


皆様こんばんは!!
お引越ししてきました〜
明日は歓迎会でオサボリの予定ですので^^
今日のお引越しになりました。
暑かったり涼しかったりで安定しない気候ですが、お花はたくさん咲いています。
ツツジ、フジ、ん〜・・・・あとはなんだっけ??(笑)
とにかく、PART121をお花で埋め尽くしてください!!
ここで一句
”新板は 花いっぱいで 華やかに”
お粗末でした
書込番号:16031755
8点


会長、みなさま、こんばんは♪
すっかりおサボり続きでごめんなさいm(_ _)m
新板へのお引越しおめでとうございます(^o^)/
落ち着いたらまた参ります〜
書込番号:16031798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


会長さま!
「PART121です。お花いっぱいの季節を楽しみましょう!!」
お引越し、おめでとうございまーす!
スレッド運営お疲れさまです!
いつもコメントいただき
ありがとうございます(^^
とうたん1007さん
いつもコメントありがとうございまーす!
とりあえずご挨拶まで!
よろしくお願いしまーす(^0^ /
書込番号:16031837
5点

会長 みなさん こんばんわ
会長ーー
明日はおサボリですか〜
それではお引っ越し祝いに
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
望遠ズームで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
今回もよろしくお願い申し上げます^^
書込番号:16031848
3点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
それでは 前板の横レスです
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523176/
透明感があっていいですね〜
アイスチューリップってヤツでしょうか
>いい景色ですねーーー
kiki.comさんも
ネーチャーいかがでしょうか
奈良はネーチャーの宝庫です!
>ありがとうございます!
土日が厳しく、なかなかですが^^
土日でなくても
火水でも
言って頂ければ
休んでご案内しますよ〜
>来週の平日なら調整可能ですよーーー^^
長谷寺へ牡丹撮りに行きませんか〜
一番いい時期だと思います
>LR4で慣れてから、バージョンアップしましょうか^^
そうされた方がいいですよ〜
私は発売されたら即LR5を買います!
>メモリーは肝ですねーーー^^
こんなに早くなるとは
思ってた以上です
動画をやらない限り
後2年は使えると思います
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16031941
3点

またまたこんばんは!!
明日がオサボリ・・・の予定なので今日はしっかりと^^
★よびよびさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525323/
大宰府でしょうか? ブロビアにズミクロン・・・こってりな感じがいいですね。
青空の色合いが素敵ですね。
★odachiさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525324/
広い空が見えるっていいですね。
夕焼けのグラデーションも素晴らしいです。
こんな干潟が目の前にあるって・・・いいなあ〜
★遮光器土偶さん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525325/
クンシラン・・・・君子危うきに近寄らず・・・なんて言ってるとレンズ資産が増えないので
危ういところには飛び込んでます(笑)
でも、君子蘭て蘭みたいじゃないですね。 こは知ランかった!!(笑)
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525330/
あらら〜・・・可愛らしいお花ですね。 これは何というお花でしょうか?
こんなお花がいっぱい咲いていたら昼寝したくなっちゃいますね。
お弁当持ってピクニックなんかもいいなあ〜
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525328/
ミツバツツジが陽に映えて美しいですね。
色はこってりですが何となく爽やかなお花ですね。
>明日はおサボリですか〜
はいっ! 歓迎会なので仕方なく・・・・仕方なく・・ですよ。 仕方なく・・・デス^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525355/
おお〜・・・久しぶりのソフトフォーカスですね。
お花畑にいる夢を見たらこんな感じなのかなあ???
素敵な天使(もちろん美人の^^)が現れそうです。
ここで一句
“週末の 天気が心配 でも飲むぞ” 明日は・・・・飲みます!! 飲まなくても降るときは降りますから・・・^^
お粗末でした
書込番号:16032021
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523412/
雰囲気があって
いいんじゃないでしょうか^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522429/
>屏風岩ですか・・・本当に屏風を広げたような形ですね。 お雛様が似合いそうです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522429/
>これはミツバツツジかな? この鮮やかさが目を惹きますね。。
屏風岩の前におひな様
一度やってみたいですね〜
あれ!同じアドレスで どの写真かわかりませんが
ミツバツツジです
平地のミツバツツジは終りました
これからはツツジですね〜
今日大阪市役所へ行きましたが
赤ピンク白のツツジが満開でした^^
>週末はミツバツツジと藤の花を狙いに、蓮花寺池公園にでも行こうかな??
ミツバツツジと藤が同時に咲くなんて
関西では珍しいですね〜
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16032046
4点

会長 みなさん こんばんわ4
会長ーー
明日おサボリでしたら
今夜はしっかり仕事して下さいね〜^^
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
E50mmF1.8OSSです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523252/
>ん〜・・・・良いですね。 お花いっぱいの季節は撮るものに困りませんね。
>この色・・・いつ見ても鮮やかで素敵です
残念ながら平地では
ミツバツツジは終りました
これからはレンゲツツジにヒラドツツジですね
葛城山の一目百万本の
日本一のツツジが待っています^^
>そうですね。 今年の桜が予想外に早かったのは分かっていると思いますので、
そのあたり何とかならないんでしょうかね。
>もっともそれができれば役所じゃないかあ〜(爆)
去年よりは早く始めたのかも分かりませんが
予想以上に開花が早かったんでしょ〜
だって27度もあるんですもの〜
中国の方が多いですね〜
♪みなさん
このへんで
またまたまたアップします
書込番号:16032129
4点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
お引っ越し、おめでとうござい まーーーーーーす & ありがとうございます。
今回も、よろしくお願いいたします。
ではでは
帰路にて
書込番号:16032195 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

会長 みなさん こんばんわ5
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>おお〜・・・造幣局の通り抜けですか。 ボリュームのある桜ですね。 ヤッパリ八重も素敵です。
関西は八重桜が多いです
お寺には大概咲いていますね〜
>プラナー50mmは癖がありますね。 でもその癖が楽しいということもあります。
>しっかり絞ってやるとビックリするほど解像感が増します。 風景もしっかりこなせますよ!!
風景の作例あまり見たこと無いような・・・
じゃんじゃんアップして下さい
注意して見ます!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523328/
例のあれですね^^ ベニバナトキワマンサク・・・・やっと覚えました^^
この作例のように
垣根に使われています
今年は刈り込みされてなかったので
赤い葉っぱが少なかったです!
>・・だとおもいます。 花が下に向かっていますので・・・
>どうしてもベンチを見ると入れたくなっちゃいます。 なぜって・・・・好きだから^^
ご自宅のお庭にもあるのでしょうね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523353/
>ナイスショットですね。 こういうアングルってなかなか思いつきませんね。
そうですか
普通に撮ってしまいます
右側に年配の男性が移っていますので
正方形にトリミングしています
>でもFDレンズは・・・ここが残念です^^
NEX-6ならFDレンズも使えますよ〜
お一ついかが〜♪
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16032210
4点

Football-maniaさん
みなさん
こんばんわ。
会長〜
毎度でございます〜お引越しごくろうさまです〜
前板の撮影場所ですが、第1回目の関西オフ会の竜安寺でございます。
雨だったので車で移動しました。
竜安寺だと、駐車場は無料ですし、石庭に行かなけれお金がかかりません(^^)
パッと行って、パッと帰るのにはいいです。
天気がよければ、平野神社にでも行くのですが・・・
前板の横レスで〜す。
●だいっさん
>マキノとか・・・でも名所ですよね。
そうですね、奥琵琶湖は桜の名所ですね〜
うちは毎年、この季節に琵琶湖を一周しています。
海津大崎に行って、長浜の豊公園、彦根城をまわって帰ります。
場合によっては、多賀大社へ行く場合もあります。
●ナニワのwarlockさん
海津大崎へは、琵琶湖を反時計回りで行かれたようですね。
私は春はいつも時計回りで行ってます。
湖西道路が渋滞するので大原から朽木に抜けていきます。
マキノの海津まで渋滞なしでした。
海津の渋滞も4/13の土曜日でしたが、地震の影響か?例年にくらべたら渋滞がかなり短かったです。
●よびよびさん
>RQも綺麗どころは、やはりZENTで、トムスはぱっとしませんね
>あっ、でもウェッズも毎年良いのを揃えて来てますね。
そうですね〜ZENTは、鈴鹿だと本戦のピットウォークだと浴衣バージョンになりますしね〜
ウェッズは、坂東組長の趣味だったりして〜
夏の鈴鹿いいですよ〜ぜひに
●elpeoさん
今回も5D3が活躍してますね〜
いいのは、分かっているのですがなかなか手が出なくて・・・
岡山国際は、まだ行った事がありません(;^_^A
今回は雨模様で、2011年の鈴鹿を思い出しました。
雨は、雨で面白いんですけれどね・・・
●遮光器土偶さん
おや、EF70-200F2.8LUに逝かれたのですね。
やっぱり純正にしたんでか?
キレキレの画像いかがですか〜
岩国は、やはり中止になりましたね。
財政難もありますが、アジア地域の情勢不安もあり仕方ないですね。
まあ、ボストンの爆破テロや要人に毒物送付などテロが多発しているので
もし、開催されてもゲートチェックがさらに厳しくなって入場に時間がかかったでしょうね。
●とうたん1007さん
自転車通勤は、体にいいですよ〜
レス漏れは、ご勘弁願います。
書込番号:16032247
6点

会長ぉ〜♪ みなみなさま こんばんは!
え〜と、え〜と、どうするんでしたっけ、、、
あ! そうそう。。。
忘却の彼方よりひょこっとマンチ〜です!
こうやって名乗るのも久しぶり〜 ははははは!
いや〜、御無沙汰しております。パート121ですか〜 ホントにすっかり御無沙汰しております〜
みなみなさま楽しそうでなによりです♪
あ、いえいえ。会長ぉ〜!が、あちらにお越しくださいましたので!
それに、ちょうど引っ越しされたばかりということなので!
ちょっとお邪魔させていただいて、お礼とお祝いのひとことを〜
昨日はありがとうございました〜! & パート121おめでとうございます〜!
板のみなみなさま、ますますの盛り上がりをかげながら祈っておりますです〜〜〜♪
では〜!
あ、お花でしたっけ!
では〜、ちょっと1・2か月前のもありますが〜 ちらっと貼らせていただきまするるる〜♪
書込番号:16032447
7点

あ! しまった〜!
キヤのんきさんにもお礼を言わなくては!!!!!!
キヤのんきさ〜ん! あちらにお越しくださりありがとござました〜!
例の件はあまりご立腹にならずにぃ〜 穏便にぃ♪ 穏便にぃ〜♪ あはははははは!
では〜〜〜〜〜♪
書込番号:16032522
9点

自分のスレでものせたけども…
僕の人生初マクロ花撮影写真アップしときます♪
S3proにAi AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dというオールドコンビ♪(笑)
書込番号:16032532
6点

私の住む田舎では会社への通勤途中の道も様々な花の色に染まって目にも鮮やかです(^^)
春を実感、ですねー
最近購入したマクロレンズでの花撮りを楽しんでいます!
書込番号:16032535
7点


会長〜 皆さん こんばんは
PART121お引っ越しおめでとうございま〜す!!
>お花いっぱいの季節をたのしみましょう!!
了解! 了解〜! お華○っぱいですね〜〜^^
よっ! 待ってました〜!! そうこなくっちゃ(笑)
>>東京の時は、誰かに預けます←とうたんさん
どういうこっちゃ〜(・・?
>えっ? のんき部長に預けちゃいますか?? ←会長
>電話がかかってきたら・・・イエローカード出してもらいましょうか??(笑)
会長まで・・・、どえらい無茶振りですなぁ〜(笑)
>ビステってこのウィンドブレーカーのことですか。 名前を知りませんでしたが私も2枚持っています。
あ! ヤッパシ〜!!
会長は長らくコーチをやられてたので必ず持ってると思ってました^^
>もう赤ですか? 赤のチャン・・・・じゃないですね。 失礼しました m(__)m
あちゃ〜(・。・; 上手いこと言われちゃいましたね〜(笑)
まだまだピンクですよ〜〜だ!!!
>2年前の藤ですが・・・
いきなり大スル―主様のスレ一番の写真が古〜っ!(笑)
あ! でもその方がお気楽で助かりますよ〜^^
すみませんおひと方だけ横レス失礼します
★マンチーさん こんばんは
お〜〜お懐かしゅうごじゃります!! ホントお久しぶりで〜す♪
>あ! しまった〜!
ん!? まさかスル―じゃないでしょうね〜〜(笑)
>キヤのんきさんにもお礼を言わなくては!!!!!!
あ! いえいえ・・・(^^ゞ
>キヤのんきさ〜ん! あちらにお越しくださりありがとござました〜!
NWEカメラご購入おめでとうございます!!
あ! 口がすべって・・・(・。・;
カメラもグーですけど・・・、
三脚! めちゃめちゃカッチョイイです!!!!
最近私も動画をやるので、ビデオ用にもよさげでか〜〜なり気になります(・。・;
>例の件はあまりご立腹にならずにぃ〜 穏便にぃ♪ 穏便にぃ〜♪ あはははははは!
マンチーさんに言われては・・・、私もおとなですKARA〜(^^ゞ
なぁ〜〜んて冗談です(笑)
>板のみなみなさま、ますますの盛り上がりをかげながら祈っておりますです〜〜〜♪
そんなこと仰らずに、マンチーファンが泣きますよ〜
★皆さん・・・
またまた借金踏み倒しですが・・・、やや古めのお花を貼り逃げさせて頂きひっくりかえりま〜す
あ!みんみん先生
毎度ごっちゃんです(=^・^=)
書込番号:16032693
6点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま 再度こんばんは
板にカキコして夕食後、寝入ってしまいました。
夜中に目が覚めりゃお引っ越しでしたね(^^
おめでとうございます。
今日は歓迎会の飲み会ですね^^ ごゆっくりして楽しんできて下さいませ。
京都大原三千院の帰りに、嫁さんの要望により龍安寺にも立ち寄りました。
ここでオフ会しましたね。 懐かしかったです^^
三千院門跡は比較的に空いていましたが、龍安寺はどっと観光客や修学旅行生が押しかけていましたね!
さすが観光寺のメッカです! 外人さんも多く居ました(^^
写真を撮るのにどうしても人が入る混み様でした!
人が写る事によってそれなりの賑わいも表現出来て、スナップとしての写真も有りかなと思っています。
まずはお祝いです(^^
書込番号:16032781
6点

新装開店おめでとうございます。
あら、まんちーさんお久しゅうございます(__)
とか、言いながらも自分も久しぶりなんですが(笑)
ではまた、明日は新聞屋さん程の時間から出勤ですww
書込番号:16032990
6点

じーじ馬さんと重なるのでアップするのやめようかと思いましたが、龍安寺には枯山水の石庭以外にも回遊式の庭園があるので、そっちの写真メインにアップすることにしました。一枚だけ石庭の写真もあります。思いっきり曇天でしたのでいまいちですが。
書込番号:16033129
6点

会長〜 皆さん おはようございます♪
新しい方もご参加されて益々のご盛況お喜び申し上げます♪
あ!朝イチ登場は他ではありません(;^_^Aナイアガラ滝汗)
マンチーさんへのレスで
>>NWEカメラおめでとうございます
あれ〜?NWEって(・・;)も・も・も、すももももものうち・・・、わたいが好きなのもものおしり…
じゃなかった・・・、も・も・も、もちろん乳!じゃなかった NEWの間違いですから〜(。・ω・。)
突っ込まれる前に自主しときます(^^ゞ
せっかくですので登場ついでにおひとりだけ横レス失礼します(笑)
★とうたんさん おはようございます
土曜日・日曜日が遠たんさんですか〜?
でも大丈夫ですよ〜!
月曜日より早く来ますKARA〜(@_@;)
★皆さん
朝からたいへんお騒がせしました〜(^^ゞ
今日も1日ゆるり頑張りましょう♪
それでは〜
新板でもご陽気に!よろしくお願いしま〜す(^^ゞ
書込番号:16033253
5点


会長 みなさん こんばんわ
明日明後日と
家内と旅行です
今日は会長ーーお休みと言うことですが
ちょっとでも返レスを〜
造幣局の通り抜けから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
E50mmF1.8OSSです^^
♪とうたん1007さん こんばんわ
>上をカットしてます?(*^^*)
いえいえ
右横をカットしています
上下はそのままです
手前の桜の花にピンを合わせて
バックのボケを狙っています^^
>ずっと、アップしているのh、3月に行った東京の写真です。
あれ以降、5DUもDPも、使えてません。(≧∇≦)
仕事で帰るのが遅く、ゆっくりいけません(≧∇≦)
ありゃりゃ
それは大変ですね〜
奈良まで来て頂ければ
みんみん号でご案内致しますよ〜
平日でもOKです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16035065
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
造幣局の通り抜けから
EVFバリアングルのNEX-6と
手振れ補正バッチリ!
E50mmF1.8OSSです^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1525222/
すべて開放ですね〜
前ボケが効いています♪
>1:1で上手く表現されてますねーーー
私も、Mで1:1をもっと使わなくちゃ^^
上にも書きましたが
右におじさんが写っていますので
カットしました
フレキシブルフォーカスポイントで
左にAFして撮っています
>造幣局も、開花早かったのですね!
残念!
行った時が満開ですので
今週だとちょっと遅いかな〜
♪みなさん
前レスの返レス終了です
ヌケがありましたら
お気軽にお声をかけて下さい!
このへんで
失礼します
書込番号:16035107
2点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
PART121お引っ越しおめでとうございます。(^^)
こちらはサボりっぱなしでスミマセン。m(_ _)m
返レスはまた改めまして。
取り急ぎご挨拶まで。
書込番号:16035200
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
金ありがたく頂戴いたします!ありがとうございました。
>これから歓迎会です。
職場を移動か、新入社員でしょうか?
楽しんで来て下さいね、後はひっくり返って下さい。
>大宰府でしょうか? ブロビアにズミクロン・・・こってりな感じがいいですね。
>青空の色合いが素敵ですね。
太宰府ですね、早くOM修理して、リバーサルを味わって下さい。
36枚×1:現像〜フォトDVD→コミコミ¥2000
これが、2本同時になると、コミコミ¥3500(DVDの基本料金¥500がお得に)
なあ〜んて(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525395/
お約束、空の青と芝生の緑のコントラストが良いですね〜
では横レスで
・とうたん1007さん
>ぜひ、モノクロも、
いつかはモノクロではなく、早速明日にでも太宰府で試してみようかと思います。
モノクロフィルム買いに行かなくちゃ(笑)
・Panyakoさん
>そうですね〜ZENTは、鈴鹿だと本戦のピットウォークだと浴衣バージョンになりますしね〜
浴衣撮りた〜いです。聖地鈴鹿は、ほんと行きたいです。
ということで
書込番号:16035582
3点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は北風が強く寒いですね〜!
奈良の明朝の最低気温は、な、なんと1℃の予想です! 冬ですね〜!
大魔王閣下は歓迎会で気持ち良く飲んでおられることでしょう(^^
★コメントキングさん
始めまして、ようこそお気楽板へ(^^
>じーじ馬さんと重なるのでアップするのやめようかと思いましたが、龍安寺には枯山水の石庭以外にも回遊式の庭園があるので、そっちの写真メインにアップすることにしました。
どうぞ遠慮なさらずに龍安寺の石庭お写真、素敵なのをどんどん貼ってきて下さいませ。
大歓迎ですよ(^^
写真はそれぞれの個性がありますから重なる事は無いですよ^^
素敵なお写真をお待ちしています。
今夜も京都大原三千院からの分の貼り逃げです(_ _)
しかし、部屋が寒い〜〜(^^; 奈良は冷えます!
書込番号:16035854
4点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
なんだかマクロdeお花が活況だと思ったら・・・
お題がお花でしたか〜、では古いのですが^^
★大魔王閣下
藤棚って綺麗ですよねぇ〜
今年は私も撮りたいと思っています^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525298/
★よびよびさん
金メダルGETおめでとうございます^^
九州行きの件はごめんなさいでしたm(_ _)m
年内には九州に参りますので〜
桜とお城はナイスコラボですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526253/
★遮光器土偶さん
正にマクロって感じの1枚ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525325/
>今回も皆さんお作品楽しみにしてます。
何と仰る!土偶さんの作品をバンバンUPして下さいよ^^
★にほんねこさん
前ボケお見事です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525330/
★大和路みんみんさん
うぉ〜〜〜!ふんわりやわらかですね^^
SOFT FOCUSって結構好きです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525355/
★とうたん1007さん
ご出演ですね!いい味でてますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525463/
★Panyakoさん
こちらもお花撮りですね^^
英才教育ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525489/
★猿島2号さん
こちらではおサボりマンチーさんですね^^
とは言えお花撮りは流石ですね!
つぼみですがコレ好きですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525612/
★あふろべなと〜るさん
はじめまして。方々でのご活躍を拝見しております^^
S3proですか〜、冨士の一眼レフでの作例ってあまり見たことなくって新鮮です。
タンポポってマクロで撮りたくなる被写体ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525626/
★kahuka15さん
はじめまして。カタクリも椿も上手に撮られていますね^^
特にこの背景処理は苦労されたでしょうね。
這いつくばって、這いつくばって・・・あ!でもバリアンで楽勝とか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525606/
★キヤのんきさん
あ〜〜〜!部長までお題に沿ってお花をペタリしちゃって・・・
いつからそんなに聞き分けの良い大人になっちゃったんですか(-_-)
★じーじ馬さん
私も京都に初めて行ったときにはこのお庭に参りました^^
人を写し込んでのナイスショットですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525676/
★キャんノンとびらさん
レッド×レッドにイエロー×イエローお見事ですね^^
次回はゴールド×ゴールドとかでしょうか?
★コメントキングさん
はじめまして^^
じ〜じ馬さんとは、うって変わっての静寂感。
これも雰囲気があって素敵ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525755/
★nanablueさん
お〜!とうたんさん以来のお題破りにホッとしています(^_-)
ツバメをバッチリGETですね、流石ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526160/
今板の横だけで失礼しますm(_ _)m
書込番号:16035961
5点

うわちゃあ┗┃ ̄□ ̄;┃┓
いつの間にかお引越し…( ゜д゜)ポカーン。o○
いきなり失礼しました,
長寿スレ「PART〜〜です。」シリーズご参加の皆さま,
会長!
遅まきながら,お引越しおめでとうございまぁ〜す♪
引越し祝いに過去画で恐縮ですが,“夜逃げ”致しま〜す(^−^ゞ
書込番号:16036046
4点

皆様お久しぶりです。
4月になって部署異動等で何もできませんでした。新しいところにもようやく慣れてきまして
ちょっと余裕ができてきました。GWも確定できず半地元の山口にも行けずじまいで、地元
に残りそうです。弾丸で北海道のSLでも撮影してきようと思いましたが、昨年と違い山口も
北海道もまったく宿が確保できませんでした。今年の国内旅行の反響の影響だと思います。
定期券変更のついでにつつじが見頃との事で根津神社へ行ってきました。
数種類のつつじが植えてありまして色彩豊かです。今年は早咲きと遅咲きのタイミングが
ちょっとずれてる感じがしました。
久しぶりにスナップ機の富士のX-E1とお気に入りの35mmf1.4とベルビアモードで撮影してます。
CANON・Nikonと違った独特の発色が気に入ってます。
今後はツァイスが参加しましたので、近々にツァイスのAF単焦点が出ます。狙ってます。
書込番号:16038455
3点

会長 皆さん コンニチハ。
会長 新スレ(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*) ご苦労様です。
会長は、花よりオネーチャンかと…SuperGTの在庫です。もう終わりましたが、岡山 といえば桃太郎で桃ということで山陽の桃畑
☆会長
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/525/1525298_s.jpg
静岡はもう藤の花が咲いたのかと思いましたよ
☆遮光器土偶 さん
走っているの判っているのですが…時間が??本数が本当に少なくて(-。−;)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/520/1520200_s.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/525/1525325_s.jpg
これぞ、マクロですね。
藤の花といえば、和気ですね。去年は行けなかったので、今年は行きます。
☆とうたん1007 さん
>D800Eに70-200f2.8、完璧でしょう。 (*^^*) すごいn描写ですね。 三脚がいるのでしょうね。
D800Eは、ブレにシビアなので三脚が使えたら使うようにしています。手持ちでラフに撮って落ち込んだことが多いので…
書込番号:16038822
4点

皆様こんばんは!!
雨が降ってきましたね。予想よりも少し早いです。この分だと明日の朝も早めに上がるかな?
昨夜は予定通りサボってしまいました。帰ってきたら・・・・何時だっけ??(笑)
それでは前板の分から返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1525426/
おお〜・・・SS1/30ですか。 お見事です!!
>ガンプラでも作っちゃおかかなあ〜なんて。
私も時々プラモでも・・・なんて思うときがありますが、RAW-GUSですので・・・^^
>初売りの車と、どさくさ紛れの70-200f2.8・・・
そういえばそうでしたね。
でも買い物って楽しいんですよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1525487/
クールビューティですね^^
★とうたん1007さん
9連続レスお疲れまさでした。 おっと・・・足掛け2日ですね^^
アーンド・・裏金銀銅おめでとうございます!!
>今回のGRは、残念でした。 ファインダーをつけて欲しかったなーって。
ん〜・・・確かにファインダーがあると撮っている感が違いますからね。
オプションでEVF作ってくれないかな〜
>育児休業3歳まで?
>3年も休める現実がある?
そうですよね。私もこのニュースを見て思いました。
今の会社にそんな体力はないと思います。
ハトポッポ元総理よりもましだと思っていたんですが・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1525571/
おお〜・・・奥行き感ありますね。
これは好きだなあ〜・・・
奥の景色が白飛びしていなくて、手前の山門も黒つぶれしていないですね。
絶妙の露出です・・・・お見事!!
>そうそう、エヴォンさん、腰はいかがですか?
>魔会までには、直してくださいませ。
そうですね。 治ってほしいです!!
それでは新板の返レスです。
★大和路みんみんさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523412/
>雰囲気があって
>いいんじゃないでしょうか^^
ありがとうございます。 奥のバリケードが邪魔ですが^^
>明日おサボリでしたら
>今夜はしっかり仕事して下さいね〜^^
あはは・・・・この時はすでに寝ていました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525403/
鮮やかですよね。 蓮花寺池公園に咲いていないかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525449/
こちらはまた色合いが違いますね。 セクシーです^^
>NEX-6ならFDレンズも使えますよ〜
>お一ついかが〜♪
あらら・・・危険・危険!! (^_^;)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525460/
わあ〜・・・DP-1Mの呪いが^^ 左側の奥にある手水舎がきれいに解像されていますね。
いまさらですがフォビオン恐るべしです。
★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525489/
どんなふうに撮れたんでしょうね? 見てみたいなあ〜
こんなに小さい頃からカメラに馴染んでいたら・・・将来が心配です(◎o×)☆\(^^)
>竜安寺だと、駐車場は無料ですし、石庭に行かなけれお金がかかりません(^^)
龍安寺はじーじ馬さんも行かれたようですね。
あの石庭は見ごたえあります。 でも見なければ無料・・・地元の方にしかない選択肢ですね。
★猿島2号さん
>え〜と、え〜と、どうするんでしたっけ、、、
ほーら・・・サボってばかりいるから〜 (-_-)/~~~ピシー!ピシー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525564/
おお〜・・・これがY/CのD35/F1.4ですか〜
この作例をのせるということは・・・関東オフ会でD35/F1.4ZEを試したいということですね?
承知しました。 必ずお持ちします!! (笑) わ〜い・・楽しみだなあ!!
>板のみなみなさま、ますますの盛り上がりをかげながら祈っておりますです〜〜〜♪
ホラホラ・・・・陰ながらなんて言ってないで、毎日でもおこしくださいね!!
>例の件はあまりご立腹にならずにぃ〜 穏便にぃ♪ 穏便にぃ〜♪ あはははははは!
ムム〜・・・まだ根に持っていますか〜 (-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525612/
これなんかの果実みたいでいいですね。 美味しそうです(爆)
ここで一句
“オフ会で お見舞いしようか ディスタゴン”
お粗末でした
書込番号:16038952
3点

