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1474782_f.jpg
可愛いですね。
昨日は、スイミングの付き添い、歯医者、夕方だけの休日出張、バタバタでした。
今日は、ゆっくりしたいな。
昨日、ねえたん'sのスイミングの間にボンタンと公園へ
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1474315_f.jpg
あれ、また、新アイテムですか、おめでとうございます。
東京の雰囲気をアップしましたが、三脚でしっかりと近くで撮られてる方が多かったです。
広角で咲いている木を全面に撮ることが出来ないので残念でした。
今回は、MP100で撮る難しさを痛切しました。
風が吹くので、ピントが定まりませんでした。
お花は、難しい。
多摩川うろうろさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1474749_f.jpg
鮮やかですね。
魚の目、お持ちですか?
ぜひ、お撮りください。私は、持ってないんで、新鮮でした。
でも、いきなり、強烈すぎました。
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1474964_f.jpg
ムフフ、おめでとうございます。
きましたね。油断してました。
これで、カワセミさんもバッチリかと。
じーじ馬さん、大復活の狼煙をあげてくださいね。
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1475313_f.jpg
こんなこと、できるんですね。面白そう。(*^^*)
久々の土曜日の休暇、堪能出来たようですね。
八丁蜻蛉さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1475435_f.jpg
おーー、カッチョいい。
出張、お疲れさまです。
私も、出張のあらしでした。東京でゆっくり出来たのが幸いでした。(*^^*
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15842146 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
皆さん、こんにちは!
御言葉に甘えさせていただいて、今回も登場させていただきます。
今日は、朝から翡翠を撮りに行ったのですが、お日様が出たり隠れたりで、かなり厳しかったです。曇天で撮影すると、どうしても黒つぶれしてしまいます。ホバリングのカット、連写で数十枚撮れたのですが、適当に数枚、選んで貼っておきます。
☆じーじ馬さん
5D MarkV、ご購入おめでとうございます。私は、1月に購入して24万円台でしたw。
☆会長様
梅の木がある一帯を、何周も回ってメジロを探しています。あまり枝ぶりが良い梅だと、枝がかぶって撮影が大変なので、チャンスが来るまでじっと待ちです。
私が1Dxにしなかったのは、ニコンも持っているからだと思います。両方維持するのはかなり金銭的な負担が大きいです。私が野鳥専門だったら、1Dxでしょうが、何でも撮りますので納得して機材は選んでいます。
☆とうたん1007さん
私は、5D2の後継が6Dで、1DsVの後継が5D MarkVという感覚で捉えています。私も高画素が欲しかったので、D800を購入したのですが、やはり中判との比較は無理があるとは思っていますw。1Dxの魅力は、個人的には、ノイズレスでクリアな画像が得られることだと思っています。
書込番号:15843231
3点
☆会長さん3月なのにまだまだ寒いですね
今日は、梅を見に近くの土手に行ってきました
丁度見どころでした、でも風が強くて寒くてすぐ帰ってきちゃい、また家で
ゲームです、少子化のせいですか子供を外で、遊ばせるのが一苦労です
ワンダフルのAFの、セッティングは面白ほど決まりますね
おかげで、枚数がかなり逝ってしまいます
CFもかなり、安くなってますけど何が良いのか良く解らないので
サンの一番良いのを買っちゃいます(笑)
☆エヴォンさん今日いつもの土手に、行ってきました丁度見どころですね
でも、梅以外何も咲いてませんね
桜も、有名なんですよねあそこの土手は
☆師匠さん5DVおめでとうございます
5DVは動き物も、かなり良いみたいですね、カワセミのお仲間の
ワンダフォーが重いので、5DVで来てます
是非、動き物もバンバンやってください
書込番号:15843472
5点
こんにちは。
日差しだけはだんだんと強くなりつつも、
な〜して、あったかくならねぇのか、さっぱし分からんこの頃ですが..
でも、昨日は風がぴゅ〜ぴゅ〜でしたが、
今日は、時々雪は降ったものの、まずまず収まったので、
いつもの公園へ出陣しました。
(何とかトラツグミにも会えたので、写真が .. であっても満足であります♪)
返レスをば..
>Football-maniaさん
今朝知ったのですが、マンチェスターユナイテッドの香川選手が、
ハットトリックをやっちまったそうですね!?
多分、凄いことなのだと思いますし、今日はその話題でもちきりなのでしょうね1
?
(スポーツというよりは、一般のニュースとして凄いことのようでして..)
私はサッカーのファンではありませんが、『おめでとうございます』、
なんてことで、良いものなのでしょうか??
>とうたん1007さん
いつもレス、ありがとうございます。
とうたん1007さんの被写体は、他の方も仰ってますがとても幅広いですね。
思うのですが、『写真』ってのは、文科系の人にも理科系の人にも、
そして、芸術系の人にも関係があるジャンルですので、
本当に様々な人に関係があるのだろうなぁって思います。
そうは思いながら、自分の『写真』として関心があるジャンルは狭いのです。
(田舎者なので、ポートレートとかは、正に毛嫌い状態でありまして.. やれやれ )
駄レス、失礼しました。
書込番号:15843560
3点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
今日は朝からいい天気の日曜日でしたね。 会長さんは何処かへカメラを
持ってお出かけでしたでしょうか。
天気が良くて風が強くなりそうな天気でしたので花粉症の人は外出するの
が辛いから家におこもりかそれとも奥様のお供でショッピングだったかも
しれませんね。
私は、サンデー毎日ですからのんびりと家にこもって2階にあるベランダ
に花の鉢植えを置いて花を撮ったりして遊んでいました。
近況報告ですと、昨日の土曜日は朝の野菜の買い物をしてから、急きょ思
い立って名古屋市の有松町へ行って来ました。
愛知県の有松絞と言えば会長さんはご存知だと思いますが、絞り染めの街
へ行って色々な所へ行き有松絞りの事を教えて貰ったり買い物をしたりし
てきました。
因みに昼食は古いうどんそばの店に入り「梅おろしうどん」を食べて来まし
た。
始めた食べたうどんで若い女店員さんに「お嬢さんのお勧めの品は?」と聞
きお勧めの品を家内も一緒に食べました。
因みに800円でしたが梅の香り、大根おろしと梅の絡み、そして乗りの香
りが素敵でした。
今日も返レスは失礼しようかと思いましたが、お一人にだけレスをさせて戴
きたいと思います。
● じーじ馬さん こんばんわ!!
新しく5DM3を購入なさったとのことおめでとうございます。カメラも新し
くなり、新鮮な気持ちで春の作品作りが出来ますね。
5DMUよりは早いAFが出来るようでなによりですね。
私の方はまだ今のカメラが使えますので我慢してこのまま使う事にします。
二月堂のお水取りの行事が始まっていませんか?
今年もカメラ席へ行って長秒での作品を撮って来て見せて下さい。
楽しみにしています。
書込番号:15843832
4点
皆様こんにちは!!
何とか部屋の片づけが終わりました。疲れたあ〜・・・
パソコンも使えるようになってなんとかレスができます。
これからお風呂に入って夕食です。 ゆっくり浸かりたいなあ!!
それでは返レスです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475588/
おお〜・・・カメラ女子いますね。 クランプラー7かな? 決まっていますね!!
>まずは、梅の咲いているところの雰囲気を
人出はまだ少ないようですが、このくらいだとゆったりと撮れますから嬉しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475621/
あれ〜・・・・枝を切っちゃいかんでしょう。
どこかの撮り鉄さんかと思われちゃいますよ^^
>足は、写っちゃいますね。でも、それもありかと思ってます。
そうですね。それを嫌ってちょっと上を向くと後ろにある太陽が写っちゃいますし・・・
あるがままに撮るのがいいと思います。
>次の魔会で、お借りされてみてください。
サンニッパは昨年の江戸魔会でお借りしました。 確かに重たかったです・・・
でも描写は本当に素晴らしいですね。 あまり借りないほうがいいかも・・・^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1474782_f.jpg
>可愛いですね。
このフワフワ感がたまらないですよね。 つい触りたくなっちゃいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475629/
おっ! 久しぶりのボンたんですね。 まだ咲いていない桜の蕾を見ようとしているのかな??
★attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475899/
おお〜・・・レンズは456でしょうか? 見事に捉えていますね。
ターンするところみたいですが、これかなり難易度高いと思います。
>梅の木がある一帯を、何周も回ってメジロを探しています。あまり枝ぶりが良い梅だと、枝がかぶって撮影が大変なので、チャンスが来るまでじっと待ちです。
枝が被るとAFでは難しいですよね。 でもだからといって枝を切っちゃうとどこかの撮り鉄さんみたいですから^^
辛抱強く待って撮れた時が嬉しいんだと思います。
>私が野鳥専門だったら、1Dxでしょうが、・・・
え〜・・・撮り専門でもないのに1系を持ちたいというだけの理由で1DXを手に入れてしまったオヤジです^^
でもこれでカメラは終わりにしてもいいと思えるくらい素晴らしいカメラですね。・・・あくまで思えるくらい・・・ですが(笑)
まあ趣味ですので何持っていたっていいと思います。
★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475947/
あれれ〜・・・ぼくちゃん大きくなりましたか? なんか背が伸びてすらっとした様に見えます。
>でも風が強くて寒くてすぐ帰ってきちゃい・・・
最近の子供は寒いと外で遊びませんね。 私の子供のころは・・・(最近ですが^^)・・・外で遊ばないと叱られました。
冬は凧揚げ・・・って決まっていましたね。 休みの日は朝から晩まで凧揚げしていました。 よく飽きなかったなあ〜^^
他に遊ぶものがなかったからでしょうかね?? ・・・あっ! くどいようですが最近のことですからね (笑)
>サンの一番良いのを買っちゃいます(笑)
それでいいと思います。 私もサンのEX-pro 32GBを買いました。 サブには5DUで使っていたEX 16GBを入れてます。
今のところ32GBで十分間に合っています。
せっかくの連写マシンですから、一番早いカードが正解だと思います。
★long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475962/
そうですね。枝は切っちゃいけませんよね^^
でも見事にピンが来ていますね。 これはAFなんですか??
>な〜して、あったかくならねぇのか、さっぱし分からんこの頃ですが..
東北方面は床雪がすごいことになっていますよね。
静岡は全く雪が降らずに、今日の昼間は12℃位まで上がりました。 春はもうすぐそこという感じです。
日本列島は縦に長いので寒い地方の方々には申し訳ないと思うんですが、その代り花粉の攻撃を受けていますので・・・(笑)
>今朝知ったのですが、マンチェスターユナイテッドの香川選手が、
>ハットトリックをやっちまったそうですね!?
そうなんですよね。 私は朝から家の中の片付けをやっていました、午後買い物に出かけた時にスマホのニュースで知りました。
これはすごいことだと思います。
>スポーツというよりは、一般のニュースとして凄いことのようでして..
本当にすごいことだと思います。
ハットトリックということはそれだけ彼にボールが集まっているということだと思います。 チームの中で信頼されている証拠ですね。
点を撮ったことよりも信頼されているということが嬉しいです。
スポーツニューです得点シーンを見せてくれないかなあ〜・・・
>私はサッカーのファンではありませんが、『おめでとうございます』、
>なんてことで、良いものなのでしょうか??
せっかくお膳立てをして頂きましたのでお決まりですが・・・・・「いーんです!!」・・・これ鉄板ですね(笑)
ここで一句
“いーんです サッカーファンなら お約束” カビラ慈英の決まり文句ですね!!
お粗末でした
書込番号:15843962
4点
Football-maniaさん みなさん こんばんは。
本日は天気も良かったの地元の梅まつりに行ってきました。
嫁と子供達はお婆ちゃんの家へ行きましたので久々のロンリータイムを満喫してきました。
へぇ〜!ドッジボールの言葉の由来は英語のdodgeからですか〜。
さらにドジャースまで出てきたりして。
会長、えらく詳しいですね〜。元ドッジボールプレイヤー?
>おお〜・・・九州観光ですか・・それはうらやましい。・・・って、仕事もしたんですよね^^・・・仕事も(笑)
そうなんです。九州観光へ行ってきました、じゃねーよ!(ハリセンボンの近藤春菜調で)
ついでに仕事「も」してきました。
日本三大稲荷の1つ祐徳稲荷神社へ寄ってきました。
なかなか立派な神社でした。階段も沢山あって健康的な神社です。
豊川稲荷は何度も行ったことがあるので、あとは伏見稲荷へ行けば三大稲荷は制覇です。
といっても三大稲荷を名乗る神社はその他たくさんあるようですが。
暴れん坊の目標はリフティング一回です。
私も一回ならできますよ〜。今度お見せします。って違うか!
本日は祐徳稲荷神社からペタリします。
少しだけ横レス失礼します。
○とうたん1007さん こんばんは
東京でプチってきたようですね。
私は九州でひとりプチってきました。
九州一人旅、祐徳稲荷神社。
行ったのが夕方でしたのでお店も閉まり始め、観光客も少なくなり少し
センチメンタルでしたよ〜。
♪センチメンタルジャ〜ア〜ニ〜♪
僕はまだ♪、じゅうろく?だ〜から〜♪
古っ!失礼しました。
○じーじ馬さん こんばんは
おおっ!マークVご購入おめでとうございます。
これでサクサク撮れて気分も最高でしょう。
50Lも更に使い易くなると思いますよ〜。
傑作をお待ちしております。
○kiki.comさん こんばんは
花撮りじーじさんとプチって来たようですね。
四日市ドームってあるのですね。四日市は四日市工業高校があり、サッカーも盛んな所でしょうか。
じじさんのシルエットがいいですね〜。
○花撮りじじさん こんばんは
四日市でkikiさんとプチってきたようですね。
夜の工場の撮影たのしそうですね。寒さは大丈夫でしたでしょうか。
土曜日は有松でしたか。
有松絞り、知ってはいますがほとんど知識がございません。
じじさんは着物が似合いそうですね。
書込番号:15844004
4点
football-maniaさん、皆さん こんばんは
いやぁ〜、花粉が凄いです。外に出る気が全く起きません。
家の中にいても、目がしょぼしょぼでPCの画面を長い間見る気がしません。
まだ3月頭なのにどうなっちゃうんでしょう。
“To be, or not to be : that is the question.”
この文の和訳もいろいろありますが、この板の場合は
逝くべきか、逝かざるべきか、逝っちゃえーー(問題なし!!)ですかね(笑)
ということで、大和路みんみんさん、AM-Sさん、じーじ馬さん、
いろいろご購入おめでとうございます。(大幅な省略ですみません)
ただでさえ回らない頭が、花粉の影響で回転を停止してしまったようです。
しばらくは写真も撮りにいけないかなぁ、会社も行きたくないなぁ・・あっ、つい本音が(笑)
前板の超亀横レス失礼します。
kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1464822/
おいしそうですね〜。
ランチでこんなご馳走とは羨ましい。私は会社の食堂です。写真撮る気にもなりません(笑)
3月の出張のとき、連絡待ってます。
★エヴォンさん こんばんは
> ピント命って常々思ってます!
そういえば、以前もおっしゃっていましたね。
それにしてもすばらしいです。
> 今までいろんな方にお借りして今回はお茶さんにお借りしましたが
> マクロ域でのAFスピードとISの効き具合にはびっくり致しました!
> Lマクロ良いですよ!!
いいですよね。使い始めるとずっと使ってしまいます。
> >知りませんでした。何色だったんでしょうね〜。
> 秀忠が白で建てて、家光が黒にしたそうです!
ありがとうございます。
黒ですか。松本城と張り合ったのかな?
> >そういえば今日(2/18)は、振袖火事の日で、1657(明暦3年)の今日、
> >江戸城天守閣が焼けた明暦の大火が起きた日らしいです。
> おお〜有難うございます!
わたしも偶然知りました。偶然とは言え、ナイスタイミングでしたね。
★football-maniaさん こんばんは
> >密輸がばれて、服役中かな(爆)
> ん〜・・・・服役だとしても長いですね。 相当なことをやらかしたのかな〜・・・
終身刑でなければいいのですが。。。。
> DAISOさん 勝手な妄想で失礼しました!! (◎o×)☆\(^^)
同じく失礼しました。
★花撮りじじさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1466547/
薄いピンクがきれいですね〜。
> セリバオーレンの花も咲きだして間がないとシベの辺りがピンク色ですので
> その時期を逃さないで撮りに行きます。
> 遅くなると白色一色になります。
知りませんでした。種類が違うのかと思っていました。
やはり、咲き始めのピンクの花がいいですね。来年こそ、、、こればっか(笑)
> 山の中に自生しているものですので周囲があまり綺麗な色がないので背景を
> 処理するのに苦労します。
私は植物園で撮りましたが、枯葉に埋もれるようにして咲いていて、ほとんど
背景は選べませんでした。
> 最近体重を計る時に精神年齢がデータで出て来ますが現在「44歳」(爆)です。
おぉ、すばらしいです。もてるわけですね〜(笑)
> 因みに体重が65.9kg、内臓脂肪が13.0、体内脂肪が18.5、腹囲が86cmです。
> 脳の検査をすると大分老化しているようで、痴呆の一歩手前状態です。
> 痴呆にならないように写真を撮るようにしています。
こんなすばらしいお写真を撮れている限り、問題なしですね。
更に若返るために、お姉さん写真でも撮りますか〜(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
> おばあちゃんだと、とうたんサーボにもかからないかも。(*^^*)
> でも、絵としては、おばあちゃんもありですよね。
守備範囲の広いとうたんさんサーボなら、たいていのおばあちゃんなら
追従するでしょう(笑)
東京に来られたのですね。魔族プチを楽しまれたようで(笑)。
ついでにお仕事までするとは、さすがですね〜(爆)
以上、Part117でした。
今日はこの辺で失礼します。
ハーーッックション(泣)
書込番号:15844021
5点
こんばんは
写真は諸事情があって撮りに行けてないので在庫からで・・・
★大魔王閣下様
>え〜・・・私がそう思ったのは、もっと低いレベルでの話なんです(汗)
な〜んだ!!
odachiさんとお茶さんがレンズのコーティング技術の差だと・・・
>コントラストに関しては確かに70-200Uの方が高いですね。
>でも135Lの繊細な描写は大好きなんです。
>70-200Uの素晴らしさとは違いますがまだまだ使いますよ!!
私の分まで使い続けて下さい!!
>あらら・・・・また腰ですか? 寒いときは特に大変でしょうね。
>治療はされているんですか? 早く良くなるといいですね。
勿論毎月1回医者に行ってますが、今回のは普段使わない筋肉を使ったのだろうと言われました!
ただの筋肉痛でしょう(笑)
でも歳のせいかまだ痛んでおります!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473233/
>おお〜・・・さすがにサンニッパの描写ですね。
>でもこの状況でAFなんですよね。
>やっぱり1D系のAF精度は素晴らしいですね。 5DUでは絶対にAFでピンが来ません^^
もう少し大きく写そうと思って、50Dに着け替えたのですが・・・
ピンが来ないうちに逃げられました(笑)
やはりあの状況ではワンダフォーのようになんの迷いもなくスパっとピンは来ませんね〜
でも枝かぶりが無ければ50Dの周辺AFポイントがサンニッパでは正確に合うんですよ!
★とうたん1007さん こんばんは
>正にサンニッパの真骨頂ですね。
この前50Dにも付けましたが
50Dの周辺AFポイントがサンニッパUでは正確に合うんです!
これはびっくりしました!!
>今回は、G持っていけばよかったって、思いましたね。
>DPは、正直、4時を過ぎると厳しいですし。(*^^*)
ですね〜
まさかとうたんさんと夜景を撮るとは思いませんでしたから(笑)
>魔会には、持っていきますね。
では私は3型の方を持って行きます!!
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473239/
おめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473232/
>流石、サンニッパの描写ですね! ホレボレします^^
解像力は凄いですね〜!
レンズ交換がもっと手軽に出来る方法があったらもっと嬉しいのですが・・・
>バリアングルのOM-Dも良さそうですね!
このバリが理想ですね!!
ファインダーを覗かないのですから額で支えないのでブレやすくなりますよね〜
そうなったら両側から両手で包むようにすればぶれ難いのですが
キヤノンのバリアングルでは両側から包むようには持てません!
ここが私としては気に入らないんです!!
>画質なら、Mもお勧めなんですが。。。
>バリちゃんが無いと皆さんに逃げられちゃうよ!Canonさん^^
全くです!!
★じーじ馬さん こんばんは
5DV御購入おめでとうございます!
>年寄りの経済状態では限界でこれが精一杯ですね(^^;
とんでもありません!5DVは良いカメラですよ!!
ただ私のカメラ選びの基準がシャッター音なので買ってませんが
5DVの中味は素晴らしいです!!
これから楽しく撮りまくれますね!!
★早起きパパさん こんばんは
>今日いつもの土手に、行ってきました丁度見どころですね
今日お休みでしたか〜〜〜
あそこは遅咲き早咲きがあるのでまだまだ楽しめると思います!
>でも、梅以外何も咲いてませんね
福寿草がいっぱいあったと思います!
それと温室には洋蘭もいっぱいでしたよ!!
>桜も、有名なんですよねあそこの土手は
ですね〜〜〜
でも上野のように桜の下に人が寝転んでいて・・・
綺麗に撮るにはやはり東京の桜は江戸城が一番かと思います!!
★たまりばさん こんばんは
>そういえば、以前もおっしゃっていましたね。
>それにしてもすばらしいです。
有難うございます
>> Lマクロ良いですよ!!
>いいですよね。使い始めるとずっと使ってしまいます
マクロ域でのAFスピードは雲泥の差があります(笑)
これはびっくりしました!!
重さがさほどではないので、もう1本何か?って時にもいいですね〜
魔黒の場合は他との組み合わせで悩む事が多いです!
書込番号:15844151
5点
またまたこんばんは!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476047/
夜の工場はやっぱりエイリアン2を思い出します。 でも萌えるなあ〜・・・
>会長さんは何処かへカメラを持ってお出かけでしたでしょうか。
残念ですが・・・明日から家のリフォーム工事が始まりますので、準備のために片づけをしておりました。
昨日と今日、二日間家の片付けです。 今週はカメラオフでした(汗)
花粉症がひどいのと、片付けで埃がすごいので花はグジュグジュです(汗) 先ほどやっと作業が終わりました。
そろそろお風呂に入りたいです。
>愛知県の有松絞と言えば会長さんはご存知だと思いますが、・・・
え〜・・・残念ですが(汗) 全く知りませんでした。 m(_ _)m
早速ウィキペディアで調べましたが、絞り染めなのに細かい模様ですね。 これ染める前の工程に相当手間がかかりますね。
>因みに800円でしたが梅の香り、大根おろしと梅の絡み、そして乗りの香りが素敵でした。
あっ! それきっと私も好きな味だと思います。 想像しちゃいましたよ!!
食べてみたくなりました。
お店のお勧めって時々ひどい目に合うことがあります。
私は若いころに山梨の“ほうとう”をお店で「騙されたと思って食べてみてください」って可愛いオネーさんに言われて食べました・・・
結果・・・騙されました(爆)
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476097/
祐徳稲荷神社・・・見事ですね!!
九州出張の時の作例でしょうか。 忙しいなんて言って・・・・結構とっているようですね^^
>嫁と子供達はお婆ちゃんの家へ行きましたので久々のロンリータイムを満喫してきました。
え〜・・・・ロンリータイムなんて・・・密輸なんかしていないでしょうね。
怪しいぞ〜・・・(笑) ← こういう風にしか考えられなくなっちゃいました^^
>えらく詳しいですね〜。元ドッジボールプレイヤー?
以前ロスに少し住んでいました。・・・・・真っ赤なウソですが^^ 雑学は好きなので・・・たしかテレビで見た記憶があります。
>ついでに仕事「も」してきました。
やっぱしね〜・・・(^。^)y-.。o○
>豊川稲荷は何度も行ったことがあるので、あとは伏見稲荷へ行けば三大稲荷は制覇です。
3台稲荷の一つですか。 三大稲荷は諸説あるようですが祐徳稲荷は必ず入っているようですね。
私は豊川稲荷と伏見稲荷に行ったことがあります。 祐徳稲荷は遠いなあ〜・・・
>私も一回ならできますよ〜。
いえいえ・・・目標は高くもたないと・・・やっぱり百回でしょう!! ←・・プレッシャーを与えています^^
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476107/
飛べ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476109/
いや飛ぶな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476116/
それが問題だ!・・・・(笑)
>いやぁ〜、花粉が凄いです。外に出る気が全く起きません。
私も今日は最悪です。 家の片付けでさらにひどいことに・・・明日は会社休みたいなあ〜
>逝くべきか、逝かざるべきか、逝っちゃえーー(問題なし!!)ですかね(笑)
いえいえ・・・・この板の常連さんだったら・・・
逝くべきか?? なんて思わずに・・・逝くぞ〜・・・・でしょうね^^
>しばらくは写真も撮りにいけないかなぁ、会社も行きたくないなぁ・・あっ、つい本音が(笑)
全くの同感でございます。 花粉症休暇って欲しいですよね。
>> >密輸がばれて、服役中かな(爆)
>> ん〜・・・・服役だとしても長いですね。 相当なことをやらかしたのかな〜・・・
>終身刑でなければいいのですが。。。。
>> DAISOさん 勝手な妄想で失礼しました!! (◎o×)☆\(^^)
>同じく失礼しました。
あちゃあ〜・・・何言われてるか分かったものじゃないですね (◎o×)☆\(^^) ← 言った張本人が^^
DAISOさん・・・・重ね重ね失礼しました <m(_ _)m>
★asikaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476141/
おお〜・・・枝垂れ梅ですね。
こんなに立派な梅が庭に咲いているんですか? 凄いなあ〜・・
そろそろ満開が近いですね。
次の週末は・・・・楽しめそうですね!!