続きます!!
★あふろべなと〜るさん
初めまして。 お気楽板にようこそおいでくださいました。
他の板でのご活躍は拝見しておりますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525614/
いやあ〜・・・・本当に人生初マクロ花撮影ですか? 背景の色の入れ方が素敵です。とても初なんて・・・・^^
オールドコンビ・・・楽しそうですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525626/
タンポポも絶対に撮りたくなります。この綿毛になったタンポポってなかなか表現が難しいと思いますが、綺麗に撮られていますね。
>気軽にバシバシ撮れて快感かも♪
ぜひバシバシ作例をアップしに来てくださいね!!
★kahuka15さん
初めまして。 お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525601/
カタクリ綺麗ですね。 このアングルで撮ろうとしたら・・・
私も先日かカタクリを撮りに行きましたが・・・寝っ転がって撮りました^^
人が少ない時しかできませんね。
暖かくなって本当に花いっぱいになってきました。
来週はGWです。思いっきり撮りたいですね。
★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525665/
おお〜・・・これは・・・リンゴの皮ですか??・・・なんちゃって^^ <m(_ _)m>
>了解! 了解〜! お華○っぱいですね〜〜^^
おっとお〜・・・ギリギリセーフですね お願いしますよ。 上品に・・・^^
>いきなり大スル―主様のスレ一番の写真が古〜っ!(笑)
エヘヘ・・・今年はあまり撮れていなくて、桜しかありませんでした。
明日は撮りに行くぞ〜・・・・雨やんでくれ〜!!
ここで一句
“いつだって お気楽板は 上品に” 紳士の集まりですからね^^
お粗末でした
続きます!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525678/
あっ! いいなあ〜・・・ 鐘の音が聞こえてくるようです。
鐘の音って実は大好きなんですよ!! 余韻を最後まで聞いていたいです。
>三千院門跡は比較的に空いていましたが、龍安寺はどっと観光客や修学旅行生が押しかけていましたね!
Panyakoさんも行かれたみたいですね。 でもすごい人出だと思いますので逢えたら奇跡でしょうね。
>人が写る事によってそれなりの賑わいも表現出来て、スナップとしての写真も有りかなと思っています。
私も基本的には人を入れないようにしていますが、人が入ることによって臨場感が増すときがありますね。
そういう時はボカして入れたり・・・・それも面白いです。
★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525731/
魚の目で丸ごと取り込んで・・・見事ですね。
お約束のベンチ・・・ピンクと緑のコントラストが素敵です。
>あら、まんちーさんお久しゅうございます(__)
やっぱりマンチーさんは人気ありますね。
>とか、言いながらも自分も久しぶりなんですが(笑)
そうですよ〜・・・・でもお仕事忙しいようで。 お暇見つけておいでくださいね!!
★コメントキングさん
お久しぶりです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525755/
龍安寺の石庭・・・・ここは時間が止まったように感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525770/
この階段も好きです。
次に京都に行くときは、また龍安寺に行きたいなあ〜・・
★キヤのんきさん
スルーしないスレ主です・・・<`ヘ´>
>じゃなかった・・・、も・も・も、もちろん乳!じゃなかった NEWの間違いですから〜(。・ω・。)
かろうじてセーフ!! だんだん危なくなってきました。 カードの用意をしておこうかな?? (爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526125/
今年の花って・・・・造幣局の通り抜けは毎年花が違うんですか? これは知らなかったなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526135/
これ好きです。 背景でぼんやりと写っている人の姿がいいですね。
>上にも書きましたが
>右におじさんが写っていますので
>カットしました
アスペクト比が1:1って面白そうですね
でも、みんみんさんの写真に私が写っていたらカットされちゃうのかな??(笑)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526160/
わあ〜・・・これはお見事ですね。 飛んでいるツバメがこれだけ撮れるなんて・・・・素晴らしい腕です。
>こちらはサボりっぱなしでスミマセン。m(_ _)m
オホホ・・・表の方もよろしくお願いしますね!!(爆)
ここで一句
“表でも 裏でも楽しく 気楽板”
お粗末でした
書込番号:16038964
5点

さらに続きます!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526257/
これいいですね。 光の関係か一部紅葉しているように見えます。
モミジの葉は大好きです。
>楽しんで来て下さいね、後はひっくり返って下さい。
はいっ! しっかりとひっくり返りました(笑)
>早くOM修理して、リバーサルを味わって下さい。
あっと・・・痛いところを付かれたあ^^ 直そうとは思っているんですが・・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525395/
>お約束、空の青と芝生の緑のコントラストが良いですね〜
ありがとうございます。 構図でもたもたしていたら向こうから女の子が来ちゃって・・・
最初はベンチをボカす予定でしたが変更しました(笑)
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526342/
これ好きだなあ〜・・さりげなく桜の枝が伸びていて・・・悠久の時を感じますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526350/
ナイスです。 まだまだ枯れてはいませんね〜・・・・・(◎o×)☆\(^^)
>奈良の明朝の最低気温は、な、なんと1℃の予想です! 冬ですね〜!
あらら・・・それは寒いですね。
お風邪など召しませんように・・・
静岡も今日は肌寒かったです。 最高気温は12℃位でした。 体調が狂っちゃいますね。
>大魔王閣下は歓迎会で気持ち良く飲んでおられることでしょう(^^
はい〜・・・・飲んで歌って・・・帰ってきてそのままひっくり返りました。 気持ちよかったあ〜^^
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526377/
この景色好きです。 日本じゃないみたいですね。
>藤棚って綺麗ですよねぇ〜
そうなんですよ。満開の時は特にきれいです。でも同じような写真ばかりになっちゃって結構難しい被写体です。
アップで撮るとあまりきれいな感じがしなくて・・・^^
明日は早く雨に上がってもらって今年の藤撮り初めです!!
★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526400/
良いですね〜・・・異国情緒たっぷりで。 のんびりと散歩してみたいなあ〜
>遅まきながら,お引越しおめでとうございまぁ〜す♪
ありがとうございます!!
まだまだ元気に行きますよ〜!!
★ペン好き好きさん
おお〜・・・ちょいとご無沙汰しています^^
お仕事忙しいようですね。 異動は疲れますね。 お体ご自愛ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526954/
これ綺麗ですね。 フジの発色ですか? いい色が出ますね。
>弾丸で北海道のSLでも撮影してきようと思いましたが、昨年と違い山口も
>北海道もまったく宿が確保できませんでした。
私は今年のGW10連休の予定です。 でもほとんど何も決めておりません。
3月にいろいろ使ってしまったので今年は自粛です^^ 秋には旅行に行く計画もあるし・・・・
>今後はツァイスが参加しましたので、近々にツァイスのAF単焦点が出ます。
ツァイスはやっぱり魅力ありますね。
MFということを苦にしなければ素晴らしいレンズだと思います。
X-E1でもツァイスが使えるんですか・・・・それは楽しみですね。
手に入れられたらぜひ作例をお願いします。
★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527065/
おお〜・・・素敵なお花 じゃなかったお華^^ 御題とは違うお花ですが・・・大好きです!!
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/525/1525298_s.jpg
>静岡はもう藤の花が咲いたのかと思いましたよ
あっ! もう咲いていますよ。 いつもの公園の前を通りかかったら藤棚にはきれいな色が・・・
・・で、明日は藤枝まで藤を撮りに行こうと思っています。
明日は少し寒いかもしませんが、雨さえ上がれば出動です。
だって在庫がもうなくなるから・・・(笑)
ここで一句
“藤の花 フジで撮ったら どんな色?”・・・お粗末すぎ??? m(_ _)m
お粗末でした
書込番号:16038980
5点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
PART121引っ越しおめでとうございます!
新しい仕事にも漸く馴れつつありますが週末は中々疲れが取れないので撮影に出るのも億劫でついつい自宅でゴロゴロしてるばかりです。
そんななか気合いをいれて近ぶら写真を少し。先週の日曜日のです。
ところで漸く85/1.2L購入資金が貯まったのですがバイクを購入しちゃう羽目になりました。
今まで徒歩圏内であった営業所兼車庫が車で30分弱の場所へ今月末を持って移転することになり通勤の手段として購入した次第です。
原付も考えたんですが元来の二輪人。今後撮影に出掛けるにもちょっと大きめがいいかなと思い150ccのアメリカンタイプのSUZUKI GZ150にしました。ヘルメットやグローブ、ジャッケットなど必要最低限の装備も新たに揃えたので結構予算オーバーになってしまいましたがカメラライフも充実すると前向きに捉えようと思います。
明日も天気は悪いようですがGWは少し足を延ばして撮りに出掛けたいなぁ。
それでは失礼いたします!
書込番号:16040104
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
「石楠花や 咲きてやさしく なりにけり」 |
「京の池 水面に落花 急ぎおる」 |
「恋一つ 捨てて花散る 京の旅」 ♪京都〜大原三千院〜♪ |
「石楠花の 魚心の里に 春たける」 大原は千有余年前より魚心(ぎょしん)と呼ばれ |
Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
相変わらずの夕食後に早寝して、目が覚めてPCに向かっています。
今日も風が冷たく薄ら寒い一日でした(^^;
夕方から雨が降っています・・・
“春雨じゃ 濡れて行こうと 思わない(爆)” 風邪引いたら損じゃもん!
相変わらずの駄句ばかりひねっている今日この頃です・・・
ボケ防止の為(__) お許しを・・・
書込番号:16040308
4点

>odachiさん
どもです♪
新宿御苑ですかあ?
半年前まで御苑まで歩いて5分のところに住んでいたので
けっこう頻繁に行ってました♪
しかもKissDNは僕もいまだに使ってますよ
初めてのデジタル1眼レフでした
S3はJPEGがきれいで植物写真向きだなと思います
タンポポは初めて撮りましたけども
種がこんなに美しいとはびっくりですよ♪
書込番号:16040683
3点

> Football-maniaさん
ほんとに初めてなんですよ(笑)
そしてさらに5日前に初めてマクロ撮影デビューした写真がこれです♪
(`・ω・´)
まあ2枚目、4枚目はマクロレンズじゃなくても撮れるかも(笑)
面白いので散歩しながらいろいろ撮りまくろうかな♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16040685
3点

皆様おはようございます!!
雨ですね〜・・・いつ止むのかなあ?? なんて思っていたら・・
かみさんがとんでもないことを言いだしまして・・
「雨だから〇〇まで乗せてって〜・・」ですって。 要は朝からアッシー君になれと・・・(-_-メ)
全く勝手なことばっかり言って〜・・・・
直接言えないのでここでカキコしていますが・・・
もう少ししたら強制連行になります(汗)
それでは出かける前に返レスです。
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527459/
おお〜・・・・カッチョイイですね。 EF85/F1.2がこのバイクに化けたんですか〜・・・
でも通勤にバイクっていいなあ〜
私はバイクの免許を持っていませんので、バスです^^
>そんななか気合いをいれて近ぶら写真を少し。先週の日曜日のです。
仕事が忙しすぎる時は休みの日ってゴロゴロしていたくなりますね。
私も疲れているときはお散歩セットで近場をウロウロすること多いです。
単焦点一本だけ・・・って言うのが気楽でいいですね。
>ヘルメットやグローブ、ジャッケットなど必要最低限の装備も新たに揃えたので結構予算オーバーになってしまいましたが・・
バイクを買うって他に必要なものがたくさんありますからね。保険もあるし・・・
今うちにあるのは娘が使っていた原チャリだけです。最近使っていないのでバッテリーが心配です。たまには乗ってあげなきゃ・・・
原チャリでリュック背負って出かけるのもいいですね。 駐車場の心配しなくてもいいし・・・
>明日も天気は悪いようですがGWは少し足を延ばして撮りに出掛けたいなぁ。
予報通りの雨ですね。 まあ来週はGWですから・・・・ゆっくりと撮影に時間を使いたいです。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527524/
水面の反射を玉ボケにして・・・・表現がお上手ですね。さすがです!!
やっぱり葉っぱが部分的に色づいていますね。恥ずかしがっているみたい・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527532/
失恋を癒しに来たんですかね〜・・・なんて勝手な想像をしちゃいますね^^
こういう場面は逃しませんね〜・・・こちらもさすがです!! 柱|-^)v
>“春雨じゃ 濡れて行こうと 思わない(爆)” 風邪引いたら損じゃもん!
はいっ! 私もそう思います。 カメラも濡らしたくないし・・・・そっちの方が大事かも^^
週末は少し冷え込みましたね。 今日もちょっと寒そうだし・・・でもなんとか撮りに行ってきます。
>相変わらずの駄句ばかりひねっている今日この頃です・・・
いえいえ・・・・楽しませていただいています。
私が一句を始めたのもボケ防止ですから〜 (爆)
★あふろべなと〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527689/
私もよくこういう構図で撮ります。 マクロレンズを持つと撮りたくなる被写体ですね。
>そしてさらに5日前に初めてマクロ撮影デビューした写真がこれです♪
え〜・・・・さらに驚きです。5日前が初のマクロですか。
マクロって絶対に嵌りますよね。
マクロレンズを付けた時には下を見ながら歩くことが多いです。 なんか面白いものが落ちていないかなあ〜・・・・と^^
公園でしゃがみこんで落ち葉なんかを撮っていると「何か変わったものがあるんですか??」って声をかけられることがあります。
「落ち葉を撮っているんですよ」と説明すると・・・な〜んだ!! っていう顔をして離れていきます^^
変人だと思われているかなあ?
ここで一句
“マクロなら 見えないものが 見えてくる”
お粗末でした
書込番号:16041117
3点

Football-maniaさん みなさん こんにちは
お引越しおめでとうございます。
たいへんご無沙汰しております。
最近はなかなかパソコンのキーボードを打ちこむのが億劫になっておりました。
少し疲れておりましたが、少しは撮影しておりましたが。
報告ですが、1DXが入院中です。
カメラ下面のビスがいつの間にか一本外れて紛失してしまいました。
そこで先週、名古屋のサービスセンターに持ち込み修理に出し、1週間ほどの入院だそうです。
ビス一本だけですが時間かかりすぎ?
ついでに70-200f2.8のフードの穴あけ加工もお願いしてきました。
PLフィルター使用時は楽になりそうです。
次回の魔界ですが、会長は私にとって絶妙な日程を組んでくれました。
こちらでは5月は運動会のシーズンですので、運動会の日程と重なった場合は
参加は難しいなあと思っており、しばらく返事ができませんでした。
しかし、上の子と、真ん中の子の運動会はちょうど魔界の前週と翌週に開催されるようです。
上の子の運動会は別に行かなくても良いと考えていましたが、一応嫁が弁当を作りますので
その中で一人魔界に参加するのは気が引けておりました。
ということで、今の予定では参加でお願いします。
少しバテ気味ですが、皆さんとまたお会いしてパワーを頂こうと思います。
本日は先週の名古屋からペタリします。
書込番号:16041617
4点

八丁蜻蛉さん 毎度です!!
1DX入院ですか〜
本体下のネジが外れた?? そんなことがあるんですね。
しかも修理に1週間・・・ちょっとかかりすぎですね。
でもまあ、ほかの部分もしっかりとみておいてもらった方が安心ですね。
ついでにフードの穴あけ加工ですか。
確かにC−PL使うときには穴が必要ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527943/
凄いなあ〜・・・くねっていますね^^
どういう方がデザインされたのかな?? 凄い発想だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527942/
噴水の上でバンザイしているのはどなたでしょうか?
名のある方かなあ??^^
>次回の魔界ですが、会長は私にとって絶妙な日程を組んでくれました。
それは良かったです。最初メールして次の日にアッと思いだしました。
実家の用事があったんだあ〜・・・・・で慌てて訂正メールさせていただきました。
子供の運動会って結構微妙ですよね。
そこは参加されておいた方がいいと思います。 家庭平和のために・・・^^
近日中に参加確認のメールを出させていただきますのでよろしくです!!
ここで一句
“柴又で 寅さん囲んで 大魔会” 駅前の寅さん像の前で記念写真撮りましょうね^^
お粗末でした
書込番号:16043004
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
いやー、この二日とも、寝まくりました。
さて、厳しい今週が、始まりますね。
ひとり地味にお題も守れず、申し訳ありません。
お許しを
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525323_f.jpg
金メダル、おめでとうございます。
ズミクロン、やっぱり、良いですね。
odachiさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525324_f.jpg
きれいな夕焼けです。
銀メダル、
おめでとうございます
自分の影を入れるの、ちょっとマイブームかも、って、もう、マイブームって言わないか。(*^^*)
遮光器土偶さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525325_f.jpg
銅メダル、おめでとうございます
土偶さんには、珍しいタッチかな?(*^^*)
にほんねこさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525330_f.jpg
かわいいお花
前ボケ、面白いかも
大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525353_f.jpg
ふんわり感、出てますね。
造幣局、葉っぱが目立ってきてますね。
結局、今年は行けませんでした。(>_<)
Panyako さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525493_f.jpg
橋が良いなー、良い感じですね。
自転車通勤、検討中です。
猿島"忘却の彼方から ひょこっとマンチー"2号さん、こんばんは
ご無沙汰です。
わーー、なんか、懐かしい。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525564_f.jpg
ツアイスの色ですね。
ではでは
続きます。
書込番号:16043857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
今週から、厳しい三週間です。
GWですが、徹夜に休日出勤と、厳しいです。
おサボりぎみになりそうですの、ご容赦くださいませ。
横レスです。
あふろべなと〜るさん、こんばんは
はじめまして?でしたっけ?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525614_f.jpg
このお花、好きです。かわいいですよね。(*^^*)
S3pro、かっこいいカメラですよね。
ちょっと、使ってみたいもののひとつです。(*^^*)
どうぞ、よろしくお願いいたします。
kahuka15さん、こんばんは
はじめまして。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525620_f.jpg
ピンクが綺麗ですね。
こちらもマクロ始めですか。
ぜひ、いっぱい貼りに来てくださいませ。
よろしくお願いいたします。(*^^*)
キヤのんきさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525665_f.jpg
今回はやられちゃいましたね。金銀銅とも。
電話、よろしくお願いします。(*^^*)
ややこしいことを言ってきますので、イエローカードを出しておいてください。(*^^*)
あれ?前板で、復活宣言されてたような気が?(*^^*)
中々来ない土曜日ですが、過ぎ去るのは早いです。(>_<)
じーじ馬さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525678_f.jpgこれ、良いところゲットですね。
ちょっと、シルエットぽくって、良いですね。
三千院は、ちょっと遠いですもんね。
京都オフ会かーー、懐かしいですね。(*^^*)
キャんノンとびらさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525731_f.jpg
定番を魚の目でおさえるとは、憎いですね。(*^^*)
早朝出勤、お疲れさまです。
コメントキングさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525765_f.jpg
この枝振り、すごいですね。
名だたる木でしょうか?
こちらも、はじめまして?でしたでしょうか?
よろしくお願いします。
ではでは、
続きます。
書込番号:16043879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とうたん1007さん 毎度です!!
>いやー、この二日とも、寝まくりました。
あれれ・・ 体調悪かったんですか?
私はまたまた強制連行でした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528621/
>ひとり地味にお題も守れず、申し訳ありません。
DPでのモノクロいいですね〜・・・
御題も守れずって・・・・私もお題を守っていません(笑)
最近綺麗な花を撮れていませんので(汗)
>さて、厳しい今週が、始まりますね。
私も今週は予定がビッシリです。
でもこれを乗り越えれば10連休です。
さあ〜・・・・・頑張るぞ〜!!
ここで一句
“連休が たくさんあれば 頑張れる”
お粗末でした
書込番号:16043911
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1527100_f.jpg
おーー、自転車が良いですね。
ファインダーは、色々と思いのある方も多いですし、どこまで求めるかがありますね。
GXR がオプションファインダーですが、結構邪魔になるんです。
フィルムのGRと同じような感じで、EVFかハイブリッドOVF でフルサイズなら、間違いなくいっちゃってたかも。
残念です。(*^^*)
東京は、初日、会議が13時からだったので、タモリさんの坂道の本を片手に回りました。
東京は、坂道の回りに隠れた名所ありです。
横レスです。
nanablue さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1526160_f.jpg
おーーつばめの季節ですね。
FZで、狙えるかな。(*^^*)
超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1526401_f.jpg
ドアのガラスの写り混み、素敵ですね。(*^^*)
これでも、スピードは激減なんですよね。
ペン好き好きさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1526954_f.jpg
すごい、坂ですね。でも、結構、人がいますね。
ご無沙汰です。(*^^*)
fujifilm の発色、良いですよね。なんとも他のメーカーと違うんですよね。
おーー、ツアイスも逝きますか?(*^^*)
ナニワのwarlock さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1527082_f.jpg
きれてますね。
私のDPと一緒で、やぱり三脚で撮りたくなりますね。
ローパスレス、流行ってきましたよね。
聚楽斎さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1527447_f.jpg
おーー、どっかに会長がいるのでは?(*^^*)
あれ、聚楽斎さんも移動ですか?
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1527459_f.jpg
かっこいいですね。きまってますね。
ロクニッパ担いでバイクに乗ったら、戦いに行くみたい。(*^^*)
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1527938_f.jpg
あれ、呪われに?(*^^*)
あれ、ワンダフルがご入院です?
でも、まだ、無料ですね。
まだ、良かったですね。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16043913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とうたん1007さん またまた毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528646/
綺麗な赤ですね。 飽和していないし・・・こういう赤は難しいんですよね。
>GWですが、徹夜に休日出勤と、厳しいです。
あらら〜・・・・・私は10連休です。 申し訳ないような・・・・
でもめったにないので楽しませていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528656/
派手さはありませんが素直な発色ですね
フォビオンを目指すのが間違いじゃなかった気がします。
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1527100_f.jpg
>おーー、自転車が良いですね。
ありがとうございます。
恐らく女子高生だと思いますが・・・・花見をしていました^^
花見の伝統を受け継いでもらえるっていいですね。
>東京は、初日、会議が13時からだったので、タモリさんの坂道の本を片手に回りました。
それ楽しそうですね。
タモリさんの独特の感性が感じられるでしょうね。
>私のDPと一緒で、やぱり三脚で撮りたくなりますね。
これ正解だと思います。
きっちり撮ってナンボのカメラです。
解像感で前k多くないでしょうね。
ここで一句
“JKも 桜が咲けば お花見だあ”
お粗末でした
書込番号:16044053
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
>「雨だから〇〇まで乗せてって〜・・」ですって。 要は朝からアッシー君になれと・・・(-_-メ)
>全く勝手なことばっかり言って〜・・・・
>直接言えないのでここでカキコしていますが・・・
そりゃ〜そうですよね、
ワンダフルを買って、ご理解ある奥さんですから大事にしないとですね。
こき使われても耐えるしかありません。
私は密輸がばれた時は、なんでも言うこと聞いちゃいます。(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527796/
いいですね〜ちょと一息つけましょう。ですね
では横レスで〜
・odachiさん
>金メダルGETおめでとうございます^^
ありがとうございます。
>年内には九州に参りますので〜
お待ちしておりま〜す。
・とうたん1007さん
>金メダル、おめでとうございます。
>ズミクロン、やっぱり、良いですね。
ありがとうございます。
昨日は、モノクロフィルムを買って、BESSAに装填しました。
コダックがいつ無くなるか分からないので、いろいろ試してみようと思います。
ではまた
書込番号:16044080
3点

閣下、皆様こんばんは!
遅くなりましたがPART121おめでとうございます!
この調子でドンドン行きましょうねーーー^^
今日も風が強く、寒かったですねーーー!
明後日は、じじさんと春の白川郷へ行く予定です^^
天気が良いと嬉しいナーーーー
水曜日が雨のようなので、何とか持って欲しいです。
閣下も是非今年はお越し下さいねーーー
休暇が取れたらご一緒させて頂きますので^^
それでは横レスです
●よびよびさん
>ちなみに、ツイアスもexif表示するんですね〜
そうなんですよーーー
最近はMP50楽しんでますかーーー??
私はMに付けてる事が多くなりました^^
●とうたん1007さん
お仕事大変そうですね!
東京で楽しみましょうねーーー
GWが終わればすぐですね^^
●大和路みんみんさん
>ネーチャーいかがでしょうか
>奈良はネーチャーの宝庫です!
良いですねーーー!
ねーちゃん^^
ネーチャーは朝が早いので、仕事と飲みの関係で
少し辛いかも^^
関西へ帰ったら飲みは減るので、行けると思いますよ!
>長谷寺へ牡丹撮りに行きませんか〜
>一番いい時期だと思います
うううう・・・・・関西へ帰るときは自由が少ないし。。。。
火曜日は白川郷へ行って来ます!
東名阪で長谷寺まで行くと、そのまま自宅へ帰りたくなりますね^^
●猿島2号さん
久しぶりですねーーーー
たまにはマンチー節を聞かせて下さいね!^^
●キヤのんきさん
>了解! 了解〜! お華○っぱいですね〜〜^^
>よっ! 待ってました〜!! そうこなくっちゃ(笑)
あれっ!
貼るものが違いませんか????
宣言通りお願いしますネーーーー(爆)
●八丁蜻蛉さん
良かったですねーーー
閣下の日程が変更になって^^
1DX入院中ですか!
でも運動会前に戻りそうで良かったですねーーー
私も掃除に出したいのですが、ゆっくり名古屋に滞在する時間がなくて。。。
毎週、名古屋は行くのですが大体バタバタですので。
今日は、この辺でおやすみなさい!^^
書込番号:16044179
4点

>“マクロなら 見えないものが 見えてくる”
うまい!!!
座布団一枚♪
(*´ω`)ノ
これは一週間前に作品撮りのヘアメイク待ちしてる間に
近所を散歩して撮った写真♪
機材は前回と同じく…
S3proにAi AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8D
まあ、マクロ撮影でもないけど(笑)
書込番号:16044983
4点

Football-maniaさん みなさん こんにちは
本日はなんとか早めの帰還です。
やはり帰ってきて、飯食って、風呂入って、寝るだけよりかなり体が楽ですねぇ〜。
今週はゴールデンウィークまでカウントダウンです。
会長の1DXも注意したほうがいいですよ〜。
気が付くとネジがポロッと落ちてるかもしれませんよ。
ひろっちさんからメール頂きましたが、彼は(私もですが)頭のネジが取れてるそうです(笑)
会長も気を付けましょう。
先週の名古屋からペタリします。
続きます。
書込番号:16047523
4点

皆様こんばんは!!
あるがどこかに行っちゃったみたいですね〜
明日もあまり気温は上がらないようです。
それでも静岡は17℃位までは上がりますが・・
GW前の一週間・・・忙しいなあ〜
明日からはもっと忙しくなってほとんど会社にいられません。出張も一回あるし・・・しかも日帰りの弾丸出張です。
4日間降り切れば10連休ですので頑張るぞ〜・・
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528716/
これはキタムラでフィルムスキャンしたものですか? なかなか綺麗にスキャンできていますね。
・・で、一枚いくらなんでしょ?? そこが問題だなあ〜^^
>ワンダフルを買って、ご理解ある奥さんですから大事にしないとですね。
ん〜・・・
かみさんは勢いで購入許可したことをかなり悔やんでいるようなふしがあります。
まあ、買っちゃったもん勝ちですが^^
そう考えるとアッシー君ぐらいは我慢するしかないですかね??
>私は密輸がばれた時は、なんでも言うこと聞いちゃいます。(爆)
おお〜・・・・お代官様には逆らえませんからね^^
お白州に引き出されて・・「面を上げいっ!!」なんてことになったら大変ですからね。 クワバラクワバラ・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527796/
>いいですね〜ちょと一息つけましょう。ですね
ありがとうございます。 お気楽板にピッタリのキャラでしょ?? (笑)
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528747/
ムスカリにチューリップ・・・良いですね〜
昨日はこんなふうに咲いているチューリップを撮りに行ったんですが、ほとんど終わっていました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528752/
これもいいですね〜
手前の左側のボケはルピナスでしょうか? 色とりどりで楽しそうだなあ〜
>明後日は、じじさんと春の白川郷へ行く予定です^^
>天気が良いと嬉しいナーーーー
あらら・・・良い季節に白川郷に行かれますね。 あ〜・・・行きたいなあ!!
22日はまずまずの天気のようですね。
ところで花撮りじじさんの具合はいかかでしょうかね? あまり無理をしない様に楽しんできてくださいね。
>閣下も是非今年はお越し下さいねーーー
>休暇が取れたらご一緒させて頂きますので^^
はいっ! そのつもりです。 必ず時間を作って・・・
★あふろべなと〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529020/
あっ! クローバーの花ですね。 うちの庭にも必ず花を咲かせてくれます・・・・って手入れできていないってことジャン^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529022/
これは蔦ですか? コンクリートにへばりついて・・・生命力ありますよね。
>座布団一枚♪
>(*´ω`)ノ
ありがとうございます。
板の間でお尻が痛かったので・・・^^
>これは一週間前に作品撮りのヘアメイク待ちしてる間に
>近所を散歩して撮った写真♪
近所の散歩ってたまにはいいですね。 普段気が付かないものが見つけられたりします。
マクロレンズで下を見ながらウロウロ・・・・怪しまれない程度に楽しみたいです(笑)
ここで一句
“梅桜 ツツジシャクナゲ 花暦” 季節を感じる花って大好きです。
お粗末でした
書込番号:16047538
3点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
再び登場でございます。
モータスポーツ好きな方には良いニュースですね。
佐藤琢磨がインディで日本人初の優勝ですね。
おめでとうございます。日本人が活躍してくれると気持ちいいですね。
それでは横レス失礼します。
○とうたん1007さん こんばんは
ワンダフル入院中です。
魔界には間に合うでしょう。
とうたんさんは次回魔界は参加でしょうか?
またご一緒できるといですねぇ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528663/
シブいっす。
○kiki.comさん こんばんは
1DX入院中です。Kikiさんのも注意してください。
カメラ下面のシリアルNO.を書いてる近くのビスが飛んで、穴が開いた状態になりますよ。
カメラバック中を探してみましたが見つかりませんでしたので、入院させました。
名古屋のサービスセンターには部品は無く、一週間の入院となりました。
もう一週間になりますが、まだ退院してません。
お掃除はい1〜1.5時間くらい待たされるので時間の余裕のあるときしかできませんね。
それでは〜
書込番号:16047616
4点

八丁蜻蛉さん 毎度です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529673/
脚長いなあ〜・・・羨ましいなあ〜・・・って思って見ました^^
あんなに長くても持て余すけど、もう少しくらいは長くても・・・・
>今週はゴールデンウィークまでカウントダウンです。
そうですね。
明日からは4日間すべて予定が決まっておりますので、忙しい・・・で終わりそうです^^
休みに呼び出されない様にしっかり終わらせとかなくちゃ!!
>会長も気を付けましょう。
あらら〜・・・怖いなあ。
実は昨日さっそく1DXの下側を確認しました。
幸いネジは全部ついておりました・・・・良かったあ〜!!
>モータスポーツ好きな方には良いニュースですね。
私も今日ネットでニュースを見ました。
明るいニュースですね。 インディで優勝・・・日本人初は快挙です。
でもこれからは
まぐれといわれない様に・・・時々優勝してほしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529707/
おお〜・・・魔女の帽子みたいですね。
この下には魔界が広がっている??? (爆)
ここで一句
“名古屋には 猫が多いと 誰か言い” みんなみゃーみゃー言ってるって^^
お粗末でした
書込番号:16047683
4点

まあ
ぶっちゃけマクロ撮影は半径1kmくらいの近所でしかしたことないんですけどね(笑)
気軽に感動できるマクロ撮影に乾杯♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16047715
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん
疲れがとれないのと、寒くって。 土曜日は、プールに連れて行って、歯医者に行って、戻ってきて、子供を 実家に託して寝ちゃいました。 これは、純粋のDPでのモノクロではなく、 後でjpegでモノクロにしています。 まあ、許せる範囲かと。
10連休とは、羨ましい 女子高生の花見、優雅に紅茶やお抹茶でなら いいですが、酒飲んでドンチャン騒ぎとか、 おっさんの伝統はついで欲しくないですね。
最近、女性のおっさん化がでてますので、心配かも。(*^^*)
タモリさんの坂の本は、坂がメインですの で、有名なところは、逆にひっそりと佇むポイントがあってい いかも。一人で回るには、丁度いいですよ。
SigmaやRicohは、CanonやFujijilmに比べる と地味ですね。
それは、それで、違いが新鮮でいいですよ ね。
それでは、横レスです。
よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1528713_f.jpg
この感じ、憎いな。 これ自身がアートでしょう。(*^^*) すっかりフィルムってますね。 カメラさえ持てない現実がさみしいです。
kiki.comさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1528748_f.jpg
おーー、このセンス、
いやー、連休明けまでバタバタです。 こっそりあった東京出張も消えちゃいました し。 ぐすん
あふろべなと?るさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1529020_f.jpg
このレンガの感じが、良いですね。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1529676_f.jpg
なんのゲームに夢中かな?(*^^*) 私のricohのレンズも、ネジがぽろっと、レンズがポロっと、最近は、怪しいのかも。 魔会は、参加予定ですが
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16047799 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
今回はお題破りの親Bです^^
この所、週末も何だかんだと忙しくロクに写真が撮れていないのです。。。
しかも親Bでさえ(>_<)
そんな中からお題破りの1枚をペタリします^^
★超THE BEATLESファンさん
>いつの間にかお引越し…( ゜д゜)ポカーン。o○
あははは〜、ここはあっという間にお引越しになっちゃいますからね^^
まあ、お互いにのんびりと楽しみましょう♪
★ペン好き好きさん
お〜色とりどりで楽しい被写体ですねつつじって^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526959/
北海道も山口にも遠征はNGでしたかぁ〜
地元で鉄分補給ですね^^
★ナニワのwarlockさん
最高の笑顔です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527065/
★大魔王閣下
カリカリですねぇ〜
パンフォーカスの写真も良いものですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527121/
★聚楽斎さん
十石船って言うんですね。菜の花がアクセントで良いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527457/
★じーじ馬さん
いつもながらの素敵な一枚と一句ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527524/
★あふろべなと〜るさん
>半年前まで御苑まで歩いて5分のところに住んでいたので
なんと都心のど真ん中にお住まいでしたか〜
御苑は季節が良いときに、仕事の合間に、ふらっと寄りたくなるんですよね^^;
KissDNは使用頻度は激減しましたが、初めてのカメラだったので未だに大事にしております♪
★八丁蜻蛉さん
1DXちゃんが入院ですか・・・寂しい限りですね。
これは色々なアングルで撮りたくなる被写体ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527943/
>次回の魔界ですが、会長は私にとって絶妙な日程を組んでくれました。
これは私も感謝感謝です。前後の週は学校行事と仕事が入っていまして、5月ならそこしかない!って位のピンポイントでした^^
★とうたん1007さん
自分の影を入れるのがマイブームでしたか〜
私も時々思いついた様に影と気にしますが、なかなかナイスショットが撮れません^^;
★よびよびさん
お〜!!!わが青春の瑠璃光寺です♪
高校生ではこの辺りをデートしました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528720/
★kiki.comさん
関東魔会が近づいて参りましたが予定は大丈夫ですか?
どうにかお休みを死守してくださいね^^
それでは今夜はこの辺りで失礼しますm(_ _)m
書込番号:16048278
4点

とりあえず
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529020/
これはカタバミです
実に触るとぱんっと種がはじけ飛ぶあれです♪
駐車場の壁なのですが、レンガ塀の瓦礫を積み重ねたような
不思議なフォトジェニックな壁です(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529022/
こっちは何かわかりません…
付着植物の一種なのですが蔦ではないですねええ
水平にはしるぶっといツルと厚い光沢ある葉っぱが特徴的でした♪
書込番号:16048392
3点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529683/
おっ、いいなあ〜
モノクロで撮りたいですね〜
>おお〜・・・・お代官様には逆らえませんからね^^
>お白州に引き出されて・・「面を上げいっ!!」なんてことになったら大変ですからね。
>クワバラクワバラ・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
もう、代金は体で返します。みたいな〜
まあ、なんだかんだ言っても、またかあ〜で済ませてくれる事も
といっても、何回繰り返した事か、もう限界近くまで来ているかもしれません。
>これはキタムラでフィルムスキャンしたものですか?
>なかなか綺麗にスキャンできていますね。
600万画素ですが、十分ですね〜、
ただ、腕が伴ってませんので、自分的にまともそうなのは半分以下でしょうね。(汗^^;)
デジタルだと数打てば、当たる確率も高いですが。
それもフィルムの楽しみでもありますね。
スキャンは、基本料金\500(DVD代)+\40×(コマ指定枚数)ですね
1シート丸ごとだと\500+800です。
http://www.kitamura-print.com/data_conversion/photo_dvd/
古いネガがございましたら是非スキャンしてみて下さい。
では横レスで〜
・kiki.comさん
>最近はMP50楽しんでますかーーー??
最近は、便利AFズームの頻度が高かったのですが
久しぶりに使ってきました。
やっぱ、MFですね〜
・とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529779/
煙突!こういう風景も是非モノクロですね、なんとなくイメージが膨らんで来ます。
私も、山口・瑠璃光寺でちょっとモノクロで撮ってみました。
ちょっとでも粒子感を出したくて、ISO400を使ったのですが、
ピーカンの条件で、多分失敗したように思われます。
・odachiさん
>お〜!!!わが青春の瑠璃光寺です♪
山口へお帰りの際は、瑠璃光寺辺りで、プチプチでもOKですよ〜
ほんの片道160Km程です。(爆)
最近は、九州も飽きて、山口には良く出没しますから〜
ということで
書込番号:16048422
4点

>odachiさん
秋まで原宿と千駄ヶ谷の間にすんでいたので
御苑は有料なだけあって、落ち着けるいい公園ですよね♪
KDNは使い倒して外見はボロボロですが
故障知らずで元気に動いてます(笑)
書込番号:16048606
3点

最近お気に入りの花
モッコウバラをアップしておこう
淡い黄色がすばらしく上品だと思います♪
機材はかわりまして…
G3&20/1.7
開放にこだわって撮ったけども
さすが神レンズとも言われるだけあっていい写りですね♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16048617
3点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
GWまで残すところあと3日の出勤であります。
早く来い来いゴールデンウィーク!
といっても予定はほとんど立てておらず、1日ショッピングモールにアッシー君として
お供するだけです。
>脚長いなあ〜・・・羨ましいなあ〜・・・って思って見ました^^
いや〜、スカート履いていたら目のやり場に困っちゃいそうです。
それとも恰好の被写体かな〜。
さすがに名古屋弁は移りゃーせんみゃー。(これ名古屋弁かな?)
この辺りは「○○だら〜」の三河弁です。
それでは横レス失礼します。
○odachiさん こんばんは
1DX,明日退院予定です。
本日、キャノンより電話があり、明日到着予定で自宅に発送してくれるようです。
今週末に間に合ってよかったです。
>これは私も感謝感謝です。前後の週は学校行事と仕事が入っていまして、5月ならそこしかない!って位のピンポイントでした^^
そうなんですね、こちらも子供の運動会を回避してくれました。
したがって参加です。
書込番号:16051108
5点

皆様こんばんは!!
少し天気が下り坂のようです。明日は朝から雨です・・・まあ仕事なので雨でも一向に差し支えありませんが^^
連休の天気さえよければそれでいうことありません。
あと3日・・・この3日が忙しいんですが、なんとか乗り切ろう!!
★あふろべなと〜るさん
>ぶっちゃけマクロ撮影は半径1kmくらいの近所でしかしたことないんですけどね(笑)
でも、その狭いエリアだけでも楽しめちゃうのがマクロの良さなんですね。
確かに気軽な感動・・・できる写真を撮りたいなあ〜(笑)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529781/
銭湯ですか〜・・・最近近くには銭湯が無くなりました。みんな内風呂になっちゃったんですね。
銭湯って広々していて気持ちがいいので好きなんですが・・・
でも、このマーク・・・懐かしいですね。 逆さクラゲ^^ 昔日活の映画であったような・・・・私は知りませんが聞いた話です(笑)
>土曜日は、プールに連れて行って、歯医者に行って、戻ってきて、子供を 実家に託して寝ちゃいました。
お仕事が忙しいのに大変ですね。歯医者ってストレスから来ていますか? 歯だけは耐えられませんので早く治してくださいね。
>純粋のDPでのモノクロではなく、 後でjpegでモノクロにしています。 まあ、許せる範囲かと。
JEPGからのモノクロでしたか。 でも違和感ないですね。
私にも許容範囲です。 でも諧調が高いモノクロと同じ構図で比べたらどの程度違うのかなあ?? 私なんかにはわからないかな???(笑)
タモリさんの坂の本・・・・私も探してみよう!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530034/
これはなんだ??? って思っているのかなあ〜
真剣な表情で・・・可愛いですね!!
>この所、週末も何だかんだと忙しくロクに写真が撮れていないのです。。。
私もですよ。 かみさんがなんだかんだと用事を作ってくれるので、一人でゆっくりと撮りに行けません。
この間の日曜日もアッシー君の間の時間だけでしたので。
>パンフォーカスの写真も良いものですよね^^
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527121/
ありがとうございます。 P50は開放が柔らかくて絞るにしたがってシャープになってきます。
F8まで絞るとパキパキです。 この変化が楽しいレンズなんですね。 軽くてスナップには最高のお供です。 欠点は・・・ボケがうるさくなること^^
★あふろべなと〜るさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529020/
>これはカタバミです
>実に触るとぱんっと種がはじけ飛ぶあれです♪
これ、カタバミなんですか。 ずっとクローバーだと思っていました。
そうするとうちの庭に群生しているのはカタバミだったのかあ〜・・・
ググってみましたが、クローバーとカタバミとは区別がつきにくいようですね。
ご教示ありがとうございました。
もう一つの蔦みたいな方は・・・・どなたかが教えてくださることを期待して・・・・
>秋まで原宿と千駄ヶ谷の間にすんでいたので
おお〜・・・東京のど真ん中ですね。
でも東京って意外と緑が多いんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530114/
モッコウバラですか〜 そろそろバラの季節ですね。
毎年バラ園に撮りに行くのですが、どうしても同じような写真ばっかりになっちゃって・・・・
>淡い黄色がすばらしく上品だと思います♪
バラは本当にいろいろな種類がありまして色も数え切れません。
この黄色は本当に淡くて上品ですね。 薄曇りの時にとってみたい気がします。 貴婦人のようです。
G3&20/1.7 開放のボケもきれいですね。 確かに素晴らしいレンズだと思います。
ここで一句
“貴婦人の 淡き色香に 惑わされ”
お粗末でした
書込番号:16051301
5点

続きます!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530077/
瑠璃光寺ですか〜・・・・五重塔がいいロケーションですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1529683/
>おっ、いいなあ〜
>モノクロで撮りたいですね〜
ありがとうございます。 とうたん1007さんの特別出演です(爆)
この二人のオジサン・・・なかなか味があるんですよ。 晴れた日・曇った日で表情が違うような・・・
行くとついつい撮っちゃいます^^
モノクロで現像してみますね。
>もう、代金は体で返します。みたいな〜
では百年働け〜・・・・なんて言われちゃうかも^^ コワコワ〜 ((+_+))
>デジタルだと数打てば、当たる確率も高いですが。
600万画素ですか。 私にも十分ですね。
確かにデジタルだと撮り直しもできますし・・・でもフィルムの楽しさってまた別なところにあるんですよね。
>1シート丸ごとだと\500+800です。
ほお〜・・・・びっくりするほど高いものでもないですね。 でも自分のこずかいからということになったら別ですが^^
早くOM-1直さなくちゃ・・・・
でも昨日キタムラの中古を見ていたらフィルムEOSが手ごろな価格であるんですよね。 ポチットしそうになりました・・・危ない〜・・・
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530684/
ミツバツツジですね。 素敵な色です。・・・・・でも背景のボケが気になるなあ〜・・・・なんでしょ??
>早く来い来いゴールデンウィーク!
私も特に予定はありません。 親戚の法事と高校の同窓会の打ち合わせくらいかな??
でも早く来てゆっくり滞在していって欲しいですね(笑)
>1日ショッピングモールにアッシー君としてお供するだけです。
あっ! 危険なにおいが・・・実は静岡に新しいショッピングモールがオープンしたんです。
MARKis(マーク イズ)という施設なんですが、横浜のみなとみらいにも3月にオープンしたようです。
GWは特に混むんだろうなあ〜・・・・絶対に行きたいっていうなあ〜・・・・やだなあ〜・・・・(-_-メ)
>さすがに名古屋弁は移りゃーせんみゃー。(これ名古屋弁かな?)
>この辺りは「○○だら〜」の三河弁です。
三河弁ですか〜・・・だら〜は静かでも使いますね。特に西の方で・・・・やっぱり影響されているのかな??
私の好きな名古屋弁は・・・・「とろくさゃーこと こきゃーすな」・・ですね。 ”さゃ”の発音が微妙です(笑)
かなり前ですが、テレビで竹下景子さんが名古屋弁の話題の時に使っていました^^
ここで一句
“名古屋では 御馳走だったら 手羽先か?” 手羽先、きしめん・・・・好きですよね〜
お粗末でした
書込番号:16051320
4点

>貴婦人の 淡き色香に 惑わされ
座布団5枚!!!
(*´ω`)ノ
モッコウバラはバラなのにトゲがない…
つんけんしたところもなく、円熟した貴婦人にふさわしいかもですね♪
書込番号:16051338
3点

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
結局、今日、また、内命が出て、前の前の仕事に逆戻りです。
うーーん、失格宣言か?
銭湯はいいですよね。
煙突見つけると、つい、撮りに行っちゃいます。
この感じ、昭和の臭いがしますね。
モノクロは、大きく伸ばしたり、良いdisplayを使えばわかるのかも。
それよりも、早くバージョンアップしないと。(*^^*)
歯医者は、もう、一年ぐらい通ってます。
なかなか、欠けた前歯に進めません。
秋の近畿では、前歯も揃ってるかも
それでは、横レスです。
odachiさん、こんばんは
僕は、何を思う?
むつかしいことを考えている?(*^^*)
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1530034_f.jpg
あふろべなと〜るさん、こんばんは
すいません、内容をevernoteのiPhoneで入力し、Androidでアップすると文字化けしてるようです。
失礼しました。
このレンガの壁は、味がありますね。
よびよびさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1530077_f.jpg
しっかりと描写してますね。
確かに、煙突のある風景はモノクロが良いですね。
leicaで快晴だと絞らないとダメになっちゃうので、SSが1000までだと、超快晴の方が難しいですね。
八丁蜻蛉さん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1530684_f.jpg
背景のボケがいい感じですね。
ワンダフルは、明日、退院ですか、おめでとうございます。
素敵なGWになりそうですね。
私のGWは、遠そうです。
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16051394 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
貼る写真もたいして無いのですが図々しく登場です^^
★よびよびさん
瑠璃光寺の特集をありがとうございます♪
小学生の頃はこの塔が釘1本も使わないで建てられたと聞いて驚いたものです。
池越しの姿、これぞ瑠璃光寺って感じですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530077/
>山口へお帰りの際は、瑠璃光寺辺りで、プチプチでもOKですよ〜
>ほんの片道160Km程です。(爆)
ひぇ〜!160Kmも運転したらヘロヘロになっちゃいます^^;
でも地元って案外と良さが判らなかったりしますよね。。。
★あふろべなと〜るさん
>御苑は有料なだけあって、落ち着けるいい公園ですよね♪
そうですね!あの落ち着き感と開放感が得られるなら入園料なんて安いものです^^
神レンズと言われているのですねぇ〜
確かにキレイなボケ味ですね♪
私はキヤノン以外は???ですが良いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530115/
>モッコウバラはバラなのにトゲがない…
なんと!初めてしりました^^;
本日は愛機のKissDNをペタリします♪
★八丁蜻蛉さん
1DXは週末って言うかGWに間に合って良かったですね^^
でもって参加決定なのですね!
楽しみにしておりますね^^
★大魔王閣下
2号の写真にお褒めを頂きありがとうございます♪
葉っぱ好きそうです^^
P50もMP100も実のところ気になる存在ではあります。
が・・・折角のワンダフルですのでAF主体ですね^^
MF用に6Dと一緒になんて思ったりもしますが・・・
★とうたん1007さん
またしても異動でしたか・・・お疲れ様です。
前の部署で必要とされていたって事ですね^^
>銭湯はいいですよね。
>煙突見つけると、つい、撮りに行っちゃいます。
先日わが町の銭湯が遂に取り壊しにあいました・・・
なんとなく寂しさを感じてしましますね^^
娘と何度か行きましたが、子供には熱すぎて不評でしたが^^;
それでは今夜はこの辺りでm(_ _)m
書込番号:16051600
4点

閣下、皆様こんばんは!
今日は花撮りじじさんと白川郷から高山方面せせらぎ街道を
散策して来ました!
写真を撮りながら地元でしか食べれないものも頂き、
満喫させて頂きました^^
閣下が来られるときを楽しみにしてますね!
●花撮りじじさん、ありがとうございました!
小豆菜とフキ味噌も早速帰宅して、日本酒の肴として頂きました!
美味しかったですよーーー^^
又、色々行きましょうねーーー
色温度を意識した写真も貼っておきますねーーー^^
かたくりもじじさん撮影分貼っておきます!
今日行った「園田家の芝桜」は、個人であれだけ手入れされた上に、
無料解放されているのには、ビックリしました!
なかなか見れない光景をありがとうございました^^
それでは横レスです!
●八丁蜻蛉さん
明日退院ですね!
今日も、じじさんとどのビスが取れたのか
話題になってましたよ^^
私も気を付けます。。。
GW満喫して下さいねーーー^^
そして、関東オフ会へ!
●とうたん1007さん
お仕事大変そうですが、ストレスを貯めすぎないようにね!
私も、オンとオフを切り替える事を強く意識してます!
東京で会いましょう^^
●odachiさん
東京は今の所行けそうです!
界王さまの体調も心配ですが。。。
今日も、ワンダフル+24-70LU、70-200LUと
M+P85、MP50、24LUの組み合わせで楽しんで来ました!
やはり、ズームを使っている時に単が使いたい時があるので
活躍してくれてます!
でも、MはMFメインなので子供さんや動き物には向かないでしょうね^^
一枚撮るのに結構時間がかかりますので(爆)
それでは、この辺で!おやすみなさい^^
書込番号:16051779
4点

こんばんわ〜
え〜、異動して半月あまり、まだ全然仕事の内容も覚えてませんが、直属の上司が倒れまして、当分の間、自分の仕事を持ちながら、上司の代役をやる羽目になりました。
一日二日ならともかく、長引きそうなので前途多難です、誰か代わってくれ〜〜(>_<)
と、愚痴っても仕方ないので、亀レスでも(^^ゞ
★かいちょ〜
>ガンダム君は可哀そうですが被害がそれだけで良かったですね。そちらは震度4くらいでしたか?
我が家は震度4くらい揺れたようにも感じましたが、発表は震度3でした。
>NARUTO・・・私はワンピース派ですのでほとんど見ておりません ←この年でワンピース派って・・・(笑)
>桜と列車・・・これは撮ってみたい被写体です。
私はNARUTOもワンピースも縁がないです、いまだとサッカー漫画で「ふでかげ」かな〜(笑)
来年の桜の時期は走ってないはずなので、ギリギリセーフでした。
ちなみに我が家の周辺はいつ廃線になってもおかしくない、ローカルなディーゼルだけです。
★とうたん1007 さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528624/
モノトーンがいいですね。
>こんばんは ついに、いっちゃいましたね。 おめでとうございます。 次は、いよいよ、○ンダフル?(*^^*)です ね。
>我が家は、プリキュア、ポケモン、遊戯王が 多いかも。
ありがとうございます、でもワン○フルなんて予算ありません、買えるものなら、とうの昔に逝ってます。
せいぜい、7D2か6Dですね。バリアングルも欲しいところです(笑)
アニメは深夜帯ばかり録画で見てます、あとはヤマトにガンダムかな(爆)
>土偶さんには、珍しいタッチかな?(*^^*)
はい、ちょっと変化を求めてみました。
★花撮りじじ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522106/
やっぱり、映りこみが素晴らしいです。
今年はまた岐阜遠征も考えたいので、そうなればよろしくお願いします。
★界王様
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522192/
美味しそうですね〜、質感十分でおみごとです。
>何を持って行くか迷った時、いつもこれを持って行きます!!
はい、良いですね〜、楽しいですね〜。
無理してでも撮りたいのは理解できますが、しっかり養生してください。
★odachi さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522401/
親B写真いいですね〜、外孫ちゃんもしっかりしたお姉さんになりましたね〜。
>魔族にまた一歩前進ですね〜
ハハハ、少しばかり魔族に近づいたかも(笑)
★大和路みんみん さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522429/
屏風岩は前にも拝見しましたが、何度見てもいいですね。
>4/22から長谷寺の牡丹が始まります
>是非お越し下さい!
遊びには行きたいですが、連休は人が多いでしょうし、
最初に書いたような状況ですので、当面平日に休みを取るのは難しそうです(涙)
★よびよび さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522686/
たくさんの鯉のぼりですね、迫力ありますね〜〜。
>周りに撮り鉄もいないようで、自分だけの隠れ家的なポイントってところでしょうか
いないわけじゃないんですよ、この時もすぐ脇にお一方いましたし、仕事でこのあたり走ってるときにも他の場所で撮ってる方見かけました。
★kiki.com さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1523183/
いいですね〜、ときどき違う色が混じりこんでることがありますが、見事なボケが素敵です。
>ここの方達は容赦なく次の良いレンズをお勧め頂けるので・・・
やっぱり、そうなりますか、魔族な方々は容赦ないですからね〜。
でももう予算無いから、7D2が買えるかどうかでしょうね(汗)
★Panyako さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525489/
微笑ましいですね、写真を撮る我が子を撮る奥様を撮るですか?
どんな写真か拝見したいです。
>やっぱり純正にしたんでか?
はい、タムロンもよさそうでしたが、AF爆速を味わいたかったですし、一本くらい白レンズも欲しかった(笑)
>岩国は、やはり中止になりましたね。
仕方ないですね。撮りえず美保が晴れることを祈って、後はやっぱり岐阜かな?
★あふろべなと〜る さん
はじめまして。あちこちの書き込みで勉強させてもらってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525614/
淡い色合いが春らしくて爽やかです。
今後もよろしくお願いします。
★ナニワのwarlock さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1527082/
桃の花綺麗ですね。でもやっぱり桃の実食べるほうがいいかな?
>藤の花といえば、和気ですね。
和気の藤公園ですね。去年はタイミング外したので、今年はいいタイミングで行きたいな〜
ではでは、レス漏れはお許しいただいて、この辺でおやすみなさい(-_-)zzz
書込番号:16052250
4点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日は一日中雨でしたね(^^;
本日は時間が取れたのですが雨では撮りに行けませんでした。
仕方ないので小止みを狙って庭で傘を差しながら雨の風情の切り取りしました。
温かい雨でカタツムリも見つけましたよ。
それと給湯機の故障でメーカーからの修理の立ち会いでした。
3日前から風呂が沸かせなくなりました(--、
シャワーで我慢していましたが、修理でなんとか風呂が湧かせて先程入れました^^
またレンズ資金が消えていく〜!
旧タム90マクロ、手持ちで撮りました。
題して“春の雨のワルツ”シリーズです。
相変わらずの貼り逃げ御免m(_ _)m
書込番号:16054407
3点

football-mania様 皆様 こんにちは!!
前のPARTでお邪魔したきり新しいPART121へのお引っ越しはやはり
飛騨市方面へ行っている間に済まされていました。
改めまして新しいPARTへの引っ越しおめでとうございます。
返信がもう70になろうとしている時にお邪魔するくらいで全く出遅れてしま
いました。 ROMの方も所々おサボりしていますので失礼をしている事が多
いと思いますがご勘弁のほどよろしくお願いします。
4月18日の夜からその前のリベンジに出掛け、高山市一宮町の臥龍桜を夜間
ライトアップされていない状態で星空を入れての撮影を試みました。
夜の桜も、星空の撮影もあまり経験がないので皆様方のような作品は撮れませ
んでしたが、体験してみて難しさを実感しました。
それでも何とかその切っ掛けを掴めたのではないかと思っていますがそれでも
沢山の課題が残されましたので今後一つずつ経験を積み重ねて行き何とか撮れる
ようになりたいと思っています。
その後に飛騨市古川町の祭りの一つの行事の「起こし太鼓」や「屋台(山車)の
曳き揃え」の行事や夜の街並みなどを撮って来ました。
これも写真を撮ったり休んだりをしてして撮って来ましたので出来ることでした
らアップして行きたいと思っています。
帰って来てからは現像や撮影の疲れなどで疲れが出てしまいましたので、じっく
り家の中でぶらぶらして鋭気を養いました。
そして、昨日はkiki.comさんと一緒に春の白川郷や
飛騨の有名な桜を撮りに出掛
けましたが、白川郷の周囲の田んぼはまだ田打ち始まっておらないし、桜はこの
寒さが影響したのかまだ咲く気配もない状態でした。後半の連休頃が見ごろにな
ればと思いますが、ちょっと足踏み状態でした。
その代わりに「カタクリの花」も撮れましたし、芝桜花も撮る事が出来ました。
後は、楽しい食事でした。 田舎の豆腐定食を食べました。
そこでは「ふき味噌」を食べる事が出来ましたが、おそらくkikiさんは初めて食
べられたのではないかと思いました。
これらが近況報告です。
少しだけ返レスをさせていただきます。
● kiki.comさん こんばんわ!!
昨日は朝から夕方まで運転をさせてしまい申し訳ありませんでした。 白川郷に
しても、桜にしても時期が少し早すぎたようでいい写真が撮れませんでしたね。
でも、初めの合掌造りでの桜の撮影は、私にとっていい勉強になりある納得できる
桜の色に近づいたと思っており、いい切っ掛けになりました。
「あずきなの御浸し」食べられましたか。 この山菜は好き嫌いが有ると思います
ので、受け付けられなかったら廃棄して下さい。
「ふき味噌」はお店で食べていらっしゃいましたから大丈夫ですよね。
田舎の豆腐も美味しかったと思いますがどうでしたか。 京都の湯豆腐や湯葉は上
品ですが田舎育ちには高価過ぎて金額同等の美味しさを味わう事が出来ないですね。
また何処かへ行きましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530875/
いい色していまし、静寂な感じがしますね。 この雰囲気好きです。
● 遮光器土偶さん こんばんわ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531006/
この作品の切れがいいですね。 また玉ボケも綺麗に出ていますね。
このレンズの良さを見せつけられました。 これからも作品を期待して待っています。
>今年はまた岐阜遠征も考えたいので、そうなればよろしくお願いします。
今年の秋の事でしょうか。 航空祭でお出でになる予定でしょうか。それとも白川郷
方面でしょうか。
こちらは予め連絡戴けたら大体都合がつくと思いますが・・・・その時には事前に会
長さんにお願いしてテルテル坊主を作って戴き晴天、或いは曇天どまりにして戴ける
ようにお願いして下さいね。
こちらへお出での時には特に要注意のようですね(爆)
何時でもお出で下さい。今年は会長もおいでの予定ですので楽しみにしています。
書込番号:16054530
4点

皆様こんばんは!!
今日は一日雨です。 おかげで花粉症の症状は軽めですが^^
あと二日〜・・・・で10連休!!
・・と思えば頑張れる・・・かな??
スッキリ休みたいので二日間頑張るぞ〜!!
★あふろべなと〜るさん
>座布団5枚!!!
ありがとうございます!!
先日のと合わせて6枚です。 笑点だったら10枚たまるとご褒美が・・・・
・・・って、その前におかしなカキコして座布団取り上げられそうな気も・・・(笑)
>モッコウバラはバラなのにトゲがない…
そうなんですか〜・・・それは知りませんでした。
トゲがない・・・・そういう女性がいいなあ〜・・・あっ! うちのかみさんにトゲがあるというわけではないですよ・・・トゲがないとも言えませんが(爆)
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530770/
ん? これはなんでしょうか。 屋根の上に小さなお部屋?? 逢引用だったりして・・・^^
>結局、今日、また、内命が出て、前の前の仕事に逆戻りです。
あらら・・・大変ですね。 前の部署からどうしても戻してくれ〜・・・・って嘆願書が出たかも。
必要とされて戻るんですから気にしない!!
>煙突見つけると、つい、撮りに行っちゃいます。
銭湯の煙突って本当に昭和の香りがしますよね。
面白い被写体だと思います。 近くにないかな〜・・・・
>それよりも、早くバージョンアップしないと。(*^^*)
DP-1Mのファームが出ているんですか? あっ! そういえばデジカメwatchに乗っていたような。
AFの関係でしたっけ??
性能がアップするのは嬉しいですよね。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530832/
KDNに50Lですか・・・・大きな口を開けた濃いみたいですね^^ フロントヘビーだなあ〜・・・
>葉っぱ好きそうです^^
2号君は葉っぱ好きそうですか・・・
葉っぱ好きに悪い人はいません。 将来立派な大人になることでしょう。 (◎o×)☆\(^^)
>P50もMP100も実のところ気になる存在ではあります。
そうですね。でも5DUは手放しちゃったんですよね。
私はP50とD35のために5DUを残しました。 ピントの山は1DXよりもつかみやすいです。
>MF用に6Dと一緒になんて思ったりもしますが・・・
6Dはスーパープレシジョンマットが使えますからそれもありかも・・・・そうなったらMF楽しめますね〜 柱|-^)v
★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530875/
わあ〜・・・これは素晴らしいですね。
白川郷の合掌造りと素晴らしい清流(池?)・・・空気がちょっぴり冷たくて張りつめたような雰囲気が伝わってきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530878/
ここは一枚目に写っていた合掌造りの家でしょうか? 囲炉裏の炎と茶釜がいいですね〜・・・
本当に黒つぶれしていないですね。
>写真を撮りながら地元でしか食べれないものも頂き、
>満喫させて頂きました^^
楽しそうな雰囲気が写真からも伝わってきます。 いいなあ〜・・・・やっぱり平日に休んでいかないと楽しめないかなあ〜
フキ味噌は食べたいなあ〜・・・
日本酒にはぴったりの肴ですね。 アツアツのごはんでもいけそうです。
>閣下が来られるときを楽しみにしてますね!
ありがとうございます。
何とかして時間を作りますので、その時はよろしくお願いします。
ここで一句
“春の宵 フキ味噌肴に また一杯”
お粗末でした
書込番号:16054884
2点