ここで一句
“呪い板 休むと何を 言われるか”・・・・犯罪者にされちゃいますからね^^
お粗末でした
書込番号:15844155
5点
エヴォンさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476153/
これはウグイスでしょうか??
鳥さんは全くわかりません。 綺麗なオネーさんだったらすぐに見分けるんですが^^
>写真は諸事情があって撮りに行けてないので在庫からで・・・
あらら・・・撮りにいけないこともあるんですね〜
私も昨日と本日はカメラオフです。 これは予定通りなんですが・・・つまらないですね!!
>な〜んだ!!
>odachiさんとお茶さんがレンズのコーティング技術の差だと・・・
アハハ・・・お気楽親父ですのでそのあたりの知識は・・・(汗)
ま、楽しければいっかあ〜^^
>私の分まで使い続けて下さい!!
了解しました。 しかと承りました!!
実は部屋の片付けで要らないものを捨てていたんですが、レンズの箱をすべて捨てました。
今のレンズは手放さないだろう・・・・ということで^^
でも100Rの箱も捨てちゃったんですよ・・・・あれは買い替えるかも^^
一緒にレンズケース(付属品)も捨てちゃったんですが、70-200Uのケースって5000円もするんですね。
ちょっともったいなかったですが、使わないと思いましたので・・・・
>ただの筋肉痛でしょう(笑)
だといいですね。 腰って痛いときは気持もめげますから・・・
私も腰痛がひどいときは布団から起きるのも大変でした。 早く治ってほしいです。
>でも枝かぶりが無ければ50Dの周辺AFポイントがサンニッパでは正確に合うんですよ!
50Dも全点クロスでしたよね。 それで正確なのかなあ・・
じゃあ40Dでも正確なはずですね。
>キヤノンのバリアングルでは両側から包むようには持てません!
>ここが私としては気に入らないんです!!
確かに私もそう思います。
せっかくバリアングルを付けるんだったら徹底的に使いやすくしてほしいですよね。
付けてやったぞ〜・・・的なものでは満足できません。
OM−D・・・そんなにいいですか?
ん〜・・・でもOM−1で我慢しよう!! (爆)
ここで一句
“良くたって ツーマウントは できません”・・・今が精いっぱいです^^
お粗末でした
書込番号:15844292
3点
Football-maniaさん みなさん こんばんは。
本日二度目の登場でございます。
祐徳稲荷神社、九州に出張して、前日入りの時に少しだけ撮りに行ってまいりました。
今にも雨が降りそうな感じでしたがなんとか持ってくれました。
ほう!元ロス在住でしたか〜。それは凄いですね〜なんて。。。
昨日は香川真司がハットトリックを達成しましたね〜。
おめでとうございます。そしてこの試合、ルーニーの凄さも際立っていました。
アシストにゴールと素晴らしいですね。
また祐徳稲荷神社からペタリします。
書込番号:15844994
4点
八丁蜻蛉さん 毎度〜!!
本日2度目・・・ご精勤感謝です^^・・・・私は5度目です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476419/
祐徳稲荷神社・・・すごい階段ですね〜・・・
ダイエットにはよさそうな・・・って、何のためにお詣りするの??^^
>九州に出張して、前日入りの時に少しだけ撮りに行ってまいりました。
ほおほお・・・九州旅行の時に撮られたんですね^^ そりゃあいいなあ〜 (-。-)y-゜゜゜
>ほう!元ロス在住でしたか〜。
はいっ! ですから私の静岡弁は軽いロス訛があります。
よく言われるんですよ〜・・・・「あなたロスにいたでしょ??」って・・・(爆)
>昨日は香川真司がハットトリックを達成しましたね〜。
これは今日一番うれしいニュースでした。
何よりチームに溶け込んでいるというのが嬉しいです。
ルーニーにも感謝ですね!!
この調子で頑張ってほしいと思います。
ここで一句
“マンUよ もっと香川を 使いなさい”・・・って監督に言ってやりたい^^
お粗末でした
書込番号:15845072
5点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
撮影者も少ないですが、良い枝、咲き誇ってる枝も少ないので。良い枝には、三脚で陣取られてて、広角もMPでも撮れません。サンニッパが便利だと思いました。
円周魚の目だと、真後ろでもないと、太陽の影響を受けちゃいますね。(*^^*)
サンニッパは、本当に重たいですよね。写りも重さも一級です。でも、今回はP50よく使いました。
やっぱり、良いですね。
ぼん、梅を見るどころか、梅をちぎって大変でした。
それでは、横レスです。
attyan☆さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1475902_f.jpg
これだけ撮れれば、問題ないですよね。
腕もさるものの、素晴らしいですね。
個人的には、フルサイズのSD1mが出ればですが、当分、5DUで頑張ります。
早起きパパさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1475951_f.jpg
だいぶ、咲いてきましたね。
見ごろ、撮りごろですね。
我が家も、ゲームばかりですよ。
long journey home さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1475964_f.jpg
あれ、お留守でしょうか?(*^^*)
被写体は、狭いと思うんですが。(*^^*)
動きも動物は、電車と子供ぐらい?
お花は、ボチボチ?(*^^*)
寺社と街ぐらいですね。
写真は、でも、アートか記録か?て言うところもありますね。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476048_f.jpg
かっこいいですね。
いや、やっぱり、良いですね。
だんだん、5DUユーザーが減ってきましたね。
まだまだ、頑張りますよ。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きます
書込番号:15845109 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476178_f.jpg
可愛いですね。ちょっとふっくらしてて。
ボンの梅ちぎりの現行犯写真がこれだ!
それでは、横レスです。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476100_f.jpg
すごいですね。
立派ですね。さすが、三大稲荷大社だけありますね。
夕方で観光客も少ない、センチな神社の風景、最高ですよね。
東京では、夜に浅草に行きましたが、スカイツリーの影響もあってかすごい人でした。
センチな風景、撮りたいですね。
たまりばさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476116_f.jpg
答えは、イエーーース、何かわかりませんが、いっちゃってください。(*^^*)
ちゃんと、仕事をするために早起きして少し運動?して、体を起こしてから仕事頑張りました。(*^^*)
asika さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476141_f.jpg
すっかり咲き誇ってきましたね。
エヴォンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476156_f.jpg
もう、食べるところ、残ってないのかも。(*^^*)
レンズが良いと、古い機種でも、その機能の最大限を引き出してくれるんですね。
すごいですね。
夜は好きですよ。DPのAFには不安がありますが。
DPのMFは、液晶が良くないので、合わせるのが難しいですかね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15845146 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
とうたん1007さん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476466/
お〜い・・・ヤキトリ待て〜・・・ん?? そんなことないですよね^^
>良い枝には、三脚で陣取られてて・・・
ん〜・・・まだ咲いている枝が少なかったですか。
そうなると・・・咲いている枝に集中しますから、順番待ち状態ですね。
>でも、今回はP50よく使いました。
おっ! P50ですか。 最近使っていないなあ〜・・
軽くて楽しいレンズですよね。 解像感だけじゃないぞ〜・・・って、教えてくれるレンズだと思います。
>ぼん、梅を見るどころか、梅をちぎって大変でした。
ヒェー・・・・ちぎっていましたか。
じゃあ4枚目ももしかしたらヤキトリにするつもりで・・・・(笑)
>だんだん、5DUユーザーが減ってきましたね。
>まだまだ、頑張りますよ。(*^^*)
あの〜・・・私も5DUユーザーですよ^^
今年使った回数は1DXよりも5DUの方が多いんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476474/
おお〜・・・まさにちぎっているところ^^ 証拠は押さえたぞ!!
この後食べちゃうんですか???(笑)
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476178_f.jpg
>可愛いですね。ちょっとふっくらしてて。
最近のお雛様は丸い顔が多いですよね。
私は伝統的な細面のお雛様が好きです。
>東京では、夜に浅草に行きましたが、スカイツリーの影響もあってかすごい人でした。
歩いてすぐですし、上に昇れない人は浅草寺に行っちゃうのかも・・・
まあそうでなくても浅草は人気がありますから・・・・
浅草に行ったら神谷バーでデンキブラン飲みたいなあ!!
ここで一句
“花粉症 デンキブランで 消毒だあ”・・・ってその時は美味しくていいかもしれませんが、あとから鼻が・・(汗)
お粗末でした
書込番号:15845295
4点
会長 みなさん こんばんわ
昨日は朝レスしてから
NEX-6で梅を撮りました
今日はα700と400Gで野鳥と梅を撮りました
現像に時間がかかって遅くなってしまいました
今回はまたまた新アイテム
NEX-6+E 10-18mm F4 OSSです^^
雨でしたのであべのQ'モールでスナップです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473130/
魚の目楽しいですね♪
今回のスナップはE 10-18mm F4 OSSの広角側ですべて撮りました
換算15mmの超ワイドです^^
>でも、猫ちゃんにとって良い季節になってきましたね。
陽だまりで日向ぼっこをする猫ちゃんが講演で見られそうです。
昨日も今日も馬見丘陵公園へ行きましたが
梅が満開で人出も多いし猫出も多かったです^^
>そうですね〜・・・・ でも予定がありますので(汗) まあ来週末が勝負です^^
少しは残っていてくれると思いますよ!!
とにかくあと一週間はカメラオフですので・・・ (ToT)/~~~
今日も梅撮りに行きましたが
会長の好きな色は超満開でした
白梅と深紅の梅が咲き初めと言うところでしょうか
老梅ということなので
なんとか残っていて欲しいですね
でも咲き始めが綺麗なんですが・・・
♪kiki.comさん こんばんわ
新マック おめでとうございます♪
機種はなんでしょうか
>12日火曜日あたりが候補日となりそうです。
朝から行こうかと話してます^^
と言うことは前の日泊まらなければいけませんね
何時何処をスタートでしょうか
>工場萌えも再度行くと思いますので、DPでカリカリに絞って撮ってみませんか??^^
いいですね〜
DP1M低感度で夜景撮り
本当に綺麗ですから〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15845423
4点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
毎度でございます〜
>望遠番長君・・・いい仕事しますね〜 結構これで鳥さん楽しめそうですね。
そうなんです、条件が良ければKDXなんかと見分けがつきにくいです。
おかげで、持ち出し機材が軽量化できます。
土曜日に鈴鹿のファン感謝デーに行ってきました。
チビを遊園地で遊ばせるのをメインにしていたのですが、”時空を超えたF1日本グランプリ”
だけは、撮らせてくれ〜と、撮影してきました。
貼り付け画像以外にもラルースLC90、ロータス72Eも走ってました。
ロータス101と88Bはマシン不調でまわってきませんでした。
横レスで〜す。
●早起きパパさん
>いつかは、1Dですね
いや〜デーモン族発揮ですね。
その前に5DVなんですけれど・・・・
欲しい物は色々ありますが、先立つものが・・
●とうたん1007さん
>え?、海水飲むんですか?塩分とりすぎ?血圧大丈夫?
良く分からないらしいですが、ミネラル分の補給をしているのではと言われてるようです。
照ヶ崎海岸は「大磯照ヶ崎のアオバト集団海水吸飲飛来地」として神奈川県の天然記念物に指定されているそうです。
>あれ、嵐電にも、警察車両走ってるんですね。(*^^*)
ハイ、嵐電パトトレインでたまに通勤時に見かけました。
平成25年度も運行されるかは、微妙です。
見た事はないですが、嵐パトマンもいるみたいです。(=⌒▽⌒=)
http://comeon-ukyo.jp/
●kiki.comさん
>四日市から近いので、案外行きやすそうでした^^
>今度、工場萌えどうですか??^^
工場萌え、いいですね〜
工場萌えは、どちらかとゆうと言うと嫁が好きなんですよ〜(写真集持ってるくらい)
私の場合、臨海工場地域育ちなんでそれほどでもないのですが・・・(;^_^A
●じーじ馬さん
5DVご購入されたんですか〜
いいですね〜私も欲しい!!
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:15845644
3点
閣下、皆様こんばんは
WBCは今日も勝利でした!
マエケン良かったですねーーー
キューバにもしっかりと勝って欲しいです^^
今日も、四日市からの続きです
是非行きましょうね!^^
それでは返レスです
●AM-Sさん
>実は5DV、結構やるんですよ〜^^
そうなんですよねーーー
余裕があれば欲しいですが、無理です。。。
お忙しいみたいですが、
常に美味しいものを食べて写真を撮りたいですねーーー^^
●八丁蜻蛉さん
四日市も楽しかったですよ^^
早く中部プチオフしたいですね!
お仕事お忙しいようですが、出張で出張なんとかは無しですよーーー^^
●とうたん1007さん
>G2型だと、揺れるかな?(*^^*)近くに行けないのが難点なんですよね。
私はG2型ですが、70-200までは何とかなってますよ^^
二本目は4型か5型にすると思いますが^^
シルエット良いでしょ^^ じじさん、絵になります!^^
●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476050/
狙い通り、光芒が綺麗に出ていますね!
光の帯が良い感じです^^
是非、又行きましょうねーーー
●たまりばさん
バーの件、13日水曜日になるかもしれません。
火曜日にじじさんとプチるかもしれないので^^
天気次第と思っていますが、タイミング合えば是非!
花粉症大変そうですが、乗り切って下さいね^^
●エヴォンさん
>おめでとうございます!
ありがとうございます^^
>ファインダーを覗かないのですから額で支えないのでブレやすくなりますよね〜
>そうなったら両側から両手で包むようにすればぶれ難いのですが
そうですねーーー
私は、ストラップを首にかけて、ピンと張って撮ってますが
SSが遅いとブレているときはありますね!
早くバリちゃん出ると良いですねーーー
●大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476553/
おーーー行かれましたか!
気になっててもまだ行けてないです^^
関西一高いビルでしたっけ??
>機種はなんでしょうか
iMac27インチをカスタマイズしての購入です^^
3.4GHzクアッドコアIntel Core i7
1TB Fusion Drive(これにしたかったので)
NVIDIA GeForce GTX 680MX 2GB GDDR5(爆速です)
メモリは自分で交換出来るので、8G×4にします^^
数年は購入しないで良い様にしました!
>と言うことは前の日泊まらなければいけませんね
>何時何処をスタートでしょうか
この前じじさんと話してたのは、名古屋に8時半くらいで話してたので^^
可能そうでしたらしっかりとスケジュールを相談します!
それではこの辺で!おやすみなさい^^
書込番号:15845675
4点
●Panyakoさん
入れ違いでした!
奥様、工場萌え好きなのですね^^
撮ると楽しいですよーーー!
でも、鈴鹿行きたい。。。。
日曜日ですよねーーー^^
調整が難しくて。。。
それでは、おやすみなさい!
書込番号:15845706
3点
お気楽板に俺、参上!!!
こんばんは。(あまり好きではないかもですが)土曜日にWBCの試合を見てきました。ご存知のように辛勝でしたが、今日も勝ったので本大会には出れそうですね。
● とうたん1007さん
昭和といえば、以前言った出張先に「昭和の町」って場所がありました。でも、暗くなったぐらいの時間に行くと既にお店は閉まっていました。。。
由布川渓谷は良いところでしたが、しっかり準備をしてゆっくり行きたいです。。
● Foootball-Mania会長さま
実は私の使っている携帯もコジマで購入しました。こちらの質問事項についてしっかりと知識があり、ちゃんとした説明をしてくれたので、何日か後にその売り子さんから購入しました。しかし、パケーホーダイ2650円???もう一度価格体系を調べていかないといけないようです。。(携帯・モバイルは趣味でないので多額の出費は避けたいのです。写真のUPも家からしかしない予定ですしね)
花粉症は苦しいですが、開き直って公園で子供と遊んだり、バイク乗ったりしています(笑)私も開き直っています(爆)
ガンボーイ、グンですよね!分かり易くて好きでしたね〜。
● エヴォンさん
今日、三宝カメラさんで103950円でEF70-300Lが売っていたのですが踏みとどまりました。。。50-500OSと70-200F2.8の両刀を使い分けるか??考え中なんですよねぇ・・
でも、出張時に55-250は5D2に使えないし、上の2本は大きすぎるし・・・
そうこうしてたら、7D2が出てきたり、それこそ100-400が出てきたりすれば凄く気になるんですよねぇ・・・
一番の悩みはやはり「原資が少ない事」なんですが・・・(涙)
● 遮光器土偶さん
そっか、じーじさんの作例見てると欲しくなりますよね。私の場合、じーじ師匠の酔うには行かないぞ!という自覚があるからダイジョウブなんです。。。(って、並単も変えないのですが・・・)
70-200F2.8LUは私ごとききが言うまでもなく「良い」ですよ。撮影結果が当たり前のように破綻がないので、よく考えたときその凄さがしみてきますね。
● 聚楽斎さん
いえいえ、全然「キンちゃん」でよいですよ!っていうか最初こんなにのめりこむつもりもなく、買い物目当てで適当に決めたハンドルだったんですよねぇ・・・Facebookみたいにステータスは変えずに変更できたら短く出来るんですけどね(キンタロスだけでよかったような・・・)
すげー!ダイナマイト!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1455917/
● 大和路みんみんさん
そうですよねぇ〜、70-200F2.8LU、もっと使い倒さないといけないですよねぇ〜。でも、このレンズは生涯使えるかも?と思っているのでボチボチ使っていきます!
この娘がねぇ、好きかなぁ・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1455252/
でも、目が合うだけで恋に落ちそうです。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1456489/
● Panyakoさん
いかん!!この子も好きです。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1456767/
前も書いたかもですが、まさか5D3がこういう形で出ると思っていなかったので、、もう2を導入してしまった後ですのでしばらくは2でいこうと思っています。フィルムのNewEOS Kissがデジタルになったと思えばそれでも高性能です(笑)
● にほんねこさん
最近は撮影もですが、色板にもいけなくてごめんなさい。。。
● odachiさん
前回UPは由布川渓谷といいます。高低差がある階段を下りていきます。。
子供が写っていればOK!なのは私も同じです!!!^^
えっと、こちらにはもうこられたのですか???不定期登場の私にまで・・ありがたきことです。。
● ハッシブ2世さん
透視光が綺麗ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1462092/
「大山千枚田 EF17-40F4L ISO100 F16 1.6〜10Sの5枚でHDR」
凄く参考になりました。
>日の出の時間をまじめに調べていなくて、6時ごろ着けば朝焼けに間に合うな、と思ったのですがちょっと遅かったorz
家を4時に出て予定通り6時に到着、その20分ほど前からマジックアワーが始まってしまい、アセッテ細い道を爆走!
何とかまだ朝焼けの余韻が残った写真が撮れましたが、ちょいと失敗
一瞬俺のことか???と思いました(笑)
● kiki.comさん
腰の方はその後どうですか?長引くと不便ですので大事にしてくださいね。
この使い方、なるほどです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15727818/ImageID=1464821/
画質、かなり良いですよね。
いま、GOLDラッシュキャンペーンとかやっているので、凄くお得ですよね。。
(カネナイデスガ・・・)
レンズが使えるというのは大きいですよね!
書込番号:15845976
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476541_f.jpg
あれ、また、かっっぷくの良いお雛様で。
今回は、梅以外は、マクロより標準から広角の被写体がメインでしたね。
エヴォンさんも、ほとんど、ニーヨンエルツーでしたし。
柴又もそんな感じでしょうか。
P50の素晴らしさを再認識しましたね。
一台で、ある程度よれますし、絞っても良いですし。
そ、そんな、まさか、まだ、焼き鳥と一杯なんて無いですから。(*^^*)
鳩は、追い回しますね。でも、見透かされてるのか、あまり本気で逃げてないですね。なめられたかな?(*^^*)
そんな、お花も食べませんよ。チョコ好きですから。(*^^*)
浅草から見るスカイツリー、きれいですよね。
川面からとか、側まで行くより十分かも。
まあ、夜も撮ったし、もういいですが。(*^^*)
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476553_f.jpg
NEX6良い感じですね。
10-18mm、APS-Cなんで良いレンズですね。
Panyako さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476666_f.jpg
おーー、ロータスて、前輪がタイヤ4つじゃないんですね。
イメージが古い?(*^^*)
ミネラルをとる、鳩も考えてますね。
結構、知らないところでパト電車、走ってるのかもしれませんね。
嵐パトマン?また、ご当地キャラで儲けようと。(*^^*)
kiki .com さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476672_f.jpg
モノクロも、面白いですね。
お二人とも、新境地を開かれたのでは?
お二人でシルエット合戦、お見事ですね。
まさに、阿吽の呼吸になってきたのでは?(*^^*)
maskedrider キンタロスさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476820_f.jpg
まーくん、今回は大黒柱ですので、頑張ってほしいですね。
昭和の町、よさげですね。でも、早く閉まっちゃうのは残念ですね。
渓谷とかは、しっかり準備して行きたいですよね。三脚とか。
服装とかも含めて。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15846541 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
今日は月曜日ですから課長さんをはじめ皆様方お仕事ですね。今日も一日
ご苦労様でした。 お疲れ様でした。
皆様方の中にはもう夕食前に軽く一杯呑まれて少し気分をほぐしていらっ
しゃる方もあるかもしれませんね。
ごゆっくりとお風呂に入って身体の疲れを取って明日に備えて下さいね。
今日は月曜日で市の施設での運動は休館日でしたので朝一番の仕事として
マイカーで名古屋市のキヤノンSCへ行き午前10時の開店を待って2台
カメラのCMOSのクリーニングをして来ました。
娘のところの孫の卒園式や入学式を控えていますし、これから花の写真や
色々な物を撮りますので予めクリーニングしておきました。
自己責任でクリーニングする方法もありますが、一度苦い経験が有ります
のでそれ以後自己責任でのクリーニングはしない事にしました。
SCでは5DM3と6Dを中心に24-70LUをセットして貰い色々と勉
強して来ました。
時間潰しにはいいことですが、適当に止めてJR名古屋駅まで歩き街スナ
をして、一汗かいて正午に戻りカメラを引き取って帰りました。
これが今日概況報告です。
皆様方へのレスについては誠に申し訳ありませんが失礼して貼り逃げさせて
戴きます。
書込番号:15848035
3点
会長さま!
皆さま、こんばんはー!
あちらでもお世話さまでした〜(^^
こちらのスレッドも折り返しですね、お疲れさまです!
こちらのお雛様はシックな雰囲気ですね〜〜
あ、40Dですね、今さらですが使ってます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476178/
とうたん1007さん
いつもコメントありがとうございます(^^
>実は、エヴォンさんとか、写っててアップできないのが、いっぱいあるんです
皆さん仲良しですね〜〜(^^
こちらのお子様は・・・?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476466/
キンタロスさん
>色板にもいけなくてごめんなさい
いえいえ、気にすることないですよ〜〜(^^
うわー!凄いな〜〜ホンモノ(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476817/
では、また!!
書込番号:15848682
1点
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
明日あたりから春の陽気になりそうで、いよいよ春本番の様相になってきました!
ニューカメラで撮りに行きたい所ですが忙しくて時間がありません(^^;
庭での試し撮り以外は撮っていません。
何時撮りに行けるかなあ。
5DVに皆さまからお祝いのお言葉を頂き有難うございました。
発売から1年、やっと買えました。
5DUからはかなり進化しているようでこれからが楽しみです。
お祝いのお言葉を頂いたお方への返レス(ズル返)を簡単にさせて頂きます。
★大魔王閣下 有難うございます。
>でたあ〜・・・・ムフフ菌が伝染しましたね^^
ムフフ菌に感染してしまいました!
魔の世界は恐ろしや〜! 5DUがまだ使えるのに5DVに逝ってしまいました。
後は楽しむのみですね(^^
花粉症が大変みたいですね。
ご自愛ください。 と言っても飛んでくる奴はどうしょうも有りませんよね(--;
★kiki.comさん 有難うございます。
>何やら妖しいバイトで・・・・とのこと^^
>高感度が凄いので、試してみて下さいねーーー
そうなんです。 妖しいバイト・・・ホストクラブで熟年女子をたぶらかして・・・・!