続きます!!
★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531006/
おお〜・・・菜の花がいい感じです。 春の暖かい日差しの中で輝いて見えますね。
背景の玉ボケもいいですね。
やっぱり大口径のレンズを持ったら、開放で撮ってみたくなりますよね。
>直属の上司が倒れまして、・・・・
あらら・・・それは大変ですね。 でもそれだけ上司から信頼されているいうことですね。 でも大変だなあ〜・・・
>私はNARUTOもワンピースも縁がないです、いまだとサッカー漫画で「ふでかげ」かな〜(笑)
そうですか。 私はワンピースが最初にテレビ放映した時からのファンです。 チョッパーが可愛い^^
「ふでかげ」って知らなかったです。
私が知っているサッカー漫画は・・・「キックオフ」「オフサイド」「シュート」「赤き血のイレブン」・・・いきなり古い〜^^
>ちなみに我が家の周辺はいつ廃線になってもおかしくない、ローカルなディーゼルだけです。
それ良いですね。 最近ユル鉄撮りしたいんですが、近くの電車だと静鉄電車・・・・自住宅街を走っているのでロケーションが・・・
昨年秋に八丁蜻蛉さんが来られた時に、天竜浜名湖鉄道でちょっとだけ撮りましたが、ディーゼル列車(1両編成)で架線がないので良かったです。
電化区間だと架線が入っちゃうので・・・撮るならディーゼルです!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531469/
あらら・・・カッコイイカタツムリですね。 ピンと伸びた触覚・・・いい形です^^
カタツムリ界のイケメンかも(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531457/
ハナミズキの開く直前でしょうか? この状態は見たことがありません。
歌にあるように、本当に薄紅色ですね。
>本日は時間が取れたのですが雨では撮りに行けませんでした。
雨でもそれなりに被写体を見つけて撮っていらっしゃる。 いいですね〜・・・
でもうちの庭には今花がなくて・・・・来月になったら一色だけのユリが咲くと思いますが(汗)
>またレンズ資金が消えていく〜!
あらら・・・・給湯機が故障ですか。 うちも住みはじめて19年ですからそろそろいろんなものが危ないかなあ〜・・・
レンズ資金の目減りは辛いですね!!
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531514/
臥龍桜ですか・・・まさに龍が横たわっているような壮大な桜ですね。
夜の長秒露光で、自然の光だけでの撮影・・・・描写が自然で落ち着きがあって好きです。
>それでも何とかその切っ掛けを掴めたのではないかと思っていますがそれでも
>沢山の課題が残されましたので今後一つずつ経験を積み重ねて行き何とか撮れる
>ようになりたいと思っています。
こういう姿勢は見習わなければ・・・・
いつもお気楽に撮っているだけなので、失敗したら問題意識を持って再チャレンジ・・・頭が下がります。
>そこでは「ふき味噌」を食べる事が出来ましたが、おそらくkikiさんは初めて食
>べられたのではないかと思いました。
あはは・・・でも早速日本酒の肴にされたようです。 お酒飲みには堪らないですね。 私もフキは大好きなんですよ。普段は煮付けくらいですが・・・
kiki.comさんとのデートも回を重ねていらっしゃいますね。
お二人の楽しさが感じられるレスはよんでいても楽しいです。
やはり写真は気の合う仲間と撮りに行くのが一番だと思います。
近いうちにご一緒させていただけるように何とか時間を作りたいと思います。
ここで一句
“楽しみは 写真か酒か さあどっち?” 私はどっちもです^^
お粗末でした
書込番号:16054893
2点

☆会長さんなかなか、暖かくなりませんね
21日は日光サーキットに行ってきたのですが、とっても寒かったです
東北では雪が降ったみたいで、日光も真冬で雨も降っていて
最近は、休みが悪天候が多いです
今日も、8時過ぎからやばくなってきて、退散してきました
オフ会は、テルテル君に頑張ってもらいます
書込番号:16055038
3点

会長 みなさん こんばんわ
ちょっと御無沙汰しております
土日は白浜のアドベンチャーワールドへ
月曜は歓送迎会
昨日は年休を取って満開の山桜の?風岩へ行って来ました
アホ程撮りましたので現像中です^^
今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
望遠ズームで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525396/
はっきりくっきり
会長好みですね〜
流石プラナー^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16055228
4点

早起きパパさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531640/
わあ〜・・・サニーだあ!! まだ走っているんですか〜・・・
日光サーキットって、ドライバーは猿軍団・・・・なんてことは無いですよね^^
東北では雪ですか〜
たしか先日のニュースで満開の桜に雪が積もった・・・なんて言っていました。
本当にここ数日冷え込みますね。
>最近は、休みが悪天候が多いです
そういえば・・・・でも今週末はいい天気みたいです。
GWに入るので観光地は混みあうと思いますが、絶好の写真日和になるかと思います。
ただ予定がないので・・・・^^
>オフ会は、テルテル君に頑張ってもらいます
もちろんです。 せっかくお集まりになるんですからいい天気にしてほしいです。
ここで一句
“連休の 分も今夜は 降ってくれ”・・・連休に晴れてくれれば・・・
お粗末でした
書込番号:16055261
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか
SOFT FOCUSです^^
横レス続きます
♪odachiさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1526378/
今は亡きワンダフォーですね
春らしく柔らかに仕上がっていますね♪
>うぉ〜〜〜!ふんわりやわらかですね^^
SOFT FOCUSって結構好きです!
STFと同じく
MINOLTAを代表するレンズの一つです
口径食が出にくい特色も持っています^^
ソフトフィルターとは一味違います
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16055312
4点

大和路みんみんさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531722/
おお〜・・・・コッテリですね。
う〜ん・・・チューリップ撮りたい〜^^
先日の公園では完全にスカされましたから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531766/
ベニバナトキワマンサク・・・ソフトフォーカスで花びらが溶け込んでいくようですね。
左上半分のボケがすごくきれいです。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525396/
>はっきりくっきり
>会長好みですね〜
>流石プラナー^^
ありがとうございます。 絞ったときのくっきり感はこのレンズの特徴ですね。
でもこの場合はちょっと絞りすぎました。
F5.6くらいがちょうどよかったかもです。
一度三脚使ってしっかりと解像感のチェックをしてみたいです。
LVでしっかりとピントを追い込んで・・・・
目の調子に左右されない解像感を試したいです。
ここで一句
“プラナーの 潜在能力 試したい”
お粗末でした
書込番号:16055422
2点

会長さま!
皆さま、こんばんはー!!
スレッド運営お疲れさまです(^^
>これは何というお花でしょうか?
花韮というカワイイお花です、長い葉は韮の香りです(^^;
しっとり濡れたシャガ美しいですね、夜撮りかと思いました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531635/
odachiさん
コメントありがとうございます!
1DXでほのぼのカワイイお写真ですね
癒されます〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530034/
とうたん1007さん
いつもコメントありがとうございます!
お仕事いろいろお疲れさまです(^^;
では、また!!
書込番号:16055428
3点

会長 みなさん こんばんわ3
”新板は 花いっぱいで 華やかに”
のご指示とおり
花を一杯華やかに
貼らせて頂きます^^
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪キヤのんきさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525665/
いい色 いいボケ ピンの合わせどころ
さすが〜 キヤのんきさんですね〜♪
最近お忙しそうですね〜
商売繁盛ってところでしょうか^^
>あ!みんみん先生
毎度ごっちゃんです(=^・^=)
アドベンチャーワールドで
いろいろ撮って来ました^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16055436
4点

会長 みなさん こんばんわ4
お花でいっぱい埋め尽くそう!
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪会長ーー
>ありがとうございます。 奥のバリケードが邪魔ですが^^
言われないと気がつきませんが
気になるようでしたら私ならどけますね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525403/
>鮮やかですよね。 蓮花寺池公園に咲いていないかなあ〜
他ではあまり見かけません
生垣にすることが多いですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1525449/
>こちらはまた色合いが違いますね。 セクシーです^^
ミラーレスCMOSとCCDの違いですね^^
CCDの一眼は貴重ですね〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16055595
4点

☆odachiさん
僕のメインサブはこの2台(笑)
レンズはEF70−200/2.8L IS無しと
EF70−210/4(笑)
と5Dが一番新しかったりする…
☆遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531009/
この写真いいですねええ♪
色彩に溺れそう(笑)
書込番号:16056203
3点



元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531632_f.jpg 面白い(*^^*)
あれは、なんなんでしょう? お寺によくありますが。 物見櫓?
結局、4月はものすごい異動で、バタバタ で、その揺り戻しみたいです。 また、半分ぐらいが動きました。 大丈夫か?うちの会社?
個人的には、銭湯とか文化住宅などの昭和の 響きが好きですね。 モノクロにピッタリです。 DPは、例のモノクロ関係のファームアップ です。 もう、何ヶ月も前なんですが。(*^^*)
それでは、横レスです。
odachiさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1530832_f.jpg 50Lでしょうか? kissにつけるとでっかいですね。 いやー、今のところで、うまくいかないので 戻されたのかも。 つらーーーいです。 銭湯らしい銭湯が減って行くのは寂しいです ね。 かと言って、しょっちゅう行くわけでもない のですが。
kiki.comさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1530878_f.jpg この暗さ加減が良いですね。 心の中で、オフがうまくできないですね。 仕事がしづらくなってきてます
遮光機土偶さん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531006_f.jpg ひゃーー、(*^^*) 丸ボケ綺麗ですね。 流石は、悪魔レンズだ。 こう言うのを見せつけられると、呪われる方 も出てきそうですね。 7D2は、どうなるんでしょうね? ソロソロなんでしょうけど、噂が出ないです ね。
じーじ馬さん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531469_f.jpg カタツムリとは、風流ですね。 あれーー、故障とは。 我が家も、ソロソロ、色々と故障が出てきそ うです。 買える間にいっとく? って訳にもいけませんし。
花撮りじじさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531514_f.jpg 美しい! 夜桜に起こし太鼓に屋台(山車)に曳き揃えに 白川郷にと、精力的ですね。 最近は、カメラ自身をさわることも減ってま すので、寂しい限りです
早起きパパさん、こんばんは
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531640_f.jpg
なんか、懐かしい感じの車です。 寒いですね。 東北は雪が降ったんですか? ニュースも見れない、今日この頃
大和路みんみんさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531805_f.jpg CCDの色合いって、良いですね。 ピンクが綺麗。 アドベンチャーワールドに行かれましたか。 また、動物で板も賑わいそうですね。
にほんねこさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531826_f.jpg カーテンですね。 見頃になると綺麗でしょうね。
あふろべなとーるさん、こんばんは http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1532038_f.jpg 背景の建物の色がしぶーーい こういうの好きですね。 私が撮ると、建物をメインにしちゃいそうで す(*^^*)
それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい
書込番号:16057914 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PART121 おめでとうございます!!
本日5時頃病院をチェックアウトしてきましたので写真は在庫で御勘弁下さい!
もう板の半分程のレスで、今回は速いですね〜
私がいない方が速いのかも?(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/?cid=mail_bbs#16033166
前板で頂きましたレスは後程お返しさせていただきますので
今回は御挨拶だけで失礼致します!!
書込番号:16058593
6点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
GWまで残すところあと1日の出勤であります。
明日の今頃が最高の至福の時でしょうか。
それから日を重ねることに現実の世界へ引き戻されるパターンですね。
ゴールデンウィーク最終日は地獄へ行く前の心境でしょうか。
昨日、1DXが退院してきました。
ビスは問題なさそうですが、ついでにお願いしたセンサークリーニングですが
結果はイマイチでした。少しゴミが残っていました。
完全には取りきれないのでしょうね。
そろそろオフ会の天気が気になるところでしょうか?
って、まだ気にするのは少し早いですね。
いつものようにきっと晴れてくれるでしょう。
それでは横レス失礼します。
○とうたん1007さん こんばんは
この時期は異動等で大変ですね〜。
私は20年間異動したことがなく、ずっと同じ仕事をしています。
先輩の中にもそんな方が数名います。
すなわち20年以上に渡って腐れ縁の方達です。
○kiki.comさん こんばんは
白川郷から高山方面へ花撮りじじさんと行かれたようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530875/
桜が綺麗ですね。
カタクリの花が今頃咲いているのですね。
ということはこの辺りとおよそ一か月くらいの時差があるようですね。
寒かったのではないでしょうか。
関東魔界ではどなたとお会いできるか楽しみです。
それでは〜
書込番号:16058658
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
再登場でございます。
いきなり横レス失礼します。
○エヴォンさん
チェックアウトおめでとうございます。
しっかり養生してください。
関東魔界まであと少しですが、無理せず、ゆっくり治してください。
○odachiさん こんばんは
1DX、GWに間に合いました〜。
といっても特別出かける予定がありませんが。
私もコンデジが欲くて、DP1を狙いたいのですが、嫁の目でもさすがにバレバレです。
PowerShoto S110なら嫁を落とすことができそうですが。(7年購入禁止の身ですが)
キャンペーンもやってますし。
何がよいやら悩んでいます。嫁という大きな壁もありますし。
書込番号:16058768
4点

エヴォンさーーーん
復活
チェックアウトおめでとうございます
言葉に元気さが出てるようなので、少し安心しました。
でもでも、しばらくはご無理は禁物
魔会でリハビリでも
ではでは、また、
私も、返レスは後程
書込番号:16058790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様こんばんは!!
ふう〜・・・あと一日でお休みです。 今日も忙しかったあ〜 お昼食べる暇もありませんでした(汗)
明日も忙しいけど・・・・頑張るぞ〜!!
★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531826/
これいいですね。 まだ蕾が多い状態ですがこういう撮り方もあるんだなあ〜
藤の花ってつい満開を狙いたくなりますが・・・・勉強になります。 微妙なボケ具合がいいですね〜
>しっとり濡れたシャガ美しいですね、夜撮りかと思いました!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531635/
ありがとうございます。雨が降った後ですのでしっとりと濡れていました。その分形はいまいちでしたが・・・
背景は地面ですね。 思いっきり寄りましたからボケで分からなくなりました。
GWは思いっきりお花撮りしたいです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531805/
お色気たっぷり〜・・・・この色彩素晴らしいです。
>花を一杯華やかに貼らせて頂きます^^
ありがとうございます。 スレ主があまり花を撮れていませんので・・・・・御題はずしはスレ主から〜・・・になっていますが^^
この季節マクロレンズが活躍しますね。 マクロも嵌っちゃうと焦点距離の違うレンズが欲しくなりそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531858/
STFの方が色がコッテリですね。 同じ花なのに妖艶さを増したような・・・・
カメラは同じなのでレンズの差でしょうか? それにしてもこんなに違うとは・・・
>言われないと気がつきませんが
>気になるようでしたら私ならどけますね〜
わたしはあるがままにとることにしていますので、ボカせばなんとかなると思ったんですが結構見えちゃいますね。
撮った本人なのでなおさら気が付くのかな??
★あふろべなと〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532036/
5Dお持ちなんですね。 このカメラはすごく欲しかったです。
画素数がちょうどいい感じで・・・・新品が手に入らなくなった時でしたので5DUにしましたが・・・キヤノンの銘機だと思います。
で、それを撮っているのがD1X・・・キヤノンの1DXと紛らわしいですが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532042/
これはノースポールでしょうか? 私が思いつくのはそのくらいです^^
ルミックスもいいですね。 これはレンズがいいからかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532044/
ヤマブキにも八重があるんですね。 私は見たことがありません。 ボリュームがあっていい花ですね!!
>明日はまたCCD機でもひっぱりだしてみようかな♪
良いですね〜・・・いろいろと楽しまれていますね。
CCDの描写を楽しむって・・・・この板では大和路みんみんさんがCCDの描写がお好きですよ。
ここで一句
“妖艶な 色気を残す CCD”
お粗末でした
書込番号:16058832
3点

続きます!!
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532452/
あ〜・・・びっくりした。 腰巻かと思いました。 派手な腰巻だなあ〜・・・・って^^
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531632_f.jpg 面白い(*^^*)
ありがとうございます。
あんまり花がすくなったので葉っぱでも・・・ということで変わった撮り方をしてみました。 もっと先端部分にピンをあてたかったんですが・・・
> また、半分ぐらいが動きました。
あらら・・・それは各部署大変ですね。 異動ってその方も大変ですが、移動にまつわる経費だけでもかなりのものですよね。 名刺からして・・・
>DPは、例のモノクロ関係のファームアップ です。 もう、何ヶ月も前なんですが。(*^^*)
あらら・・・私はSPPのバージョンアップしましたよ。 モノクロで現像もできます^^ DP持っていないのに・・・
大阪で撮った写真で楽しんでいます。
バージョンアップといっても古いバージョンのSPPを消去して新しいのをDLするだけです。
DPPのバージョンアップとは違いますね。
>言葉に元気さが出てるようなので、少し安心しました。
おお〜・・・やっぱり界王様がお出ましになると勢いが違いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532714/
界王様が早く良くなるようにお詣りしましょう!!
★エヴォンさん
おお〜・・・・腰の方はいかがですか? 心配しておりました。
>本日5時頃病院をチェックアウトしてきましたので写真は在庫で御勘弁下さい!
ん? っていうことは退院?? チェックアウトってホテルじゃないんですから^^
>もう板の半分程のレスで、今回は速いですね〜
春になってから少しスピードが上がりましたね。 でも一日当たり12レスほどです。 まあちょっと早くなったかな??? っていうくらいです。
エボンさんがいないと寂しいですよ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532623/
おお〜・・・コッテリの藤ですね。 これだけ濃い色の藤って少ないと思います。
静岡のは・・・藤色というくらいで藤の色です・・・(爆) ナンノコッチャ???
>今回は御挨拶だけで失礼致します!!
はいっ! しっかり治してくださいね。 全快を楽しみにお待ちしております!!
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532666/
おっ! ミツバツツジ・・・・この時期の花は鮮やかですね。
>明日の今頃が最高の至福の時でしょうか。
そうですね・・・10連休だあ〜・・・・って涎を垂らしているかも^^
最後の日はこの世の終わりみたいな気分になって・・・・休んでいると10日って早いんですよね。
>ついでにお願いしたセンサークリーニングですが結果はイマイチでした。少しゴミが残っていました。
1DXは無事退院されましたか。よかったですね。でもクリーニングがいまいち??
1D系のカメラのクリーニングがイマイチってどうなっているんでしょうか? キヤノンさんもっと頑張ってほしいですよね。
保証期間が過ぎたらお金とるんですから・・・・お金を撮ってゴミが残っていたら頭来ちゃいますよね。
>そろそろオフ会の天気が気になるところでしょうか?
気にはなりますがテルテル坊主君にお願いするのは一週間前が決まりです。・・・って私が決めたんですが^^
それまでは週間天気予報なんかでチェックするくらいですね。
天気については妙な自信がありますので・・・・(笑)
>関東魔界ではどなたとお会いできるか楽しみです。
そろそろ確認メールを流そうかと思っています。
最終的に何人ぐらいが参加されるのかなあ???
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532703/
ん〜・・・これも鮮やかですね。
>関東魔界まであと少しですが、無理せず、ゆっくり治してください。
本当にそうですよね。 でもちょっとよくなると撮りに行っちゃう方ですから・・・・心配は尽きません^^
ここで一句
“オフ会は お気楽親父の 癒し場だ”
お粗末でした
書込番号:16058842
5点

会長 みなさん こんばんわ
連休前はなぜか忙しい!
今日も後輩と飲み会です^^
会長が寝る前にレスしなくっちゃ〜
最近はシンデレラ親父ならぬ
10時半親父ですね〜
今回も
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
とろ〜り とろける
STFです^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>今年の花って・・・・造幣局の通り抜けは毎年花が違うんですか? これは知らなかったなあ〜・・・
そうなんです
毎年花が変わります
100種類くらいあるんじゃないでしょうか
>これ好きです。 背景でぼんやりと写っている人の姿がいいですね。
女性が二人写っています
はっきりしたのもあるのですが
ここには載せられません
男ならつや消しですね〜(笑)
>アスペクト比が1:1って面白そうですね
>でも、みんみんさんの写真に私が写っていたらカットされちゃうのかな??(笑)
会長の写真で1:1見たこと無いですね
一度やってみて下さい
会長はカットしません
ぼかすだけです^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16059141
5点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
望遠ズームで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪kiki.comさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1528747/
黒いチューリップですね〜
初めて拝見しました!
>>奈良はネーチャーの宝庫です!
>良いですねーーー!
>ねーちゃん^^
ベタですね〜〜〜〜^^
>ネーチャーは朝が早いので、仕事と飲みの関係で
少し辛いかも^^
関西へ帰ったら飲みは減るので、行けると思いますよ!
いつお戻りでしょうか
楽しみに待ってます^^
>うううう・・・・・関西へ帰るときは自由が少ないし。。。。
火曜日は白川郷へ行って来ます!
東名阪で長谷寺まで行くと、そのまま自宅へ帰りたくなりますね^^
白川郷へ行くのも
針まで来るのも時間的には変わらないと思いますが
そのまま岐阜に帰ればいいのではないでしょうか
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16059308
4点

STFいいなあ…
STFだけのためにα380でも買おうかな
α−7Dかα700でもいいけども…
α350、380にしか搭載されなかった
1400万画素CCDに興味あるんですよね(笑)
書込番号:16059343
3点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
望遠ズームで 超〜ボケきれい!
70-200F2.8Gです^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
>http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1525353_f.jpg
>ふんわり感、出てますね。
はい ふんわり やわらか SOFTFOCUSですから〜
>造幣局、葉っぱが目立ってきてますね。
>結局、今年は行けませんでした。(>_<)
ま 来年に期待しましょ〜^^
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16059385
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
とろ〜り とろける
STFです^^
横レス続きます
♪遮光器土偶さん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531006/
ハイキーで
玉ボケに菜の花
春らしくていいですね〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531006/
>屏風岩は前にも拝見しましたが、何度見てもいいですね。
火曜日に年休とって行って来ました
そのうちアップします^^
>遊びには行きたいですが、連休は人が多いでしょうし、
最初に書いたような状況ですので、当面平日に休みを取るのは難しそうです(涙)
上司の代わりに働いてんだから
出て来たら
おもいっきり
代休と年休とって
奈良に遊びに来て下さいね〜
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16059526
3点

とりあえず今日は宣言したとおりCCD機で出かけようとしていたら…
ちょうど注文したV1が届いたので
ニコン1000万画素新旧ペアということで
D80&V1で出かけてきました♪
まずは安定のCCD画質D80から…
書込番号:16060180
4点


そして新しく仲間に加わったV1です
NX2の調子が悪くGIMP2で現像しているので
ノイズ処理とかしてないからあくまで暫定仕様ですが(笑)
当倍でも結構がんばってるなって印象ですね♪
こちらは建築物と植物がテーマです♪
2枚目はISO560なでいっちゃってるけどそれほどノイズは出てないですね
適切な現像してあげれば問題ないでしょう
EVFがすばらしいのでなかなか快適なV1でした♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16060195
3点

☆とうたん1007さん
建物メインの写真もよくとりますよおお♪
今日の写真は建物とからめてみました
さらに渋い民家が写ってます(笑)
☆Football-maniaさん
5Dはいまだにメインカメラです♪
年内には6Dを買うつもりなのですけどね…
ノースポールで正解のようです♪
園芸品種には詳しくないので…
雑草の名前のほうがまだわかります(笑)
CCDはキヤノン使いの人はこだわりすくないですよね
なにせ、近代のデジ1では初代1DだけしかCCD機がないので(笑)
CMOSの先駆者として業界を牽引してきたのがキヤノンなのでいたしかたない
書込番号:16060201
3点

号外です♪
お気楽板のツートップのお一人、花撮りじじさんがまたまたやってくれました!
GANREFで今週のFeatured Photosに見事選出されました!
http://ganref.jp/gallery
http://ganref.jp/m/hanatorijiji/portfolios/photo_detail/536f536a190dccbfeb523ffd9a43847d
花撮りじじさん、おめでとうございます(^o^)/
しかも花撮りじじさんはGANREFで最高位のTOP OF GOLDにもランクインされています!
重ねておめでとうございます(^o^)/
それではm(_ _)m
書込番号:16061869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

会長 みなさん こんばんわ
この場をお借りしまして〜
花撮りじじさんやりましたね〜
Featured Photos おめでとうございます!
会長ーー 今日はもうお帰りでしょうか
明日から10連休ですね^^
写真撮りまくりましょうね〜!
オフ会調整中ですが
ちょっと難しいかも〜
今回は
今日出張のついでに
昼から撮って来ました
野田藤です^^
ここ大阪市西区野田が誕生の地で
全国に広がったと言うことです
久々にお仕事カメラ
PowerShotG11で撮りました^^
それでは横レスです
♪花撮りじじさん こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531514/
これは素晴らしい桜ですね
漆黒の闇に浮かび上がっていますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531516/
これまた満天の星空の下に
山桜でしょうか
新境地を開かれましたね〜♪
いい刺激になりました
もっと頑張って撮らなくっちゃ〜^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16062555
2点

皆様こんばんは!!
明日から10連休〜・・・・・楽しいなあ^^
天気もいいようですの楽しみです。 さてどこに行こうかな??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532786/
ハイキーのミツバツツジ いいですね〜・・・色気というより爽やかで鮮やかな色ですね。
>最近はシンデレラ親父ならぬ
>10時半親父で
あはは〜・・・気が付かれましたか。 最近出勤を早くしておりますので早く寝ないと・・・
でも連休は頑張りますよ!!
>会長の写真で1:1見たこと無いですね
>一度やってみて下さい
そういえばDPPでもできるんですよね。トリミングの時に縦横比を変えられます。
でも最初からそのつもりで撮らないと・・・
>会長はカットしません
>ぼかすだけです^^
え〜・・・・ボケ親父だからですか?? (笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532835/
いいなあ〜・・・この黄色。 チューリップって黄色が一番好きです。
>黒いチューリップですね〜
>初めて拝見しました!
黒って花では難しいんでしょうね。 ただでさえ目立つために色彩を派手にしているんですから・・・黒じゃあ目立ちません^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532860/
やっぱりこの色ですね〜・・・・春は黄色が似合います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532904/
おお〜・・・・今年もGW期間中にチューリップ撮りに行きたいなあ。
昨年は雨に降られたんですが・・・
富士吉田のチューリップ畑・・・また行こう!!
★あふろべなと〜るさん
>STFだけのためにα380でも買おうかな
そうですよね。 私もSTFだけのためにα900の中古でも・・・・と考えたりしています。
その前にマウントアダプターで使えないかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533150/
D80もCCDでしたか・・・・これは何というお花でしょうか? コッテリですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533156/
あはは・・確かに可愛いですね。
食べたくなっちゃうかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533158/
こういうの好きです。 歩いている女性の目的地は?? なんて考えちゃいますね。
NIKON 1 V1 ご購入おめでとうございます!!
>年内には6Dを買うつもりなのですけどね…
6Dですか。 AFの測距範囲が-3EVっていうのが魅力ですね。 軽そうですし・・・
フルサイズで一番軽いっていうのが売りですね。
>CCDはキヤノン使いの人はこだわりすくないですよね
そうですね。 もともとキヤノンのCCDというとかなり昔・・・・
欲しがっても無いですから^^
★odachiさん
情報ありがとうございます!!
花撮りじじさん・・・おめでとうございます!!
作例拝見しました。 お花とは違いますがセンスあふれるお写真ですね。
>GANREFで今週のFeatured Photosに見事選出されました!
>http://ganref.jp/gallery
>http://ganref.jp/m/hanatorijiji/portfolios/photo_detail/536f536a190dccbfeb523ffd9a43847d
これは本当に・・・すごい!! とにかくすごい!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533630/
見事な藤ですね〜・・・ここから全国に広まったんですか。 じゃあ藤枝の藤もここが起源かな??
>オフ会調整中ですが
>ちょっと難しいかも〜
え〜・・・そうなんですか。 でもまだ3週間近くありますので・・・・お会いできるのを楽しみにしております。
>いい刺激になりました
>もっと頑張って撮らなくっちゃ〜^^
そうですよね。 花撮りじじさんを見習ってもっと素敵な写真を撮れるように勉強しよう!!
あらためまして・・・・花撮りじじさん受賞おめでとうございます!!
ここで一句
“また一つ お気楽板に 喜びが” 嬉しいですね〜
お粗末でした
書込番号:16062728
1点

会長 みなさん こんばんわ2
こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531829/
車にポピー♪ポピー♪でしょうか
透過光で撮ったら
綺麗ですよね〜
>おお〜・・・・コッテリですね。
う〜ん・・・チューリップ撮りたい〜^^
先日の公園では完全にスカされましたから。
半月前に撮りましたが
アレが最後でした〜
しぞ〜かではまだ咲いてるのでしょうか
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531766/
>ベニバナトキワマンサク・・・ソフトフォーカスで花びらが溶け込んでいくようですね。
>左上半分のボケがすごくきれいです。
夕陽が透過光で射すまで
1時間半くらい待ちました
最後に撮れた一枚です
とは言っても50枚以上同じようなカット撮っていますが・・・(笑)
>F5.6くらいがちょうどよかったかもです。
一度三脚使ってしっかりと解像感のチェックをしてみたいです。
LVでしっかりとピントを追い込んで・・・・
目の調子に左右されない解像感を試したいです。
5.6まで絞れば
遠景なら多少ピンがズレても
問題ないと思いますが
近接してならLVが真価を発揮しますね〜
EVFなら簡単です^^
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16062796
2点

またまたこんばんは!!
★大和路みんみんさん
>車にポピー♪ポピー♪でしょうか
よっ! さすが関西人です^^ 懐かしいですね〜
オール阪神師匠が子供用の足漕ぎ車に乗って歌っていましたね(笑)
こんなCM知っているの何人いるかなあ???(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533708/
これ、カエデの花ですか? 葉っぱはカエデのようですが・・・
>しぞ〜かではまだ咲いてるのでしょうか
まだ咲いているところもあります。
29日には富士吉田のチューリップ畑に行こうかと考えています。
昨年は雨に降られたのでいまいちでした。
>夕陽が透過光で射すまで
>1時間半くらい待ちました
1時間半ですか・・・・かみさんと一緒だったら無理ですね^^
私一人でも結構きついかなあ??
でもいい天気だったら、その間に見てまわれますから・・・
また戻ってきて・・・・・素敵な瞬間が撮れたら嬉しいですね。
ここで一句
“10連休 さてどこに行こうか 迷っちゃう” 字余り^^
お粗末でした
書込番号:16062941
1点

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。
プチご無沙汰でした。
三月末に人事異動があり、自分は異動しなかったのですが、
モロモロとばっちりを受け、繁忙期がズルズルと長引いてしまいました。
明日からのGWは、とりあえず暦通り休みが取れたので、
前半京都、後半弘前とお気楽&気紛れ旅行に出かけてきます。
では、皆様も良い連休をお過ごしくださいませ。
書込番号:16063074
5点

会長 みなさん こんばんわ3
こんどは
大阪市西区野田の春日神社から
ここから全国に広がった
野田藤です^^
久々にお仕事カメラ
PowerShotG11で撮りました^^
横レス続きます
♪とうたん1007さん こんばんわ
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1531805_f.jpg
>CCDの色合いって、良いですね。 ピンクが綺麗。
たしかGWもCCDでしたね〜
CMOSより技術的に難しいんですって
お金も掛かるそうです
連射する為にはCMOSの方がいいらしいです
でもCCDの発色ってCMOSよりいいな〜って思うことがありますね^^
>アドベンチャーワールドに行かれましたか。 また、動物で板も賑わいそうですね。
ハイ明日からアップします
乞うご期待!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532452/
赤が綺麗ですね〜
せっかくのDP2Mですから
もっと画素数大きくして
アップしてくれたらいいのに〜
♪みなさん
あした
超〜早いので
このへんで失礼します
書込番号:16063145
2点

☆Football-maniaさん
まあ
とりあえずマウントアダプタで楽しむのもありですね♪
ちなみにCCDだからこそあえて初代1Dを探してたりします(笑)
CCDは話題のグローバルシャッターが当たり前に出来るので
スチルなら非常に使えるセンサーなんですけどね…
一眼レフもLVと動画とれなきゃダメになって衰退したのがもったいない
書込番号:16063449
2点

皆様こんばんは!!
今日はカメラオフでした。
まああと9日あるので^^
明日は朝から出かけます。 さあて何を撮ろうか??
★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533819/
うわあ〜・・・・目の毒だあ^^ 早く逝かなくちゃ・・・っていう気になります。
東京駅のドームの質感が素晴らしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533811/
う〜ん・・・これもすごい!!
手前の桜の揺れ具合がいいですね〜 夜の松本城は見たことがありません
>モロモロとばっちりを受け、繁忙期がズルズルと長引いてしまいました。
確かに廻りも影響されますよね。 でも治まったようで・・・お疲れ様でした。
>前半京都、後半弘前とお気楽&気紛れ旅行に出かけてきます。
おお〜・・・・良いですね。
私は10連休ですが特に予定がなく(汗) 明後日の甲府(お墓参り)くらいかな。
帰りに山中湖のチューリップ畑に行こうかと思っています。 そのあとは芝桜・・・・昨年のリベンジです。
弘前はもちろん桜狙いですよね。
作例楽しみに待っています!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533837/
あれ? PS-G11もお持ちでしたっけ?? いったい何台のカメラを持っているのやら???
色はちょっと派手目ですがイヤミがないですね。 お花撮りにもいい感じです。
>連射する為にはCMOSの方がいいらしいです
たしか信号の取り込みがC-MOSの方が早いということを聞いたことがあります。
画素数アップに伴ってデータ量が半パないですから、どうしてもC-MOSになるんでしょうね。
色気に敏感な方はCCDなのかな???(笑)
★あふろべなと〜るさん
>まあ
>とりあえずマウントアダプタで楽しむのもありですね♪
そうですね。それができるのがEFマウントのいいところです。 アダプターを作ってくれるメーカがあればほとんどのレンズが使えますから・・・
FD以外は^^
>ちなみにCCDだからこそあえて初代1Dを探してたりします(笑)
私はフィルム機のEOS3でも逝っちゃおうかな〜・・・なんて思ったりしています^^ 直ぐには逝きませんが・・・ほとぼりが冷めてから(笑)
>一眼レフもLVと動画とれなきゃダメになって衰退したのがもったいない
私はまだ動画を撮ったことがないんですよ。
5DUを購入して3年ですがただの一度も^^
まあ動画はオマケみたいな機能ですから・・・ソフトで何とか対応できるような気がして・・・40Dのロシアンファームなんてのがありましたね。
付いていてもジャマにはなりませんから、わたしとしてはどっちでもいいです^^
ここで一句
“40D 動画は撮れない? どうが(動画)なあ?”
お粗末でした
書込番号:16065823
2点

こんばんは
本日本当に久々の写真撮りに行って来ました!
風が滅茶苦茶に強くてちょこっとしか撮れませんでしたが
それでも嬉しかったです!!
1枚目の虫さんがしゃがんで休んでいた時に目の前に飛んできました!!
等倍でも逃げません!まるで、撮って撮って〜って言ってるかのようでした(笑)
名前は知りませんが(汗)
では前板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/?cid=mail_bbs#16033166
の借金(返レス)返済です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522192/
>わお〜・・・タケノコだあ。 でもこんなに地面から出ていたらダメなんでしょうね。
食べる事をお考えでしたか〜(笑)
私も筍ご飯好きですが、筍って食べる処はみかけの半分以下しか無いんですよね〜
>あらら・・・相当な痛みなんですね。
昨年は右目が真っ暗になって見えなくなり、その間は撮る事が出来ませんでした(涙)
それに比べればブロック注射をすれば効き目があるうちに撮る事が出来ますので
まだましなのかと思ってます!!
>手術ですか〜 悩みどころだと思いますが、早く治したいと思ったらお医者様にお任せするのがいいかもです。
>本当に早く治るといいですね。
有難うございます
手術はしてません!!
人間に椎間板は必要なものだからこれが無くなると上下の椎間板に負担がかかって
いつかそれが悪さする羽目になるそうです!
>一番腰に悪い組み合わせですね。 このセットを預けるだけでも・・・・・(爆)
一番ワクワクするセットです!!
こんなに撮る事が楽しくなるレンズはありませんよ!!
★よびよびさん こんばんは
>入院ですか。お体心配ですね。
>くれぐれも無理なさらず、早く元気なって下さい。
有難うございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522686/
↑ 大漁ですね〜〜〜
これは迫力あります!!
★とうたん1007さん こんばんは
>おーー、背景がスカイツリーでしょうか?
>一瞬、?なんだ?って、思っちゃいました。
もっと桜が満開だったら良かったんですが(笑)
>そうなんですよね。 ここに見にすらこれない時は、私も重症でし た。
ええ〜〜?どうしました?
★kiki.comさん こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1522191/
>サンニッパのオンパレード&ワンダフォー+328Uの幸せコメントは毒ですねーーー^^
3月28日にodachiさんから「今日はサンニッパの日ですよ〜」って言われて
持って行こうとしたのですが、新幹線の流し撮りしたくてEF70-200にしてしまって
直後に腰を痛めて以来「サンニッパで早く撮りたい〜」って思ってました!!
>あの重さと大きさに躊躇しますが、良いものは良いですものね!
>いつか、欲しいなーーー^^
いつかじゃダメです!!
私みたいになってからでは買えませんよ!!
私がサンニッパを買うと決めたのはこんな事もあるだろうと予測しての事です!
大魔王様の「ボディ3年レンズ10年」も大きな決めてでしたが
当時から腰は良くありませんでしたから、「まだ元気なうちにサンニッパで撮りまくっておこう」
って考えたのが購入の理由です!!
人間いつどうなるか判りませんので買えるのなら「いつか・・・」ってのはやめましょう!!
★大和路みんみんさん こんばんは
>>撮れる時に行かないと何が起きるか判らない・・・ってのが私の考え方なんです!!
>>実際こうなってしまいました!!
>それは私も同じです!
>今日も昼から造幣局の通り抜けに行って来ました
明日撮りに行ける保証はありませんものね〜
行ける時に行きましょう!!
書込番号:16065865
4点

エヴォンさん 毎度〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534619/
ウハッ! 迫力ありますね。
小さいから怖くはありませんが、この虫君が体調3mだったら・・・恐ろしいですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534621/
ン〜・・・この実は何だったかなあ〜
>本日本当に久々の写真撮りに行って来ました!
お疲れ様でした!!
またよりによってサンニッパの次に重たいレンズで^^
腰の方は大丈夫でしたか? 無茶するなあ〜・・・・(-_-メ)
>1枚目の虫さんがしゃがんで休んでいた時に目の前に飛んできました!!
もしかしたら、退院のお祝い???
動かなくても飛び込んでくるんですから・・・きっとそうなんでしょうね。
>食べる事をお考えでしたか〜(笑)
え〜・・・だって、筍って食べる物でしょ??^^
旬のものを見せられたら絶対に食べたくなります(笑)
>手術はしてません!!
そうですか・・・
でも無理はしない様にしましょう!!
オフ会ではお会いしたいですからね。
>一番ワクワクするセットです!!
>こんなに撮る事が楽しくなるレンズはありませんよ!!
確かにね〜・・・でも身体第一で考えましょう。
これからもずっとワクワクする時間を持ちたいですから・・・・
>3月28日にodachiさんから「今日はサンニッパの日ですよ〜」って言われて
・・・ということは、明日はヨンニッパの日??
パパさんの日だあ〜!!
早起きパパさん・・・・明日はヨンニッパの日ですよ!!
>明日撮りに行ける保証はありませんものね〜
しっかり治せばいつでも明日はあります。
身体を第一に考えましょう!!
ここで一句
“撮りたけりゃ まずは身体を 直しましょう” これ本気ですよ!!
お粗末でした
書込番号:16066151
4点

football-mania様 こんばんわ!!
今日からゴールデンウイークが始まりましたので、各地の行楽地は賑わい
を始めているようですし、各交通機関の混雑ぶりがテレビで報道されてい
ますね。
今年も海外へお出かけの人もいらっしゃいますが、円安の影響やら休日の
取れ具合などから国内での旅行をされる人も多いようですね。
私のような年金生活者で毎日が日曜日のようなものにとってはGWは全く
意味のないもので、今日も一日何処へも出かけずに家にいて細々した雑用
をして過ごしています。
昨年まではGWになると車で25分位の近くに住んでいる孫たちが来て遊
びに連れ出されたりしましたが、二人の孫が揃って「ホッケー」のクラブに
入りましたのでその練習が土日曜日、休日でもあるようで遊びに来れない
ようです。
孫たちが住んでいる街は各務原市ですのでホッケーが強くて日本代表選手も
多くいますし、公式練習場もあるようです。
昨日、odachiさんからのレスで私がGANREFで投稿した写真がなにの間違い
なのかFeatured Photosに選ばれた事を、お気楽板の方でカキコされたよう
でして、会長がodachiさんへの返レスの中で
>作例拝見しました。 お花とは違いますがセンスあふれるお写真ですね。
とありました。投稿した写真を見て戴いたようで有難う御座いました。
あの写真は、キヤノンSCへCMOSのクリーニングへ行った時に街スナし
た写真をDPPで合成した写真です。
以前街スナした時の写真はお気楽板へもアップしたと思っています。
合成写真は
1月にkikiさん達と一緒に「三寺まいり」に行った時の写真と3月の街スナ
の写真の2回試みました。
そのようなことでして、早くお礼をと思っていましたが何だか照れ臭くてつい
遅くなってしまいました。
今夜は、今回の写真の元の写真などをアップします。
● odachiさん こんばんわ!!
GANREFに投稿し始めてから相当の年月が経過しましたが、FEATURED PHOTOに初
めて選ばれましたのでびっくりしました。
合成した写真でしたのでお遊び程度に考えておりましたので選ばれた事自体が
意外でした。
早速お祝いのコメントを戴き有難う御座いました。 またこちらの板の方でも
皆様方にお知らせをして戴いたようで少し照れくさいと思っています。
おめでとうございます。などと言われる事の経験がないものですから・・・・
有難う御座いました。
● 大和路みんみんさん こんばんわ!!
この4月18日19日の二日間にわたって高山市の臥龍桜の写真をアップしました
ところ見て戴き有難う御座いました。
夜空の星が写っている写真で桜と一緒の写真が撮れたらな〜と思っていました。
その日に挑戦しに行ったところまだまだ課題が多いですが、曲がりなりにも星が
写っていて桜も何とか写っているものが撮れました。
>新境地を開かれましたね〜♪
>いい刺激になりました
>もっと頑張って撮らなくっちゃ〜^^
新境地などと言えるような段階ではありませんし、まだまだこれからという所です
のでまた色々教えて戴きながら少しでも皆様方に近づけたらと思っています。
書込番号:16066575
5点

会長 みなさん こんばんわ
早朝から長谷寺へ行って来ました
牡丹咲いていましたが
ちょっと早かったかな〜
今回は
アドベンチャーワールドから
マリンライブ
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531805/
>お色気たっぷり〜・・・・この色彩素晴らしいです。
上に行く程 彩度が小さくなります
太陽に向かってと言う感じです^^
>ありがとうございます。 スレ主があまり花を撮れていませんので・・・・・御題はずしはスレ主から〜・・・になっていますが^^
常套手段ですね〜
やっぱりお気軽坂(板)だ〜
>ありがとうございます。
>スレ主があまり花を撮れていませんので・・・・・御題はずしはスレ主から〜・・・になっていますが^^
100Rを売って円形絞りの新しいのを買うってどうですか〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531858/
STFの方が色がコッテリですね。 同じ花なのに妖艶さを増したような・・・・
カメラは同じなのでレンズの差でしょうか? それにしてもこんなに違うとは・・・
いや〜光の当たり方ですよ〜
同じレンズでもこってりにもなりゃ
あっさりにもなります〜
現像の仕方でも違って来ますね
>わたしはあるがままにとることにしていますので、ボカせばなんとかなると思ったんですが結構見えちゃいますね。
>撮った本人なのでなおさら気が付くのかな??
私ならどけないなら
先ず撮りませんね
撮るなら出来るだけいい条件で撮りたいですから
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16066584
3点

またまたこんばんは!!
★花撮りじじさん
GANREFF入選おめでとうございます!!
作例拝見して・・・センス良いなあ〜・・というのが実感です。 アパレル産業にも売り込めますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534868/
これなんかファッション雑誌でも使えそうです。
見事な完成度ですね。
>各交通機関の混雑ぶりがテレビで報道されていますね。
いよいよGWが始まりましたね。
交通機関が混雑するのが悩みですが、幸いにして静岡県は新東名の開通でさほどではないと思います。
県境はさすがに込み合うと思いますが、私の住む静岡市近郊では大丈夫かと・・・
>二人の孫が揃って「ホッケー」のクラブに入りましたので
ホッケーですか。ホッケーはかなりきついスポーツだと思います。
私はルールがよくわかりませんが・・・・桜ジャパンの活躍でテレビでは何度か試合を見ました。
実は以前ユニバーサルホッケーというのをやっていまして、
これは体育館でするホッケーなんですが、スティックとボールはプラスティックです。
結構走り回るのでかなり疲れるスポーツでした。 今はもうやっておりませんが・・・
これからのお孫さんが楽しみですね!!
>あの写真は、キヤノンSCへCMOSのクリーニングへ行った時に街スナした写真をDPPで合成した写真です。
そうでしたか。 サクッと撮って合成して・・・やはりセンスなんですね。 素晴らしいと思います。
合成かあ〜・・・一度やってみよう!!
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534848/
見事な一瞬ですね。 しかしまあ・・・イルカくんの運動能力はすごいですね。
>早朝から長谷寺へ行って来ました牡丹咲いていましたがちょっと早かったかな〜
え〜・・・・もう牡丹ですか? 牡丹って、6月のイメージなんです・・・・花札に寄ります^^
>常套手段ですね〜
>やっぱりお気軽坂(板)だ〜
アハハハハ・・・・・と笑って誤魔化す・・・・(爆)
>100Rを売って円形絞りの新しいのを買うってどうですか〜
実は考えています。でもまずはDP-1Mですので・・・・
そのあとは何を買おうか??? 楽しいですね!!
100LマクロとΣ150マクロ・・・価格は同じくらいなんですよね。
まだまだレンズ沼から抜け出せそうもないなあ〜
ここで一句
“マクロなら 望遠マクロも 楽しそう”
お粗末でした
書込番号:16066665
2点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
アドベンチャーワールドから
マリンライブ
ゾナーぞな^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532786/
>ハイキーのミツバツツジ いいですね〜・・・色気というより爽やかで鮮やかな色ですね。
前ボケで全体にピンクの紗が掛かっています
ハイキーが似合うミツバツツジです^^
>あはは〜・・・気が付かれましたか。 最近出勤を早くしておりますので早く寝ないと・・・
でも連休は頑張りますよ!!
昨日10時半って言いましたが
10時に訂正させて頂きます^^
営業なのに早出なんですか〜
>そういえばDPPでもできるんですよね。トリミングの時に縦横比を変えられます。
>でも最初からそのつもりで撮らないと・・・
深く考えないで
なんでもお気軽にやられたら
楽しいですよ〜^^
>え〜・・・・ボケ親父だからですか?? (笑)
さすが会長ーー
つっこみが鋭い!
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532835/
いいなあ〜・・・この黄色。 チューリップって黄色が一番好きです。
確かに黄色も綺麗ですね〜
いろんな色があるから余計に綺麗なんでしょうね
>黒って花では難しいんでしょうね。
>ただでさえ目立つために色彩を派手にしているんですから・・・黒じゃあ目立ちません^^
黒と黄色でしたら
タイガースカラーで目立つんじゃないでしょうか^^
>おお〜・・・・今年もGW期間中にチューリップ撮りに行きたいなあ。
>昨年は雨に降られたんですが・・・
>富士吉田のチューリップ畑・・・また行こう!!
じゃんじゃん撮られて
楽しませてくださいね〜
♪みなさん
このへんで
またアップします
書込番号:16066666
2点

会長 みなさん こんばんわ3
こんども
アドベンチャーワールドから
マリンライブ^^
ゾナーぞな^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533630/
>見事な藤ですね〜・・・ここから全国に広まったんですか。 じゃあ藤枝の藤もここが起源かな??
私も詳しくは無いのですが
そ〜書いていました
藤枝の藤と言うくらいですから
立派なものなんでしょうね
>え〜・・・そうなんですか。 でもまだ3週間近くありますので・・・・お会いできるのを楽しみにしております。
もう一度メール送って頂けますか〜
>そうですよね。 花撮りじじさんを見習ってもっと素敵な写真を撮れるように勉強しよう!!
何が偉いって
一番いい所に一番いい時期に行ってるというところです
それも夜遅くだったり
夜明け前だったり
テクニックもさることながら
その努力根性に
脱帽です!
♪みなさん
このへんで
またまたアップします
書込番号:16066750
3点

会長 みなさん こんばんわ4
こんども
アドベンチャーワールドから
マリンライブ^^
ゾナーぞな^^
横レス続きます
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533758/
グリーンの背景に
藤が合いますね〜♪
すべてF2.8ですが
このレンズは絞れないのかな〜^^
>>車にポピー♪ポピー♪でしょうか
よっ! さすが関西人です^^ 懐かしいですね〜
オール阪神師匠が子供用の足漕ぎ車に乗って歌っていましたね(笑)
こんなCM知っているの何人いるかなあ???(笑)
はい たしか三輪車に乗っていましたね〜
一度見たら忘れないでしょ〜
40歳以上の方なら
誰でも覚えてるでしょうね^^
>これ、カエデの花ですか? 葉っぱはカエデのようですが・・・
はい 紅葉です
花なんでしょうね?
>29日には富士吉田のチューリップ畑に行こうかと考えています。
昨年は雨に降られたのでいまいちでした。
うどんの旨いところですね〜
チューリップ綺麗なんだろうな〜
>1時間半ですか・・・・かみさんと一緒だったら無理ですね^^
私一人でも結構きついかなあ??
でもいい天気だったら、その間に見てまわれますから・・・
また戻ってきて・・・・・素敵な瞬間が撮れたら嬉しいですね。
馬見丘陵公園は他にもお花がありますから〜
色々撮りました
でも本命はベニバナトキワマンサクを
赤い夕陽の透過光で撮ることですから
♪みなさん
このへんで
失礼します
素敵なGWを〜!
書込番号:16066843
2点

☆Football-maniaさん
僕も動画は撮らないしLVはミラーレスでしかやらないので(笑)
だからこそ、動画とLVが苦手なだけでCCDをなくして欲しくなかった…
D1系ですでに1/6400秒まで普通の汎用ストロボでシンクロできましたからね
コニカミノルタのA1なんて1/16000秒まで全速ストロボシンクロ
日中シンクロで人物撮るのでこの利点だけで
CCD機を選ぶ意味がおおいにあるというのに♪
書込番号:16067339
2点

Football-maniaさんこと大魔王閣下 & みなさま
こんにちは♪ご無沙汰しています。
GW突入しましたね!どこ撮りますか?何撮りますか?
昨日、箱根に行ってきましたので、貼らせて下さいね♪
kakakuのアイコンって、○○歳以下と○○歳以上なのですね!
今頃気が付きました(爆)どちらも選べる・・・
実年齢に関係なく選べちゃうので、まあ、いっかぁ♪
お一方だけ
エヴォン師匠 こんにちは
腰、早く回復すると良いですね!
私の方は、微妙な痺れになってきましたので、気にしないようにしています。
昨日も撮影に出掛けましたが、何とか乗り切ってきました♪
書込番号:16068569
6点

会長さま 、 皆さま こんにちは!
かなり出遅れてしまいましたが、まずはPart121スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!
かなり久しぶりでございまして、Part120にはPartNoが付き始めてから初めて顔を出せなかったのであります(泣)
実は3月末から母がほとんど動けない状態になり、病院へ連れて行ってもなかなか原因が分からず、家族で休みを取りながらの介護と通院が3週間続きました。
1週間ほど前にようやく原因が特定され、入院することができ一安心です。
この一ヶ月弱の間、カメラに触る気も起きず、カメラオフが続いておりましたが、入院して少し落ち着いてきましたのでGWから撮影再開となりました。
でも毎日病院に通っていますので、撮影も朝早く出て午後には帰ってきて病院に行く、の繰り返しです^^
さて、堰を切ったように昨日は足利フラワーパークへ藤の花の写真を、今日は美人林に行ってきました。
2日間で800km走りました(^_^)v
足利フラワーパークは見頃とHPに出ていたので行ったのですが、まだちょっと早かったかな(^_^;)
まだ房が短かったです。。。
でもこのぐらいの方が枯れた花が無くてキレイかもしれませんね。
1枚目ですが、こんな写真はセンサーサイズの小さいカメラでパンフォーカスに撮った方が良いのかもしれません。
2枚目と3枚目は新潟の美人林の今朝です。
根開けって言うんですかね、木の周りだけ雪が溶けて、新緑がキレイでした!!
車で向かっている途中はかなり強い雨が降ってきて、こりゃダメかなと思ったのですが、現地に着いたら雨もあがり、帰る頃には青空!
日頃の行いかな(笑)
2日間でけっこう満喫してきました(^。^)
明日はどこに行こうかな(笑)
今日はこれから飲み会(大学時代の悪友)ですので、これにてm(_ _)m
あっ、そうそうレス速も貼っておきます!
最近、ROMも出来ていませんでしたので、これからゆっくりと追いかけさせていただきます。
では〜〜
書込番号:16069387
4点

会長 みなさん こんにちわ
会長ーー
今日は朝早くから
きっと撮影に行ってられるのでしょうね
私は
御所巨勢道の花の寺
船宿寺に行って来ました
8時から開門なんですが
住職さんに快く6時半から入れてもらえました
この場をお借りしまして
ありがとうございました
キリシマツツジや久留米ツツジが満開で
お堂の奥には赤と白のシャクナゲも見頃を迎えていました
今回は
23日に行った曽爾村の屏風岩です
山桜がちょうど見頃でした
全景を広角ズームMINOLTA17-35F3.5Gで
部分をとろ〜りとろけるSTFで切り取りました
といっても普通の望遠として使っています^^
それでは横レスです
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534623/
デイジーじゃなくて・・・ 忘れた
地味ですが春らしいお花ですね
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533837/
あれ? PS-G11もお持ちでしたっけ?? いったい何台のカメラを持っているのやら???
色はちょっと派手目ですがイヤミがないですね。 お花撮りにもいい感じです。
はい コンデジまでいれたら数えきれません
段ボール一杯と答えときしょうか(笑)
G11は設定をオートホワイトバランスにしていますが
こいつが使えません
ですからちゃんと撮る時は
RAWで撮ってLR4で現像しています
やっと記憶色に近くなりました
ま〜お仕事カメラですから
>たしか信号の取り込みがC-MOSの方が早いということを聞いたことがあります。
画素数アップに伴ってデータ量が半パないですから、どうしてもC-MOSになるんでしょうね。
色気に敏感な方はCCDなのかな???(笑)
それとコストが全然違うそうです
お花撮りにはCCDの方がいいです
CCDの一眼作って欲しいな〜
α100とα350を大事にするしかないですね
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
次は夜かな〜
書込番号:16069492
3点

皆様こんばんは!!
今日もいい天気でした。
朝から相良の東光寺に長藤を撮りに行ったんですが、すっかり終わっていました^^
どうも例年よりもかなり早く咲いてしまったようですが、そんなこと知らなかったので・・・(汗)
藤枝の藤はちょうど見頃のようで、帰りに寄ってみたんですが駐車場に入れられなくて諦めました。
・・で、今日は吉田町の小山城と島田の蓬莱橋・・・・なんだかなあ〜
明日は甲府に行きますので帰りに山中湖近くのチューリップ畑と本栖湖近くの芝桜を撮ってくる予定です。
昨年と一緒のコースですが今年は天気がよさそうですから楽しみです。
芝桜もきれいに咲いているようです。
それでは返レスです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534894/
きっと狙いはオネーさんなんでしょうね^^ だって4枚ともに写っているし・・
>昨日10時半って言いましたが
>10時に訂正させて頂きます^^
>営業なのに早出なんですか〜
あはは・・・昨日は晩酌のせいでひっくり返りました^^
いつも早く出かけるのは、公園をゆっくり歩きたいのと早く出たほうがその分仕事がはかどるからです。
定時になるといろいろと電話が入ってきて・・・・
>黒と黄色でしたら
>タイガースカラーで目立つんじゃないでしょうか^^
そこに来ますか・・・さすが関西人^^ タイガースは関西では特別な存在ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534935/
やっぱりオネーさん狙いだあ〜^^
>藤枝の藤と言うくらいですから
>立派なものなんでしょうね
蓮花寺池公園の藤は素晴らしいですよ。 今日はあまりにも駐車場に入るのに時間がかかりそうなので諦めましたが・・・
朝早くでないと・・・
>もう一度メール送って頂けますか〜
はいっ! 今夜あたり正式にメールを送らせていただきます。
>何が偉いって
>一番いい所に一番いい時期に行ってるというところです
>それも夜遅くだったり
>夜明け前だったり
>テクニックもさることながら
>その努力根性に
>脱帽です!
私はすべてがダメだなあ〜・・・・ テクニックもないし・・・・朝も遅いし(汗)
まあお気楽写真撮りなので・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534981/
おや? オネーさんがいない・・・と思ったら背景にしっかりと^^
>すべてF2.8ですが
>このレンズは絞れないのかな〜^^
絞り機構が壊れているみたいですね〜・・・・(爆)
>うどんの旨いところですね〜
>チューリップ綺麗なんだろうな〜
ネットで確認したらちょうど見頃のようです。 楽しみですね!!
★あふろべなと〜るさん
>D1系ですでに1/6400秒まで普通の汎用ストロボでシンクロできましたからね
>コニカミノルタのA1なんて1/16000秒まで全速ストロボシンクロ
え〜・・・それって完全同調なんですか?
キヤノンで言うハイスピードシンクロとは違うんですか?
グローバルシャッターだからできることなんでしょうか???
私の場合ストロボワークが苦手で、あまり使わないので宝の持ち腐れになりそうですが・・・(笑)
ここで一句
“連休は 天気が良ければ 撮りまくり”・・・今日もそのつもりだったんですが・・・
お粗末でした
書込番号:16069667
3点