ん? な、何を言わすんじゃあ! そんなアホなあ(笑)
高感度、その内に挑戦してみますね。
★AM-Sさん 有難うございます。
>85LUに向けて、まずはカメラをリニューアルという訳ですね^^
おお、もう次の呪いに呪文ですな! そうは簡単に買えまへん!
家のお母ちゃんに内緒なのに〜(笑)
★とうたん1007さん 有難うございます。
>ムフフ、おめでとうございます。
>きましたね。油断してました。
抜き打ち的に買ったわけではないのですが、臨時収入があ・・・(^^;
★attyan☆さん 有難うございます。
>私は、1月に購入して24万円台でしたw。
そんな安い時もあったのですね?
1月は資金繰りがひっ迫していまして(笑)
★早起きパパさん 有難うございます。
>ワンダフォーが重いので、5DVで来てます
>是非、動き物もバンバンやってください
50D並みの連写はあるそうですね?
その内に連写試せる機会を作ってみたいですね。
★花撮りじじさん 有難うございます。
>5DMUよりは早いAFが出来るようでなによりですね。
5DUで花を撮る時、日の丸構図を避けて花をどちらかに寄せた時に、あるいは光線状態やボケを取り入れた時にAFが中央以外だとよくピントが迷いました。
特にタム9は煩雑にジーコジーコとレンズがピントが合わずに苦労します。
5DVはその点、右や左のポイントでも比較的によく合います。
5DUに比べれば一段と色々な面で進化しているようですよ。
★八丁蜻蛉さん 有難うございます。
>これでサクサク撮れて気分も最高でしょう。
それを期待しての購入ですが、まだ10枚程度しか撮っていません。
私の技術を生かしてのバイトが忙しくてここしばらくは昼間は撮りに行けそうも有りません。夜ならば・・・(笑)
★エヴォンさん 有難うございます。
>ただ私のカメラ選びの基準がシャッター音なので買ってませんが
>5DVの中味は素晴らしいです!!
そうなんですか?
私は年寄り難聴気味(現に補聴器を付けています)なのでシャッター音は気にしたことが無いでんす。
後は5DVを楽しむばかりです(^^
★Panyakoさん 有難うございます。
>いいですね〜私も欲しい!!
ぜひご検討下さいませ^^
高感度にも強いそうでモータースポーツにも活躍するんじゃないでしょうか(^^
※とりあえずお言葉頂いた方のみで失礼します。
レス漏れあればご一報ください。
書込番号:15848701
3点
皆様こんばんは!!
月曜日は疲れます^^ 今日は夕方、会社のPCのメールがおかしくなりまして2時間近くかかって修復しました。
メールが使えないと仕事ができなくなるって・・・・困っちゃいますね。
今日からリフォームが始まりまして、一部屋まったく使用不可になりました。窮屈ですが10日間ほどの我慢です。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476555/
NEXはきれいに撮れますね。 あれ? NEX−6でしたっけ? 7じゃなかったですか??
あっ! また新アイテムですか・・・・またまたのご購入おめでとうございます!! って、最近またすごいペースですね。
>換算15mmの超ワイドです^^
やはり超広角と魚の目は全く違いますね。 でも15mmだと私には使いこなせないかなあ・・・・17mmでも苦労しているので^^
>なんとか残っていて欲しいですね
>でも咲き始めが綺麗なんですが・・・
一か所見つけました。 日曜日に行こうと思っていますが、伊豆市の月ヶ瀬梅林です。いま、3分咲きくらいですので今週末は見頃だと・・・
日曜日はかみさんを沼津まで送っていきますのでちょっと足を延ばして・・・初めての梅林ですが楽しみです。
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476666/
おお〜・・・懐かしいなあ。 ロータスといったらこのカラリングが一番好きです。 黒に金のストライプ・・・
シンプルですがカッコよかったですよね。
でも確か、中島悟がF1にデビューするときにロータスと契約したら、JPS(イギリスのタバコ屋さん)がスポンサーを降りちゃったんですよね。
ちょっと腹が立ちました。
>条件が良ければKDXなんかと見分けがつきにくいです。
確かにコンデジを超えている描写だと思います。 デジ一でもしっかり撮らないと負けそうな感じですね^^
>”時空を超えたF1日本グランプリ”だけは、撮らせてくれ〜と、撮影してきました。
撮れてよかったですね。 このマシンはめったに見られませんからね。
でもティレルは6輪が印象強いですね。
あの後たしかフェラーリが後ろ4輪のマシンを作ったと記憶しています。 あまりカッコよくなかったです^^
でも一番好きなカラリングは・・・ウィリアムズHONDAでした。
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476675/
おお〜・・これは良いですね。 エイリアンの世界とは違いますが^^ 工場の静の部分ですね。
光芒がきれいに出て素敵ですね〜・・・煙突の先の炎もアクセントですね。
>今日も、四日市からの続きです
>是非行きましょうね!^^
そうですね。 計画してみますのでよろしくお願いします。
>私はG2型ですが、70-200までは何とかなってますよ^^
>二本目は4型か5型にすると思いますが^^
おお〜・・・4型逝かれますか? 私は両方を兼ねて3型にしました。 なんとか持ち歩けるし400mmまで何とかなりそうなので・・・
本当は用途で三脚を変えたいところですが、なかなか手が出そうにありません^^
>メモリは自分で交換出来るので、8G×4にします^^
え〜・・・32GBですか? MacのOSはよくわかりませんが、Winの64bitみたいなものですか?
かなり高性能のようですね。 当分は問題ないかと・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476695/
あら〜・・・こんな所から撮れるんですか? これがタワー??
面白そうです!!
★maskedriderキンタロスさん
侍ジャパン2次R進出が決まりましたね。 あとはキューバに勝って1位通過してほしいところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476809/
糸井選手は中国戦でも素晴らしい活躍でした。 キューバ戦でも頑張ってほしいです。
>しかし、パケーホーダイ2650円???
はいっ! アップルサポート? のために390円(だったかな?)それとスマートパスで390円 後は通話料が30秒で21円(これが高い)です
スマートパスは今月解約予定です。 私の場合兄弟と娘がauでしたので相互通話が無料というところに惹かれました。
確かに趣味以外の出費は避けたいですね。 特に通信費は私が若いころには固定電話くらいでしたが・・・
え〜・・・花粉症なのにバイクに乗っているんですか? 私は徹底的にマスクで防御しています。 自転車なんかも乗らないですよ。
開き直ったらその夜が大変なことになります(笑)
ガンボーイはご存知でしたね。 私も大好きな漫画でした。 無口だけどカッコよかったですね。
奥さんの亜依ちゃんが可愛かったです。
ここで一句
“スマホなら どこでもアップが できますよ” これ結構楽しです
お粗末でした
書込番号:15848906
4点
続きます!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476915/
今日のごはんはヤーキトリ〜♪・・・なんて鼻歌を歌っているかも^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476541_f.jpg
>あれ、また、かっっぷくの良いお雛様で。
正直可愛いとは思えませんでしたね。 でも何となく撮っちゃいました^^
>柴又もそんな感じでしょうか。
柴又帝釈天は24mm〜75mm位まであればいいかと思います。
P50一本だとちょっと辛いかなあ・・・境内が狭いので引くことが出来なくて・・・やっぱり広角が欲しくなると思います。
それと中望遠があれば透かし彫りを楽しめそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476936/
おお〜・・・梅だあ〜!! この梅いい色ですね。 梅の実も香りが強い実になるのかなあ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476938/
醤油ネギ焼き・・・食べたい〜!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477180/
こんなに工場の近くでシラス漁をしているんですか・・・
静岡でシラス漁というと、漁船で網を引いています。 一網打尽にしてくるんですが・・・・これはレトロな感じの漁ですね。
>もう夕食前に軽く一杯呑まれて少し気分をほぐして・・・
本当はそんなふうに過ごしたいですね。 でもこの時期は花粉症がありますので、特に今年はひどいので先週の日曜日以降お酒を飲んでいません。
この土日も我慢しました。 平日飲まない分土日を楽しみにしていたんですが、ここ数日の花粉症の悪化であきらめました。
>娘のところの孫の卒園式や入学式を控えていますし、これから花の写真や
>色々な物を撮りますので予めクリーニングしておきました。
大事なイベントですからきれいにしておきたいですね。 でも車で行ける範囲にSCがあるのはうらやましいです。
静岡からだと千葉の幕張に送るしかないので、運送便を使うと1週間くらいはかかってしまいます。
1DXは保証期間が切れる前に一度クリーニングに出そうと思いますが、あとは自分でペッタンします。
一度クリーニングで失敗されたんですか? だとするとやはりメーカーに依頼したくなりますね。
>SCでは5DM3と6Dを中心に24-70LUをセットして貰い色々と勉強して来ました。
7Dに触られましたか。 私も量販店でちょっと触っただけですがやはり小さいですよね。
サイレントモードもすごく静かですし・・・・ちょっといいなあ〜て思いました。 でも買いませんよ!!(爆)
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477336/
あら・・・40Dですね。 嬉しいなあ〜・・・まだバリバリ現役ですね。
>こちらのスレッドも折り返しですね、お疲れさまです!
ありがとうございます。 皆様のおかげで楽しく過ごさせていただいています。
>こちらのお雛様はシックな雰囲気ですね〜〜
ありがとうございます。 この時は確か娘を連れて行きまして、娘に40Dを持たせました。
確か娘がとったんだと思います^^
画素数が少なくてデータが軽いので扱いやすいですよね。
好感度は苦手ですが綺麗な描写だと思います。 まだまだ使い倒しますよ!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477333/
おお〜・・・・合成ですか。 DPPですか??
>明日あたりから春の陽気になりそうで、いよいよ春本番の様相になってきました!
そうですね。朝の通勤時の小室ざくらをアップしましたが、かなり満開に近いです。
本場の河津桜も今週あたり満開になるかなあ・・・・そういえば、AM-Sさんが今週行かれるとか・・・綺麗に咲いているといいなあ!!
>ニューカメラで撮りに行きたい所ですが忙しくて時間がありません(^^;
新しいカメラが手に入ったら撮りに行きたくなりますよね。私も三脚が手に入ったんですが・・・・今週末までおあずけです^^
>魔の世界は恐ろしや〜! 5DUがまだ使えるのに5DVに逝ってしまいました。
あはは・・・私も5DUがまだまだ使えるのに1DXに逝ってしまいました^^ でも5DUは残しますよ。
MFのレンズでは5DUの方がピンとの山が見やすいんです。
それに風景取りに三脚を持ち出すとしたら5DUの方が少しでも軽くなるし・・・・
>花粉症が大変みたいですね。
はいっ! 一日中鼻が詰まっておりますので頭が痛くなってきました(汗)
でも・・・花粉症で会社休めないし・・(>_<)
あと3ヶ月・・・なんとか頑張ります。
>そうなんです。 妖しいバイト・・・ホストクラブで熟年女子をたぶらかして・・・・!
ありゃあ〜・・・そっちですか。 それで熟年女子からボッタクリ〜・・・(笑) いいですね〜 (^O^)
ここで一句
“欲しくても そんなにたくさん 買えません” 今欲しいなんて言ったら・・・かみさんの頭に角が・・^^
お粗末でした
書込番号:15848912
4点
大魔王閣下 皆さま こんばんは♪
この所ちょいとばかり忙しくって方々に不義理なodachiです(>_<)
とは言え週末にはきっちり親Bはやってます^^
そんな訳で旬なネタを貼り逃げ致します<(_ _)>
書込番号:15850068
5点
今夜もこんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476153/
>これはウグイスでしょうか??
>鳥さんは全くわかりません。
>綺麗なオネーさんだったらすぐに見分けるんですが^^
私もです(爆)
でも最近AKBのメンバーが判らなくなりました(汗)
>あらら・・・撮りにいけないこともあるんですね〜
ですのでちょっとでも時間があったら少しででも撮りに行こうと・・・
そうしたら、本日いざファインダーを覗いてみるとなにやら点滅してるものが・・・
バッテリー8%でした(汗)
>実は部屋の片付けで要らないものを捨てていたんですが、レンズの箱をすべて捨てました。
>今のレンズは手放さないだろう・・・・ということで^^
>でも100Rの箱も捨てちゃったんですよ・・・・あれは買い替えるかも^^
本当は箱があると奥様に・・・「こんなに買ったの〜〜〜・・・」って
御怒りになられるのを恐れての証拠隠滅だったのでは?(爆)
>一緒にレンズケース(付属品)も捨てちゃったんですが、70-200Uのケースって5000円もするんですね。
>ちょっともったいなかったですが、使わないと思いましたので・・・・
うう〜〜〜ん・・・確かに使いませんが〜〜〜
>腰って痛いときは気持もめげますから・・・
>私も腰痛がひどいときは布団から起きるのも大変でした。 早く治ってほしいです。
なんだか毎年冬になるとあちこち痛くなりますね!
来年はどうなっちゃうんだろっていつも考えさせられます!
だからワンダフォー+サンニッパが持てる今のうちにおもいきり楽しみたいと思います!
>50Dも全点クロスでしたよね。 それで正確なのかなあ・・
>じゃあ40Dでも正確なはずですね。
どうでしょう・・・次回お試しあれ!!
>せっかくバリアングルを付けるんだったら徹底的に使いやすくしてほしいですよね。
>付けてやったぞ〜・・・的なものでは満足できません。
パワーショットNに付きましたね!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/impression/20130301_589820.html
私はこういうので良いんです!
このままミラーレスだったらいいな〜〜〜
>OM−D・・・そんなにいいですか?
>ん〜・・・でもOM−1で我慢しよう!! (爆)
操作性がとても良かったです!
私はほとんどキヤノンしか知りませんが、初めて触ったのになんとか操作できました!
取説無しで操作できるのが素晴らしいと思います!
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1476156_f.jpg
>もう、食べるところ、残ってないのかも。(*^^*)
鳥さんも生存競争厳しいですから!
>レンズが良いと、古い機種でも、その機能の最大限を引き出してくれるんですね。
サンニッパより上は別格レンズなのかも・・・
随分と差別化するもんです!!
>夜は好きですよ。DPのAFには不安がありますが。
>DPのMFは、液晶が良くないので、合わせるのが難しいですかね。
こういうのが6D得意そうですね〜
−3EVっていう数字の凄さは判りませんがかなり暗くてもAFしちゃうんでしょうね〜
★kiki.comさん こんばんは
>私は、ストラップを首にかけて、ピンと張って撮ってますが
>SSが遅いとブレているときはありますね!
そのやり方良いですね〜
>早くバリちゃん出ると良いですねーーー
じらしますよね〜(笑)
キヤノンってじわじわと機能を追加するから「出し惜しみ」って言われるんですよね〜
最初から完成度の高いミラーレスにしたら
あんなに宣伝費をかけなくても売れたのにって思います!!
★maskedriderキンタロスさん こんばんは
WBC見に行ってましたか〜〜〜
いいな〜
でもこの日の試合は疲れましたね〜〜〜
どうなっちゃうんだろ〜って最後まで気を抜けない試合でしたから(笑)
>今日、三宝カメラさんで103950円でEF70-300Lが売っていたのですが踏みとどまりました。。。>50-500OSと70-200F2.8の両刀を使い分けるか??考え中なんですよねぇ・・
>でも、出張時に55-250は5D2に使えないし、上の2本は大きすぎるし・・・
>そうこうしてたら、7D2が出てきたり、それこそ100-400が出てきたりすれば凄く気になるんですよねぇ・・・
確かにお気持ちよ〜〜〜く判ります!!
でも、まだ待てそうな気がします!
もう少し待ってみて総てが出揃ってからどれかに絞ってみるのも良いかと!!
私も今似たような感じです!
原資が少ないのでどれかにしか逝けないので総て揃うのを待っております!
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477333/
楽しんでますね〜
ボディでHDRが出来るしいろいろと楽しめるので面白そうです!
また新たな素晴らしい作品が出来るかと思います
楽しみにしておりますので早く5DVマスターしちゃって下さい!!
書込番号:15850293
6点
会長 みなさん おはようございます
昨日は7時頃に帰って来たのですが
ご飯食べてレスしようとしてたのですが
睡魔には勝てずふとんに入って寝てしまいました^^
やっぱり月曜日はしんどい!
ということで
今回も
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ! 超ワイドズームE10-18F4OSSで
あべのQ’モール(ハルカスではありません)
街スナです!
それでは横レスです
♪エヴォン師匠 おはようございます
サンニッパで鳥さん
ボケが半端無いですね〜
>でも東京の電車はいつも満員です!
リュックが迷惑になりそうなので手に持って乗っていると
時々手がちぎれそうなほど痛くなります!
東京の電車の混み具合は殺人的ですね
足が床から浮きます^^
地下鉄は特に!
>乗り代えればどこにでも行けますが
地下鉄の乗り代えは場所によって一駅分位歩かされるのが残念です(笑)
大手町と東京駅も遠いですね
でも東京のいちばん苦手なところは
山が見えないので自分の居場所が分からなくなります(笑)
♪とうたん1007さん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1473346/
サンニッパ 背景まで距離があってきれいにボケていますね
こういう撮り方がいいのではないでしょうか
それにしてもこの時点で
東京の梅は満開ですね^^
>絶妙のタイミングですね。(*^^*)
はいこの猫は人慣れしていますので
ポトレです^^
>Mは、これから、リニューアルのサイクルを早くして、売り込むのではないでしょうか。
ボディもですが
レンズを増やさなければ
商品としての魅力に欠けるのじゃないでしょうか
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15850541
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477383_f.jpg
岩肌が背景で、きれいですね
昨今は、メール、ペーパーレスですので、パソコンが使えないと厳しいですね。
我が家のマンションも、改修中で5月まで黒い網がかかったままです。
難儀です。
そんな、閣下じゃないですから、焼き鳥よりチョコですので。
一緒に遊びたいんですって。
ポン酒にアミもって追っかけてませんって。
元々は、かっぷくの良いお雛様だったような、違ったかな?(*^^*)
あ、広角は、G+DP1mにお任せ。(*^^*)OKです。
この梅は、コンデジサイズのセンサーのレンズを付けたGXR ですが、以外とピントがきてます。良い感じかな、でも、センサーが小さいと薄っぺらくなってるようなきが。
このお店は、行く途中の裏通りにあります。
実際、入ったことはありません。
なんか、焼き鳥に醤油ネギ焼きにと、お腹空いてます?(*^^*)
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477176_f.jpg
おーーー、良いですね。ますます萌え萌え(*^^*)
これから、お孫さん撮りにじじさん大活躍ですね。
やっぱり、動きの早くなった孫には5D3じゃないとって、呟いてみたりして。(*^^*)
にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477336_f.jpg
背景が、青と緑できれいですね。
これは、家のチビです。
じーじ馬さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477333_f.jpg
合成もバッチリですね。
臨時収入、これは、密輸入ですか?
5D3だと、カワセミなど動体が楽しみですね。
odachi さん、おはようございます
食わせロー
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477661_f.jpg
かな?(*^^*)
おやB、頑張りましょう。(*^^*)
エヴォンさん、おはようございます
マリ子さま、たかみな、大島以外、わかりません。(*^^*)
6Dは、良さそうですけどね。5D2の軽くなった感じですね。
DPも-3補正出来ますね。
前に使いましたが、ちょっと暗すぎかもって思います。
他のメーカーを触って、キャノンの良さを再認識するのか、離れちゃうのか、共存するのか。分かれ道ですが、他のメーカーも、良いですよ。(*^^*)
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477801_f.jpg
なかなか良さそうな所ですね。
嫁や子供を連れていくんは、やめた方が良さそうですが。(*^^*)
満開の梅だけ撮りましたが、ほとんどまだまだです。
余計に咲いている木に集中しますので、望遠がよかったですね。
Mも、EF-Sのようにならなければ良いのですが。
結局、Lレンズには-S無いですもんね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15850893 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
お陰様で今日もいい天気になりましたので、朝の散歩を済ませた後に
何時も医師の診断を受けて投薬を受けて来ました。
お陰様でインフルエンザの予防注射を打っているおかげかバカなので
か風邪も引かないで過ごしています。
坐骨神経痛の方は気まぐれで痛くなったり、痛まなかったりでどうな
っているのか医師に聞いても良く判らないような事を言いますし気長
に付き合って行く事にしています。
昨日名古屋へ行って来ましたが、2時間程CMOSのクリーニングが
終わるまでありましたのでSCへ寄ったり街スナをしたりしました。
その街スナの時に撮った写真をアップします。
書込番号:15852402
3点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
「寒椿」 5DU+EF70-200F2.8LU |
「待ちわびた春」 5DU+EF70-200F2.8LU |
「梅の花の咲く坂道」 5DU+タム90 |
「寺社通り」 5DU+EF24-105F2.8L DPPでHDR加工 |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日はいい天気で温かかったですね^^
いよいよ春本番です。
て、撮りに行けてないですが・・・(^^;
★大魔王閣下
>おお〜・・・・合成ですか。 DPPですか??
はい、DPPでの合成です^^
5DVの機能はまだ掌握していません(^^;
>新しいカメラが手に入ったら撮りに行きたくなりますよね。私も三脚が手に入ったんですが・・・・今週末までおあずけです^^
そうなんですが、忙しくてなかなか撮りに行けてません。
大魔王閣下も次のお休みにはニュージッツオ三脚で楽しんで下さいませ(^^
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477689/
やはりサンニッパのボケは半端じゃありませんね!
背景が完全に溶けていますね。
>楽しんでますね〜
>ボディでHDRが出来るしいろいろと楽しめるので面白そうです!
はい、有難うございます。
実はこの写真は5DUで撮ってDPPで合成したものなんです。
5DVを楽しみたいのですが、ここんとこ時間が取れなくて・・・。
★とうたん1007さん
>合成もバッチリですね。
有難うございます。 実は5DUで撮ったのをDPPで合成したものなんです。
5DVはこれからどんどん撮って行こうと思います。
今日も5DUで撮った在庫からです。
5DVで早く撮りに行きたい〜(^^
まずは撮りに行く時間を作らなくては・・・。
書込番号:15853152
5点
皆様こんばんは!!
今日も暖かい一日でした。 昼間出かけたんですが、コートは無しでした。
花粉症は酷いのですがいよいよ春が近づいた・・・って思うと嬉しいですね。
明日は何と18℃くらいまで上がるようです。 どうなっちゃうんだあ??
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477661/
おお〜・・・足の指がしっかりと踏ん張って、一生懸命ですね。 興味津々・・・まさにその通りですね^^
1号もしっかりとお勉強・・・えらいなあ〜
>この所ちょいとばかり忙しくって方々に不義理なodachiです(>_<)
年度末は忙しいんでしょうね。 お仕事優先で、二番目は家庭です。 お気楽板はその次でけっこうですよ!!
あっ! キンタロスさんの件はありがとうございました!!
★エヴォンさん
>私もです(爆)
>でも最近AKBのメンバーが判らなくなりました(汗)
え〜・・・・最近ですか? 私は最初から誰が誰なのかわかりません^^ AKBだけじゃいんですよね。 もっとわかりません!!
それだったら鳥さんの名前を覚えるほうがいいなあ〜
>バッテリー8%でした(汗)
8%までは使ったことがないです。 15%くらいは何度かなりましたが・・・
でもあの残量って正確なんでしょうか? 撮っていても枚数の割に残量が減るときとあまり減らない時があるようで・・・
>御怒りになられるのを恐れての証拠隠滅だったのでは?(爆)
いえいえ・・・私は密輸はしておりませんので、機材はすべてかみさんも把握しています。 直ぐに忘れちゃっていると思いますが^^
確かに70-200Uのケースはもったいないなあ・・と思いましたが、置いていても使わないし・・・
今まで買ったレンズのケースも一度たりとも使ったことがないんです。 ケースの分値引きしてほしいですよね(^_^;)
>なんだか毎年冬になるとあちこち痛くなりますね!
そうですか・・・私は幸いに腰痛はかなり解消してきました。 今のところ特に痛いところは・・・あっ! 時々膝が痛くなる程度かな??
>http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/impression/20130301_589820.html
>私はこういうので良いんです!
>このままミラーレスだったらいいな〜〜〜
私もちょっといいなあ〜・・・って思いました。 小さいというところと使えそうなバリアングル・・・これがいいですね。
市販されないらしいですが、誰買って見せてくれないかなあ〜・・・とびらさんとか・・(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477799/
おお〜・・・・超広角ですね。 これは楽しそうだなあ〜・・・
>睡魔には勝てずふとんに入って寝てしまいました^^
はいっ! 眠いときには眠りましょう。 私は最近11時頃になると瞼が重たくなってきます。 眠い時は寝る・・・これが健康の秘訣です!!
>あべのQ’モール(ハルカスではありません)
ハルカスはまだ工事中ですよね。 完成したらすごい人出なんでしょうね。
>でも東京のいちばん苦手なところは
>山が見えないので自分の居場所が分からなくなります(笑)
私もそうです。 静岡市の場合3方向が山で山が見えないほうが海です。
おおざっぱに言って海が南・・・・そう思っていれば大丈夫です。 東京ではビルしか見えませんからね〜・・・
ここで一句
“北はどこ 曇っていたって わかります” 静岡は方向がわかりやすいです。
お粗末でした
書込番号:15853432
5点
続きます!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477863/
おお〜・・・きれいですね。 やっぱり紅梅がいいなあ〜
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1477383_f.jpg
>岩肌が背景で、きれいですね
ありがとうございます。 これは藤枝の蓮花寺池公園です。 3月は桜5月に藤 7月にハスの花が楽しめます。
満開の時は人もすごいですがなかなか楽しめます。
>我が家のマンションも、改修中で5月まで黒い網がかかったままです。
外壁の補修ですか? 私がマンションの理事長をやっていた時に外壁の補修工事をやりました。2か月くらいネットを貼っていましたね。
これって結構うっとおしいです^^ でも綺麗になると思えば・・・
>でも、センサーが小さいと薄っぺらくなってるようなきが。
センサーが小さい分被写界深度が深いですから、パンフォーカスぎみになるんでしょうね。 花の場合ボケを生かした撮り方が多いですから・・・
>なんか、焼き鳥に醤油ネギ焼きにと、お腹空いてます?(*^^*)
葱焼きに醤油って日本の味ですよね。 香ばしい香りが・・・・お腹すいちゃいました^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478088/
床の照明が変わるんですね。 時間を使っていろいろな顔を撮ることができそうですね。
16-35/F2.8ですか・・・・歪曲も少なくていいレンズですね。
>お陰様でインフルエンザの予防注射を打っているおかげかバカなので
>か風邪も引かないで過ごしています。
私は予防注射もしていませんがインフルエンザに罹ったことがありません・・・・ほんまもんのおバカかもしれませんね^^
でも今は家に帰ってきたら手洗いとうがいは欠かしません。 もしかしたら・・・・おバカじゃなかったのかも・・柱|-^)v
センサーのクリーニングもされて、これだお孫さんの卒園式と入学式は万全ですね。
素敵な笑顔をたくさん撮ってあげてくださいね。
今度は・・・お孫さん萌え〜・・・ですね!! ヽ(^o^)丿
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478203/
おお〜・・・半透明人間だあ。 動きが感じられる素敵なお写真ですね。
これは三脚を使われましたか? じーじマジック素敵です!!
>て、撮りに行けてないですが・・・(^^;
はーい!! 私も撮りにいけていません。 今度の日曜日は梅を撮りに行ってきます。
場所は、天城越えで有名な浄蓮の滝の少し手前にある、伊豆月ヶ瀬梅林です。 月ヶ瀬って奈良にも地名があるようですね。
ちょうど今度の日鵜曜日あたりが見頃のようですので楽しみです!!
>5DVの機能はまだ掌握していません(^^;
5DUよりもかなり機能が増えていますから。AFだけでもいろいろと楽しめますよ。
メニュー画面の多いこと・・・・びっくりします^^
>大魔王閣下も次のお休みにはニュージッツオ三脚で楽しんで下さいませ(^^
ありがとうございます。 日曜日は5DUを使う予定です。 レンズはどうしようかな〜・・・
ここで一句
“さあ行くぞ 花粉は忘れて 梅撮りだあ” 天木の近くなので花粉が多そうです(汗)
お粗末でした
書込番号:15853437
4点
こんばんは
振替休みでしたので
陽気天気で暖かめでしたね
久しぶりに防湿庫からカメラを持ち出し
庭の花など撮りました
カメラマンの月刊誌、付属品
ミニレフ板を使って試してみました
書込番号:15853537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
会長 みなさん こんばんわ
今日は同僚と飲み会でした
魚食べて
純米吟醸3杯飲みました^^
今回は 馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>この赤がいいですね〜 私は紅梅フェチです^^
会長ーー 赤緑色盲なのに紅梅フェチなんですね〜
>α350・・・ちょっと前のカメラですね。 CCD・・・・そこが狙いかあ〜^^
猫師匠はCCDがお好きですね!!
CCDは会長のお好きな紅梅の色が綺麗に出るんですよ〜
CCDのほうがCMOSより高級ですし〜
>はいっ! 今日は朝から部屋の片付けです。
来週リフォーム業者が来ますのでしっかりと片付けておかないと・・・
会長とこはたしかマンションでしたね〜
結構な出費でしょうね
>そうなんですね。 特にソフトフィルターはほとんどお金がかかりません。
それで楽しめたら嬉しいです。
ですよね〜
作例お待ちます^^
で・・・馬場先生のセミナー見て頂いたでしょうか
今回アップしたSTFのことも
詳しく解説されてますよ
>先週の日曜日は本当に花粉症が最悪の時でした。
花粉症でカメラオフとは・・・
>いえいえ・・・1月から5月まで5か月間。 下手すると秋にブタクサで2週間ほど
一年の半分近くが花粉症の症状と戦っていることになります。
もう30数年目なのでさすがに諦めがついていますが(汗)
でも撮影に影響するのはつらいですね
せっかくの1DXが泣きますね〜
♪kiki.comさん こんばんわ
>防湿庫が大きいと自由ですねーーー^^
いえいえ防湿庫に入りきれません
5D2+24-105LとNEX-6一式とα350は外に出しています
こんど防湿ケースを買って来ようと思っています
12日行くようにしましたので
メールで詳細ご連絡下さい
枝垂れ梅12日までもちますかね〜
それとDP1Mはカリカリシャープと言うのではなくて
とにかく解像度が想像を絶するだけなんです
お気軽スナップには向きませんが^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15853850
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
梅は、ピンクが良いですね。
これ以上濃い赤だときついですね。
センサーが小さいと、ピンとも合いやすいのでしょうね。でも、奥行間がないと、お花は厳しいですね。
でも、サンニッパで絞った感じとは違いますね。
サンニッパは絞ると、さすがの解像度ですね。それでいて、奥行に余裕を感じますね。
改修工事の間、洗濯物が干せないので乾きません。
乾燥機付きを買わないといけなくなりそうです。
ネギ焼きに醤油、今度、家で試してみようかな。(*^^*)
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1478091_f.jpg
面白いですね
まめにクリーニングされてますね。
無料の間に一回だけですね。
そろそろ、必要かな?
かなり違いますか?
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1478203_f.jpg
じーじマジック、ついに人まで消しちゃうなんて。(*^^*)
たっぷり5DV堪能されてください。
asika さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1478291_f.jpg
立派ですね。
iphoneXいいなー
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1478362_f.jpg
とろけますね。
いつのまにやら、ものすごいボディ持ってますね。
DP3mもですか?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15853985 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
またまたこんばんは!!
★asikaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478284/
ミニレフ板ですか〜 一枚持っていると便利ですね。 たたんでしまえば嵩張らないし・・おまけも嬉しいですね。
いい天気の日はうまく光が廻らないことが多いので、一枚あると違った表現が期待できそうです。
一枚買っちゃおうかな??
>久しぶりに防湿庫からカメラを持ち出し・・・
あらら・・・久しぶりですか。 そういう私も今週末は3週間ぶりになります。
もっと使ってあげましょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478291/
ご自宅の庭の枝垂れ梅ですね。 見事に咲いています。
花粉症じゃなかったら梅見酒したいところです^^
★大和路みんみんさん
>純米吟醸3杯飲みました^^
おお〜・・・・たくさん飲まれましたね。 私は先週の日曜日からお酒を飲んでいません。
飲みたくても花粉症がひどいので我慢しています。
明日は飲み会なんですが、ノンアルコールビールにしようかと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478359/
白い水仙ですね。 私も先日車で走っていて見つけました。 道路の中央分離帯に生えていました。 意外なところでした・・・
でもあそこじゃ写真を撮るわけにもいきません。 どこかでまた探さなきゃ。
>会長ーー 赤緑色盲なのに紅梅フェチなんですね〜
赤緑色盲といっても全く色の区別ができないわけじゃないんです。
微妙な色になると区別がつかなくなる程度です・・・と思っています。 だって正常な人の見え方がわかりませんから(笑)
>会長とこはたしかマンションでしたね〜
>結構な出費でしょうね
今回のリフォームは一部屋だけなんですが、工事が始まるとついでにこれも〜・・・ということになりまして、予定より出費が増えました。
エアコンも交換することになりましたし・・・(汗)
>で・・・馬場先生のセミナー見て頂いたでしょうか
見ましたよ。 かなり詳しい説明をわかりやすくしてくださっています。
今までわかっていなかったことが何となくわかりかけてきました。 ・・・・でももう忘れそう〜(爆)
>せっかくの1DXが泣きますね〜
そうですね。 まだ4000枚くらいしか撮っていません。 もっと撮らなきゃあ〜・・・
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478444/
いやあ〜・・・細い枝の先まで素晴らしく解像していますね。 直ぐにMerrillだってわかりました。
>梅は、ピンクが良いですね。
はいっ! 紅梅もいろいろありますが、あまり濃いと絵作りしにくいです。明るめのピンクがいいですね。
>改修工事の間、洗濯物が干せないので乾きません。
うちも同じでした。 工事期間中は部屋干しでしたよ。 時々外に干せることもありましたが・・・乾燥機は買いませんでした^^
>ネギ焼きに醤油、今度、家で試してみようかな。(*^^*)
お子様喜ぶと思いますよ。
醤油の香ばしいにおいがしてきそうです。 本当はビールで・・・・っていきたいところですね。
あ〜・・・・目がショボショボしてきたあ。
そろそろ寝よう!! (-_-)zzz
ここで一句
“リフォームが なければアレが 買えていた”・・・・アレが買えちゃうんですよね^^
お粗末でした
書込番号:15854253
4点
皆様お早うございます?
毎度の静岡駿府公園から小室桜NOW^_?☆
満開です。
天気も良いので綺麗に見えます。
こういう日にGデビューしたいなあ???
書込番号:15855349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1478510_f.jpg
おーー、お腹すいたの逆襲ですか?(*^^*)
東京魔会でも、なんか、名物堪能出来たらいいなー。
DPは、ぱっと見で、わかりますね。
リサイズのみのjpeg ですが、違いがわかりますね。
恐ろしいカメラです。
ところで、Gデビューとは別にDPデビューは?
洗濯機も結婚して以来ですので、かなりガタがきてます。
一度も故障なくきましたが、そろそろ、限界かもしれません。
子供の体操服やトレーナーなど、部屋干しでは乾きません。
お好み焼きは、子供は好きですので、大人用だけネギ一杯にして、ビールでにしようかな。(*^^*)
お腹がすいてきました?(*^^*)
私も、目と鼻が怪しくなってきました
まだ、序盤戦って、ところでしょうけど
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15855499 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
会長 みなさん こんばんわ
明日は出張ですので
今日一杯レスしなくっちゃ〜
せっせ せっせ^^
今回はあべのQ'モールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
超ワイドズームE10-18F4OSSです^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
>あれ、また、新アイテムですか、おめでとうございます。
中古のα350ですから〜
5DVの1/20の価格です
でもバリアングルが付いていますので
ローアングルをかがまなくても撮ることが出来ます
CCDは赤が綺麗に出ます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475631/
梅明るくボケも綺麗でいいですね〜
GRXなかなかやりますね〜
>今回は、MP100で撮る難しさを痛切しました。
風が吹くので、ピントが定まりませんでした。
お花は、難しい。
私もSTFでお花を撮りますから
MFも慣れれば上手くいくようになります
そりゃAFのほうが楽ですが(笑)
♪kiki.comさん こんばんわ
>おーーー行かれましたか!
気になっててもまだ行けてないです^^
関西一高いビルでしたっけ?
ハルカスではありません
まだ完成していません^^
あべの銀座後の商業施設あべのQ'モールです
ここは東急109やイトーヨーカ堂がメインテナントで
そのほか以前のお店が五万と入っています
大阪らしい元気溢れる商業施設です
>iMac27インチをカスタマイズしての購入です^^
3.4GHzクアッドコアIntel Core i7
1TB Fusion Drive(これにしたかったので)
NVIDIA GeForce GTX 680MX 2GB GDDR5(爆速です)
メモリは自分で交換出来るので、8G×4にします^^
数年は購入しないで良い様にしました!
最高の機種ですね
ところで
Fusion Driveとグラフィクプレイヤーどちらに金をかけた方が
RAW現像が楽になるのでしょうか
携帯の方にメールいただきましてありがとうございます
12日楽しみにしております^^
♪キンタクロスさん こんばんわ
お久しぶりです
WBC観戦できて良かったですね
辛勝とは言え勝てましたから〜
>この娘がねぇ、好きかなぁ・・
>でも、目が合うだけで恋に落ちそうです。。
私とおなじ趣味ですね〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15857972
3点
会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
馬見丘陵公園から 梅の花
とろ?り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ2
>NEX6良い感じですね。
ちょっと発色がクールですね
>10-18mm、APS-Cなんで良いレンズですね。
換算15mmなのに
周辺の歪みが少ないです
よく端の人の顔がビヨ〜ンと伸びてるやつ
アレがありませんね
それでいて解像度が高く
最高の超広角ズームです!
使ってみて嵌りました〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1476916/
RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6VC
このレンズもいいですね〜
♪会長ーー
>NEXはきれいに撮れますね。 あれ? NEX−6でしたっけ? 7じゃなかったですか??
はいミラーレス最強です!
NEX-6は操作しやすくなりました
E10-18F4OSSが優秀すぎるってのもありますね
>やはり超広角と魚の目は全く違いますね。
でも15mmだと私には使いこなせないかなあ・・・・17mmでも苦労しているので^^
作例見て頂ければお分かりになるように
換算15mmの超ワイドなのに
周辺がビヨーンと伸びません
普通に広角を使ってる感じなんです
めっちゃ使いやすいです!
>一か所見つけました。 日曜日に行こうと思っていますが、伊豆市の月ヶ瀬梅林です。
いま、3分咲きくらいですので今週末は見頃だと・・・
日曜日はかみさんを沼津まで送っていきますので
ちょっと足を延ばして・・・初めての梅林ですが楽しみです。
しぞ〜かにも月ヶ瀬梅林があるのですね
月ヶ瀬と言えば奈良なんですが〜
日曜日天気もよいようなので
楽しみですね〜
アップで撮るなら満開より5分咲きくらいが綺麗です^^
そうそう今日大阪城の梅林へ行って来ました
見頃で沢山の人でいっぱいでした^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
在庫いっぱいです^^
書込番号:15858154
3点
皆様こんばんは!!
今日は職場の飲み会でした。
結婚(入籍)した人がいまして、今日が職場でのお祝いでした。
当然お酒の席なんですが、あまりにも花粉症がひどいのでノンアルコールビールとウーロン茶で・・・・飲みたかったあ〜
でも夜中に何度も鼻詰まりで起きてしまうことを考えたら・・・でも飲みたかったあ〜・・・(笑)
・・で、飲んでいないので元気に返レスです。
あっ!この後なでしこの試合がありますのでまだ起きていますよ。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478719/
おお〜・・・・懐かしい電車だあ。 東北本線で“はつかり”という名前で走っていました。 まだ走っているんですね。
あっ! もしかして電車を狙ったんじゃなくて、オネーさんの後姿を狙った?? 怪しい!! (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1478510_f.jpg
>おーー、お腹すいたの逆襲ですか?(*^^*)
美味しそうでしょ? 実際美味しかったですよ。 うちのかみさんはおでんが大好きですので、出かけた先で見つけたら必ず食べます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478736/
ん〜・・・痺れますね^^ この描写。
繊細・・・という言葉がぴったりと当てはまります。 細い枝もしっかり解像しています。
>DPは、ぱっと見で、わかりますね。
そうですね。 それだけ圧倒的な描写なんだと思います。 早く欲しい〜・・・
>ところで、Gデビューとは別にDPデビューは?
あの〜・・・まだGデビューしていません(汗) DP-1Mデビューは予定通り秋ですね。
でも早ければ8月くらいには・・・・・希望です。
>洗濯機も結婚して以来ですので、・・・
おお〜・・・・結構長持ちですね。
うちでは結婚してから洗濯機に限っては・・・4台目です。
一番の長持ちは電子レンジですね。 今・・・え〜と・・・26年目です^^ まだ使えそうなので使い倒します^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1479190/
綺麗ですね〜・・・大阪っていう雰囲気じゃないですね。 コテコテの大阪おばちゃんが歩いている感じがしないです^^
飴ちゃんも持っていそうにないし(笑) ← 大阪の女性の方々、失礼しました。 m(_ _)m
明日は出張ですか。 本当に出張が多いですね。 また飲んでくるのかなあ〜^^
>Fusion Driveとグラフィクプレイヤーどちらに金をかけた方が
>RAW現像が楽になるのでしょうか
私はWinなのでFusion Driveって知りませんでした。
今ググってみましたが、なかなか良さそうな機能ですね。
SSDとHDDをFusion(融合)させるシステムなんですね。
勝手にやってくれるっていうのがいいなあ〜
私も次にPCを買うときにはSSDとHDDにしたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1479262/
この梅の色大好きです。 まだ咲きはじめの時ですがいい形で咲いていますね。
梅の花もいい時を狙わないと形が崩れていますので、アップで撮りにくいです。
>換算15mmなのに
>周辺の歪みが少ないです
ズームなのに素晴らしい超広角レンズですね。
>しぞ〜かにも月ヶ瀬梅林があるのですね
>月ヶ瀬と言えば奈良なんですが〜
そうなんです。天城の近くに月ヶ瀬という地名があるのは知っていましたが、梅林があるとは・・・
ネットで県内の梅林でどこか見頃のところがないかな・・・と探していたら、月ヶ瀬梅林というのが記事に載っていました。
月ヶ瀬でググったら最初に出てきたのはやはり奈良でした^^ 奈良の方が有名なんですね。
久しぶりの撮影ですから楽しみです!!
ここで一句
“花粉症 飲み会なのに ウーロン茶”・・・・寂しかったあ^^
お粗末でした
書込番号:15858317
4点
こんばんは。
今週に入り、中途半端な北国(仙台)もかなり過ごしやすくなりました。
(あと半月くらいで湯たんぽも要らなくなりそう??)
来週にはもう、震災後2年ってことになるわけであります。
して、当時、買い物商店街がにわか闇市のような状態になったこと、
暖かい汁物(『豚汁一杯百円で〜す』の声など)がとにかく嬉しかったこと、
普段は流通しない中日本産(だそうで..)の野菜がありえない値段で売っていたこと..
なんてことが思い出されるのですが、
その後、商店街に募金を訴える人たちが出現したことにより、
初めて『自分たちは被災者じゃないんだ』って思ったことが忘れられません。
そんな話はそんなところなのですが、
この度、私、一時(いっとき)ですけど久々に『職業バーダー見習い』に復帰することになりました。
僅か10日間ですが、公費(職場の金)でトリの観察に従事できます。
まことに不謹慎ですが、そんなささいなことが嬉しいこの頃であります。
失礼しました。
書込番号:15858459
2点
long journey homeさん こんばんは!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1479343/
クマタカですか。 まだ野生の実物を見たことがありません。
これ撮りたくなったら・・・やっぱり大砲に向かうんでしょうかね。・・・クワバラクワバラ^^
仙台も少しずつ春に近づいているんですね。
ユタンポ・・・懐かしいなあ。 実家の父はまだ使っていますが・・・
子供のころはユタンポでした。
>来週にはもう、震災後2年ってことになるわけであります。
もうすぐ2年なんですね。
こちらでは被害がなかったのですが、当時の報道の生々し菜があって記憶から消えたことは無いです。
実際に被害にあわれた方々はまだまだご苦労されるのでしょうね。
東海沖地震がいつ来るのか・・・という地域に住んでおりますので他人事ではないです。
>初めて『自分たちは被災者じゃないんだ』って思ったことが忘れられません。
ん〜・・・実感がこもっていますね。
そんなふうに思える時って、心が折れていないんでしょうね。
>僅か10日間ですが、公費(職場の金)でトリの観察に従事できます。
あらら・・・それはラッキー・・・って不謹慎ですかね^^
鳥の観察・・・どういう仕事なのかわかりませんが、適度に楽しんできてくださいね。
目いっぱい楽しんでいると「仕事しろ!!」って言われちゃうかも(笑)
北国の春の便り・・お待ちしていますね!!
ここで一句
“春ならば 白樺青空 南風”・・・・ん? どこかで聞いたような・・・・(爆)
お粗末でした
書込番号:15858614
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1479317_f.jpg
道があって、良いですね。
帰りは新型車両でしたが、朝一番なので、旧型車両だったようです。
これ、2号車だったので、先頭車両を撮って、乗ろうと思ってるのに、のんびりと前を歩きやがって、あげくに同じ車両でうるさくって眠れずに、散々でした。
ボンのための電車ですから、お姉さんは不要です。(*^^*)
え?奥さまが好きなおでんを、一人で食べて、あとで自慢する?奥さまとも、お腹すいた合戦やってるんですか?(*^^*)
仲の良きことで。(*^^*)
この圧倒的な描写を見ちゃうと、他には無いですのでね。
夏から秋ですか、秋の紅葉に間に合えば良いですね。
家は、まだ、テレビ以外は買い換えてないので、バタバタっときそうです。
冷蔵庫にクーラーと。おーー、電子レンジも。
当分、新アイテムは無しっぽいですね。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1479261_f.jpg
ここは、まだ、ポチポチですね。
え?1/20って、諭吉さん2人?安いですね。
GXRのこのレンズは、センサーが1/2.3ですので、こんなもんかと。
子供を撮るのがメインでしたので。(*^^*)
バチっときたらAFが楽ですね。小さいお花だと、難しいんですけどね。X100にしても、背景にピントがいくことが多いです。
long journey home さん、おはようございます
もう、2年になるんですね。早いですね。
職業バーダーって言うんですね。復帰、おめでとうございます。
折角ですので、楽しんじゃってください。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15859652 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
とうたん1007さん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1479624/
お〜・・・怪しい人影。 だれだあ??
>これ、2号車だったので、先頭車両を撮って、乗ろうと思ってるのに、のんびりと前を歩きやがって、あげくに同じ車両でうるさくって眠れずに、散々でした。
あはは〜・・・・若い娘は集まると騒がしいですからね。 オヤジにとってはせっかくの休息時間が台無しです。
文句言っても煙たがられるだけですので、近くに寄らないのが一番です^^
>え?奥さまが好きなおでんを、一人で食べて、・・・
この辺は半分当たっているような^^ たいていかみさんがおでんを注文します。 私が食べてもいいか確認します(笑)
家の中の上下関係がよくわかりますね (^_^;)
>夏から秋ですか、秋の紅葉に間に合えば良いですね。
紅葉には間に合うと思いますよ。 出来れば夏の青空も撮りたいので・・・頑張ってヘソクリしなくちゃ^^
>テレビ以外は買い換えてないので、バタバタっときそうです。
家電はなぜか連鎖反応でダメになりますね。 長男が大学に行った年も冷蔵庫、洗濯機、PCと立て続けに壊れました。 出費が半端なかったです。
今年はリフォームにエアコンです・・・・ふう〜・・・(-_-)
ここで一句
“カメラなら 大きな出費も いいのにな”
お粗末でした
書込番号:15861837
2点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さん花粉症の影響でお好きなお酒の方はお休みのようですね。好きなもの
が飲んだり、食べたりできないのはつらいですね。
私は以前「喫煙」がそうでしたが、術後喫煙が出来なくなってしまい煙草の事も
吸わなくても苦にならなくなりました。
お酒の方は医師からも禁酒を指示されているわけでもないのですが、全く飲め
ないのでは有りませんで、お付き合い程度ならば飲めますが、家で晩酌をする
習慣が有りませんので、飲まなくても何ら苦になる事も禁断症状も出る事があ
りません。
昨日は午前中に地元の税務署が指定する場所へ行き、確定申告を済ませてきま
した。
公的年金だけが収入で他の収入が一切ありませんの大袈裟にする程でもありま
せんが、一応行ってみました。
今年は医療費として支出したものが10万円を超過しましたので医療費控除を
初めて対象にしました。
手続きはこれまで自分で計算して手書きのものでしたが、今年は税務署に人が
全部パソコンで手続きをしてくれて、入力文字・数字の確認をするだけで済み
ましたので比較的短い時間で終了しました。
因みに「スズメの涙」程度でしたが、3週間後位に指定する口座へ振り込まれる
ようです。
午後からは孫が通う幼稚園へ行き孫の体操風景を写真に撮って来ました。
幼稚園の課外授業のような「体操クラブ」が最終授業を迎えると言う事で記念
の写真を撮ってくれないかとの依頼を受けて体操をしている状況を撮って来ま
した。
1時間程度の時間でしたが、結構な枚数になりましたので昨日帰宅後から今日
の夕方までかかり現像して、先程CDに書き込みました。
そんなことで昨日から少し疲れました。
今夜はこの間の名古屋での街スナ写真をアップしますが、一寸DPPで合成を
してみましたのでその一部をアップします。
書込番号:15861992
3点
花撮りじじさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480068/
DPPでの合成でしたか。サムネイルで見た時には、ショーウィンドーの反射かな??? と思ったんですが、拡大してみたら違うようなので???でした。
DPPって合成ができたんですよね。 忘れていました^^ もっと勉強しなきゃいけないなあ〜
昨夜の職場の結婚祝いではみんながビールを飲んでいる中でノンアルコールは辛かったです。
平日は晩酌をしていませんので家で飲まないのはなれていますが、お酒の席は別でした。 喉が鳴っていましたね^^
まあそのおかげで昨夜もぐっすり眠れましたので良しとします。
じじさんは以前タバコを吸われていたんですか。 私も吸っておりましたが、禁煙をしてから20年近くになります。
今ではタバコを吸いたいと思うことなんてありません。 たばこの煙が大っ嫌いになってしまいました。
禁煙したおかげで体重が増えてしまったのは誤算でしたが・・・・(^_^;)
お酒は・・・なかなかやめられないですね〜・・
>今年は医療費として支出したものが10万円を超過しましたので医療費控除を初めて対象にしました。
医療控除をされましたか・・・
私も以前一度だけやったことがあります。 その時はかみさんが入院した時で・・・
でも超過した分の1割ですから、大した金額にはならなかったです。
控除の手続きにかかる手間を考えると・・・・少しぐらいの超過だったら諦めます^^
>午後からは孫が通う幼稚園へ行き孫の体操風景を写真に撮って来ました。
おお〜・・・楽しそうですね。
幼稚園くらいの時が一番写真を撮っていて楽しいと思います。
小学生になると少しずつ恥ずかしがってきますので・・・
お孫さんはこの春卒園でしたね。 幼稚園の思い出になるといいですね!!