続きます!!
★ひ ろ っ ちさん
おおっと・・・ちょいとご無沙汰しております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535441/
おお〜・・・箱根から見た富士ですね。
宝永山が正面近くに見えますので穴が開いているみたいなんですよね。
>kakakuのアイコンって、○○歳以下と○○歳以上なのですね!
私は正直に50代のアイコンです^^ それもあと2年足らずで・・・
60代のアイコンになっちゃうのかあ〜・・・・その時はサバ読もう!! (爆)
>私の方は、微妙な痺れになってきましたので・・・
あれれ、ひろっちさんも腰が悪いんですか? お大事にしてくださいね。
★ハッシブ2世さん
>Part120にはPartNoが付き始めてから初めて顔を出せなかったのであります(泣)
あれれ・・ そうでしたっけ?? 一度はお出でになったような・・・
お母様が入院ですか・・・それは大変ですね。
でも病名が判って入院された方が安心できる面もありますね。 どこが悪いのかわからないってすごく不安だったと思います。
お大事にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535731/
おお〜・・・藤のカーテンですね。
HDR処理がお手の物になってきたようですね。 私もやっと三脚が買えたのでDPPのHDRで遊ぼうかな??
>2日間で800km走りました(^_^)v
おお〜・・・それは走りましたね。
一日400kmですか。 疲れそう〜・・・
私も若い時だったら一日で700km走ったことがありますが・・・・
>車で向かっている途中はかなり強い雨が降ってきて、こりゃダメかなと思ったのですが、現地に着いたら雨もあがり、帰る頃には青空!
>日頃の行いかな(笑)
ん〜・・・・日頃の行いかどうかは・・・・私は存じ上げませんが(笑) でも雨の中走ってついたら止んでいる・・・嬉しいですよね。
>今日はこれから飲み会(大学時代の悪友)ですので、これにてm(_ _)m
はいっ! ほどほどに〜・・・・って言っても無理でしょうね(爆)
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535745/
屏風岩・・・本当に見事ですね。 これは一見の価値があります。
>今日は朝早くから
>きっと撮影に行ってられるのでしょうね
はいっ! 私としては朝早く出かけましたが・・・完全にはずれでした(汗)
>8時から開門なんですが
>住職さんに快く6時半から入れてもらえました
素敵な住職さんですね。 6時半だったら人がいなくてゆっくりと撮れたんでしょうね。
>お堂の奥には赤と白のシャクナゲも見頃を迎えていました
シャクナゲかあ・・・今日は蓮花寺池公園でシャクナゲも撮るつもりだったんですが・・・・
連休中もう一度行ってきます。
>デイジーじゃなくて・・・ 忘れた
>地味ですが春らしいお花ですね
ノースポールだと思います。 派手さはないですが可愛らしいお花です。
>G11は設定をオートホワイトバランスにしていますが
>こいつが使えません
そうなんですか? キヤノンのAWBは優秀だと思っていたんですが、一眼レフだけかなあ〜
私は1DXも5DUもWBはAUTOです。これっでたいてい間に合いますね。 一応RAWで撮っておりますが・・・
>CCDの一眼作って欲しいな〜
ん〜・・・今作ったらかなりのコストになりそうですね。
ここで一句
“この天気 まだ4月なのに 五月晴れ”
お粗末でした
書込番号:16069671
3点

☆Football-maniaさん
ハイスピードシンクロとかじゃなく
普通の汎用ストロボでシンクロしますよ
プログレッシブスキャンのCCDはグローバルシャッターですからね
CMOSではこの春やっとソニーがF55で製品化できたシャッターです
ニコンは封印していた機能なのでむしろ逆に純正ストロボでは改造というかちょっと工夫しないと使えません
普通に大型ストロボを接点につなげば1/6400までシンクロしますよ
僕にはめちゃくちゃありがたい機能です
(*´ω`)ノ
そのためにD50とD1Xを買いましたからね(笑)
まあそしたらCCDの色味にもはまってしまったのだが(笑)
書込番号:16069813
2点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
ちょっと旅行に行って参りました。
男っぽいところに行ったので、家族にはイマイチ不評でした。(爆)
ちょっとひっくり返りますので、また後で〜
書込番号:16069857
4点

またまたこんばんは!!
晩酌が終わってこれから泡盛タイムです。
明日がまた早いので今日も早めにひっくり返るかも^^
その前に出来るだけ返レスです。
★あふろべなと〜るさん
>普通の汎用ストロボでシンクロしますよ
それ凄いですね〜・・・・
ss=1/16,000でシンクロするって・・・・なに撮ろうかなあ〜・・・て思っちゃいます。
でもレリーズタイミングをシンクロさせるのが難しそうだなあ〜
>そのためにD50とD1Xを買いましたからね(笑)
趣味ですからそのこだわりは必要ですね。
1/16,000でシンクロさせて撮るものって・・・・ミルククラウンくらいしか思いつきません(汗)
>まあそしたらCCDの色味にもはまってしまったのだが(笑)
大和路みんみんさんも仰っていますが、その素敵な色味をたくさん見せてくださいね!!
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535949/
これは零戦?? やっぱりカッチョイイです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535948/
ヤマトだあ〜・・・・って波動砲が付いてない(笑)
>男っぽいところに行ったので、家族にはイマイチ不評でした。(爆)
ん〜・・・・確かにこれはご家族にはイマイチかも^^
私だったら大喜びですが、うちのかみさんだったら見ないで喫茶店に入っていると思います。
男のロマンですからね〜
>ちょっとひっくり返りますので、また後で〜
また後で〜・・・って、その頃には私がひっくり返っているかもです(爆)
ここで一句
“ヤマト見て うちのかみさん デスラーに” 氷のような表情になりそうです(笑)
お粗末でした
書込番号:16070048
3点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は今シーズン初のパ・リーグ公式戦に行ってきました。
あと、昨日ゲットしたエクステIII型x1.4とs2.0のテストもしてきました。
結論から言いますと、III型はどちらも使えますねー。特に驚いたのはx2.0の方です。
II型だと使い物にならなくてすぐに外したほどでしたが、今回はとても付けてる感じしなくて
またAFの速度も申し分なかったです。
II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
☆Football-maniaさん
> わあ〜・・・これはお見事ですね。 飛んでいるツバメがこれだけ撮れるなんて・・・・素晴らしい腕です。
このケースの場合は予めどう飛んでくるか予測が容易なので、いつ飛びこむかわからないカワちゃんよりは
楽っちゃー楽でした。(笑)
> オホホ・・・表の方もよろしくお願いしますね!!(爆)
かなりのスローペースですが、なんとか投稿します。
☆odachiさん
> お〜!とうたんさん以来のお題破りにホッとしています(^_-)
あら、そうでしたか!気づきませんでした。(^^l
> ツバメをバッチリGETですね、流石ですね^^
ありがとうございます。
ツバメって実は白黒じゃなくて奇麗な鳥なのでこれからも撮ってみたいです。
次は遅くなって申し訳ありません。前板の亀レスです。m(_ _)m
☆だいっさん
> 楽しそうなふたりってあったので、拡大して見たら(爆
> 確かにくつろいでますね〜(笑) 楽勝〜って感じでしょうか(^▽^)
> 手前の緑が綺麗で春らしい画に仕上がってますよね^^
ありがとうございます。
整備士の人だったのですかねー。
やることなくてだらーっと、へらへらしてる様が笑えたのでアップしました。
> 天体は本当に幼少の頃好きでした。本も沢山もっていたし、色々雑学も
> 持っていたのですが・・・今ではさっぱり( ・◇・)?(・◇・ )
私もいろいろ知ってたのですが、今はすっかり忘れてしまいました。(^o^;
> 天体は50mmでも撮れるんですね!全くチャレンジしてないので何も
> かもが新鮮ですが・・冬の天体オリオンは確かに終わりですね。
> 京都もちょっと山沿い行けば天体を見れる所は多いでしょうから、チャ
> レンジも必要ですね!
魚眼でもいけますしねー。これから春〜夏の星座などがありますから、
是非チャレンジして京都の宇宙を魅せてください。(^o^)/
☆たまりばさん
> 前景、背景のぼけといい、コラボしている桜の花といい、
> 素晴らしいのひとことです。
ありがとうございます。
ひたすらラッキーでした。 (^-^)v
書込番号:16070074
4点


☆Football-maniaさん
いやいや
ミルククラウンは全く難しくないです
シャッターは低速でいいので…
フォーカルプレーンシャッターで圧倒的に難しいのは日中シンクロです…
ハイスピードシンクロはシャッター速度が速くなるほど光が少なくなるので
近い被写体にしか使えません…
それを何にも気にしなくて撮影できるのがグローバルシャッター
ちなみに1/16000はF1.4なら快晴のとき普通のシャッター速度ですからね♪
書込番号:16070113
3点

またまたこんばんは!!
泡盛タイム中です。 いい気分〜・・・・^^
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536044/
わお〜・・・・ジャストミート!! この瞬間を撮りたいんですよね。 これは単写ですか??
>結論から言いますと、III型はどちらも使えますねー。特に驚いたのはx2.0の方です。
>II型だと使い物にならなくてすぐに外したほどでしたが、今回はとても付けてる感じしなくて
>またAFの速度も申し分なかったです。
あちゃあ〜・・・・このレス読まなきゃよかった^^
困ったレスですね〜・・・・私もステテコ×1.4はU型ですので・・・・実は少し不満なんです。 AF精度が・・・
>このケースの場合は予めどう飛んでくるか予測が容易なので、いつ飛びこむかわからないカワちゃんよりは
>楽っちゃー楽でした。(笑)
そうですか? 私には飛んでいる鳥さんはとんでもなく(飛んでもなく)難しいです(笑)
>かなりのスローペースですが、なんとか投稿します。
あはは・・・・スローで結構ですよ。
最近この板も少しスローです・・・・まあお気楽板ですのでなんでもOKですが^^
>魚眼でもいけますしねー。これから春〜夏の星座などがありますから、
>非チャレンジして京都の宇宙を魅せてください。(^o^)/
星空を撮ろうとしたら、少し山に登らなくてはならないですね。
くらいと思っていても結構人工の光が多いので星が見えていないです。
もうすこし暖かかくなったら近くの山に登って撮ってみようかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536070/
これびっくりです。
腕の振りの方がボールのスピードよりも早いんですね。 カーブでしょうか??
>なんだかレンズ名が消えてしまってますねー。
これよくわかりませんが、なんで表示されるレンズとされないレンズがあるんでしょうか?
EF70-200mmF2.8IIって表示されるはずのレンズですよね。
価格コム・・・よ〜わからん!!
★あふろべなと〜るさん
>ミルククラウンは全く難しくないです
>シャッターは低速でいいので…
そうなんですか?? でもタイミングは難しいでしょうね。 ミルクが落ちた瞬間にシャッターが開くとか・・・
以前見たテレビで、レリーズタイミングをミルクに浸した電極で行っていました。 これだったらバッチリでしょうね。
>ちなみに1/16000はF1.4なら快晴のとき普通のシャッター速度ですからね♪
そうですね。
私の持っているカメラは最高のSSが
1/8,000ですので、晴天下では少し絞らなくてはなりません。
1/16,000ってどんな世界やあ〜・・・
>ハイスピードシンクロはシャッター速度が速くなるほど光が少なくなるので
>近い被写体にしか使えません…
そうなんですよね。 一周の閃光ではなくて・・・ジジジ・・という感じの連続発行ですから。
シャッター膜の速度に限界があるのでこれしかできないんですよね。
ここで一句
“開放で 撮りたいときは NDで” 晴天下ではNDが必要なんですよね。
お粗末でした
書込番号:16070329
3点

会長 みなさん こんばんわ
会長がひっくり返る前に
曽爾村は屏風岩
満開の山桜です
一枚目が広角ズームのMINOLTA17-35F3.5Gです^^
二枚目以降がとろ〜り とろけない STFです^^
横レス続きます
♪エヴォン師匠 こんばんわ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534620/
AFでしょうか
開放でこんだけピンがくれば
最高ですね〜♪
>明日撮りに行ける保証はありませんものね〜
行ける時に行きましょう!!
ハイ!
GWは毎日シャッターを切り続けます!
撮影は楽しいです!
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16070522
3点

Football-maniaさん、みなさん、またまた^2 こんばんは。
☆Football-maniaさん
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536044/
> わお〜・・・・ジャストミート!! この瞬間を撮りたいんですよね。 これは単写ですか??
今回は連写を封印して単写のみです。
ファインダーにボールが見えてから、中心に来た時に撮るようにしていたのですが、
打者や捕手の動きは撮るタイミングの参考にはなるものの、見えてからシャッター押すのだと遅れるし
なかなかに難しかったです。
> あちゃあ〜・・・・このレス読まなきゃよかった^^
> 困ったレスですね〜・・・・私もステテコ×1.4はU型ですので・・・・実は少し不満なんです。 AF精度が・・・
久々に価格らしいレスでしょう〜?(笑)
V型はAF精度も描写も一枚も二枚も上を行ってるようですよ。
ま、私の場合はこれ以上無理強いはしませんです。(^^)
> そうですか? 私には飛んでいる鳥さんはとんでもなく(飛んでもなく)難しいです(笑)
座布団一枚!(笑)
背景があると、1点AFで対象を捉え続けないとピントが抜けてしまうので難しいですが、
空バックなどだと1DXならかなり簡単だと思います。
> >かなりのスローペースですが、なんとか投稿します。
> あはは・・・・スローで結構ですよ。
今はGWスペシャル&昼間から酒(ビール)入っててテンション高いのでややハイペースで。(笑)
> 最近この板も少しスローです・・・・まあお気楽板ですのでなんでもOKですが^^
以前の速かった板もよかったですが、こんなのんびりな板もいいですね〜。
まるで長い川の流れの過程のようです。(笑)
> 星空を撮ろうとしたら、少し山に登らなくてはならないですね。
> くらいと思っていても結構人工の光が多いので星が見えていないです。
うちの方も空が明る過ぎて感度上げると真っ白になってしまうしかなり厳しいです。
> もうすこし暖かかくなったら近くの山に登って撮ってみようかな。
秩父の方に行けば大丈夫かなと思うのですが、私は夜に弱いのできついかも。(^^;
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536070/
> これびっくりです。
> 腕の振りの方がボールのスピードよりも早いんですね。 カーブでしょうか??
今となっては球種はちょっとわかりませんが、この時は投手(菊池雄星)のリリースポイントが
早いのでカーブかスライダーの可能性は高いですねー。
> >なんだかレンズ名が消えてしまってますねー。
> これよくわかりませんが、なんで表示されるレンズとされないレンズがあるんでしょうか?
> EF70-200mmF2.8IIって表示されるはずのレンズですよね。
> 価格コム・・・よ〜わからん!!
現像ソフトがSILKYPIXなのですが、デフォルトからあまりいじってないのでそれが原因かも知れません。(^^?
書込番号:16070684
3点

☆Football-maniaさん
タイミングはもちろん難しいでしょうね
まあグローバルシャッターのミラーレス機ができてしまうと
240コマ/秒の高速連写も簡単に実現しちゃうので
定常光照明でばかすか連写しちゃえば超簡単て時代はすぐくるかもです(笑)
とりあえず
今朝は朝帰りでしたが(笑)
駅から帰宅する間にパシャリッ♪
JPEG撮って出しのすっぴん画像です(笑)
書込番号:16071868
2点


暇はあるけどお金はない、情けはあるけど同情はない、、愛と正義の悪を貫く、キンタロス様、参上!!!!
こんにちは!予定もなくお金もなくダラダラと過すGWになっています。。
いきなり横入りになるかもですが、レスすることお許しくださいね。
● 会長様
私の「キン」は何の意味か????考えてみてもたいした意味はありませんでした(笑)
ここのアイコンは私もサバ読んでいます。でも、いつも使っているアイコンが自分そっくりなもので・・・(笑)
おお、仙人の修行に敗れた者たちですね。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536031/
● あふろべなと〜るさん
色々なところですれ違ってますよね。また色々と教えてくださいね。
>まあグローバルシャッターのミラーレス機ができてしまうと
240コマ/秒の高速連写も簡単に実現しちゃうので
定常光照明でばかすか連写しちゃえば超簡単て時代はすぐくるかもです(笑)
これが可能になれば、「待ち」で撮影できる動態は簡単に出来ちゃいますね。
● nanablueさん
西武ライオンズシリーズ、良いですねぇ〜。1D4の力、存分に発揮できていますね!価格では簡単な撮影のようにいつも言われるバッターのミートの瞬間、1試合でのヒット数、ピッチャーの投げる総玉数を考えればどのぐらいか?わかりそうなものなのに、、、といつも思っています。私は空振り・見送りの写真いっぱいあります。
それにしても、、、、70-200Uと2倍V型の方が50-500OSよりよさそうに思えたりします。。。実際、どうなんだろう???
リリースポイントが違うようなら、雄星もまだ色々とやることがあるのかもですね。でも、こういう僕みたいな素人の想像を超えるのがプロだとしたら、それもありですが。
● 大和路みんみんさん
精力的な撮影活動、本当に頭が下がる思いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536216/
屏風岩の山桜って死ぬまでに1度見てみたいですね。
アドベンチャーワールドのお姉さん、笑顔が素敵ですよね。本当、イルカと友達になってありますよね。
● よびよびさん
ヤマト、男のロマンです。「誰かがこれを撮らねばならぬ、期待の人が俺たちならば・・・」です^^
● ハッシブ2世さん
足利フラワーパーク、凄いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535731/
介護・通院生活は大変でしたね。これから、少しづつ撮影できると良いですね。
● ひろっちさん
うわぁ〜。これすごーい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535438/
価格のアイコン、もう少し選べるとよいのですけどね。
● 花撮りじじさん
FPおめでとうございます。凄い広告の写真のようであらためて花撮りじじさんの技術に感服しました。
● エヴォンさん
体の方はその後いかがですか?「明日撮りにいける保証はない」、、たしかにそうですが、入院された方が仰るとすごく切なくなります。しっかり直して、色々な作例(呪い・・ですか?)を拝見させてください。
因みに私も328は良い!と思いますが、絶対に「買えません!」(笑)でも、これはキツイですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534619/
>私がいない方が速いのかも?(汗)
みんなが穴を埋めようとがんばってあるのでは?と思いますよ(微力にもなれずすいません)
● AM-Sさん
これ、綺麗で素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533817/
● 八丁蜻蛉さん
私も同じハードルを持っています。。。でも、1DXがあるから良いじゃない!
● とうたん1007さん
いつもありがとうございます。GWのご予定は???
※レス漏れご容赦願います。
書込番号:16072596
4点


Football-maniaさんこと大魔王閣下 & みなさま こんにちは♪
流石会長!富士山周辺はどこから撮っても直ぐに分かっちゃいますね♪
>富士山花の都公園 NOW ^_?☆
今日そちらと本栖湖芝桜祭りも候補でしたが、
ベランダからの富士がいまいちでしたので、逆方向へ行ってしまいました。
★ハッシブ2世さん こんにちは
>足利フラワーパークは見頃とHPに出ていたので行ったのですが、まだちょっと早かったかな(^_^;)
でも我慢できずに、今日行って来ました!やっぱり少し早かったようです(爆)
ここの藤凄いですね。見せ方も色々とΣ(Д゚;/)/…エエ!?
美人林に行かれたのも良いですね♪棚田には行かれなかったのでしょうか?
★大和路みんみんさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535745/
以前、屏風岩の作例を見せて頂いたときも良いなぁと思いましたが、
今回の桜は、また一段と♪
★あふろべなと〜るさん こんにちは
はじめまして♪
時々(忘れられないように)出てきますので、よろしくお願いします。
★nanablueさん こんにちは
エクステIII型、double GET おめでとうございます。
早速実戦投入されましたね♪
x2.0 こっそり呪ってます(爆)
>V型はAF精度も描写も一枚も二枚も上を行ってるようですよ。
こっそりなんてものではなかった・・・
★maskedriderキンタロスさん こんにちは
酒と女に弱く、金と力は無い、シャイで華奢でナイーブなひろっちです(爆)
自分で、アイコンが作れると面白いですよね。
リストに無いアイコンを見たことが有るような気がするのですが、勘違いかな?
失礼します。
書込番号:16073393
5点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日は子供を連れて近所の公園に出かけただけですが、昨日は家族で
浜松まで買い物に行ってきました。
ついでに春華堂、中田島砂丘に寄ってきました。
春華堂での狙いは出来損ないの割れたうなぎパイを安く購入する予定でしたが
昨日は販売しておりませんでした。ガッカリでした。
中田島砂丘は15年ぶりくらいでした。少し砂が少なったように感じました。
報告です。嫁用にパワーショットS110を購入しました。
キタムラでGW特価28800円でした。そしてゴールドラッシュキャンペーンで
5000円のキャッシュバックがありますので、良かったのではないでしょうか。
嫁用といってもしばらくは私のオモチャですが。
本当はDP1に逝きたかったのですが、さすがに嫁にひんしゅくを買いそうでしたので
やめましたが、少しDP1は遠ざかった感がします。
少しだけ横レス失礼します。
○maskedriderキンタロスさん こんばんは
上の通り、パワーショットを嫁用ということで購入しました。
今回は何故か嫁用ということで反対は無かったです。
金額もそんなに高価でもなかったからかな?
次は嫁用にサンニッパなんて。。。
これはさすがにハチャメチャですね。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536910/
九州の特急電車ですね〜。懐かしか〜。
では〜。
書込番号:16074115
5点

皆様こんばんは!!
朝から甲府でお墓参り、山中湖畔のチューリップ、川口湖畔のオルゴール・・・・本栖湖畔の芝桜はやめました^^
オルゴールの森がすごく楽しくて2時間以上もかかっちゃいまして、その後芝桜・・・と思ったんですが道路情報ですごい渋滞のようでしたので
御殿場経由で帰ってきました。
まあとりあえず楽しかったです。
途中実況中継もしましたが・・・返レスです。 かなり晩酌が入っていますのでズルで・・・^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536216/
手前の桜がいいですね。 岩だけだとさすがに寂しいですが^^
>会長がひっくり返る前に・・
申し訳ありませんでした。昨夜はかなり早めにひっくり返りました(汗)
>二枚目以降がとろ〜り とろけない STFです^^
F11で蕩けたらすごいですね^^
でもパンフォーカスで撮っても素晴らしい描写です。
>GWは毎日シャッターを切り続けます!
私もそうしたいなあ〜・・・
在庫がいっぱいできるし・・・
まあ、テキトーに(笑)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536271/
これはジャストミートの瞬間は絶対に無理ですよね^^ でも豪快なスイングです。
>見えてからシャッター押すのだと遅れるし・・・
確かに1D系でもこのタイミングは熟練を要しますね。 打者のスイングスピードにもよりますし・・
>ま、私の場合はこれ以上無理強いはしませんです。(^^)
ん〜・・・却って恐ろしい気が(笑)
>今となっては球種はちょっとわかりませんが、この時は投手(菊池雄星)のリリースポイントが
>早いのでカーブかスライダーの可能性は高いですねー。
おお〜・・・雄星でしたか。 おそらくカーブかなんかでしょうね。 ストレートだったらボールの方が先でしょう。
★あふろべなと〜るさん
>240コマ/秒の高速連写も簡単に実現しちゃうので・・・
あはは・・・そこまで行っちゃうとムービーも越えちゃいますね。
そこまで使う方はいないと思いますが、60コマ/秒くらいだったら面白いかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536688/
ニコ1ですね。 優しい色合いですね〜・・・
スナップが楽しそうです。
★maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536913/
おお〜・・・色とりどりのチューリップ。 いいですね〜・・・
>暇はあるけどお金はない、情けはあるけど同情はない、、愛と正義の悪を貫く・・・・
最初だけ一緒です^^ 愛と正義の悪は・・・・貫いていないなあ〜^^ お気楽親父ですからテキトーに過ごしています(爆)
>私の「キン」は何の意味か????考えてみてもたいした意味はありませんでした(笑)
キン・・・って、ほかに意味があるんですか? 私は絶対にキン〇〇だと思っておりました^^
え〜・・・誰ですか? 〇〇に入るのは タ〇だと思った人は・・・・〇〇に入るのはカンですよ!!
>おお、仙人の修行に敗れた者たちですね。。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536031/
あはは・・・児雷也のなりそこないでしょうか?? 児雷也って知ってる人何人いるのかなあ???(笑)
★ひ ろ っ ちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537217/
良いですね〜・・・富士も藤も^^ この色合いが大好きです。
>流石会長!富士山周辺はどこから撮っても直ぐに分かっちゃいますね♪
あはは・・・宝永山があるのでだいたいどの方向からというのは分かります。 あとは大沢崩れですかね。
富士山に関して詳しいわけではありませんが、いつも見ているので何となく・・・(笑)
>今日そちらと本栖湖芝桜祭りも候補でしたが、・・
実は私も芝桜まつりの予定でした。 でもオルゴールの森で時間がかかったのとラジオの交通情報で、本栖湖方面がかなり渋滞しているということで
御殿場経由で帰ってきました。 こちらはあまり混んでいなくてよかったです。
>x2.0 こっそり呪ってます(爆)
ホホホ・・・・懲りないなあ〜^^
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537510/
あっと〜・・・・悪魔の所業が・・・
奥様用に・・・なんて優しいこと言って自分のために(笑) 悪いやっちゃあ〜・・・・柱|-^)v
>中田島砂丘は15年ぶりくらいでした。少し砂が少なったように感じました。
中田島砂丘はプライベートでは言ったことがありません。
仕事の途中で一度だけ行きました。 何もやっていない時の砂丘は・・・・退屈ですよね^^ ハンググライダーが飛んでいるくらいでした。
>報告です。嫁用にパワーショットS110を購入しました。
おめでとうございます!! 悪魔で奥様用ですよね^^ 奥様用ですよね^^ 奥様用ですよね^^ 奥様用ですよね^^ 奥様・・・(◎o×)☆\(^^)
>本当はDP1に逝きたかったのですが・・・
おお〜・・・本音が出ましたね。 秋までには何とか・・・・一緒にいかが???(笑)
ここで一句
“コンデジで 奥様だまして DP-1??” 悪いやっちゃあ〜・・・^^
お粗末でした
書込番号:16074332
5点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
1、2枚目は昨日の帰りに西武球場前駅ホームで電車待ちをしてて暇だったのでツツジを撮っていたら
ホームの前に現われたレオライナーを反射的に撮ってしまいました。(笑)
3、4枚目はサービスカットです?
☆Football-maniaさん
GW楽しまれてるようですね〜♪
しばし、板のレスはお忘れになってごゆっくりなさってください。m(_ _)m
☆maskedriderキンタロスさん
1枚目の芝桜とのコラボいいですね〜。こういう構図も好きです。(^^)
それにしてもこの列車、まるで999に出てきた車両みたいですね!
> 西武ライオンズシリーズ、良いですねぇ〜。1D4の力、存分に発揮できていますね!
ありがとうございます。これも1D4のお力です。(^-^)
> 価格では簡単な撮影のようにいつも言われるバッターのミートの瞬間、1 試合でのヒット数、ピッチャーの
> 投げる総玉数を考えればどのぐらいか?わかりそうなものなのに、、、といつも思っています。私は空振り・見送りの写真いっぱいあります。
そういったことを加味しても私にとっては簡単じゃないですねー。(^^;
投手の動きは見ませんので、ファインダーの中にボールが現われたタイミングでバッターの動きを見て
シャッターを切るか切らないかを決めるわけですが、シャッターのラグタイムもありますし、なかなかに難しいです。
(この球見逃しかよー!?とか、ここは振ってくれー!とかいろいろ思ったりします^^;)
> それにしても、、、、70-200Uと2倍V型の方が50-500OSよりよさそうに思えたりします。。。実際、どうなんだろう???
悪魔で個人的な見解ですが、テレ端はΣに100mm足りないものの、AFはどっこいですが、画質は70-200Uと2倍V型が凌駕してるような気がします。
ただAFについて補足します。
被写体が人間など大きくまた2D的な動きのものなら問題ないものの、鳥の飛翔のように被写体が小さくて3D的な
動きの場合に若干迷いがありました。(今日試した感想です)
> リリースポイントが違うようなら、雄星もまだ色々とやることがあるのかもですね。でも、こういう僕みたいな素人の想像を超えるのがプロだとしたら、それもありですが。
今は低迷してますが、元エース(笑)の涌井投手なんかはいつ撮っても同じリリースポイント(同じような写真ばかり)だったのですが、
これがいいのか悪いのは私には判断できません。もしかするとタイミングを外すような何かあるのかも知れません。(?_?)
話変わりますが、ヤマト観てますが、久しぶりにささきいさおのオープニングテーマ聞いたらじーんと来てしまいました。(T_T)
あのリメイクは実に年寄りのツボを得ています。(^^;
☆ひろっちさん
1枚目は藤でしょうか?壮観ですねー。1Ds3の描写も見事です。
> エクステIII型、double GET おめでとうございます。
> 早速実戦投入されましたね♪
ありがとうございます。m(_ _)m
丁度いいタイミングで野球のチケットが当たりました。(笑)
>> x2.0 こっそり呪ってます(爆)
>>V型はAF精度も描写も一枚も二枚も上を行ってるようですよ。
> こっそりなんてものではなかった・・・
いえいえ、無理強いしませんので、悪魔でもこっそりですよー。(笑)
書込番号:16074381
6点

会長 みなさん こんばんわ
今日は朝から長谷寺へ行って来ました
土曜日に行った時は
牡丹はちょっと早いかな?と
思いましたが
わずか二日で見頃となっていました^^
会長がひっくり返る前に
アドベンチャーワールドから
アニマルランドです
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪花撮りじじさん こんばんわ
>夜空の星が写っている写真で桜と一緒の写真が撮れたらな〜と思っていました。
その日に挑戦しに行ったところまだまだ課題が多いですが、曲がりなりにも星が
写っていて桜も何とか写っているものが撮れました。
いや〜同じ日に移動されるなんて凄いです
夜桜今度は早朝の桜なんて・・・
>新境地などと言えるような段階ではありませんし、まだまだこれからという所です
のでまた色々教えて戴きながら少しでも皆様方に近づけたらと思っています。
教えるなんてとんでもない!
こちらこそ色々と教えて下さい
コンポジなんてやったことないですから〜
車で寝るのは挑戦したいですね^^
♪みなさん
このへんで
いったんアップします
書込番号:16074485
3点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
GWに突入しましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は数年ぶりにまとまってGW休みを取ることができ今日は息子たちと先日購入したバイクで舞鶴まで初親子ツーリングしてまいりました。
仕事以外で舞鶴を訪れるのはざっと20年振りでしょうか。その時は一人でヤマハFJ1200で行って以来です。
同じ府とはいえ南北に長い京都、往復200キロのツーリングとなりました。息子二人は明日バイトと言うことで日帰りで主目的は海上自衛隊の見学と赤レンガ倉庫に絞りました。
親子で観光というのも久しぶりだったので撮影も記念写真程度ですが良い一日を過ごすことが出来ました。
明日は雨と言うことでのんびり家で過ごす予定です。
それでは失礼いたします!お休みなさい!
書込番号:16074576
4点