ここで一句
“4月には ピッカピカの 一年生” かわいいんでしょうね〜
お粗末でした
書込番号:15862265
3点
Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ
会長〜
毎度〜
>でもティレルは6輪が印象強いですね。
そうですね、この頃のマシンって結構好きですよ〜
あまり知られていないですが、コジマやマキなんて日本のコンストラクター
もあったんですよね。
最近Nikonが意欲的ですね、D7100、DXフォーマットのCOOLPIX A、AF-S 80-400/4.5-5.6G ED VR
なかなか魅力的ですね〜
それこそ、Canonも70D(7D2)、G2X、EF100-400mm F4.5-5.6LU IS USMを対抗して出さないかな〜
鈴鹿からの続きをペタ
横レスで〜す。
●kiki.comさん
>でも、鈴鹿行きたい。。。。
近々だと2&4レースが4/13、14でD1が5/25,26ですね〜
D1あたりが面白いでしょうね〜
お姉さん目当てなら2&4でしょうが・・・・
●とうたん1007さん
>おーー、ロータスて、前輪がタイヤ4つじゃないんですね。
前輪がタイヤ4つは、タイレル(ティレル)P34ですよ〜
たしか、田宮模型の本社に置いてあるはずです。
会長も書かれましたが、駆動輪並列配置は、フェラーリ、マーチ、ウィリアムズが
テストモデルを作成してます。
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:15862445
5点
Panyakoさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480179/
わ〜い!! 逃げないと轢かれちゃうぞ〜・・・
さすがに鈴鹿ですね。 迫力あるオブジェです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480180/
はいっ! これですよ。 このカラリングですね。 何といってもCANONです^^
ホンダがF1に参戦していた中で一番好きな車体です。
そういえば・・・またホンダがF1に参戦するようなしないような・・・・どうなるんですかね?
>あまり知られていないですが、コジマやマキなんて日本のコンストラクター
これは知りませんでした。
ティレル・・・・昔はタイレルって言っていましたね。 6輪タイレルフォード・・・かなり早かったです。
>最近Nikonが意欲的ですね、
そうでですね。でも今日のデジカメinfoに
http://digicame-info.com/2013/03/322eos-70d.html
こんな記事が載っていました。 7DUはどうなるんだあ〜・・・とも思いますが、新製品は楽しみです。
>EF100-400mm F4.5-5.6LU IS USMを対抗して出さないかな〜
100-400は噂には登りますがどうでしょうか?
発売されれば気になりますよね。 ステテコなしで400mm・・・・これ魅力です。
まあ今年はDP-1Mを逝っておしまいの予定なので、目を向けないようにしています。(笑)
ここで一句
“F1で 思い出すのは アイルトン” ヤッパリセナが速かったですね!!
お粗末でした
書込番号:15862622
3点
こんばんは
昨日キキさんとのプチに浜離宮の菜の花を下見してきましたが
どうやらちょっと遅れてるようでまだまだほとんど咲いてませんでした!
ここ最近の暖かさで当日までに伸びてくれると良いのですが・・・
>>でも最近AKBのメンバーが判らなくなりました(汗)
>え〜・・・・最近ですか? 私は最初から誰が誰なのかわかりません^^ AKBだけじゃいんですよね。 もっとわかりません!!
>それだったら鳥さんの名前を覚えるほうがいいなあ〜
鳥さんは教えられても直ぐ忘れちゃいます(汗)
でもAKBはやっと覚えたと思ったらいなくなっちゃったりで・・・
>8%までは使ったことがないです。 15%くらいは何度かなりましたが・・・
>でもあの残量って正確なんでしょうか? 撮っていても枚数の割に残量が減るときとあまり減らない時があるようで・・・
正確です!
私は0%まで使いきるようにしてます
5DUや7Dのバッテリーも正確ですよ!
残りで後何枚撮れるか判りますがいつもほぼ合ってます!!
>今まで買ったレンズのケースも一度たりとも使ったことがないんです。
>ケースの分値引きしてほしいですよね(^_^;)
サンニッパのケースなんて41000円もするんですよ〜
それを抱き合わせ販売してるんですから〜〜〜
レンズしか入らないので使い道がありません!
★大和路みんみんさん こんばんは
>サンニッパで鳥さんボケが半端無いですね〜
被写界深度が浅いのでちょっとずれるとボケになりますね!
400mmF4.5は如何ですか?
今度たっぷりとお見せ下さい!!
>東京の電車の混み具合は殺人的ですね
>足が床から浮きます^^地下鉄は特に!
一番辛いのは座席の前で吊革につかまる場所です!
空間が広く空いてるので自力で立っていなければならないので疲れるんですよ〜
私は座席の前には絶対に立ちません!!
>大手町と東京駅も遠いですね
>でも東京のいちばん苦手なところは
>山が見えないので自分の居場所が分からなくなります(笑)
確かに!!
この前日枝神社に行った時、江戸城に向かうつもりが東京タワーの方に歩いてました(笑)
タワーが見えたからさほど間違えませんでしたが
ビルに囲まれてる場所は判りにくいですね!
★とうたん1007さん こんばんは
>マリ子さま、たかみな、大島以外、わかりません。(*^^*)
ともちんがいますよ〜
最近はまゆゆが人気だそうですがやっぱりマリコ様がいいですね〜(笑)
>6Dは、良さそうですけどね。5D2の軽くなった感じですね。
あの軽さは魅力ですね〜
でもマルチコントローラーが無い点を思うとそれなら5DVにした方が良いかと・・・
なんて考えるからワンダフォーのお供がなかなか決まりません!!
>DPも-3補正出来ますね。
>前に使いましたが、ちょっと暗すぎかもって思います。
家家・・・露出補正では無くてAFの測距出来る明るさの事です!
カタログで「測距輝度範囲」という項目に表記されてます
6Dはー3EVからですので現時点では最高のはずです!
>他のメーカーを触って、キャノンの良さを再認識するのか、離れちゃうのか、共存するのか。
>分かれ道ですが、他のメーカーも、良いですよ。(*^^*)
他社がどんなに良くても私はキヤノンオンリーです!
シャッター音でならニコンが最高かと思いますが、それでも私はキヤノン好きなんです!
もっとキヤノンが良くなって欲しいからあーだこーだ書いてますが
なかなか「これだー」ってのが出ませんね〜
★じーじ馬さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478203/
↑ いいですね〜
スローで撮って人を消すのも面白いですが、こうして僅かに残すのも最高です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477689/
>やはりサンニッパのボケは半端じゃありませんね!
>背景が完全に溶けていますね。
確かに重いしレンズ交換に手間がかかるレンズなんですが
この描写を考えるとそんな事考えずに持ち出したくなるんです!!
買って良かった1本です!
>実はこの写真は5DUで撮ってDPPで合成したものなんです。
>5DVを楽しみたいのですが、ここんとこ時間が取れなくて・・・。
それは哀しいですね
せっかく買われた新しい相棒とおもいきり楽しみたいですよね〜
書込番号:15863298
5点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1480032_f.jpg
良い雰囲気ですね。
怪しい人影、出ました。(*^^*)
電車は、指定席だったので、逃げるに逃げれませんでした。
かにのラストの時期ですので、いっぱいだったら嫌だったので。
でも、食べたのははたはたでしたが。(*^^*)
私は、嫁さんが頼んだのを勝手に食べて怒られてます。(*^^*)
ははは
じっくりおでんやさんに行きたいですよね。
こじゃれた女将さんがいる、カウンターだけの小さなお店。
テレビでは、よく出てくるんですけどね。(*^^*)
洗濯も、暖かなれば問題ないんですけどね。
冬物は、どうしても乾きにくいです。
5D2も、そろそろ、故障がきそうですね。
だいたい、3年サイクルで買い換えられてるので、この後、どれくらい持つか、私だけになるかも。(*^^*)
頑張るぞ。
洗濯機が無ければなーー。
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1480073_f.jpg
合成でしたか。
写り込みだったら、どうやって撮ったんだろうって、悩みました。(*^^*)
お孫さんの体操の写真、無事に撮れましたか。
お疲れさまでした。
イベント等、段取りや流れがわからないと、チャンスを逃して悔しい思いをしたことが多いです。
お疲れさまでした。
Panyako さん、おはようございます
あれ、前輪4つは、ロータスと違いましたか。
失礼しました。
子供の頃は、プラモデルで、よく作りました。
サーキットの狼なんてのも、内容は思い出せませんが。(*^^*)
エヴォンさん、おはようございます
おーー、ともちん、まゆゆ、なんか聞いたことがあるような。(*^^*)
「測距輝度範囲」、色々と出来るんですね。
5D2ですら、設定は、あまり変えてませんので、ワンダー系にはついていけない。
やっぱり、コンデジか。(*^^*)
キャノンも、ちょっと、ゴテゴテに回ってきましたね。
考えてみれば、5D2は、あのクラスの最強でしたのに。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15863772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480116/
昨日アップのコブシの花でしょうか。綺麗ですね。昨年はもう咲いていたのですね。
今年の開花はどうでしょうか?
家のコブシも花芽が大きくなって来ましたし、ピンクの「ヒメコブシ」も沢山花芽を
つけてくれていますので咲くのを楽しみにしています。
一昨日は孫の通う幼稚園で沢山の写真を撮って来て現像やらCDへの書き込みなどで
疲れましたが、今日娘に渡して来ましたので一安心です。
後は今月の18日の卒園式の日の写真撮影が大変ですが楽しみにしています。
卒園式の後は、4月の小学校への入学式の撮影が有り楽しみにしています。
昨日アップの合成写真を久し振りで試みたのですが、結構楽しんで出来ました。
今度孫の入学式のときにもちょっと考えてみて何とか桜の写真と入学式の時の写真
戸を合成したのを何枚か作成してみたいと思っています。
孫の写真については仰るように小学校まででしょうね。
それ以後はお呼びでなくなり、成人式以降くらいまで出番は無いでしょうね。
それまで写真が撮れる健康上及び機材の保証はないですが。
書込番号:15865237
2点
皆様こんばんは!!
今日は暖かかった〜・・・・というより、ちょっと歩いたら暑かったです。
静岡では20℃まで気温が上がりました。
東京では22℃まで上がったとか・・・・一気に春を飛び越えそうです^^
その分花粉も元気に飛び廻ってくれて・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480419/
ん〜・・・・いつ見ても切れ味がいいですね。 ボケもきれいだしシグマのマクロ素晴らしいです。
浜離宮の菜の花畑はまだですか。 ちょっと遅いですね。 菜の花って結構早くから咲いて長く楽しめるんですが・・・
kiki.comさんとのプチオフまでに綺麗に咲いてくれるといいですね。
鳥さんは私も覚えたと思ってもすぐに忘れます。 だいたい似たようなのが多いのでなかなか覚えられないんですが・・・
AKBは端から覚えようとしていませんので^^ だれが出てきても分かりません!!
>私は0%まで使いきるようにしてます
バッテリー残量の情報は正確ですか。
あっ! リチウムイオン電池は0%まで使い切らないほうが長持ちするらしいですよ。
フル充電状態で置いておくのも良くないとか・・・このあたりは聞きかじりなので違っていたらゴメンナサイ!!
>サンニッパのケースなんて41000円もするんですよ〜
>それを抱き合わせ販売してるんですから〜〜〜
>レンズしか入らないので使い道がありません!
そりゃそうですね。 確かにバッグの代わりに・・・なんてなりませんね^^
旅行に行かれる時のチーちゃん運搬用にしたらいかがですか? でも真っ暗だから嫌がるだろうなあ〜 (◎o×)☆\(^^)
>他社がどんなに良くても私はキヤノンオンリーです!
私もそれは同じです。
一生キヤノンです。・・・・・これだけ言ったら何かくれないかなあ〜・・・(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480469/
う〜ん・・・やっぱりいいなあDP-1M
背景の枝が精細に描写されていますね。 風景には本当に最適だと思います。
>怪しい人影、出ました。(*^^*)
・・で、どなただったんですか? もしかして・・・エヴォンさん??(笑)
>でも、食べたのははたはたでしたが。(*^^*)
え〜・・・はたはたってそちらでも食べるんですか? てっきり秋田だけかと・・
>じっくりおでんやさんに行きたいですよね。
>こじゃれた女将さんがいる、カウンターだけの小さなお店。
良いですね〜・・・おでんをつまみながら日本酒を・・・ゆっくり飲みたいですね!!
あ〜・・・お腹がすいてきた。
早く飯〜・・・・!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480640/
こういう光の取り込み方がいいですね。 せっかくのいい天気ですからちょっとだけでも太陽を入れてみたくなります。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480116/
>昨日アップのコブシの花でしょうか。
え〜・・・そうだと思います(忘れちゃった^^) モクレンとコブシの違いがまたよくわからなくなりました。
でもこの形はコブシだと思いますよ。・・・違っていたら m(__)m です ^^
>、ピンクの「ヒメコブシ」も・・・
コブジもピンクがあるんですか。
モクレンも紫のシモクレンがありますよね。 やっぱり同じ種類なんでしょうかね。
>後は今月の18日の卒園式の日の写真撮影が大変ですが楽しみにしています。
おお〜・・・いよいよ卒園ですね。
幼稚園でたくさんお友達ができて素敵な卒園を迎えるんでしょうね。 笑顔いっぱいの卒園式を撮ってきてください!!
>孫の写真については仰るように小学校まででしょうね。
ん〜・・・さすがに中学生になると・・・・でも部活が始まったら取る機会は出てくるかもしれませんね。
今のうちからモデルさんとして慣れさせておけば・・・・odachiさんところの外孫ちゃんみたいに^^
>それまで写真が撮れる健康上及び機材の保証はないですが。
いやいや・・・まだまだ楽しみましょう!!
そういう気持ちを持っていれば長く楽しめると思います。
私もお気楽に長続きできたらいいなあ〜・・・と思っています。
ここで一句
“その頃に お気楽板は どうなるの?” こちらの方がどうなっているか・・・^^ でもできるだけ続けますよ!!
お粗末でした
書込番号:15865886
3点
会長 みなさん こんばんわ
今日は年休を取って
上の子と一緒に高見山へ行って来ました
花粉がいっぱいできつかったです
今回は
あべのQ'モールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
超ワイドズームE10-18F4OSSです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>なかなか良さそうな所ですね。
嫁や子供を連れていくんは、やめた方が良さそうですが。(*^^*)
通勤帰りに一度寄られたらいかがですか
なかなか楽しいところです^^
>Mも、EF-Sのようにならなければ良いのですが。
結局、Lレンズには-S無いですもんね。
本気で作ってるようには思えません
他社にシェアを取られたくないから
得意の宣伝力で売ってるのでしょうね
とうたんさんは買いますか?
・・・買わないでしょうね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1477861/
透過光でお撮りになって
とっても綺麗ですね♪
♪会長ーー
>おお〜・・・・超広角ですね。 これは楽しそうだなあ〜・・・
はい15mmと言う画角は
撮ってて楽しいです!
>はいっ! 眠いときには眠りましょう。 私は最近11時頃になると瞼が重たくなってきます。
眠い時は寝る・・・これが健康の秘訣です!!
ですね〜
会議で猛烈に眠たいときがあります
その時は寝てしまいますね(笑)
早く寝るのはいいのですが
その分早く起きてしまいます^^
>ハルカスはまだ工事中ですよね。 完成したらすごい人出なんでしょうね。
スカイツリーまでは行かないですが
完成当初は凄い人でしょうね
アジアからも人が押し寄せそうです
>私もそうです。 静岡市の場合3方向が山で山が見えないほうが海です。
おおざっぱに言って海が南・・・・そう思っていれば大丈夫です。
東京ではビルしか見えませんからね〜・・・
東京の運ちゃんが言ってました
区が変わると迷うそうです
ナビが欠かせないって
奈良の場合は南側が吉野で山続き
東が三輪山で 西が二上 葛城 金剛
北が生駒と若草山です
盆地ですから〜
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15866305
3点
会長 みなさん こんばんわ2
こんどは 馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ2
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1478444/
やっぱりDP1M 詳細な写りです
ISOは200までは全く問題がありません
手振れのこと考えると200で撮られた方がいいですよ
>とろけますね。
はいSTFはグラデーションにボケます^^
>いつのまにやら、ものすごいボディ持ってますね。
NEX-6のことですか
まえの5Nとは基本は変わりません
位相差AFが新たに装備されました
やはりこいつもレンズ次第です!
>DP3mもですか?(*^^*)
お気軽スナップには向きませんので
今のところ買うのはいつになるやら
♪会長ーー
>おお〜・・・・たくさん飲まれましたね。 私は先週の日曜日からお酒を飲んでいません。
飲みたくても花粉症がひどいので我慢しています。
明日は飲み会なんですが、ノンアルコールビールにしようかと思っています。
飲んだはいいが 夜中に鼻が詰まって死にそうになりますから〜
会長は5月まで禁酒ですね〜
>白い水仙ですね。 私も先日車で走っていて見つけました。
道路の中央分離帯に生えていました。 意外なところでした・・・
それで写真は撮られましたでしょうか
仕事中なら撮れませんね
>赤緑色盲といっても全く色の区別ができないわけじゃないんです。
微妙な色になると区別がつかなくなる程度です・・・と思っています。
だって正常な人の見え方がわかりませんから(笑)
と言うことはお酒を飲んで赤くなって
その後青くなっても分からないとういことですね
私の場合は老眼で見えませんが (笑)
>今回のリフォームは一部屋だけなんですが、工事が始まるとついでにこれも〜
・・・ということになりまして、予定より出費が増えました。
エアコンも交換することになりましたし・・・(汗)
わかります わかります
私のとこは木造ですが
10年に1度外壁を塗り直しています
今年3回目となりますが
今回は大規模になりそうです^^;
>今までわかっていなかったことが何となくわかりかけてきました。
・・・・でももう忘れそう〜(爆)
ハイ 何回でも見て下さい^^
>そうですね。 まだ4000枚くらいしか撮っていません。 もっと撮らなきゃあ〜・・・
年間1万枚ペースですか
10年は使えますね〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15866527
3点
会長さん こんばんわ!!
再びお邪魔します。 今日のレスのなかで会長がお撮りになった花の写真で
「こぶしの花」と申し上げましたが、会長さんのレスを拝見してから再度WEB
で検索してみましたところ、私の言っていた「こぶしの花」は間違いですね。
「ハクモクレン(伯木蓮)」の方が正しいと思います。
よく調べもしないで書きこんでしまいました。 誠に申し訳ありません。
訂正させていただきます。
取り敢えず急いでカキコしました。
書込番号:15866587
3点
うちの会社の移転以来初送別会を行いました
ワイワイ楽しめたけど遅くまでには行かず
バスの最終便に間に合い
電車も最終便に、なんとか間に合いそうです
地方なので交通不便です
話変わって昨日満開にちかい夜梅を撮りました
書込番号:15866718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
またまたこんばんは!!
なでしこピンチですね〜・・・今1−2でドイツにリードされています。
あっ! それよりも皆様はWBCの方が心配かな?? あっ! 9回表・・・追いつきましたね。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480813/
おお〜・・・顔がはっきり分かるマネキンだなあと思ってみたら・・・・本物のオネーさんでした^^
スタイルいいですね〜・・
>上の子と一緒に高見山へ行って来ました
相撲を見に行ったんですか?? って、古すぎだろっ!! (◎o×)☆\(^^)
あべのQモールってファッションのお店が多いんでしょうか?
そうなると親父にはあまり縁がありませんね^^
>嫁や子供を連れていくんは、やめた方が良さそうですが。(*^^*)
ナルホド・・・うちのかみさんなんか連れて行った日にゃあ・・・えらいことになっちゃいます。 絶対に教えないぞ〜
>会議で猛烈に眠たいときがあります
>その時は寝てしまいますね(笑)
会議も自分が発言する機会が少ないと眠くなりますね。
そういう時にはペンを持って聞いているふりをして寝ちゃいます^^
>盆地ですから〜
奈良は盆地ですが、地元の方は山の形で方角がわかるんでしょうね。 観光客には全くわからない〜・・
スマホならコンパスもナビもありますから平気かな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480864/
この描写好きですね。
ピント面はきりっとしていてしかもボケがトロリ・・・・これぞSTFです!!
>飲んだはいいが 夜中に鼻が詰まって死にそうになりますから〜
>会長は5月まで禁酒ですね〜
エヘヘ・・・・ここ2週間は我慢していましたが、明日は高校の同級生と少しだけ飲みます。
鼻の詰まりを考えながらっていうのも味気ないですが、適度にセーブしながら飲もうと思います。
明後日は伊豆月ヶ瀬梅林です。
>と言うことはお酒を飲んで赤くなって
>その後青くなっても分からないとういことですね
あちゃあ〜・・・・そう来ますか^^
そういう色盲ではなくて・・・・普通の色盲です(笑)
>年間1万枚ペースですか
>10年は使えますね〜
10年後のカメラって・・・どんなふうになっていますかね。 楽しみでもあるし怖くもあるし・・・
まあその時に元気だったら撮っていると思います。
★花撮りじじさん
ありゃりゃ〜・・・コブシではなくてハクモクレンでしたか
撮った本人がこれですから・・・
貴重な時間を使わせてしまいまして申し訳ありませんでした。 <m(_ _)m>
>よく調べもしないで書きこんでしまいました。 誠に申し訳ありません。
いえいえ・・・とんでもないです。
私がしっかりと覚えておけば良かっただけの話です。
こりゃあしっかり鼻の名前も覚えなきゃあ!!
★asikaさん
職場を移動されてから初めての送別会ですか。
この時期送別会が増えますよね。
私の職場もそろそろ4月の移動の話が分かってきました。
近いところではまだ転勤者がありませんが、これからまだまだ追加がありそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480924/
夜梅ですか。 これは撮ったことないなあ〜・・
でも夜桜があるので夜梅だって・・・
なかなか乙なものですね!!
ここで一句
“花粉症 忘れて明日は 飲んだるで〜”・・・あっ! 適度にですよ・・・適度に^^
お粗末でした
書込番号:15866772
3点
皆様こんにちは!!
あれれ〜・・・今日はお暇^^
天気がいいからお出かけでしょうか?
私は実家の用事を済ませて先ほど帰ってきました。
これから高校の同級生との飲み会です。
花粉で鼻はフガフガですが、今日は少し飲んじゃいます。
明日はやっとGデビュー・・・・伊豆月ヶ瀬梅林に行ってきます。
ちょうど見頃をを迎えている頃かと思いますので楽しみです!!
ここで一句
”花粉症 くしゃみ連発 ハナたらり” 汚いなあ〜^^
お粗末でした
書込番号:15869708
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
あの人影は、エヴォンさんですよ。(*^^*)
DP は、おーー、夏にはですか?
でも、キャノン渾身のMが出たりして、どうします?(*^^*)
豊岡と言えば、蟹か出石蕎麦かなんでしょうけど、はたはたの唐揚げが気になってしまいました。
頭からばりぼり、美味しかったです。
やっぱり、小料理屋って憧れますね。でも、無いんだなー、これが。
あってもいけないんでしょうけど。(*^^*)
それでは、横レスです。
花撮りじじさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1480641_f.jpg
モノクロの方が面白いですね。
小学校の運動会などはおじいちゃんも頑張ってますよ。
たまにフィルム機を見ることも。
運動会だと、300mmでは足らないかも。(*^^*)
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1480817_f.jpg
手振れもバッチリですね。
この雰囲気、おおさかのおばちゃんには、似合いませんね。(*^^*)
正直、Mは、GXR のようなMFのアシストがあってEVFが付く、もしくはつけれるのであれば、欲しいですけどね。カラスコにつけたいですので。
asika さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1480924_f.jpg
夜の梅も良いですね。満開ですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:15870943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんばんは
本日は毎週恒例となって参りましたが「お茶濃い味さん」とプチって参りました!!
今回は横浜の「三渓園」です!
風も穏やかで快晴に恵まれて楽しくプチらせて頂きました
まずお茶さんに御挨拶から・・・
★お茶濃い味さん 本日も有難うございました
まだほとんど現像はしておりませんが
昨日のWBC応援疲れでしょうか(笑)いっぱい撮ったつもりでしたが
ワンダフォーが2ギガで7Dが5ギガしか撮ってませんでした(笑)
お茶さんのポートレートがメインだったようですので
後程アルバムをお送り致します!!
それとトークタイムの方が長かったようですね(笑)
7Dとニーヨンエルツーですが、マイクロアジャストの効果が発揮されてました!
↑に載せましたがまずまずかと思います!
では、また次回も宜しくお願いします!!
★大魔王閣下 こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1480419/
>ん〜・・・・いつ見ても切れ味がいいですね。
>ボケもきれいだしシグマのマクロ素晴らしいです。
重い、大きい、遅いを我慢出来れば最強のマクロですね!
また虫さんの季節が来ますので大活躍してくれると思います
>浜離宮の菜の花畑はまだですか。
>ちょっと遅いですね。 菜の花って結構早くから咲いて長く楽しめるんですが・・・
>kiki.comさんとのプチオフまでに綺麗に咲いてくれるといいですね。
ここ暫く暖かいので期待しているのですが、ダメだったら街スナに変更です!!
>鳥さんは私も覚えたと思ってもすぐに忘れます。
>だいたい似たようなのが多いのでなかなか覚えられないんですが・・・
いやいや私と一緒で覚える気が無いのかと・・・(爆)
>AKBは端から覚えようとしていませんので^^ だれが出てきても分かりません!!
マリコ様は直ぐ覚えました(爆)
>あっ! リチウムイオン電池は0%まで使い切らないほうが長持ちするらしいですよ。
>フル充電状態で置いておくのも良くないとか・・・このあたりは聞きかじりなので違っていたらゴメンナサイ!!
そうなんですか〜〜〜
1D系のバッテリー充電器にリフレッシュ機能がありますよね?
あれって一旦空にするのですから使い切るのと同じだと思ってました!!
>旅行に行かれる時のチーちゃん運搬用にしたらいかがですか? でも真っ暗だから嫌がるだろうなあ〜 (◎o×)☆\(^^)
残念ですが、チーちゃんはサンニッパよりも全然でかいので全く入りません(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
>おーー、ともちん、まゆゆ、なんか聞いたことがあるような。(*^^*)
あらら・・・それだけですか?〜
CMにいっぱい出てますよ〜
>「測距輝度範囲」、色々と出来るんですね。
>5D2ですら、設定は、あまり変えてませんので、ワンダー系にはついていけない。
>やっぱり、コンデジか。(*^^*)
私も購入当初はあれこれいじりましたが最近はほとんど触ってません!
>キャノンも、ちょっと、ゴテゴテに回ってきましたね。
>考えてみれば、5D2は、あのクラスの最強でしたのに。
よそのメーカーを見なければいつまでも最強です(笑)
書込番号:15871121
6点
Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
相変わらず忙しくしている、おサボりじじいです(^^;
今日は24℃位上がり初夏の陽気でしたね!
久しぶりに夕方から時間が取れて、奈良東大寺二月堂修二会(お水取り)のお松明を撮りに行ってきました。
二月堂の傍の撮影は三脚、一脚禁止でスローシャッターでブレているのは御愛嬌でお許しを。
(火の粉を多く流して撮れるように、あえてスローシャッターにこだわっています)
撮ってきたのを貼ります。
全て5DV+EF24-105F4L、ISOオートで撮りました。
二月堂へ行く途中のも貼っています。
やっと5DVでちゃんと撮れる形になりました。
高感度のテストも兼ねて色々撮ってみました。
5DV自体は素晴らしいカメラですが、まだ機能を使いこなしていませんで、これからの研究課題です。
これからが楽しみですが、時間が取れなくて往生しています(--、
梅もそんなに撮れてないし、その内に桜も咲いてきそうなのに・・・
私は幸い花粉症には罹っていませんで、まあまあの体調です。
大魔王閣下はじめ花粉症のお方にはお見舞い申し上げます(_ _)
書込番号:15871141
3点
Football-maniaさん みなさん こんばんは。
今週は久々、土日休日となりました。
が、本日は午前は娘と耳鼻科通い。
午後は嫁の買い物の付き合いとなりカメラオフとなりました。
この板にはほとんどついて行けてません。
在庫処理のために久々の登場でございます。
なんて冗談でして、忘れられないように登場でございます。
本日も祐徳稲荷神社からペタリします。
少しだけ横レス失礼します。
○エヴォンさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482091/
ニーヨンエルツーはさすがのボケ味ですね〜。
目に毒です。
本日もお茶さんとご一緒でしたか。
こちらは最近撮影に行く回数も減ってますし、しばらくはこの板にもあまり登場できていませんし
この板の方達にも会ってませんので、次のオフ会を楽しみにしております。
○とうたん1007さん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1479624/
このシルエットはカッコいいですね!
水しぶきの感じが幻想的で良いです。
本日はカメラオフとなりましたが、明日は菜の花を撮りに行きたいな〜
なんて思っています。
それでは失礼しました。
書込番号:15871360
5点
会長 みなさん こんばんわ
今日は家族で
お馬さん見に行って来ました
今回はあべのQ'モールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
超ワイドズームE10-18F4OSSです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>綺麗ですね〜・・・大阪っていう雰囲気じゃないですね。
コテコテの大阪おばちゃんが歩いている感じがしないです^^
東急109もキーテナントに入っていておしゃれな商業施設です
もちろんコテコテの大阪飲食店も揃っています!
>私はWinなのでFusion Driveって知りませんでした。
今ググってみましたが、なかなか良さそうな機能ですね。
SSDとHDDをFusion(融合)させるシステムなんですね。
勝手にやってくれるっていうのがいいなあ〜
私も次にPCを買うときにはSSDとHDDにしたいと思っています。
分かったような分からんような
ありがとうございました
Winも使っていますが
Macを使うと芸術系はWinは使えませんね
会長も一度使うと分かりますよ〜
>この梅の色大好きです。 まだ咲きはじめの時ですがいい形で咲いていますね。
梅の花もいい時を狙わないと形が崩れていますので、アップで撮りにくいです。
おっしゃる通り
今日はいい梅の花を撮れましたか〜
>ズームなのに素晴らしい超広角レンズですね。
歪みと言う点では
バリオゾナーを凌駕しますね〜
>月ヶ瀬でググったら最初に出てきたのはやはり奈良でした^^ 奈良の方が有名なんですね。
久しぶりの撮影ですから楽しみです!!
梅と言えば月ヶ瀬梅林です
なんせ10万本あるそうですから
奈良以外の人でも知ってると思いますよ〜
♪とうたん1007さん こんばんわ
>ここは、まだ、ポチポチですね。
だいぶ前に撮ったやつなんで
もう満開です
梅は満開前が綺麗です!
>え?1/20って、諭吉さん2人?安いですね。
α3501.4諭吉ってところでしょうか
>GXRのこのレンズは、センサーが1/2.3ですので、こんなもんかと。
子供を撮るのがメインでしたので。(*^^*)
そうなんですか
それにしては解像度いいですね〜
>バチっときたらAFが楽ですね。小さいお花だと、難しいんですけどね。
X100にしても、背景にピントがいくことが多いです。
シベにピンを合わそと思ったら
やっぱりMFがいいですね
ただファインダーが明るくないと至難の業です!
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15871421
4点
Football-maniaさん みなさん おはようございます。
本日も嫁の買い物のお付き合いになりそうです。
上の子が中学校進学ということで色々買うものがあるそうです。
トホホ。菜の花撮りに行きたかったのですが。
時間が出来れば近所の梅でも撮りに行きたいと思います。
少しだけ横レス失礼します。
○大和路みんみんさん おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482171/
水着屋?(下着屋?)さんの前で撮影するなんて素晴らしいですね〜。
もっとアップでお願いします。(笑)
それでは失礼します。
これからアッシー君です。
書込番号:15873008
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは
すっかり雨です。でも、花粉は変わらないのかボロボロです。
きましたよ、急激でした。
医者にも行けず、根性です。(*^^*)
それでは、横レスです。
エヴォンさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1482092_f.jpg
結局、萌え萌えサンニッパにされたんですね。(*^^*)
AKBは、子供に色々と教わりましたが、今一、覚えれません。覚える気もありませんが。(*^^*)
マリ子様だけは、別格になってきたような。(*^^*)
5D2、あの頃は、最強でしたね。
じーじ馬さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1482115_f.jpg
空が鮮やかですね。
5D3良さそうですね。最近、カワセミさんに行かれてないようですが、そちらも楽しみですね。(*^^*)
八丁蜻蛉さん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1482188_f.jpg
灯籠がきれいですね。
シルエット、エヴォンさんですよ。(*^^*)
今日は雨でした。
昨日は、ボンと公園へ、FZ200連写、なかなか楽しめました。
鳥さんとかは、おっつかないでしょうけど。(*^^*)
まあ、コンデジですので。
大和路みんみんさん、こんにちは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1482174_f.jpg
ターゲットは、若いですね。(*^^*)
GXR もコンデジですので、そんなもんかも。
ボケは寂しいです。
まあ、そこを求めて無いですが。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15874388 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
皆様こんにちは!!
今日は伊豆月ヶ瀬梅林に行ってきました。
見頃かと思ったんですがまだまだ3〜4分咲きくらいかなあ〜・・
それでもせっかく来たんだからと撮り始めましたが、まわりがスギ林で(汗) 一気に花粉症が悪化・・・
2時間ほどで切り上げて帰ってきました。撮っていた時間よりも往復の時間が倍以上かかりました^^
いま部屋の中で鼻詰まりに耐えながらレスしています。
今日もまたアルコール抜きだあ〜
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482074/
ん? かぐや姫でも出てきますか?? 綺麗な色の青竹ですね〜・・・
>でも、キャノン渾身のMが出たりして、どうします?(*^^*)
またまた・・・ヨケーなことを言わないの!! だれが何と言ってもDP-1Mに逝くんですから。 だれも何とも言わないかあ^^
でも渾身のMってどんなでしょうね? きっと夏ごろまでには発売すると思っています。 でも逝かないも〜ん(笑)
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482092/
>風も穏やかで快晴に恵まれて楽しくプチらせて頂きました
三溪園ですか・・・良いなあ〜
今日は私もGデビューしたんですが・・・・天気は良くないは、風初は強いはで散々でした。
せっかくブレないようにするための三脚だったのに・・・(+o+)
>重い、大きい、遅いを我慢出来れば最強のマクロですね!
ん〜・・・・逆に言えば描写は満点ですが三重苦なんですね^^ まあ、DP-1Mだって同じようなもんかあ^^
>1D系のバッテリー充電器にリフレッシュ機能がありますよね?
>あれって一旦空にするのですから使い切るのと同じだと思ってました!!
いま確認しました。 付いていますね〜・・・ニッカドじゃないのになあ・・・・???
>残念ですが、チーちゃんはサンニッパよりも全然でかいので全く入りません(笑)
じゃあ次はゴーヨンですか?? (爆)
>よそのメーカーを見なければいつまでも最強です(笑)
そうですね。 撮った写真を持ても見分けはつかないですね。 高感度撮影なんかをしなければ今でも十分メインのカメラで行けると思います。
実は今日も5DUでした。 また1DXの充電を忘れていました(汗)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482112/
おお〜・・・本当に暖かそうですね。 カモ君たちも気持ちよさそうです。
今日の静岡は24℃位まで上がりました。 東京では夏日(25℃)まで上がったとか・・・どうなっちゃったんでしょうね?
おかげで花粉は元気です(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482115/
これはHDRですか? アート風に仕上げていますね〜・・・カッチョイイです!!
>5DV自体は素晴らしいカメラですが、まだ機能を使いこなしていませんで、これからの研究課題です。
5DUに比べてかなり機能が増えましたからね。 それに設定項目も一気に増えましたし・・・
私も1DXを使いこなすのにはまだまだ時間がかかりそうです。・・・なんて言って、今日も充電忘れたので5DUでした(汗)
>大魔王閣下はじめ花粉症のお方にはお見舞い申し上げます(_ _)
ありがとうございます。
お礼に花粉症のお裾分けをしたいくらいです(爆)
ここで一句
“気楽板 みんなで罹ろう 花粉症” さあ皆さんご一緒に〜(爆)
お粗末でした
書込番号:15875048
5点
続きます!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482188/
釣灯籠に灯が入っていい雰囲気ですね〜・・・こんなの好きだなあ!!
>午後は嫁の買い物の付き合いとなりカメラオフとなりました。
おお〜・・・せっかくのお休みなのに・・・久々の土曜休みなので一杯用事をいいつけられましたね^^
私もだいたい土日はなんかの用事をいいつけられます <`ヘ´> プンプン
>明日は菜の花を撮りに行きたいな〜
今日月ヶ瀬梅林に行く途中で派の花がいっぱい咲いている田んぼがあったんですが・・・車は止められないし・・・諦めました
一面真っ黄色で素晴らしかったですよ。
家の近くには菜の花畑はないなあ〜
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482176/
ん?? 未来の写真?? 日付が4/29になっていますね〜・・・ ^^
でもあまり人がいないんですね。 平日ですか???
>今日は家族でお馬さん見に行って来ました
え〜・・・・じーじ馬さんの家に行かれたんですか??・・・おっと競馬場でしょうか? それとも牧場??
>Macを使うと芸術系はWinは使えませんね
>会長も一度使うと分かりますよ〜
そうですか〜・・・私はお気楽系なのでWinで良いかなあ〜 (笑)
第一いまさらMacに乗り換える気が・・・・アプリもWinで揃えていますし。
>今日はいい梅の花を撮れましたか〜
梅の花も3〜4分咲き程度でしたが、それよりも花粉がすごくて・・・・車も花粉だらけでした
目も痒くて大変なことになってきましたので、早々に引き揚げてきました。
花粉の時期が過ぎたらゆっくり撮りたいなあ〜
★八丁蜻蛉さん
>本日も嫁の買い物のお付き合いになりそうです。
あらら・・・連日ですね。 おいたわしや〜・・・・
夕方にでも時間を作って撮りに出かけてください!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482583/
50L・・・ふわっと撮られていますね。 柔らかな表情です。
>もっとアップでお願いします。(笑)
ありゃりゃ・・・食いつきがいいなあ〜・・・・どこかの部長さんみたい(笑)
★とうたん1007さん
花粉症来ましたかあ〜・・・・一気に?? おいたわしや・・・・他人事ではないです(汗)
でもお仲間だ〜い!! 発症おめでとうございます(◎o×)☆\(^^)
とにかく鼻の中を洗うスプレーがありますので、外から帰ったらそれでシュシュっと・・・・気持ちよくなりますよ。
でもしっかりと耳鼻科で治療するのが一番ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482906/
おお〜・・・滑り台の逆登り〜・・・・分解写真みたい^^ (分解写真って・・・昔テレビの大相撲でやっていました・・・古いなあ)
滑り台の逆登りは男の子は必ずやりますよね。 上から滑ってこようとする子がいても昇っていくんですよね。
なぜか・・・・そこに滑り台があるからです・・・(^。^)y-.。o○
ここで一句
“春が来た 鼻ズルオヤジが また一人” 皆さんも参加しましょう!!
お粗末でした
書込番号:15875053
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483054_f.jpg
なかなかかわいいですね。(*^^*)
個人的には、Gシリーズっぽい形で、EVF がついてて、アダプター無しでEFレンズがつけれたら、ちょっと、揺れるかも。(*^^*)
でも、レンズ一体の方が、安定してますね。
もう、ボロボロです。夜も寝れないですし、寝てる気がしないだけか?(*^^*)
医者にいきたいんですが行けませんでした。
前に、滑り台を逆登りして落ちたんですが、頑張りますね。滑り台が怖いって言うかと思いましたが、大丈夫でした。男の子ですので、頑張ってほしいです。逆登りだろうと。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
書込番号:15875267 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
会長 みなさん こんばんわ
今日は昼食に子供とイタリアン行って来ました
サラダ 前菜 スパゲティ 窯焼きピッツァ デザート コーヒー
二人で5250円でした
満足! 満足!
今回は
エヴォン師匠のリクエストに応えて
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
超〜望遠! MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G+純正テレコン*1.4です^^
それでは横レスです
♪エヴォン師匠 こんばんわ
オ〜 魔黒で新幹線流し撮り
カッチョいいですね〜^^
>400mmF4.5は如何ですか?
今度たっぷりとお見せ下さい!!
今回はα700にテレコン*1.4付きですが
作例載せましたので
ご覧下さい!
冬は主に野鳥を撮っています!
>一番辛いのは座席の前で吊革につかまる場所です!
空間が広く空いてるので自力で立っていなければならないので疲れるんですよ〜
私は座席の前には絶対に立ちません!!
私の場合はつり革が無いと
立ってられないのでいつも座席の前です
入口付近はつり革を持てないので
危険です!
>確かに!!
この前日枝神社に行った時、江戸城に向かうつもりが東京タワーの方に歩いてました(笑)
タワーが見えたからさほど間違えませんでしたが
ビルに囲まれてる場所は判りにくいですね!
東京タワーとスカイツリー2カ所
ランドマークが出来ましたので
前よりは分かりやすいかも知れませんね
♪会長ーー
>おお〜・・・顔がはっきり分かるマネキンだなあと思ってみたら
・・・・本物のオネーさんでした^^
スタイルいいですね〜・・
後ろ向きなのはマネキンです!
顔が見えてるのがマヌカンです(古っ!)
>相撲を見に行ったんですか?? って、古すぎだろっ!! (◎o×)☆\(^^)
相撲の高見山は奈良の高見山から名前を取っています
>あべのQモールってファッションのお店が多いんでしょうか?
そうなると親父にはあまり縁がありませんね^^
そんなことはありません!
キタムラもK’電気も赤ちょうちんも多数あります
親父が行っても楽しめます!
>あべのQモールってファッションのお店が多いんでしょうか?
そうなると親父にはあまり縁がありませんね^^
なるほど〜
ペンを杖にして下向いてですね
今度やってみよ〜^^
>奈良は盆地ですが、地元の方は山の形で方角がわかるんでしょうね。
観光客には全くわからない〜・・
今度来られたら教えますよ〜
西のフタコブラクダが二上山
東のピラミッドが三輪さん
北のテレビ塔が立ってる山が生駒山
南の高い山波が大峰連峰
ってとこでしょうか^^
>この描写好きですね。
ピント面はきりっとしていてしかもボケがトロリ・・・・これぞSTFです!!
それにレモンボケ
口径食が出ません!
これはミノルタレンズの特色で
後玉が大きいからと言うことだそうです
>エヘヘ・・・・ここ2週間は我慢していましたが、明日は高校の同級生と少しだけ飲みます。
鼻の詰まりを考えながらっていうのも味気ないですが、適度にセーブしながら飲もうと思います。
飲んでる時はどうも無いのですが
寝ると突然鼻がつまり出すのです
口で息をするので喉はかれるは
へんな夢見てうなされます!
>あちゃあ〜・・・・そう来ますか^^
そういう色盲ではなくて・・・・普通の色盲です(笑)
それは良かった〜
ってよくないですね^^;
>10年後のカメラって・・・どんなふうになっていますかね。
楽しみでもあるし怖くもあるし・・・
まあその時に元気だったら撮っていると思います。
会長のことだから
1DXでお姉さん追いかけてると思います^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15875948
5点
会長さま!
いつもコメントありがとうございまーす(^^
スレも終盤ですね、お疲れさまです!
>画素数が少なくてデータが軽いので扱いやすいですよね
仰るとおりです、50D、40Dはとても扱い易いです(^^
100マクロで美しく撮られてますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483054/
花粉症辛いですよね、僕もクシャミで鳥に逃げられます(^^;
とうたん1007さん
コメントありがとうございます(^^
お子様、伸び盛りですね〜〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482904/
では、また!
書込番号:15876007
3点
会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
あべのQ'モールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
E 10-18mm F4 OSSです^^
会長から指摘がありましたが
撮影日は間違っています
雨の日の平日に撮りました
土日はさすがに撮れません^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482072/
マクロプラナーで鳥さんですね〜♪
>この雰囲気、おおさかのおばちゃんには、似合いませんね。(*^^*)
若い子が行くとこですね〜
ギャルとか〜
>正直、Mは、GXR のようなMFのアシストがあってEVFが付く、もしくはつけれるのであれば、
欲しいですけどね。カラスコにつけたいですので。
それならNEX-6にEF用アダプターでは駄目ですか〜
カラスコでもマクロプラナーでもプラナーでも
ピント拡大機能とピーキングで快適ですよ〜
便利なバリアングルも付いてます!
♪じーじ馬さん こんばんわ
遅れましたが5DVゲットおめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1482112/
5DUより色が鮮やかですね〜^^
♪八丁蜻蛉さん こんばんわ
お久しぶりです!
お仕事お忙しそうで
何よりです!
50Lボケボケですね〜^^
>水着屋?(下着屋?)さんの前で撮影するなんて素晴らしいですね〜。
もっとアップでお願いします。(笑)
水着屋さんと思いますが
あくまで風景の一分として撮っています
ちょっと関西ではない風景です^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15876085
4点
皆様こんばんは!!
目が痒いです。 花粉症がひどくなりました(汗)
今日は薬を飲んで早めに寝よう!!
WBCは快調ですね。 いま12-3・・・大丈夫でしょうね。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483142/
わあ〜・・・広々としたお堀ですね。これだったら簡単には攻められそうにありません。
風もないようで水面が鏡のようです。 これは撮りたくなるなあ〜・・
・・で、どこのお城なんですか??
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483054_f.jpg
>なかなかかわいいですね。(*^^*)
ありがとうございます。 ちょっとWBを弄っています。 今日はすべて三脚使って撮りました。 枚数が撮れませんね〜・・・
2時間で50枚くらいでした^^
>個人的には、Gシリーズっぽい形で、EVF がついてて、アダプター無しでEFレンズがつけれたら、ちょっと、揺れるかも。(*^^*)
え〜・・・また逝っちゃうおつもりですか?? 最近手にしたコンデジだけでもかなりの金額ですよね。
これでMに逝っちゃって、レンズも追加したら・・・・あっという間にワンダフルの金額になりそう???
>もう、ボロボロです。夜も寝れないですし、寝てる気がしないだけか?(*^^*)
私も昨日まで2週間アルコールを我慢していたんですが、昨日飲んだらやっぱり夜中に鼻が詰まって起きました^^
今日からまた禁酒です (^_^;)
医者にいけないのは辛いですね〜・・・どうしようもないときは点鼻薬でかなり楽になりますよ。
ただ点鼻薬は結構強いのであまりお勧めしません。・・・・といいながら私は常用しています(笑)
鼻が詰まると仕事もできませんので仕方なく・・・デス
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483354/
花の形がいいですね〜
今日行った伊豆月ヶ瀬梅林はまだ3〜4分咲き位で咲いている花もちょっと疲れているような感じでした。
風も強くて揺れる揺れる・・・・三脚持っていきましたが、風の止む時を狙っての撮影になりました。
ですから枚数はあまり撮れませんでした。 鼻も詰まっちゃったし・・・(汗)
>サラダ 前菜 スパゲティ 窯焼きピッツァ デザート コーヒー
おお〜・・・イタリアンですか。 ピザもパスタも好きですよ。
ピザだったらやっぱりオーソドックスにマルゲリータがいいなあ・・・・パスタはペペロンチーノ^^
シンプルなのが好きなんです。
コーヒーはエスプレッソですか? これも大好きです。
>顔が見えてるのがマヌカンです(古っ!)