会長 みなさん こんばんわ2
こんども
アドベンチャーワールドから
新しく出来た希少動物繁殖センターから
パンダ 偉大なお父さん永明です^^
ゾナーぞな^^
横レス続きます
♪会長ーー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534910/
いい雰囲気ですが
入られたのでしょうか^^
>見事な一瞬ですね。 しかしまあ・・・イルカくんの運動能力はすごいですね。
人とは違う運動能力
だから見て感動するんでしょうね
>え〜・・・・もう牡丹ですか? 牡丹って、6月のイメージなんです・・・・花札に寄ります^^
花札はやったことが無いので分かりませんが
北海道以外は4月半ばから5月半ばにかけて咲くのではないでしょうか
しぞ〜かは6月ですか〜?
>実は考えています。でもまずはDP-1Mですので・・・・
そのあとは何を買おうか??? 楽しいですね!!
100LマクロとΣ150マクロ・・・価格は同じくらいなんですよね。
まだまだレンズ沼から抜け出せそうもないなあ〜
8万くらいですから
お気軽価格ですね♪
私はTAM180マクロが欲しいです^^
♪みなさん
明日から3日間
プチ旅行です
このへんで
失礼します
書込番号:16074636
2点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
GWの前半戦は長野へ行って参りました^^
初日は妻の希望で松本のクラフトショップ巡りでした。。。
しかし松本城は外せませんので撮って参りました^^
近況報告だけの貼り逃げで失礼しますm(_ _)m
書込番号:16075186
6点

閣下、板のみなさまこんばんは!
今年のゴールデンウィークも前半戦終了ですね。3日間とも良い天気に恵まれ、行楽や撮影で
みなさん楽しまれたことと思います。そんな中、私は昨日とびらさんとひたち海浜公園という
ところでプチって参りました。行きに4時間、帰りが3時間半…(>_<) 着いたらもうお昼で、
あまり撮れませんでしたが、久し振りに撮りに行かれて嬉しかったです。
会長は10連休で、明日は甲府に行かれるとのこと。ちょっとお天気が心配ですが、楽しんで
来てください!
今日は、おひとりだけ・・・。
●キャんノンとびらさん、昨日はありがとうございました! m(_ _)m
渋滞で待たせちゃってすみませんでした!りす園以来、全然撮りに行けなかったので、久し振り
に撮れて良かったです!またよろしくお願いします。
それでは、今日はこれでおやすみなさい!(また明日から仕事なんて・・・トホホ(>_<))
書込番号:16075332
6点

☆maskedriderキンタロスさん
こんにちは
世界初のCMOSグローバルシャッター機
http://www.sony.jp/cinealta/products/PMW-F55/
すでに2K(約200万画素)では240コマ/秒
4K(約830万画素)では60コマ/秒ができるカメラが出てますからね
バッファーさえたくさんつめればスチルでもすぐにできるのは間違いない♪
☆ひ ろ っ ちさん
よろしくお願いします♪
藤の花いいですねええ
☆Football-maniaさん
>そこまで行っちゃうとムービーも越えちゃいますね。
と言うより、ミラーレス機の電子シャッターでの連写なので
ムービーそのまんまと言ったほうが正しいかも(笑)
ムービーとスチルで機械的な違いはまったくなくなるわけです
書込番号:16076365
4点


皆様こんにちは!!
雨が降ってきました〜・・で、今日はカメラオフです。
考えてみたら平日ですね。 テレビを付けても面白い番組をやっていないので・・・・
暇に任せて返レスです・・・(◎o×)☆\(^^)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537640/
某氏って・・・某氏ですよね^^ なんとか部長の・・・^m^
某氏だったらこちらの方がお好きかと・・・・微妙ですが見方によっては・・・(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537636/
こういう電車が走っているんですか〜・・・ちょっと小ぶりなのかな?? ディズニーシーで走っている電車みたい。
>GW楽しまれてるようですね〜♪
いえいえ・・・実家の用事とかみさんのアッシー君とで結構な時間が潰れます。
なかなか一日丸々一人で使えるっていう日が来ないですね。
>この球見逃しかよー!?とか、ここは振ってくれー!とかいろいろ思ったりします^^;)
それよくわかります。
カウントなどからここはヒッティングだろうなあ〜・・・・と思ってシャッター切ったら振らない^^ 思うようにはいきませんよね。
>悪魔で個人的な見解ですが、テレ端はΣに100mm足りないものの、AFはどっこいですが、画質は70-200Uと2倍V型が凌駕してるような気がします。
ん〜・・・・100-400Uが発売されたらどんななんだろう??? なんて考えてしまいました^^
わたし的には今の100-400と同じくらいの重さでテレ端の描写を改善してくれて(70-200U並に)手ぶれ補正4段分になればいいなあ〜と・・・
そうなったら売れるでしょうね。 価格次第で^^
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537670/
やっぱりオネーさん狙いやあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537676/
あらら・・・・オニーさんもおるでエ〜・・・ ま、ま、まさか・・・両・・・(笑)
>わずか二日で見頃となっていました^^
牡丹って一気に咲くんですか? 二日で見頃ってすごいダッシュ力ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537712/
行儀悪いぞ〜!! ^^ パンダくんって本当に脱力感が面白いですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1534910/
>いい雰囲気ですが
>入られたのでしょうか^^
いえいえ・・・いい雰囲気ですが入っておりません。 コーヒーは朝2杯も飲んじゃったし・・・お腹もすいていなかったので。
>8万くらいですから
>お気軽価格ですね♪
本当に10万以下だと安く感じますね。
最初はEF35F2の3万円でもドキドキしていたんですが・・・・なれって本当に怖いです。
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537694/
これかなあ。 伊東港のちかくでよくみる護衛艦は・・・・ちょっと遠いのでよくわかりませんが・・・・
>今日は息子たちと先日購入したバイクで舞鶴まで初親子ツーリングしてまいりました。
おお〜・・・お子様とツーリングですか。 楽しそうですね。
この時期晴れていれば気持ちよく走れそうですね。
>往復200キロのツーリングとなりました。
日帰りにはちょうどよさそうな距離でしょうか? もうちょっと走りたい???
お子様と一緒の趣味っていいですね。
私はバイクの免許を持っておりませんので、娘に何とかしてカメラの趣味を続けさせようと思っています。
>明日は雨と言うことでのんびり家で過ごす予定です。
はいっ! 9時すぎころから雨です。 今はやんでいますが・・・・このあとどうなるんでしょうね。
あすからはまた晴れるようですので、GWの後半に期待です。
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537917/
おお〜・・・松本城だあ。 何度か行っているんですが、中に入ったのは随分と昔のような気がします。
鴬張りの床が懐かしいです。
>初日は妻の希望で松本のクラフトショップ巡りでした。。。
あのあたりって色々なクラフトショップがありますね。
ガラス細工なんかは行かれましたか??
信州に行ったら松本城は外せませんね。
あと・・・美味しいお蕎麦も^^
★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537981/
これはムスカリ? とチューリップ? ですか?? 黄色がよくわかりませんが、完全にとろけていますね。
>私は昨日とびらさんとひたち海浜公園というところでプチって参りました。
ひたち海浜公園にいかれましたか。
私は水戸に住んでいた時に仕事の途中にちょっとだけ寄りました。
海に近くてすごく広い公園ですよね。 こちらからはちょっと遠いなあ〜
あっ! 横浜からでもかなりの距離ですよね。 お疲れ様でした!!
>会長は10連休で、明日は甲府に行かれるとのこと。
いえいえ・・・・昨日行ってきました。 いい天気でしたよ〜
河口湖のオルゴールの森にも行って・・・・楽しんできました。 今日は午前中は実家の用事でカメラオフです。
★あふろべなと〜るさん
>世界初のCMOSグローバルシャッター機
>http://www.sony.jp/cinealta/products/PMW-F55/
おお〜・・・これは趣味で手に入れるというようなシロモノではないですよね。 300万近く・・・(汗)
>と言うより、ミラーレス機の電子シャッターでの連写なので
>ムービーそのまんまと言ったほうが正しいかも(笑)
確かにそうですよね。 ビデオって電子シャッターの連続なんですよね。
そう思えばCCDでかなりのことができちゃうのは理解できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538281/
最近こういう煙突を見なくなりました。
それだけ銭湯が少なくなったということなんですが、広いお風呂にゆったりと浸かって・・・
銭湯って好きなんですけどね。
うちのそばにあれば週一くらいで行きたいなあ〜
ここで一句
“どっぷりと 浸かれば疲れが 吹っ飛ぶぞ”
お粗末でした
書込番号:16076890
5点

たまには車の写真も(笑)
アウディのなんだろか?
昔は車大好きだったのだけども…
都心に住んでから全く興味がなくなてしまった(笑)
これも昨日の撮影…
今日は撮影用のスーパーウェポンが届いたので
今から出かけてきます♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16077654
2点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
今日は雨は大したことありませんでしたが、私の大嫌いな強風が一日中吹いていたので
一度はうちを出たものの10時頃戻って来て、それから午後ものんびりしていました。
今回はお題に合った写真をアップします。(笑)
☆Football-maniaさん
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537640/
> 某氏って・・・某氏ですよね^^ なんとか部長の・・・^m^
> 某氏だったらこちらの方がお好きかと・・・・微妙ですが見方によっては・・・(爆)
さすがに某氏の趣味を知りつくしていますね〜。(笑)
偶然の産物ですが、現地でこれはーと思ってしまいました。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537636/
> こういう電車が走っているんですか〜・・・ちょっと小ぶりなのかな?? ディズニーシーで走っている電車みたい。
西武山口線、通称レオライナーといいます。西武園遊園地と西武球場の間を走ってて
昔はおとぎ列車とか言われていました。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/zukan/8500/
> >GW楽しまれてるようですね〜♪
> いえいえ・・・実家の用事とかみさんのアッシー君とで結構な時間が潰れます。
> なかなか一日丸々一人で使えるっていう日が来ないですね。
ご家族がいると難しいでしょうねー。
私は明日明後日と親を病院に連れていくのと、週末魔女っ子が来た時以外はほぼフリーです。(笑)
> >この球見逃しかよー!?とか、ここは振ってくれー!とかいろいろ思ったりします^^;)
> それよくわかります。
> カウントなどからここはヒッティングだろうなあ〜・・・・と思ってシャッター切ったら振らない^^ 思うようにはいきませんよね。
そうなんですよ〜、それで三振だったりすると、オイオイ手を出せよってことになりますです。(--#
> ん〜・・・・100-400Uが発売されたらどんななんだろう??? なんて考えてしまいました^^
> わたし的には今の100-400と同じくらいの重さでテレ端の描写を改善してくれて(70-200U並に)手ぶれ補正4段分になればいいなあ〜と・・・
> そうなったら売れるでしょうね。 価格次第で^^
鳥撮り仲間でも持ってる人多いですよ。>100-400L
キヤノンは最近70-300を新しく出しましたが、100-400はリニューアルするんでしょうか?
今の技術で作ったらいいレンズになりそうですねー。(^^)
書込番号:16077797
5点

訂正です。
3枚目は1、2枚目と同じく70-200mmF2.8+EF2.0Vでした。(^^;
書込番号:16077824
4点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
ちょっとのご無沙汰です。
なんやかんやで少し忙しくしておりました(^^;
明日から時間もとれそうで、何処かへ行こうかなと考えていますが・・・
ただ明日は給湯機の再度の修理調整で業者が来ますのでどうなる事やら。
今日は雨が午前中は降っていました! またまた雨の中を傘を差して庭撮りしました。
“雨の慕情”ならぬ“雨のポショウ(シャッター音の事)”(笑)
返レスしないで義理を欠いていますがお許しを(_ _)
お二人だけ・・・
★エヴォンさん
腰痛で入院されていたのですね。 大変でしたね。
腰は再発しますのでどうぞご自愛ください。
カメラ趣味は重い機材と中腰で撮ったりしますので腰にはよくないですよね。
しかし楽しみの方が優先して撮ってしまうのは、同じ写真好きの者としては気持ちはよく判りますよ!
71歳の私に比べればまだまだお若いので、充分に治療をされて以前の元気な悪魔さまの御威光を発揮して下さいませ。
★花撮りじじさん
>GANREFで今週のFeatured Photosに見事選出されました!
(↑odachiさんの速報!)
大変遅くなりました。 Featured Photos選出おめでとうございます。
http://ganref.jp/m/hanatorijiji/portfolios/photo_detail/536f536a190dccbfeb523ffd9a43847d
写真拝見いたしました。 素晴らしい〜!
そしてトップオブゴールド昇格もおめでとうございます^^
しゃれていてモダンな感じと近代的な感覚に脱帽です。
GANREFの方はサボっていますが、またお祝いに訪問させて頂きます^^
今日雨の中で撮ったのを貼ります。
全てタム90マクロ、手持ちで撮りました。
書込番号:16077977
5点

会長 みなさん こんばんわ
今日はトヨタ産業会館へ行ってきました
手動の織機からプラグインプリウスまで
展示してあり
係りの方が説明して操作してくれます
3時間ほどでしたが
なるほど〜が一杯で
楽しかったです^^
今回はアドベンチャーワールドから
マリンライブ^^
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>きっと狙いはオネーさんなんでしょうね^^ だって4枚ともに写っているし・・
いや〜たまたま写ってるだけです
楽しいもの綺麗なもの感動したものを
写してるだけです
写真=写心ですから〜
>>10時に訂正させて頂きます^^
>>営業なのに早出なんですか〜
>あはは・・・昨日は晩酌のせいでひっくり返りました^^
>いつも早く出かけるのは、公園をゆっくり歩きたいのと早く出たほうがその分仕事がはかどるからです。
>定時になるといろいろと電話が入ってきて・・・・
やっぱり
9時親父に変更させていただきます^^
>そこに来ますか・・・さすが関西人^^ タイガースは関西では特別な存在ですね。
大阪生まれがターガースファンでなくて
なんなんでしょう!
会長はどこでしょうか?
ベタにジャイアンツ?
>>チューリップ綺麗なんだろうな〜
>ネットで確認したらちょうど見頃のようです。 楽しみですね!!
早く行かないと
チューリップ終わっちゃいますよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
♪みなさん
このへんで
失礼します
書込番号:16078098
2点

皆様、こんばんは。
お久しぶりです
▼お茶さん、先日の日立海浜公園は、わざわざ遠方まで
有難う御座いました(__)
GWの影響で大変な渋滞の中、お付き合いして頂きまして(__)
リス園以来でしたね〜僕も撮るぞーって撮ったのは、久々でした(^^)
天気には恵まれて、青空といいコンビでネモフィラも映えましたね。
また、撮りたくなりましたが、撮るより先にネモフィラ・ソフトクリームを
先に食べねばwww
短い時間でしたが、お見事もネモフィラを納めましたね〜(^^)d
▼Football-maniaさん、かいちょ〜
花の都公園は行ってまで日がそんなには経っていないので
記憶も新しいです。今直はチューリップが咲いているんでね〜
そろそろ、でしょうか? 某公園からのラベンダーと富士の湖面に反射する
逆さ富士も撮りたいと思って温めております(^^)
▼maskedriderキンタロスさん
"暇はあるけどお金はない、情けはあるけど同情はない、、愛と正義の悪を貫く、キンタロス様、参上!!!!"
金ちゃん節、最高です(^^)/
書込番号:16078142
7点

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりまして・・・これから風呂に入って泡盛タイムです^^
やっぱり夜は一杯が楽しいですね。
それでは返レスです。
★あふろべなと〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538607/
アウディ好きなんですよ。 できればクワトロが・・・^^
でもこのフロント・・・・スターウォーズの帝国軍兵士のヘルメットみたいですね^^
>昔は車大好きだったのだけども…
確かに都心に住んでいると使わなくても何とかなりますね。
それに駐車場も高いし・・・
私も歳のせいか車の興味が薄れてきました。
いまは、できるだけ安くて維持費にかからない車がいいですね。
>今日は撮影用のスーパーウェポンが届いたので・・
え〜・・・なんだろう??
スーパウェポンって・・・・気になるなあ〜^^
★nanablueさん
>今日は雨は大したことありませんでしたが、・・・
そうでしたね。思ったよりも降らなかったです。 でも午後は昼寝してました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538621/
アザミですか? この花を見ると中島みゆきの歌を思い出します。 アザミ嬢のララバイ・・・^^
>さすがに某氏の趣味を知りつくしていますね〜。(笑)
あはは・・・ここだけの話ですが・・・結構分かりやすいお方ですので^^ あっ! ここだけの話ですよ。 他言は無用です(笑)
>私は明日明後日と親を病院に連れていくのと、週末魔女っ子が来た時以外はほぼフリーです。(笑)
週末は魔女っ子ちゃんのお相手ですか。 楽しそうですね。
オフ会にも連れてきては??? 逢いたいなあ〜!!
>キヤノンは最近70-300を新しく出しましたが、100-400はリニューアルするんでしょうか?
デジカメinfoでも以前から情報が流れていますね。
Uは直線ズームじゃないとか・・・
こういう情報があるということはリニューアルは間違いないかと思います。
私としてはテレ端開放で70-200Uのテレ端開放並みの解像感が欲しいですね。 でも高そう・・・(笑)
あまり高すぎたら400/F5.6Lかなあ?? これもリニューアルしそうだし・・・・
迷いますね!!
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538681/
良いですね〜・・・・雨の慕情^^ ショウブ? の花に着いた水滴が輝いて花を一層綺麗に見せてくれますね。
傘を差しながら・・・ということですので手持ちですよね。 これはすごいです!!
>明日から時間もとれそうで、何処かへ行こうかなと考えていますが・・・
私は明日かみさんのお付き合いです。
朝方だけは何とか時間が取れそうなのでいつもの公園に行こうと考えていたんですが、明日は朝方雨のようです。
7時頃に行って2時間ほど撮ろうかと思っていたんですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538699/
癒されますね〜・・・
このスローな動きが堪りません。
でも葉っぱを食べる音って結構すごいんですよ。 バリバリ音が聞こえます。
子供が小学生の頃に飼っていたんですが、キャベツなんかをあげるとバリバリ音をたててかじっていました。
歯があるのかなあ??
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538709/
ん〜・・・可愛いですね。 スリスリ寄ってきてるみたいで^^
イルカくんは頭がいいのでこういう仕草も可愛いです。
>今日はトヨタ産業会館へ行ってきました
おお〜・・・トヨタの歴史がわかりますね。
トヨタの前身は自動織機ですから・・・・いまでも豊田織機ってありますよね。
プラグインプリウス・・・買い物位の使い方だったら素晴らしい燃費になりそうです。
>いや〜たまたま写ってるだけです
フムフム・・・・そういうことにしておきましょう^^
>写真=写心ですから〜
そうですね。 何とか心も写っちゃいますね^^
>会長はどこでしょうか?
>ベタにジャイアンツ?
いやあ〜・・・・パキパキのドラゴンズファンでした。
わけあって今は野球はほとんど見ていません。 サッカーが一番です!!
★ キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538728/
ひたち臨海公園ですね。 ネモフィラ・・・すごいですね。
これだけ咲かせると本当にスケールの大きさを感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538736/
あっ! この観覧車覚えています。 確か乗り物ってたくさんないですが、これは目立ちます。
>そろそろ、でしょうか? 某公園からのラベンダーと富士の湖面に反射する
>逆さ富士も撮りたいと思って温めております(^^)
おお〜・・・逆さ富士ですか。 これは空気が澄んでいて風がない・・・という気象条件が整わないと撮れませんね。
一度チャレンジしたいと思っております。
ここで一句
“逆さ富士 運が良ければ 撮れるかも”・・・・まさに運しだい
お粗末でした
書込番号:16078233
5点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。KDN&5D&広角がすきです。
とりあえず一つ目の山を越えましたので、ぼちぼち顔を出させていただきます。
28日に予定通り丸山千枚田に行ってきました。
時期的には田植えが始まったばかりで良いタイミングだったみたいです。
夕陽は天気が良すぎてあまり赤くはなりませんでしたが、沢山の人で賑わってました。
丸山千枚田からアップします。
レンズはすべてヤシコンのVario-Sonnar 28-85 F3.3-4.0です。
●kiki.comさん。
千枚田に行ってきましたのでそちらからアップします。
夕方まで粘りましたけど天気が良すぎて夕陽に染まるとまではいきませんでした。
新しいiMacは調子良さそうですね。
私ももうそろそろリプレースしたいなあ?。
●遮光器土偶さん。
千枚田に行ってきました。
すでに田植えが終わっている部分もありましたが、ちょうど良いタイミングで行けたようです。
彗星は今年は他にきますから次に期待しましょう。
書込番号:16078514
4点

スーパーウェポン到着(笑)
Meike LED MACRO RING FLASH
ってまあだだのLEDマクロライト兼簡易ストロボですけどね
中華製の(笑)
だけども使えたらラッキーくらいに思って買ったけども…
こいつはすばらしく使い勝手がいい!!!
めちゃくちゃよく考えられた製品と思う
LEDライトだけども光量が7段階に調整でき
左右のみで発光も可能
簡易的にストロボのように瞬間だけ光らせるのも可能
アダプタリングが52〜77mmまで7枚付属
リングと発光部本体は簡単に軽く回るので
前球が回転するレンズでも問題なく使える
よくぞここまで考え抜かれた製品を中国が出したなと
予想外に感動しています(笑)
これは純正のリングストロボなんかより
はるかに圧倒的に使いやすいかもしれない♪
唯一残念なのは一眼レフ用を想定しているので
アダプタリングが最小で52mmなところか…
ミラーレスでの使用を考えると46、49mmもぜひ欲しかったですね
書込番号:16078599
2点

さっそく使ってみた♪
真っ暗な環境でもマクロなら十分撮れる♪
というか直射日光のような劣悪な光よりも自然に撮りやすい(笑)
耐久性は不安だけどまあ安いから壊れたらまた買えばいいか♪
書込番号:16078627
3点

シャッター速度がかせげるので手持ちでもまあ
かなり撮れてしまいますね
ちょっとぶれてる写真多いからしっかり撮るには三脚必須でしょう
とりあえず
ナイトスナップにはめちゃくちゃ心強い相棒といったとこだね♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16078658
2点

こんばんは。
我が街では桜の季節を経て、新緑の季節を迎えておりますが、
南の方では恐らくは、いろいろな花と一緒に青々とした葉っぱが
楽しめる季節になったのでしょうね..
この間の週末、冬タイヤから夏タイヤに交換して(翌日雪が降り..)、
あっという間にもう連休の半ばでありますが、
東北の春は(いろいろな場所で)例年、6月までは続きます。
でも、自分は連休明けに(珍しく)関東に出張なのでありまして、
『長い春』を楽しむ余裕はなさそうです。
そんなことでして、またまた貼り逃げ.. 失礼しました。
書込番号:16078669
1点

みなさま、こんばんは
GWを、お楽しみの方もいらっしゃるのでしょう。
GW?「頑張るウイーク」なんでしょうか?
金曜日の9時から、土曜日の14時まで、店舗の引っ越しの立合い(徹夜で)
土曜日の夜に緊急対応を行い、日曜日は出勤
月曜日は、嫁が夜勤明けで子守り
今日も、引っ越し店舗の店開きで、1日立ちっぱなし、終わって、やっと、自分の職場に戻って後片付け。
今帰宅中
と、言うわけで、貼り逃げ、愚痴逃げ、ごめん
どろん
書込番号:16078710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大魔王閣下 皆さま 今夜も元気でお気楽極楽♪
GWで10連休な方も多いとは思いますが本日はお仕事でした(>_<)
昨日までの休み癖からか仕事にイマイチ身の入らない日でした。。。
暦通りなので明日も明後日もお仕事です。。。
写真は先日の松本からです。
背中に子供の着替えやら食べ物やら飲み物等を背負って、時々2号を抱っこしつつのワンダフルに24-70Uのコンビは重かったです^^;
でもこのセットを持ち出さずには居られないんですよね♪
そんなところで早速横から失礼しますm(_ _)m
★kiki.comさん
雰囲気ありありですねぇ〜
裸電球の存在感が好きです^^
LR4も定評のあるソフトですよね。以前にお試し版を体験しましたがファイルの管理が???って感じで飲み込めなかったので購入まで至りませんでした^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1530878/
>今日も、ワンダフル+24-70LU、70-200LUと
>M+P85、MP50、24LUの組み合わせで楽しんで来ました!
最強の組み合わせですね!
お楽しみの様子が写真から伝わって来ます♪
★遮光器土偶さん
異動そうそう何やら超大変そうですね(>_<)
でも神様は乗り越えられない試練は与えないらしいので乗り越えて下さい!
あ!魔族も逝けない呪いはかけませんのでドンドン逝っちゃって下さい(爆)
色の無い世界にこのチューリップだけ浮かび上がるように・・・
とっても素敵な一枚ですね、この撮り方真似っこさせて下さいませ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531008/
★じーじ馬さん
お忙しそうですね!それでも撮っていらっしゃるのですからかなりの写真中毒ですね^^
この板の皆さんに共通した事かと思いますが^^;
★花撮りじじさん
月と桜の組み合わせって綺麗ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531515/
先のGNREFでのFP選出は本当に嬉しい出来事でした。
思わずご本人の許可も得ずにリンクを貼っちゃいまして失礼しました。
でもあの合成は面白いアイデアですよね!
じじさんの柔軟な発想のたまものですね♪
★大魔王閣下
>葉っぱ好きに悪い人はいません。 将来立派な大人になることでしょう。 (◎o×)☆\(^^)
葉っぱ好きはお気楽オヤジへの登竜門でしょうかね^^;
2号も立派なお気楽ちゃんになれそうですね♪
そうそう5DUは手放しちゃったんですよねぇ〜
忘れもしません!新宿御苑で悪魔の囁きにすっかりやられて、その3日後にドナドナしましたから^^
お陰で1Dの世界を体験出来たので感謝しております(^o^)
書込番号:16078879
5点

続きます♪
★早起きパパさん
旧車がサーキットを走っているんですね!
カッコ良いですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531640/
★大和路みんみんさん
>春らしく柔らかに仕上がっていますね♪
ありがとうございます♪
ハイキーにしてシャープネスとコントラストを抑えてソフト調に現像していますが
本家のSOFT FOCUSとは別物ですね^^:;
こちらも正に、ふんわりやわらかですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531766/
★にほんねこさん
藤のボリューム感が凄いですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531828/
★あふろべなと〜るさん
お気に入りの機材をとことん使い込むって格好いいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532036/
わが町の銭湯は先日廃業しちゃいました・・・
木造の味のある建物ってのも良いですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538281/
★とうたん1007さん
>50Lでしょうか? kissにつけるとでっかいですね。
はい!50Lです♪Kissにお似合いのレンズって何でしょうね^^;
最近使ってあげていないのでGW後半では出動させてあげようかな^^
★エヴォンさん
お帰りなさい♪♪♪
退院祝いはお早めに逝っちゃって下さいね(爆)
素敵な一枚ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1532620/
★八丁蜻蛉さん
悪魔でも奥様用とは言え・・・S110おめでとうございます♪
でも奥様用だったら白かと・・・やはり蜻蛉さん用ですかね^^
書込番号:16078937
5点

もう少し続きます♪
★AM-Sさん
長い長い繁忙期をお疲れ様でしたm(_ _)m
松本城をこう撮られますか!
AM-Sさんの切り取りは大胆だったりすので刺激を受けちゃいます^^
今回は長秒なんですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1533811/
★ひろっちさん
富士山が見えるってテンションUPですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535441/
そうそう価格のアイコンは私も年齢詐称になっています^^;
★ハッシブ2世さん
お母様が大変だったご様子で。。。
原因が特定出来たとは言え心配ですね、一日も早い快復をお祈り致します。
そんなお忙しいなかでレス速の最新版をありがとうございます!
私、この表が結構好きだったりします^^
あ!会長!この所のレス速が落ち着いているのは板の構成メンバーが比較的高齢で息切れ状態なんでしょうかね?
って某キヤのんき部長が仰っていた様ないなかった様な・・・
★よびよびさん
やまとミュージアムはご家族には不評でしたか(>_<)
松本城も似たようなものでした^^;
★nanablueさん
ステテコV型をおめでとうございます♪
私はU型をもっていなかったので以前との比較は出来ませんが、
子供のような大きな被写体相手ですとV型のステテコ大でも問題ありませんでした^^
>II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
>II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
>II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
会長が読み飛ばさないように↑強調しておきます(^_-)
きゃ!魚の目!逃げろ!
でもじっくり見たかったり。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536039/
書込番号:16079019
4点

最後です♪
★maskedriderキンタロスさん
>暇はあるけどお金はない、情けはあるけど同情はない、、愛と正義の悪を貫く、キンタロス様、参上!!!!
キンちゃん最高です♪
GWは予定なしでしたか〜、ゆっくりとして体を休めるのも良いですよね^^
わが家はこれまでGWは家族サービス等しないで試験勉強漬けでしたので、今年のGWは罪滅ぼしのように家族サービスを行っています(>_<)
★聚楽斎さん
基地内でのスナップ最高です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537703/
★お茶濃い味さん
本日只今よりサンニッパUのUPは目に毒ですので禁止になったとか・・・
ブルーの世界が良いですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537980/
★大魔王閣下 再びです♪
>おお〜・・・松本城だあ。 何度か行っているんですが、中に入ったのは随分と昔のような気がします。
写真趣味的には中に入っちゃうと若干つまらないかもですね^^;
松本城の中は順番に整列して6階の天守まで登るのですが、自由に撮れませんし。。。
その辺りはスカイツリーも同様ですね。
登ってしまうより周辺から撮る方が楽しいかとも思いますが、一度は登ってみたいでしょうし。。。
>あのあたりって色々なクラフトショップがありますね。
>ガラス細工なんかは行かれましたか??
はい。沢山の個性的なクラフトショップがあり被写体には事欠かないって感じでした^^
残念ながら2号を店内に入れてしまうと大変な事になってしまいそうなので、私と2号は店の前で待っているだけでしたが。。。
ガラス細工のお店も寄ったようです、知らないうちにガラスの食器が4つもわが家について来ていますので(>_<)
★キャんノンとびらさん
うわぁ〜〜〜〜!青空にネモフィラのコラボが爽やかですね♪
魚の目もそろそろ手にしたいお年頃になって参りました・・・
CB後に値下がりを期待^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538729/
★KDN&5D&広角がすきさん
>とりあえず一つ目の山を越えましたので、ぼちぼち顔を出させていただきます。
お忙しさも一段落ですかね^^
日本の原風景的な良い雰囲気ですねぇ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538819/
それでは今夜はこの辺りで失礼しますm(_ _)m
書込番号:16079103
5点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今日は朝から雨のGW休み三日目。センサーのゴミが目立ってきましたのでCanon梅田SCへワンダフルと7D持ち込んできました。日祝日は閉店していてなかなか敷居の高いセンサークリーニング漸くです。特に7Dは購入して三年近くで始めてですから。
横のデジタルハウスには交換レンズがずらりと並んでいて私を誘惑するもんですから長居しませんでした(笑)
明日は天気いいかな。お仕事の方もいらっしゃいますが私も久しぶりのGW休み満喫したいと思います。
昨日のツーリングの疲れが出てきたのか眠気がさっきから酷くてとりとめない文章になってしまいますね。
ではでは??\(^O^)/
書込番号:16079114
4点