あはは・・・・“夜霧のハウスマヌカン”っていう歌がありましたね。 これも古っ!!
>相撲の高見山は奈良の高見山から名前を取っています
あっ! そうだったんですか〜・・・ それは知りませんでした。 先日テレビに出ていましたが・・・・やっぱり年を取りましたね。
>キタムラもK’電気も赤ちょうちんも多数あります
あっ! それは嬉しいですね。 赤ちょうちんがあれば・・・串カツもありますかね〜・・・??
>ペンを杖にして下向いてですね
>今度やってみよ〜^^
見つかって叱られても、当局は一切関知しまないのでそのつもりで。・・・なおこのテープは自動的に消滅する。・・・・プシューーー (^_^;)
>飲んでる時はどうも無いのですが
>寝ると突然鼻がつまり出すのです
>口で息をするので喉はかれるは
はいっ! 昨夜はまさにそういう状況でした(汗) わかってはいたんですが・・・久しぶりに友人に会うと飲まないわけには^^
でも、それほど飲まなかったんですよ。 ナマ中×2、静岡割り(お茶割り)×3・・・こんなもんです。
>それは良かった〜
>ってよくないですね^^;
まあ、小学校の時から分かっていましたから・・・別に日常生活に大した支障はないし・・・
しいていえば微妙な色を言葉で表現できないところでしょうか?
>会長のことだから
>1DXでお姉さん追いかけてると思います^^
10年後だったらまだ68歳・・・・まだ動けているとは思います。 でも1DX使っているかどうかは・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483422/
>雨の日の平日に撮りました
そうでしょうね。 いくらなんでも空いているなあ〜・・・って思いました。 こんなに空いているんじゃあ・・・商売あがったりです。
「ボチボチでんなあ」・・・も言えませんね^^
>水着屋さんと思いますが
>あくまで風景の一分として撮っています
じゃあ・・・背景の一部として水着のオネーさんも撮ってほしいなあ〜
・・て、八丁蜻蛉さんは思ったはずです・・・←人のせいにする (爆)
ここで一句
“オネーさん 10年経っても 撮りたいぞ”・・・お気楽板を代表して^^
お粗末でした
書込番号:15876175
4点
にほんねこさん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483431/
綺麗な色が出ていますすね。これは28mmの単でしょうか? 寄れていますね〜・・
>スレも終盤ですね、お疲れさまです!
ありがとうございます。 相変わらずあちらこちらでご活躍ですね。 エネルギッシュだなあ〜・・・といつも思っています。
>仰るとおりです、50D、40Dはとても扱い易いです(^^
そうなんですよ。最近出番が減っていますが、娘専用機としてでなく自分でももっと使ってあげたいです。
鳥さん狙いにも良いかなあ〜・・・
>100マクロで美しく撮られてますね!!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483054/
ありがとうございます。 今日はすべて三脚を使って撮りました。 でも風が強かったので弱まる時を狙ってレリーズしています。
カメラは持っていないので疲れることはありませんし、息も止めないので酸欠になることもありませんが・・・
テンポには欠けますね。
>花粉症辛いですよね、僕もクシャミで鳥に逃げられます(^^;
あらら・・・鳥さんに逃げられちゃいますか。 一緒に撮りに行ったら周りから睨まれちゃいますね^^
今日も花粉がすごくて、そのせいで今も目が痒くて鼻はズルズル・・・薬飲んで早めに寝ます^^
ここで一句
“強風で 三脚デビューも 今一つ”・・・・風を理由にしています(笑)
お粗末でした
書込番号:15876186
4点
会長〜 皆さん こんばんは♪
今日はどえらい風でした! 飛んじゃうかと思いましたョ〜(@_@;)
早速ですが・・・AKB!AKB!!って(・。・;
知ってる!?とか 知らない!? とか・・・
ケツ局の話、会長もエヴォン師匠も大好きなんでしょ〜〜^^
ハイハイ分かりますョ〜〜〜
今日はこんなところで勘弁して差し上げます(^^ゞ
(サボりとも言う)
それでは〜 とりあえず・・・?
訳の分からない変レス失礼しました〜(・・?
皆さ〜ん ごきげんよ〜♪♪
書込番号:15876363
5点
お気楽板の皆さん、こんばんは。
明日からいよいよ超繁忙期に突入です(涙
と、その前に何とか在庫確保できたので、まとめて貼らせていただきます^^
第一弾は本家河津桜です。久々にお散歩セット持ち出しました^^
桜はほぼ満開でしたが、菜の花がイマイチで・・・
河津桜の原木もずいぶんサッパリした感じに^^
のんびり撮ろうと平日に行ったのに週末並みの人出でビックリです(汗。
恐らく昨日今日は大混雑だったでしょう。
書込番号:15876539
5点
第二弾は東京オリンピック招致限定ライトアップです。
スカイツリーは遠目から撮ったので何が限定だったのかよくわかりませんでした(^^;
しかも橋上からだったので、またまた風に煽られ微妙にブレてます。
東京タワーは、ホントは貿易センターの展望室から撮りたかったのですが、
着いた時はもう閉館してました・・・ ライトアップの時間に合わせて営業するとかないんですね^^
書込番号:15876592
5点
会長さま 、 皆さま 今晩は!
ここのところ公私ともにちょいと忙しくて、なかなかレスできませんでした。。。
ようやくその山も越え、ちょいちょいと写真を撮りに行けるようになってきましたので少しずつアップさせてください(^o^)
横レスもせずに貴重な2レス分、ご容赦くだされm(__)m
まずは先週の日曜日、久々登場のオマケさんと京王百草園に梅の写真を撮りに行ってきました(^o^)
キレイはキレイな場所なんですが、最近風景ばかり撮っていたので花単独の写真がどうも苦手になってしまったようです。。。
と言うことで、最初の2枚は百草園の松連庵と有名(らしい)な寿昌梅、& 久々登場のオマケさんです。
本当に久々40Dも持ち出しての撮影会でした^^
3枚目は7日に東京駅近辺への出張がありまして、そのついでに撮ってきました(^_^)v
東京駅もさすがに一時の混雑は無くなりましたが、被写体としては一級品ですね〜!
ただ、人を入れないようにする工夫が必要ですね^^
そして今週末・・・
しかし、昨日今日とメチャクチャ暖かい、イヤ、暑い日でしたね〜(^_^;)
北国では強風と雪で大変だったようですが、、、最近の天気は暴力的です(@_@)
そんな中、昨日は鎌倉と三浦半島にある荒崎へ行ってきました。
鎌倉も梅がちょうど良い感じで楽しめました!
荒崎でもキレイな夕陽が撮れましたよ(^_^)v
ただ、家に帰って現像したらけっこうたくさんのゴミが映りこんでいてちょいとガックシorz
アップした写真はゴミ消ししてありますが、そろそろCMOSの掃除に行かないといけないようです(*_*)
今日は青梅の吉野梅郷に行こうと思っていたのですが、あまりの花粉のひどさにめげましてカメラオフにしてしまいました(^_^;)
最近家の仕事が出来ていなかったので、まぁちょうど良かったかと(笑)
4枚目は円覚寺の舎利殿です。
こんな風に梅が植わっていると初めて意識しました(^_^;)
その2へ続く
書込番号:15876629
4点
その2です。
5枚目(本レス1枚目)は東慶寺の入り口を階段の下から狙いました。
人がひっきりなしに出入りするので、人影が消えるのをまつこと10分、、、
奇跡の一瞬でした。
ここは入り口から見える梅とバックの山との空気感が好きで、いつかこんな写真を撮りたかった場所です。
手前に人がいたのでトリミングしちゃいましたが、本当はもう少し階段の下を入れたかったんですよね。。。
またいつかリベンジです!
6枚目(本レス2枚目)〜8枚目(本レス4枚目)までは荒崎の夕景です。
富士山は、冬と違ってこの時期は春霞と言うのでしょうか、なんとなくモヤっとした感じになってしまいますが、こんな眺めも春らしくて良いかな、、、と思ってみたり(笑)
と言うことで、返レスも何もせずに申し訳ありません。
今日はこれにてオヤスミナサイ zzz
書込番号:15876642
4点
第三弾は再度河津桜、神奈川の松田編です。
ここは桜と富士山のコラボ狙いだったのですが、大気の状態が最悪で稜線すら見えませんでした(泣
そしてまたまた強風で・・・ しかも凄い人出で昼過ぎには撤収してしまいました。
とにかく三日間とも風に悩まされましたが、自然相手ではどうしようもないですねー。
また来年のお楽しみということで^^
貼り逃げ三連発にて失礼しますm(_ _)m
書込番号:15876669
5点
football-maniaさん、皆さん、、、ハーックション こんばんは
いや〜、今年の花粉は酷いですね〜、、、、ハーックション
この土日は急に気温が上がり、風も強かったので最悪です。
テレビでは奥多摩の山々がスギ花粉で黄色くなっているニュースをやっていたりで、
外に出る気力が、、ハーックション、、全く湧きません、ハーックション、、でした。
亀横レス失礼します。
★超THE BEATLESファンさん こんばんは
> この板に来られる方は開花時期と場所が解りましたので,
> 来年(鬼が笑いますね^^;)の今頃は淡路の水仙が多数UPされる事でしょう?(笑)。
悪魔ツアーが企画されるかもしれませんね(笑)
> たまりばさん,関西に住まれてた事あるのですか。
> これは驚きです。
小学校から中学にかけて5年ほどですが、住んでいました。
もう、10年位前ですが、、、、、(うそで〜す)
> では,かつて西宮北口名物だった,これを♪
> http://www.youtube.com/watch?v=LaPb8WNAerI
おーー!!懐かしいですね〜。
この平面交差の横を通って、西宮球場や、競技場に良くいきました。
そういえば、線路のそばに映画館もあったな〜。
> 夙川・門戸厄神・阪神国道・武庫之荘…このいずれかですね,
> ナゾと言うことにしておきましょう(笑)。
ははは、そうしておきましょう。
> 映画「阪急電車」の舞台ですね。
本を少し読みました。
> ひょっとすると,知らずにニアミスしてた鴨,ですね^^;。
時期的に違った鴨(笑)
★Panyakoさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1469375/
アオバトって初めて見ました。きれいな色ですね。
> カワセミフィールドを覘くと・・・おお〜聚楽斎さんが〜
> やっぱ、ロクヨンは目立ちますね。
ロクヨンの魔力に引き付けられたようですね。
聚楽斎さんもオーラを発していたんでしょうね(笑)
> >宣言しちゃいましたね〜。春になると物欲の芽も出てくるようですね(笑)
> いえいえ、滅相もございません。
> 何かの映画での武田鉄也さんの台詞ではないですが、”うどん屋の釜”ですよ〜
> そのこころは、”湯(言う)ばっかり”
> お後がよろしいようで<(_ _)>
ハハハ、座布団3枚かな。
で〜も、ごまかされませんよ〜。
ご報告たのしみに待っています(笑)
★football-maniaさん こんばんは
> >この土日は、花粉症の症状が急に悪化し・・・
> 土日で悪化した方が多いようですね。 私は先週の中ごろから最悪の状態です。
> あと2か月ですか? 私はあと3か月です・・・・勝った!! (◎o×)☆\(^^)
う゛〜〜っ、負けた〜、、、って、
負けてうれしい花いちもんめ、です(古ーーっ)(笑)
早く終わってもらいたいものです。
★とうたん1007さん こんばんは
> あら、たまりばさんも花粉症ですか。
> お大事に。(*^^*)
ありがとうございます。学生時代からのおつきあいです。
早く卒業したいのですが、なかなか卒業させてもらえません。
★odachiさん こんばんは
もうだいぶ時間が経ってしまいましたが、インフルエンザ大変でしたね。
この時期休むと仕事が山のように溜り、挽回するのが大変だったんじゃないですか?
それとも、外孫ちゃんたちとのお遊びの約束が溜まって大変だったのかな(笑)
> でも2号はかなり鈍臭いんです。ハイハイしながら転けたりします(>_<)
パパに似たのかな(笑)
> 1号ではそんな姿を見たことなかったんで先が思いやられます!
こっちは、ママ似(爆)
★キヤのんきさん こんばんは
> >あれれれ、、、カーテン替えました?、、、じゃ無かった。
> お見事です(笑)このセンスが好きです^^
へへへ、ほめていただいても、お姉さんの写真は出てきませんよ(笑)
> そろそろ立川駐屯地でしょうか? 早く逝きたいですね〜
あれっ? 春に何かイベントがありましたっけ?
★long journey homeさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1475968/
おーー!トラツグミだ〜!!一度見てみたいんですよね〜。
東京近辺にもいるらしいのですが、一度もみたことがありません。
まあ、見たこともない鳥さんはたくさんいるのですが(恥)
★エヴォンさん こんばんは
> >いいですよね。使い始めるとずっと使ってしまいます
> マクロ域でのAFスピードは雲泥の差があります(笑)
> これはびっくりしました!!
>
> 重さがさほどではないので、もう1本何か?って時にもいいですね〜
> 魔黒の場合は他との組み合わせで悩む事が多いです!
328や魔黒に比べれば軽いですよね〜。
息子に言わせるとこれでも重いと言うんですが。。。
ちょっと鍛えないといけないかとも思うのですが、
鍛えて重いレンズが欲しいと言われても困るので考え物です(笑)
> >逝くべきか、逝かざるべきか、逝っちゃえーー(問題なし!!)ですかね(笑)
> いえいえ・・・・この板の常連さんだったら・・・
> 逝くべきか?? なんて思わずに・・・逝くぞ〜・・・・でしょうね^^
そうでしたね〜。イケイケドンドンでした(笑)
★とうたん1007さん こんばんは
> 答えは、イエーーース、何かわかりませんが、いっちゃってください。(*^^*)
では、にぎりの上を、、、、う〜ん、しばらく食べていないな〜(悲)
> ちゃんと、仕事をするために早起きして少し運動?して、体を起こしてから仕事頑張り>>ました。(*^^*)
運動してから、体を起こす???
ふとんの中で暴れると奥様に怒られますよ〜(笑)
★kiki.comさん こんばんは
> バーの件、13日水曜日になるかもしれません。
13日の件、申し訳ありませんでした。
送別会の予定でしたが、さらに出張まで入ってしまいました。
事務局長のお膝もとに日帰り出張です。8時までに帰ってこれれば、それから送別会です。
今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい
書込番号:15876998
4点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
お城は、彦根城です。
やっと、現像できました。(*^^*)
出張のアポの一時間以上前に着いて、周辺を少しだけ回ってみました。
水面の反射がきれいでした。
いえいえ、理想のMが出たらですが、絶対にあり得ないでしょうね。キャノンがMFにこだわるとも思えませんし。
でも、カラスコやウルトロンには、Mがぴったりなんですけどね。(*^^*)
レンズは買いませんよ。
え?ワンダフルの半額にもいってないと思いますよ。(*^^*)
今日は、家にあった鼻炎薬を持ち出しました。
最悪は、お世話になろうかと。
それでは、横レスです。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483352_f.jpg
咲いてますね。良い感じで、ボケも。
娘さんと二人でイタリアン、良いですね。(*^^*)
NEXって、EFレンズのアダプター出てましたっけ?(*^^*)
EFって、無いんですよね。
まあ、キャノンがMFに力を入れるとも思いませんので、Mは無いかも。
にほんねこさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483431_f.jpg
こちらも、満開のようで。
チビは、甘えた盛りです。(*^^*)
キヤのんきさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483547_f.jpg
哀愁が漂ってきて良いですね。
パチンフ?に見えますが。
AM-Sさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483605_f.jpg
ハイキーの桜、良いですね。
繁忙期は稼ぎ時でしょうか?頑張ってくださいませ。(*^^*)
お体は、ご自愛を。
ハッシブ2世さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483640_f.jpg
決まってますね。(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483652_f.jpg
むっちゃきれいですね。お姫様が現れそうです。
たまりばさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1483739_f.jpg
ほんまだ、むっちゃ怖い顔。(*^^*)
何者?
私も、今年は急にきました。
先週からでした。もう、ずるずるです。(*^^*)
出張の前に周辺のお散歩です。(*^^*)
在庫確保もたっぷりです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15877498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Football-maniaさん、みなさん、こんばんは
なでしこのアルガベ杯やってますが、これに勝つとどうなるのか、イマイチ理解してません。(^^;;
さて、昨日は久々にカワちゃんボーズになってしまいました。(T_T)
いつもいる場所を探しても全く見つからず、おまけに午後は煙霧に遭ったりと散々でした。
そんな中、唯一の救いの午前中に撮れた梅にメジロ&梅にウグイス(他、在庫のエナガさん、ジョウビタキさん)をアップします。(^^)
今回もまた貼り逃げ失礼いたします。m(_ _)m
書込番号:15880042
4点
皆様こんばんは!!
今日は一点寒くなりましたね。・・とはいっても日中で12度くらいはありましたが、昨日までの陽気とは別でした。
体調管理が難しくなりますね。
それでは返レスです。
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483547/
ん? パチンコ屋さんのネオン?? ワンダフォーでパチンコも連打ということでしょうか?
すぐに玉が無くなっちゃいますよ〜!!
>今日はどえらい風でした! 飛んじゃうかと思いましたョ〜(@_@;)
スンゴイ風でしたね。 東京では煙霧・・・こんな言葉知りませんでしたが^^・・・だったようで。
>今日はこんなところで勘弁して差し上げます(^^ゞ
手加減していただきましてありがとうございます^^ って、私何かしましたっけ??? (笑)
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483614/
河津桜の原木ですね。 こういう描写ってフォビオンの得意とするところですよね。 しかし繊細だなあ〜・・・等倍で見ても素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483601/
え〜と・・・ここはヤバいレンズなのでスルーということにして・・・(笑)
河津はすごい人出だったようですね。 観光バスで押し寄せますし、年齢層が高いので平日でも混みあいますね。
私は行くとしたら朝8時半には現地に着くように・・・車で家を出るのは6時頃です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483630/
やっぱり東京タワーの方が味がありますね。 オリンピック招致のためのライトアップ・・・・さてどうなりますか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483665/
見事な桜ですね。 このピンク凄くきれいです。
富士山は見えなかったですか? 昨日は静岡からでも見えないくらいでしたので、これは天候を恨むしかないですね。
しかし昨日は黄砂なのか花粉なのか・・・・車がきれいに粉を吹いていました(笑)
あれ? DP-3Mも手にいれられたんですか? おめでとうございます!!
★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483640/
おお〜・・・お久しぶりのオマケさんですね。 40Dも元気そうで・・・あれ? タムの18-270ですね。
買ってあげたんですか? 優しいなあ〜・・・・(^。^)y-.。o○ それをタムキューで撮るオジサン(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483649/
おお・・円覚寺・・鮮やかですね〜 これもHDR?? 完全に使いこなされているようですね。
東京駅も行かれたんですね。 今は人が少なくなっていますか・・・
ここはじっくりと撮ってみたいですね。 朝とか夕方の日差しと夜景で楽しみたいなあ〜・・・せっかくチーム“爺”になったし^^
>家に帰って現像したらけっこうたくさんのゴミが映りこんでいてちょいとガックシorz
最初はゴミが付きやすいですね。 でもある程度油性のごみが出きってしまえばあとはそうでもないと思います。
SCが近いですから保証期間内はお任せするのがいいんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483652/
これいいですね〜・・・階段の向こうに紅白の梅が咲いて・・・日差しが当たっていい感じに撮られていますね。
人を消すために10分間・・・・この忍耐がなかなか・・(汗) それがないといい写真は撮れないんですね (^_^;)
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483739/
ハハハ・・・睨まれていますね〜 何か気に入らないことがあったんでしょうか???
>テレビでは奥多摩の山々がスギ花粉で黄色くなっているニュースをやっていたりで、・・
昨日はすごかったですね。 私が行った梅林は天城の手前なんですが、梅林の周りは杉林(汗) 2時間いただけで挫けました。
曇っているし、気温は高いし、風は強いし、花粉はたくさん飛んでいるし・・・・こんな日は嫌いです^^
>負けてうれしい花いちもんめ、です(古ーーっ)(笑)
あははは〜・・・
確かに勝っても全然嬉しくないです^^
早くこの季節が過ぎてほしいです。でも桜は見たいし・・・・参ったなあ〜(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483902/
おでを見捨てないでくで〜・・・・ズルズルズル・・・^^ こんな感じかな??
>お城は、彦根城です。
彦根城ですか。 一度行かなきゃ・・・と思っているんですがなかなか。
まわりの景色もいい感じですね。 被写体に困らないかな??
>でも、カラスコやウルトロンには、Mがぴったりなんですけどね。(*^^*)
あ〜・・確かにコンパクトなレンズですからMにぴったしでしょうね。
SONYみたいにピーキング機能が付いたらMFもしやすくなりますから楽しいでしょうね。
>え?ワンダフルの半額にもいってないと思いますよ。(*^^*)
え〜・・・だって、・・・DP-1,2MとかFZ200?? とか、GRとかGRXとか・・・・・後なんでしたっけ?? 忘れちゃいました^^
結構な額だと思いますけどね〜!!
>今日は、家にあった鼻炎薬を持ち出しました。
いよいよ薬を使いますか? 花粉症は症状によっては薬に頼るしかありませんので、我慢しないで使った方がいいかもです。
お大事にしてくださいね〜・・・!!
ここで一句
“花粉症 お気楽板の 呪いかも” 新しい呪い・・・キャーッ!! (爆)
お粗末でした
なでしこ1点入りました。 川澄選手の左からのシュータリングで先制です!! (シュートみたいなセンタリングのことです^^)
書込番号:15880049
2点
football-mania様 皆様 こんばんわ!!
会長さん 今日が月曜日だと言うことをすっかり忘れていました。
仕事をしなくなりましたので「サンデー毎日」ですのでその日が
何曜日なのかは重要ではないのです。
火曜日と金曜日だけは家内からの命令でゴミ出しをする人なってい
ますので忘れないようにしています。
時々忘れると厳しい顔で睨まれますので思い出しています。
今日から今週もお仕事が始まりました。 もうお帰りになっていま
すね。
でも今日も花粉が飛び交いましたのでさぞかしつらい日を送られた
事と思い「花粉お見舞い申し上げます。」
お大事にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484409/
うわあ〜一杯「オオイヌノフグリ」の花と「ヒメオドリコソウ」が
いっぱい咲いていますね。
これだけたくさん咲いていると魚眼で撮ってみるのも面白いと思い
ますよ。
しかしゴミが沢山ありますので取り除くなどの手入れをしてからで
すね。
ワンダフルでこの花を撮っている人はまずいないでしょうね。
今日は午前中だけ岐阜市の梅林公園へ行って今年初めての梅の花撮り
をして来ましたのでその時の写真をアップします。
明日は早朝から名古屋市へ行きkiki.comさんそして大和路みんみんさん
とプチオフ会です。
3人で名古屋の街の中で写真を撮る事を楽しんで来ます。
なにを撮るかについては写真をアップしますのでそれまでは・・・・
書込番号:15880251
5点
会長 みなさん こんばんわ
今回は
馬見丘陵公園から 野鳥の世界
超〜望遠!
MINOLTA400G+純正テレコン*1.4です^^
それでは横レスです
♪とうたん1007さん こんばんわ
>ターゲットは、若いですね。(*^^*)
たぶんあそこは東急109のテナントと思います
ギャル御用達では^^
>GXR もコンデジですので、そんなもんかも。
ボケは寂しいです。
まあ、そこを求めて無いですが。
1/2.3にしてはよくボケています
モノクロでもボケが効果的なこともあります
♪会長ーー
月ヶ瀬梅林 えらい曇ってますね〜
1DXでは撮らなかったんですね〜
>おっと競馬場でしょうか? それとも牧場??
競馬場です
こんどお馬さんアップしますね〜^^
>そうですか〜・・・私はお気楽系なのでWinで良いかなあ〜 (笑)
第一いまさらMacに乗り換える気が・・・・アプリもWinで揃えていますし。
乗り換えることは無いと思いますが
使い分ければ便利じゃないですか
私はそうしています
デスクトップとブックにしてますよ
消耗品ですし
>花粉の時期が過ぎたらゆっくり撮りたいなあ〜
花粉の時期が終わったら花の時期も終わってると思いますが・・・
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:15880292
3点
こんばんは
本日もお昼頃までは凄い砂埃でしたね〜
煙霧って言うんですか? あれ黄砂とは違うんですか?
もう日本中の花に砂がくっついてるような気が致します!!
>三溪園ですか・・・良いなあ〜
では、来年の関東大魔会で(笑)
>今日は私もGデビューしたんですが・・・・天気は良くないは、風初は強いはで散々でした。
>せっかくブレないようにするための三脚だったのに・・・(+o+)
風の強い日は雨の日より嫌ですね〜
特にレンズ交換はしたくありません!!
>ん〜・・・・逆に言えば描写は満点ですが三重苦なんですね^^ まあ、DP-1Mだって同じようなもんかあ^^
三重苦ですが、ある程度の望遠なので↑3枚目の様に鳥さんもなんとか撮れるので
緊急望遠レンズな点はとてもいいですよ!!
>じゃあ次はゴーヨンですか?? (爆)
これは絶対に買いません!
私はGを買いましたがメインは「手」ですから(笑)
★八丁蜻蛉さん こんばんは
>ニーヨンエルツーはさすがのボケ味ですね〜。
>目に毒です。
毒消しに魔黒は如何ですか?(笑)
ニーヨンエルツーはワンダフォーや7Dでは街スナするのに丁度いい画角ですね〜
今まで7Dで使いたかったのに後ピンだったので
いつかやろうやろうと思いつつ忘れていたマイクロアジャストをようやく実行しました!
で、ピンがくるにはくるんですが
やはりワンダフォーの様に毎回とはいかずちょっとショックでした!
>本日もお茶さんとご一緒でしたか。
ほぼ毎週の恒例行事になってきました!
で、水曜日はキキさんとプチです!!
>こちらは最近撮影に行く回数も減ってますし、しばらくはこの板にもあまり登場できていませんし
>この板の方達にも会ってませんので、次のオフ会を楽しみにしております。
次の関東大魔会は閣下の気分次第ですが(爆)
多分5月にとらさんの柴又とスカイツリーの様ですよ!!
★とうたん1007さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1482092_f.jpg
>結局、萌え萌えサンニッパにされたんですね。(*^^*)
サンニッパの画像を見てたら無性に持ちだしたくなりました(笑)
>AKBは、子供に色々と教わりましたが、今一、覚えれません。覚える気もありませんが。(*^^*)
>マリ子様だけは、別格になってきたような。(*^^*)
マリコ様は本日誕生日なんですよ〜〜〜♪
>5D2、あの頃は、最強でしたね。
まあ、後継機が最強になるのは仕方ありませんが
求めてる機能が満足出来ればそれが一番最強機種です!
★大和路みんみんさん こんばんは
>今回はα700にテレコン*1.4付きですが作例載せましたのでご覧下さい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1483354/
ん〜〜〜綺麗ですね〜
次はテレコン無しの生がいいです〜
多分サンニッパと一緒で生の方がもっといいのではありませんか?
>私の場合はつり革が無いと立ってられないのでいつも座席の前です
>入口付近はつり革を持てないので危険です!
座席の前は座れる可能性もありますからね〜(笑)
でも超満員で、止まるのがへたくそな運転手だと体重がかなりかかりますよね〜
>東京タワーとスカイツリー2カ所
>ランドマークが出来ましたので前よりは分かりやすいかも知れませんね
でもやっぱりビルの近くにいると見えませんね〜
東京では日中は太陽が目印ですね!
夜の方向感覚はちょっと無理かも(笑)
★たまりばさん こんばんは
>328や魔黒に比べれば軽いですよね〜。
ニーヨンエルツーより軽く感じます!
これなら気軽に持ち出せますね〜
>息子に言わせるとこれでも重いと言うんですが。。。
>ちょっと鍛えないといけないかとも思うのですが、
>鍛えて重いレンズが欲しいと言われても困るので考え物です(笑)
やはりサンニッパを持たせるのが一番かと(笑)
もうすぐ7DU出そうですが如何しますか?
私、気が付いたら7Dを3年半使っていたんですね〜
でも何故か古さを感じないんですよね〜
書込番号:15880471
4点
会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
あべのQ'モールから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
E 10-18mm F4 OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>花の形がいいですね〜
梅の花を撮るときは
枝ぶりのいいところを
選んで撮ります
花はなんでも同じです
>風も強くて揺れる揺れる・・・・三脚持っていきましたが、
風の止む時を狙っての撮影になりました。
ですから枚数はあまり撮れませんでした。 鼻も詰まっちゃったし・・・(汗)
風の強い時は手持ちか一脚で
風の止み間を狙って取るほうがいいですね
三脚はマクロ撮影にはいいですね
>ピザだったらやっぱりオーソドックスにマルゲリータがいいなあ・・・・
パスタはペペロンチーノ^^
シンプルなのが好きなんです。
コーヒーはエスプレッソですか? これも大好きです。
ペペロンチーノってオリーブ油と唐辛子だけのやつですね〜
原価を考えると注文できません!(笑)
スパゲティはもちろんマルゲリータです^^
エスプレッソは苦いので普通のコーヒーにしました
>あっ! それは嬉しいですね。 赤ちょうちんがあれば・・・串カツもありますかね〜・・・??
当然新世界の横ですから
串カツ屋は何件かあります
土手焼きもありますよ〜
>でも、それほど飲まなかったんですよ。
ナマ中×2、静岡割り(お茶割り)×3・・・こんなもんです。
それで飲まなかったと言えるのでしょうか
飲ましたらどんだけ飲むねん!
>10年後だったらまだ68歳・・・・まだ動けているとは思います。
でも1DX使っているかどうかは・・・(爆)
間違いなく1DX使ってると思います
だってそんな高いカメラ
もう奥さんが買ってくれないでしょ〜
>「ボチボチでんなあ」・・・も言えませんね^^
たぶん土日はギャル達で超混雑と思います^^
はいあくまで風景の一部です^^
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:15880475
2点
またまたこんばんは!!
お風呂に入ってさっぱりと・・・なでしこも2点リードしていますので余裕をもって見ていられます^^
それでは続きの返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484403/
こちらがウグイスですね^^ 綺麗な声でなく割りには地味なビジュアルですよね。
まさにウグイス餅の色です^^
>なでしこのアルガベ杯やってますが、これに勝つとどうなるのか、イマイチ理解してません。(^^;;
ん〜・・・この大会はちょっと変則な試合方式なんです。
4チームずつの3ブロックに分かれていますが、A,Bブロックにはいわゆる強豪チームでCブロックにはちょっと実力的に落ちるチーム
・・で、A,Bそれぞれの一位同士が決勝戦。2位同士が3位決定戦。3,4位は確かCブロックの1,2位と順位戦を行うと思いました。
国際親善試合ですが、ランク1,2,3位のチームが出場している格式高い大会です。
昨年は決勝でドイツに敗れました。
>おまけに午後は煙霧に遭ったりと散々でした。
昨日は午後から突然煙霧が発生したようですね。 静岡は黄砂だと思うんですが・・・空はかすんでいました。
花粉と黄砂・・それにPM2.5 いやな季節です^^
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484463/
日陰になるとうっすらとピンクがきれいに出ますね。
やっぱりお花撮りは曇りの方がいいのかな? 私の方も昨日は曇りだったんですが・・・あまりいい色が(汗)
>火曜日と金曜日だけは家内からの命令でゴミ出しをする人なっていますので
私のところは水ど土です。 土は民間業者に委託されていますので作業が速い^^
朝9時前にはもう収集が終わっています。 土曜日の朝はゆっくりしていられません(汗)
>花粉お見舞い申し上げます。
ありがとうございます。 35年目のお付き合いですのでそろそろ卒業させてほしいと思っているんですが・・・今年は最近になくひどいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484409/
>うわあ〜一杯「オオイヌノフグリ」の花と「ヒメオドリコソウ」が
オオイヌフグリ・・・小さい花ですがオオ・・・なんですよね^^
ヒメオドリコソウは知りませんでした。 面白い形だなあ〜・・と思って撮ってみました。 これにまだ花が咲くんですね。
昨日は24-105と100Rと135Lとステテコ1.4でしたので・・・・で、カメラも5DUです。
1DXの充電を忘れていたからですが、三脚で撮るのが目的でしたので迷わず5DUを選択しました。
>明日は早朝から名古屋市へ行きkiki.comさんそして大和路みんみんさんとプチオフ会です。
明日もいい天気のようですね。 街スナがメインですか?
楽しんできてくださいね!!
ここで一句
“週末は 三脚持って 夜スナを”・・・夜スナもやってみたいんですが、静岡ではなかなか被写体が^^
お粗末でした
書込番号:15880607
3点
続きます!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484406/
おおっと・・・髭爺さん^^ チーム爺でしょうか??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484413/
おお〜・・・こちらは空中浮遊だあ^^ 見事なタイミングですね。
>月ヶ瀬梅林 えらい曇ってますね〜
>1DXでは撮らなかったんですね〜
はいっ! 天気予報では晴れだったんですが、着いたときには曇っていました。 それと黄砂の影響か・・・空も変な色でした。
1DXは充電を忘れまして(汗)・・・お留守番でした。
5DUは2週間前に撮りに行く予定だったので満充電でしたが・・・・
まあ三脚デビューでしたので5DUで何も問題なしでした。 それよりも風が強くて・・・三脚使ってもピントが・・・^^
>こんどお馬さんアップしますね〜^^
競馬場でしたか・・・静岡にはありませんのでお馬さんを実際に見る機会は少ないです。
ぜひ颯爽と走るお馬さんをアップしてくださいね!!
>花粉の時期が終わったら花の時期も終わってると思いますが・・・
そうなんです・・・・それが悩みの種で (――〆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484470/
面白そうなお店ですね。 お客さんは戦国武将か忍者でしょうか??
店員さんがくの一の滑降していたら面白いなあ〜
あれ? ちょっと派手目だけどくノ一みたいですね^^
>スパゲティはもちろんマルゲリータです^^
あ、やっぱりね〜・・
でもペペロンチーノも美味しいですよ。 それに・・ベーコンだった入っています^^
>だってそんな高いカメラ
>もう奥さんが買ってくれないでしょ〜
あはは〜・・・確かにね^^ そりゃ買ってくれないわなあ〜・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484450/
おっ! 狙いを定めていますね〜・・・それっ! って飛び出す瞬間でしょうか??
>煙霧って言うんですか? あれ黄砂とは違うんですか?
テレビの説明では、風で砂を巻き上げた・・・ということらしいです。 でも黄砂だって巻き上げただろうし・・・
私の車も粉吹きいもみたいになっていました^^
>では、来年の関東大魔会で(笑)
ありゃりゃ・・・来年のオフ会も決まっちゃった??(笑)
でも横浜もいろいろ見所があって楽しそうですね。
>私はGを買いましたがメインは「手」ですから(笑)
昨日は三脚デビューでしたので、とにかく使い倒してやろうと・・・・で、5DUは三脚につけたままでした。
でも基本手・・・っていうのがいいかもですね。
本当は三脚に5DU で、1DXで手持ち・・・・こんなふうにできたらいいんですが・・・重たくなりそうで^^
>次の関東大魔会は閣下の気分次第ですが(爆)
>多分5月にとらさんの柴又とスカイツリーの様ですよ!!
あっ! もうそのつもりです。
出来たら5月のGWの次の週あたりを考えています。 GWはさすがに込み合うでしょうから・・・
そうなると5月11日(土)か〜・・・・って告知しちゃいました^^
ここで一句
“さあ告知 関東オフは 5月です”
お粗末でした
書込番号:15880623
2点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484407_f.jpg
満開だったら、きれいでしょうね。(*^^*)
見捨てないでーーー、ずるずるが楽しいようですね。
お腹が、冷たくないのかな?(*^^*)
彦根城の回りの町並みも良いんですよ。ちょっと、商売ライクになってますが。
ただ、お仕事の前ですので、中には入りませんでしたので、中は、又のおたのしみと言うことで。
本当は、カラスコもGXRにつけたいんですけどね。
MFは、GXR が、一番分かりやすいです。
もともと、MFのleicaレンズを使う前提ですので。
絞りをコントロールできるアダプターがあれば良いのですけどね。
花粉症は、諦めてくすりを飲みました。
少しましでした。
今日は、また、暖かくなるようですので、心配です。
おーーー、5月ですか、準備しないと。(*^^*)
それでは、横レスです。
nanablue さん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484402_f.jpg
ひゃー、綺麗だ!(*^^*)
あれ?、ボーズですか、カワセミさんも、花粉症かな?(*^^*)
花撮りじじさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484461_f.jpg
背景がきれいですね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484464_f.jpg
正に、完全復活でしょう。
大和路みんみんさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484410_f.jpg
木のボケ具合が良いですね。
昨日、キタムラでDP3mさわってきました。
確かに良いですよ。マクロの使い方がよくわかりませんでしたが、花とかには良いかも。
エヴォンさん、おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484451_f.jpg
この花、好きです。家の側の公園でも咲いてます。
あれ。?自分で自分を呪っちゃった?(*^^*)
流石は界王さまですね。
あれ、マリ子さま、誕生日でしたか。お祝い言えなかった。(*^^*)Twitterで。
私の中では、まあまだ、5D2が最強です。(*^^*)
いっぱい浮気もしてますが。(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15881518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
とうたん1007さん 毎度です!!
今日もお暇ですね〜^^
皆様WBCに夢中なんでしょうか? 阿倍の1イニング2ホームランも飛び出したようですし
今日も心配ないかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1484781/
彦根城ですか・・・ひこにゃんはいないのかな??? ゆるキャラ大好きなんで・・・^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1484407_f.jpg
>満開だったら、きれいでしょうね。(*^^*)
確かに満開だっらら・・・でもそんなことを考えるより、花粉症との戦いでした^^
サッと撮って次の場所へ・・・それでも結構広いので2時間ほどかかりました。
>彦根城の回りの町並みも良いんですよ。ちょっと、商売ライクになってますが。
その街並みがいいですね。 江戸時代にタイムスリップしたみたいで・・・
飛脚のお兄さんが走っていそうな雰囲気です。
>絞りをコントロールできるアダプターがあれば良いのですけどね。
絞りをコントロール・・・・たしか以前何のマウントか忘れましたが・・
torakichi2009さんが紹介されていたような・・・違ったかなあ??
NEX←EOSはあるようですが・・・
>今日は、また、暖かくなるようですので、心配です。
ついに薬を飲まれましたか・・・・症状が軽くなるのなら飲んだ方が楽ですよ。
私は今週末に医者に行って、少し強い薬にしてもらおうと思っています。
ただ副作用で眠くなるのが難です。
>おーーー、5月ですか、準備しないと。(*^^*)
はいっ! 先ほどメールしました。
大勢集まると嬉しいなあ!!
ここで一句
“江戸魔会 花粉も終わって 五月晴れ” こうなるといいですね!!
お粗末でした
書込番号:15883851
3点
閣下!
今、ハッシブさんと飲んでます(笑)
借金返済は後日でお許しを〜〜〜
書込番号:15884470
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
WBC余裕だと思って、違う番組を見てまして、そろそろ終わったかなって戻ったら2点差まで、もうちょっと、キリッとしてくれないと。
バンドは、きっちり決める。(*^^*)
ほんまにもう!
ひこにゃん、朝っぱらから居らんでしょう。(*^^*)
そんな、「花粉症、戦いながらも、花を撮る」
根性だ!根性だ!
彦根も長浜も良いですよ。
次は、彦根?長浜?
でも、集合するのが大変かな?(*^^*)
昨日、医者にいって薬を貰ってきました。
少しは、ましかな?
でも、眠くなるんですよね、でも、夜は寝れなくって、ちょっと辛いです。
おーーー、ついにですか、まだ見てませんが。(*^^*)
5月だと、花粉も黄砂も終わってるかな?
楽しみです。
それでは、横レスです。
kiki.com さん、おはようございます
おーー、かんぱーいって、もう朝です。
今日は、プチですね。
飲みすぎてないですか?(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでは(^_^)/
書込番号:15885580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様お早うございます?
毎度の駿府公園から、今日は水仙です。
歩くコースを少し変えたら咲いいるのを見つけました。
たまには違ったごとをするのもいいですね。
o(^▽^)o
書込番号:15885661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1485675_f.jpg
ちょっと、黄色がしろとび?
こんなもんでしょうけど。(^_^)/
メール、ありがとうございました。
いよいよ、Xdayも決まりましたので、それに向けて悪巧み?でも、考えましょうか。(*^^*)
ではでは(^_^)/
そうそう、今晩あたり、お引っ越しでしょうか?
昨日の状況なら、明日でも大丈夫かも。(*^^*)
書込番号:15887570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様こんばんは!!
今日もまったりですね〜・・・
雨になりましたがかなり暖かいです。
福岡ではソメイヨシノが咲いたようです。 こちらも早く咲かないかなあ〜
★kiki.comさん
>今、ハッシブさんと飲んでます(笑)
私はこの時間もう寝ていました^^ 花粉症の薬で眠気が・・・でも夜中に必ず鼻詰まりで起きるので寝不足なんです。
夜10時になると瞼が落ちてきそうです。 今日もなでしこの試合があるけど・・・見られるかなあ??
あっ! いつものバーですか? 楽しそうだなあ〜 私は当分禁酒です(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1485651/
いいなあ〜・・・・やっぱり遠景がきれいですね。 早く・・・・^^
>WBC余裕だと思って、違う番組を見てまして、そろそろ終わったかなって戻ったら2点差まで・・
簡単に勝てないですね〜・・ 点をたくさん取ったときには中継ぎと押さえがしっかりと締めてほしいです。
次に当たったときに・・・「今度は勝てるぞ」と思わせるような試合はいかんですね!!
>ひこにゃん、朝っぱらから居らんでしょう。(*^^*)
あっ! そうですね^^ ひこにゃんも営業時間があるんでしょうね。
彦根城は本当に一度じっくり見に行きたいんですが、なかなか行くのに時間がかかりますね。 新幹線の駅が最寄駅だと嬉しいんですが・・・
>でも、眠くなるんですよね、でも、夜は寝れなくって、ちょっと辛いです。
そうなんですね。 副作用で眠気が来ます。 でも夜は鼻が詰まって夜中に起きちゃいます。 それで睡眠不足になるんですよ。
でも、仕事にも影響しそうな鼻詰まりなので、少し強い薬にしてもらおうかと思っています。
>5月だと、花粉も黄砂も終わってるかな?
私の花粉症は5月一杯なのでまだ終わっていないかと・・・・でも普通の方はたいてい4月中ごろで終わりますから・・・
まあ季節的にも5月がいいかなあ〜・・・と思っています。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1485675_f.jpg
>ちょっと、黄色がしろとび?
あはは・・・私もPCで見てわかりました。スマホの液晶では全くわかりません。
実は無料アプリで少し弄りました。 黄色が白飛びって・・・・私も初めてです^^
>いよいよ、Xdayも決まりましたので、それに向けて悪巧み?でも、考えましょうか。(*^^*)
あははは〜・・・・無理やり出張作るとか^^
まあ、あとで家庭内騒動にならないようにしてくださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15812385/ImageID=1486024/
あらら・・・すべり台で遊んだかと思ったら・・・おやつ食べていますね^^
いいお天気で気持ちもいいんでしょうね!!
ここで一句
“出張と 妻には言って 大魔会”
お粗末でした
書込番号:15887853
2点
こんばんは。
先週末から今週明けにかけて、雪国へ行ってきました。
今回行った新潟と山形の県境付近は、東北屈指の豪雪地帯として知られています。
でも、もう3月だし『雪国って思ったほど寒くないはず』、なんて、なめたことを考え、
比較的軽装で現地に入ったのがまずかったのであります。
途中から、低気圧が通り過ぎて、風がぴゅ〜ぴゅ〜になり..
風を避けるため(?)、穴を掘っちゃいました(苦笑)。
さて、返レスを..
>Football-maniaさん
クマタカって、多分、稀なことなのかも知れませんが、
人の営みを監視するため(?)に至近距離を飛ぶことがあります。
そんな時なら長玉は要らないし、そういう条件の方がいい写真が撮れそうです。
(APS-Cにて安価な300mmで十分な場合も..)
とりあえず晩秋から早春にかけて、無理のない範囲で県境のヤマ..
(富士山とかは標高がすぎですけど)に行ってみたら..?
そんな風に思っています。
(余計なことを考えると遭難するので気を付けて..)
>とうたん1007さん
>折角ですので、楽しんじゃってください。(*^^*)
ありがとうございます。既に前半戦が終了してしまいましたが、成果がありません。
明日から後半戦(6連戦)ですが、何とかいい思いをしたいなぁって思います。
一応、事前の準備はいろいろとしているのですけどね..
>たまりばさん
シロハラ.. ん〜、自分、彼らが藪から出てくるのを見たことがほとんどありません。
なので、ちゃんとした写真を撮ったこともないし、指をくわえるだけ..(苦笑)
トラツグミは、私も姿を見ることは少ないのですが、鳴き声は『妖怪、鵺』として、
有名でありますので、『いる、いない』はわりと簡単にわかるのかもしれませんね。
駄レス、失礼しました。
書込番号:15887911
2点
皆様こんばんは!!
お引越ししました。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15887915/
新しい板では春の景色大募集です。
色々な春を見せてくださいね。
ここで一句
”春だから 何かを見つけに 出かけよう” 私の場合花粉症のマスクは必須ですが(汗)
お粗末でした
書込番号:15887924
2点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
なんか、今回のというか、前回もですが、WBCの侍ジャパンは、強いんだか弱いんだか。
バント失敗、でも、盗塁から点をとって見せたり、あっさり三者凡退もあれば1イニングに8点もとったり。
プロの中のプロですので、安定してほしいですね。
ではでは(^_^)/
書込番号:15888165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
彦根城も良いんですが、やっぱり不便ですよね。
京都から30分以上かかりますし、米原だと不便ですよね。
一泊を考えないとゆっくり撮れませんね。
ひこにゃんも、会えないかも。
ではでは(^_^)/
書込番号:15888223 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
薬を飲むと眠くなる。
夜は、鼻がつまって眠れない。
もう、まともに仕事になりません。(*^^*)
早く落ち着いてほしいです。
ではでは(^_^)/
書込番号:15888247 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
黄色は難しいですね。
結構、飛びますよ。白と黄色のお花は苦手です。
私は、ちゃんとオフ会だって言って出ていきますので。
悪巧みは、何が良いかな?
会長が、魔黒もって笑ってるとか。(*^^*)
ではでは(^_^)/
書込番号:15888284 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
long journey home さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1486085_f.jpg
すごいですよね。
大阪では、考えられない状況です。
相手が、自然ですの、思う通りにはいかないんでしょうけど、でも素晴らしい経験ですね。
でも風邪を引かないように。(*^^*)
ではでは(^_^)/
書込番号:15888319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/16 16:19:22 | |
| 6 | 2025/11/16 17:20:20 | |
| 20 | 2025/11/16 14:32:20 | |
| 7 | 2025/11/16 17:29:14 | |
| 7 | 2025/11/16 16:46:07 | |
| 0 | 2025/11/15 20:03:31 | |
| 7 | 2025/11/15 22:53:13 | |
| 14 | 2025/11/16 11:12:41 | |
| 3 | 2025/11/15 14:39:59 | |
| 5 | 2025/11/15 18:57:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)

















































































































































































































































































































































































































































































































































































































