飲めばハマるマテ〜茶〜〜〜♪ ミンナで!ミンナで!マテ〜茶〜〜♪
↑最近頭に残っちゃって・・・(^^ゞ
会長〜 皆さ〜ん こんばんは〜
ヨロシおますなぁ〜 お気楽板は毎度ご陽気で!!
某氏・・某氏って!! あたしゃツクツク某氏か!??(笑)
いえいえ・・、最近は突いてませんのであっちゃの帽子も要らないでヤンス!
って・・、何を言わせるんですか〜^^
会長ったら、まったく乗せ上手なんだから〜(^^ゞ
あ!でもさすが会長〜! (nanablueさんのところで)わたいの好みをドンピシャご存知で・・・♪
★会長〜 あらためましてこんばんは
先日マンUが残り4試合を残して、圧倒的強さで優勝を決めた試合!
マンチェスターユナイテッド×アストンビラ戦を見ましたが香川は凄いですねぇ〜!
わたいもある意味 マン友! あれ? マン遊? ですので・・・、あれ??(・。・;
怪しくなってきましたので、話題を変えます・・・(^^ゞ
そうそう、久しぶりに撮影に行って来ましたよぉ〜♪
モハヤ何の部長だか分からなくなってますが・・・、
え!??随分早い段階で怪しかった??ですって(笑)
親B以外では今年初めてかもです(・。・;
そんな訳で今日は秩父は羊山公園の芝桜です! 満の開開〜でしたよぉ〜!!
>>いきなり大スル―主様のスレ一番の写真が古〜っ!(笑)
>エヘヘ・・・今年はあまり撮れていなくて、桜しかありませんでした。
いえいえ、私の方は3年前の作例でした(^^ゞ
では、少し横レス失礼しますW
★odachi P こんばんは
>あ〜〜〜!部長までお題に沿ってお花をペタリしちゃって・・・
>いつからそんなに聞き分けの良い大人になっちゃったんですか(-_-)
あ!ですからあれは3年前の作例でして・・・、実はデスクトップに貼ってあったので
これで、ま!いっか〜って貼ったんです・・・エヘヘへ!
odachi Pの18番ノーファインダーのダルマを背にした2号ちゃん!
なんとも微笑ましい作例でさすがです♪
★エヴォン師匠 こんばんは
お久しぶりで〜す!! って、私の方がお久しぶりでした(・。・;)
ナースはどんな感じでしたか〜^^ バースだったりして(^^ゞ
あ!カレンダーは、もしでしたらとりあえず去年のを曜日を入れ替えて使いますので
今年中に頂ければ〜〜〜(笑)
それよりなによりゆっくり治しましょうm(__)m
★とうたん1007さん こんばんは
>あれ?前板で、復活宣言されてたような気が?(*^^*)
何方ですか〜!! これは由々しき問題ですぞぉ〜!!
って、わたいでか?? こりゃまた失礼しました〜〜^^
★kiki,comさん こんばんは
>貼るものが違いませんか????
>宣言通りお願いしますネーーーー(爆)
kikiさんまで〜(^^ゞ
そうだ!! LR4ご購入おめでとうございま〜す!
私はライトムーン!?の3ですけど、なかなか直観的に扱えるので使いやすいですよね〜^^
★みんみん先生 こんばんは
いつも板を盛り上げていただきありがとうございますW
>アドベンチャーワールドで
>いろいろ撮って来ました^^
もっとイロエロありますな??
出し惜しみはいけませんぞぉ〜(笑)
★遮光器土偶さん こんばんは
70-200 F2.8U ご購入おめでとうございま〜す
さすがのレンズですよね!!
これで50-500と鬼に金棒ですね(^^ゞ
★レオ様 こんばんは
S110ご購入おめでとうございま〜す
odachi Pと私は家族用にと白ですよ〜!!
確かに奥様用で黒は怪しいなぁ〜(笑)
★花撮りじじさん こんばんは
こちらでもガンレフの・・・、おめでとうございます♪
そしてこちらでは合成の種明かしをしていただきありがとうございます!
それにしても、ご婦人のおみ足が宜しいですねぇ〜^^
★キンちゃん こんばんは
>私の「キン」は何の意味か????考えてみてもたいした意味はありませんでした(笑)
わたいのキンはキンちゃんの「キン」以上に意味がありません・・・(・。・;
って、なんのこっちゃ(汗)
★ひろっちさん こんばんは
アイコンですけど、本当はOKBのメンバーは会長達と同じのになるんですよねぇ〜
でもすっとボケて、このままで行っちゃいましょう♪
★nanablueさん こんばんは
グッjob!!!!
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/537/1537638_s.jpg
早速等倍で拝見したら・・・、ナント髭が出てました\(◎o◎)/!
ナンテ・・・、某氏ってじーじ師匠ですよね〜(笑)
とにかく、ありがとうございました〜!!!!
★odachi P 毎度
>って某キヤのんき部長が仰っていた様ないなかった様な・・・
あのね〜〜! ”某”の使い方がおかしいですKARA〜
あ〜ぁ! 完全に言っちゃってるじゃないですか〜〜(笑)
レス漏れすみません・・・これにてひっくり返りま〜すW
書込番号:16079413
6点

皆様おはようございます!!
何とか雨が上がりました。 ・・で、今日は強制連行の日です(汗)
10時頃には出かけてあちらこちら引っぱりまわされます。
しょうがないですが・・・・ご奉仕しなければ^^
それでは返レスです。
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538816/
レンゲとタンポポでしょうか? 春の風景ですね。
近くに棚田がないのでこういうお写真はすごく新鮮です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538819/
夕景の棚田・・・・ゆっくりと見ていたいです。 心が落ち着きますね。
>とりあえず一つ目の山を越えましたので、・・・
おお〜・・・それは良かったです。
仕事が忙しいのもありがたいことですが、ずっと続いちゃうとね〜・・・
私は暇な方が好きです^^
>彗星は今年は他にきますから次に期待しましょう。
まだ来ますか〜
次は何とか撮れるように・・・・
★あふろべなと〜るさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538853/
おお〜・・・リングライトですね。中国製ですか〜・・・
あちらのスレッドも拝見しました。 なかなか良くできているようですね。
SIRUIの三脚・一脚もそうですが、最近の中国製は侮れないようですね。
>これは純正のリングストロボなんかより
>はるかに圧倒的に使いやすいかもしれない♪
純正よりも使いやすくて安い。
あちらのスレッドで価格がかかれていましたが、amazonで3600円ですか。
なんでこんなに安いんでしょうね?? 純正だったら・・・・・いくらでしたっけ??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538877/
リングライトだけあって変な影ができませんね。 これは物撮りなんかにも良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538892/
花の表情がわかりますね。
いいものを紹介していただきましてありがとうございました!!
★ long journey homeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538883/
こんな風景がずっと続くようになってほしいですね。 本当にお花見を楽しまれている様子が伝わってきます。
>南の方では恐らくは、いろいろな花と一緒に青々とした葉っぱが楽しめる季節になったのでしょうね..
そうですね。 いつもの公園を歩いていても新緑がいやでも目に入ります。
新緑の香り(ちょっと青臭い感じ^^)もこの季節の大好きなことの一つです。
少し遅い春を満喫されているようです。
GWを過ぎたら私は葉っぱ撮りを楽しもうと思っています。
今年は三脚という心強い相棒ができましたので、じっくりと葉っぱの表情を捉えたいです。
★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538915/
GRD4の落ち着いた色合いですね。 ・・・もしかしてGRD狙っていますか??
>GW?「頑張るウイーク」なんでしょうか?
私は10連休ですが、実家の用事やかみさんの強制連行でかなり「頑張って」います^^
10日もあるといろいろな用事を言いつけてきますので・・・・なかなか自分の時間が取れません(汗)
>金曜日の9時から、土曜日の14時まで、店舗の引っ越しの立合い(徹夜で)・・・
お仕事お疲れ様です。
まわりが休みなのにこうして夜も仕事をしている方がいるから、私たちがのんびり休むことができます。 ありがたいことです。
後半はお休みが取れそうでしょうか?
お体ご自愛くださいね!!
ここで一句
“コンデジの 更なる呪い GRD” コンデジ大魔王様ですからね〜・・・・ぜひ^^
お粗末でした
書込番号:16080292
4点

続きます!!
★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538954/
小さい子ってこういうところありますよね。 なぜ気に入るのか全くわかりませんが・・・・狭くて自分のサイズに合うところをしっかりと見つけます^^
>暦通りなので明日も明後日もお仕事です。。。
お疲れ様です m(__)m 私は休みではありますが、今日はかみさんの強制連行の日です。 休みとは言わないかなあ〜^^
>でもこのセットを持ち出さずには居られないんですよね♪
あらら・・・さりげなく24-70Uの呪いでしょうか? 確かにこのレンズ欲しいんですよ〜・・・
今年の秋にはDP-1Mが決まっておりますが、次はどうしようかなあ〜・・・と
最近17-40と24-105の逆光時の描写に少し不満が・・・・C-PLなどを付ければ何とかなるのかな。
>2号も立派なお気楽ちゃんになれそうですね♪
あはは・・・今からお気楽親父への道が決まるって・・・他に選択肢はないのかあ?? (爆)
>忘れもしません!新宿御苑で悪魔の囁きにすっかりやられて、その3日後にドナドナしましたから^^
早かったですね。
私は1DXを欲しくてもすぐに許可が下りるとは思ってもいませんでした。 で、5DUはドナする気も無く・・・
実際に使ってみるとツァイスは5DUの方が明らかに使いやすいです。 これからも使い続けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538990/
2号は悪戯中・・で、2号は知らん顔^^ いいですね〜・・・
いかにも何かするぞ〜・・・・って追うオーラを感じます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539032/
これ笑っちゃいました。 本当にコネコネしているんですね。
何か欲しかったのかなあ〜・・・・横では見つめる1号が・・・(笑)
>って某キヤのんき部長が仰っていた様ないなかった様な・・・
ムムム・・・某氏がそんなことを仰っていましたか。
確かに高齢板ではありますが・・・・^^ 悪魔で某氏のご意見ですよね(笑)
>>II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
>会長が読み飛ばさないように↑強調しておきます(^_-)
ゲゲッ!! さっきはさりげなく24-70Uの呪いをかけてきて、次はこれですか・・・・
宝くじ買っちゃおう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539037/
おお〜・・・・未来の葉っぱ博士!! これはそのまま育てていただきたいなあ〜・・・
朝から晩まで葉っぱで・・・・お金かからなくていいですよ!!
>写真趣味的には中に入っちゃうと若干つまらないかもですね^^;
確かにお城は全景を撮りたくなりますからね。
そういえば姫路城も外から見ることの方が多いかなあ・・・・何度か入ってはいるんですが。
>ガラス細工のお店も寄ったようです、知らないうちにガラスの食器が4つもわが家について来ていますので(>_<)
あはは・・・奥様も密輸されているようで^^ 御主人の密輸に比べたら可愛いものかも(笑)
うちのかみさんも知らないうちにものを増やす名人ですよ。
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539048/
なんか、モノクロの方がしっくりきますね。 レトロな電車がいかにも・・・・っていう感じに見えます。
>日祝日は閉店していてなかなか敷居の高いセンサークリーニング漸くです。
それでも持ち込めるっていうのはうらやましいです。
静岡からですと、SCに送って・・・という方法しかありません。
キヤノンのサービスが静岡にもあるんですが、以前一度だけそこでお願いしました。といってそこから東京に送るんですが・・・
今では同じサービスでも、デジタルカメラの扱いはしていないということで・・・・どうなんでしょうね??
>横のデジタルハウスには交換レンズがずらりと並んでいて私を誘惑するもんですから長居しませんでした(笑)
あはは・・・あそこは悪の巣窟ですね^^
私はデジタルハウスって銀座しか知りませんが・・・
確かに欲しいものが増えるので困ります。
★キヤのんきさん
>飲めばハマるマテ〜茶〜〜〜♪ ミンナで!ミンナで!マテ〜茶〜〜♪
マテ茶って飲んだことないんですが・・・美味しいんですか? 確かアントニオ猪木が飲んでいたような記憶が・・・アントンマテ茶とか言って^^
>ヨロシおますなぁ〜 お気楽板は毎度ご陽気で!!
あらら・・・一番ご陽気な方がそんなことを・・・
そりゃあご陽気ですよ。 日本一のお気楽板ですから〜・・・・お気楽極楽ご陽気に〜・・・です!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539117/
おお〜・・・見事な芝桜ですね。 こういうのを見たかったなあ〜・・・・
>いえいえ・・、最近は突いてませんのであっちゃの帽子も要らないでヤンス!
おおっと・・・審判の目を盗んでのきわどいプレー・・・・・幸いイエローカードには至りませんでしたが、ビデオ判定ということになりそうです(爆)
>あ!でもさすが会長〜! (nanablueさんのところで)わたいの好みをドンピシャご存知で・・・♪
そりゃまあ・・・・でもこの板の方だったら皆さんご存知と思いますが^^
>先日マンUが残り4試合を残して、圧倒的強さで優勝を決めた試合!
香川は完全にマンUにフィットしてきましたね。
ファーガソン監督がルーニーと香川の共存をもう少し考えてくれたら・・・1トップ(ファンペルシー)2シャドー(ルーニー、香川)
なんて言うのも見てみたい気がします。
>え!??随分早い段階で怪しかった??ですって(笑)
たしか最初は「勝手に親バカ部」でしたよね。 懐かしいなあ〜・・・・その後何部かわからなくなって
>あのね〜〜! ”某”の使い方がおかしいですKARA〜
>あ〜ぁ! 完全に言っちゃってるじゃないですか〜〜(笑)
そうですよね。
やっぱり、某氏が一番です!!
ここで一句
“親バカ部 部外活動 多すぎます”・・・・趣味に走るんでしょうか??(笑)
お粗末でした
書込番号:16080297
4点

会長さま cc 各位
こんには〜
ひっくり返って、また後でから、かなり経ちましたが(爆)
いろいろ子供のイベントがあってしまって。
>男のロマンですからね〜
やっぱり、女性・子供にはやっぱりウケませんね。
>“ヤマト見て うちのかみさん デスラーに” 氷のような表情になりそうです(笑)
うまい!、密輸がばれて、奥さんデスラー総統に!ですか
全くうちの奥さんみたい、でも単純なので直ぐ治りますが
ちなみに、呉では海軍さんカレーなるものがあったので
お昼に食しましたが、またこれがまずいんで、またもや、家族から反感買ってしまいました。(爆)
では横レスで〜
・maskedriderキンタロスさん
ご無沙汰です。
>ヤマト、男のロマンです。「誰かがこれを撮らねばならぬ、期待の人が俺たちならば・・・」です^^
男のロマンには、家族を巻き込まないようにしないと
ヒンシュク買っちゃいますね〜(爆)
・odachiさん
>やまとミュージアムはご家族には不評でしたか(>_<)
>松本城も似たようなものでした^^;
不評でした〜、呉の街そのものが・・・男ウケはするんですが〜
松本城も残念でしたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539043/
いいと思うんですけどね〜(笑)
・とうたん1007さん
>GW?「頑張るウイーク」なんでしょうか?
お仕事ご苦労さまです。
後でゆっくりやすいんで下さいね。
ということで
書込番号:16081020
3点

football-mania様 こんにちは^^
会長様〜今年のGWは9連休のようですが、今日から五月に突入です
から丁度折り返し地点位ですね。
でも前半の天気の良かった3連休には甲府へ行かれてお墓参りを澄ま
され、その後山中湖近くの花の都公園でのチューリップとか河口湖畔
のオルゴール館などへ行かれた様子でその後は奥様孝行でしょうか。
後半の連休はどちらへ行かれる予定なのかな?
河口湖畔にあるオルゴール館は一人で行くと結構中で写真を撮る所が
多くて時間潰しにはいいところですね。
奥様と御一緒だとせいぜいいても1時間くらい・・・・・おそらくは
花の都公園ではチューリップが咲いている最中だったようですね。
私の方はこの連休中は何処へも行かないで家の近くで時間をつぶして
いました。
この連休が過ぎたころになると、御母衣ダムの上で咲く「荘川桜」がよ
うやく咲くと思いますのでそれを夜明け前ころに撮りたくて家内と一
緒に出掛けて行き、その帰りには「五箇山の合掌造り集落」を撮った
りして富山市内へと行って来たいと思っています。
出来たら砺波平野の夕景が撮れないかと期待しています。
屋敷林が有る田園風景の中に夕陽が差す光景が撮れないかと思って
計画中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537632/
いい天気だったのですね。 この道路を何回通った事でしょう。見慣れた
道路ですね。 ここから見る富士も姿が綺麗ですね。
どうも富士山周辺が世界文化遺産に登録されるようですね。 静岡県も
山梨県もこれからが大変ですね。
少しだけ返レスをさせていただきます。
● odachiさん こんにちは^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538957/
松本へ行かれたそうですね。 ぼくちゃんのこのような姿が自然な姿でとても
いいですね〜 子供さんを撮られた写真でこの高さからの写真が大好きです。
お嬢さんも小学校2年生になられて随分大人っぽくなられたのでしょうね。
>月と桜の組み合わせって綺麗ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1531515/
今年はこのような作風に挑戦しています。
● 御茶濃い味さん こんにちは^^
ご無沙汰ばかりしています。 ネモフィラの作品を拝見しました。 とびらさん
と一緒に「ひたち海浜公園」という所へ行かれての作品だそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537981/
手前の黄色のチューリップのボケを上手くぼかされて素敵な作品になりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537979/
の作品のように広い絵も素敵ですね。 先日もkikiさんとプチオフ会の時に話題に
なり最近の作風が変わったね~なんて勝手に噂していました。
くしゃみが出たようでしたら、私たちが噂していたためだったのです。
● じーじ馬さん こんにちは^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538681/
アイリスの花なのでしょうか。 雨が降った後のようで雫がいっぱい花弁について
いていい雰囲気になっていますね。 背景も素敵な状態にぼかされていますね。
最近は外へ花を撮りに行ったりする機会が極端に好く中くなり、家の庭辺りで細々
したものを撮って自己満足しています。
脊椎管狭窄症(坐骨神経痛)の方が進行しており、同じ歩調で20分位歩くと右足
大腿部の外側から後ろ方向が痛みだし、少し休むを収まるので歩くとまた痛くなる
ことが繰り返されて段々その間隔が短くなりますので、長時間継続して歩く事が出
来なくなりつつあります。
でも歩かないと老化へのテンポが速くなりますので休みながら歩く練習を続けてい
ます。
● キャんノンとびらさん こんにちは^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/#16074115
御茶濃い味さんとひたち海浜公園へ行かれて一緒に撮られて作品なのですね。
この様な作品がとても好きなのです。 広くてデフォルメされた光景が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538734/
この様なムードが有る写真だったら撮っていても楽しいでしょうね。
● キヤのんきさん こんにちは^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539117/
素敵な芝桜の有る光景の作品いいですね〜 先日こちらで鬼鬼さんと一緒にプチオフ
会でこの様な規模が大きいところではなかったですが、芝桜の写真を撮って来ました
が広い絵を撮るのが苦手ですので相変わらず狭い範囲で切り取る写真ばかりを撮って
来ました。
その時の写真はおそらく連休で今休んでいらっしゃる鬼鬼さんがアップなさると思います。
>それにしても、ご婦人のおみ足が宜しいですねぇ〜^^
イエイエおみ足の写真ガディスプレーされたものを撮っただけです。
おみ足の方は好きですが、なかなか撮れるチャンスが有りませんね。
のんき節を時々聞かせて貰っていますが、マンキー節が最近聞く事だ出来なくなりま
したね。 でもちょっとだけ聞けましたね。
書込番号:16081409
6点

football-maniaさん、皆さん こんにちは
なんだかんだと忙しく、なかなかお邪魔できませんでした。
もう最終盤ですが、part121お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。
先日約1ヶ月ぶりにカメラを持ち出し、スーパーGTの予選に行ってきました。
残念ながら本戦はパス(泣)
当日は高速の渋滞に巻き込まれ、富士スピードウェイに着いた時には、フリー走行
が始まっており、慌ててポイントに行き撮り始めました。
で、フリー走行が終わるまでの30分間に気がついたら約1000枚も撮っていました。
その後はちょっとセーブして、それでも1日で3200枚と、1日の最高記録でした。
まあ、例によって同じような写真ばっかりなんですが、、、
ということで、GT500第2戦の1〜4位です。
って、全部SC430ですが、、、(汗)
超亀ですが、前板の横レス失礼します。
★よびよびさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1515506/
水煙が大迫力ですね〜。
雨のレースはこれが魅力ですね。でも、私は濡れるのが嫌いなので、
雨の日は撮りません、、、へへへ、ただの軟弱者です(恥)
ことしのGT300は激戦になりそうでたのしみです。
マクラーレンも凄そうですし、アウディや、メルセデスも今年は頑張りそうです。
国産勢はどこまで成績を残せるかな〜?
> 新しいマイカーにハマり過ぎて、カメラが二の次になっていました。
ニューカーおめでとうございます。
> 例年のように、岡山まで往復1000Kmの一人旅でした。
それにしても、往復1000kmとは、、、、私にはとてもできません。
★ナニワのwarlockさん
怒涛のお姉さん、まさに華嵐ですね(笑)
そんな中、無粋なレスでお邪魔してすみませんでした。
★エヴォンさん こんにちは
> 機種名を良く覚えてますね〜
> 私はすっかり忘れました(汗)
学生のときに、一生懸命バイトして買ったので、印象に残っています。
> >エヴォンさんはオープンリールのデンスケかな??
> 両方持ってましたがカセットでもドルビーになってからはけっこう録れました
よ!!
VUメーターとにらめっこしながら録音していましたが、結局歪んでいました。
ドルビーもそうですが、テープの材質で、だいぶ特性が改善しましたね。
★kiki.comさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1516426/
清楚な感じがいいですね。
> レースの写真、良いですね^^
ありがとうございます。
> 456大活躍ですね!
軽くて振り回せるのがいいですね。考えてみると、11月から3月は
ほとんど456だけで撮っていました。
> 今日は、70-200LU+ステテコ2.0Vで頑張りました!
描写が素晴らしいですね。
> でも、オートフォーカスのスピードはちょっと落ちますね^^
> 単には勝てないなーーー^^
そんな贅沢言ってはいけません(笑)
> 又、バーに行くときはお声がけしますねーーー
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1516444/
こちらも、幻想的で大好きです。
★だいっさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1516940/
こういう景色大好きです。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1515555/
> 失敗作ながらお気に入り・・・わかります! 私もこの構図お気に入りになり
> ますよ(^-^) 逆に臨場感出ますよね。
ありがとうございます。まあ、気分転換的な写真ですね。
> カレンダーでもポスターでも壁紙でもなんでも使えそうです^^
いや〜、これはほめすぎでしょう(汗)
> >なんでも解放の時となんでも絞りたがるときがあります。
> 私の場合設定がそのままで、単にレンズを変えただけ・・・の結果が良くあり
> ます(爆 帰ってから気づくんですよねぇ(笑)
ははは、これもよくやりますよ。ISOや露出補正がとんでもない値にしたままの写
真。
> でも、そんなミスの中にも怪我の功名もあったりするので嫌いではないです。
ありますね〜。意図と全然ちがうんですが、これもありっ!って写真。
> でもやっぱり設定は間違っちゃだめですね(^-^;
いえいえ、素人の楽しみですから、なんでもありです(笑)
★football-maniaさん こんにちは
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1515559/
> これいいですね。
> 何となくトップを独走していて、鼻歌歌いながら走っているような感じ
が・・・・・
> でも相当速いんだろうなあ〜
ありがとうございます。
たぶん高速コーナーからの立ち上がりなんで、150km/h位だと思います。
(たぶん、、です)
> >そうですね。いまだに真空管アンプに憧れたりしています。
> 私もです。 今使っているアンプを買い換える時には真空管アンプにしようかと
思っています。
> どうしても真空管のあの暖かい響きに憧れます。
憧れてはいますが、とても買えません。なんたって、置く場所がありません。
昔揃えたオーディオ装置一式もすべて処分して(されて?)しまいました(泣)
続きます。
書込番号:16081451
4点

連投失礼します。
今度は、GT300のTOP4です。
★Panyakoさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1517290/
桜と瓦もいいですね〜。目の付け所が違います。
> どうしても、金網が消しきれないですね。
> う〜ん、大口径単が欲しくなるところですね〜
フジの場合、撮影ポイントでは、金網が2重になっていることが多いんです。
近くの金網は消せても、2番目は数m離れているので、456だと、どうしても
写りこんでしまいますね〜。
> 私の持っている本の写真の上達する方法に、「定番構図から外してみる」なんて
> のもありますね。
”外す”というか、”外れちゃった”写真はたくさんあって、確かに
面白いものもありますね。でも、そればっかりだと、やはり、、、、。
まあ、いろいろ撮って楽しむのが一番ですね。
★キヤのんきさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1518370/
いい息子さんですね〜。
サッカーの力で日本を元気に!
のんきさん変なところを元気にしないでくださいね〜。
> 立川駐屯地航空祭は・・・、まだ気が早かったですね(^^ゞ
> 今年は何色かなぁ〜 楽しみですね〜〜^^
はははは、赤、青ときたら、黄色かな〜??(笑)
★elpeoさん こんにちは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1520063/
迫力があって、いいですね〜。800mmでおみごとです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1520060/
オーバーテイクのタイミングを見事に流していますね。
こうゆう写真を撮りたいな〜。
★遮光器土偶さん こんにちは
おっと〜、公約通り、EF70-200mm f/2.8L IS II USMご購入おめでとうございます。
これで、ますます動きものが撮りたくなるのでは?
これで、秋に7D2が揃えば鬼に金棒ですね(笑)
楽しみにしています。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15969901/ImageID=1515555/
> なんとなく分かります。いかにもタイヤが仕事してますって感じで味がありま
す。
ありがとうございます。失敗作をず〜っと見ていると、たまに、ちょっと目に留まる
物
がありますね。
> う〜〜ん一度挑戦してみようかな、でも嵌ると怖いな(笑)
新兵器も導入しましたし、是非どうぞ。
今日はこの辺で失礼します。
書込番号:16081477
4点

皆様こんばんは!!
強制連行が終わりました。 カメラバッグ担いで歩くより疲れます^^
明日は一日時間がとれそうなので・・・何処に行こうかな??
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539499/
おお〜・・・良いですね。 興奮したのは御自分だけですか?
まあ、護衛艦を見て「萌え〜!!」ていうような女性もどうかと思いますんので、仕方ないでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539504/
三段峡っていうんですか? ここはいいですね。 船で下ってみたいです。
>うまい!、密輸がばれて、奥さんデスラー総統に!ですか
アハハ・・・そうでなくても機嫌を損ねるとデスラーみたいになります。 怖いんですよ〜^^
>お昼に食しましたが、またこれがまずいんで、またもや、家族から反感買ってしまいました。(爆)
呉の海軍カレーって聞いたことあります。 そんなにまずいんですか? カレーでマズイって・・・・相当なものですね^^
GWの後半のご予定は??
もう半分終わっちゃいました(汗)
★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539600/
おお〜・・・確かに小鳥に見えますね。 カワセミ君みたい^^
>今日から五月に突入ですから丁度折り返し地点位ですね。
あっという間に5月ですね。10連休ですので半分が終わりました。長いようで短いですね^^
>河口湖畔にあるオルゴール館は一人で行くと結構中で写真を撮る所が多くて時間潰しにはいいところですね。
行かれたことがありますか?
私は初めてだったんですが、オルゴールの展示販売のブースでじっと見ていたら丁寧に教えてくれました。
1DXをぶら下げていたので“買うのか???”と思ったんでしょうか?
ちょっといいな・・・と思うと5万円位します。 5万円は高すぎますよね。 レンズじゃあるまいし・・・(笑)
途中からは別行動で、かみさんはその日やっていたピアノの生演奏会に・・・私はのんびりと景色を撮っていました。
なんだかんだで2時間ほど楽しめました。
>花の都公園ではチューリップが咲いている最中だったようですね。
でも少しだけ早かったようです。 もっと盛大に咲いているかと思ったんですが・・・まだ蕾もありましたし・・・
でも天気が良かったので楽しめましたよ。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1537632/
>いい天気だったのですね。 この道路を何回通った事でしょう。
花の都公園の前の道路です。 富士山がちょっとかすんでいますが、この時期だったら仕方ないですね。
遠方からの方はチューリップよりも富士山を撮っていました。
お一人だけヨンニッパを持ってきた方が・・・・目立ちますね〜^^
私はなぜか70-200Uを持っていったんですが使わずじまいでした。・・・・なんでかな???
★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539611/
これはメルセデスですよね。 何となくそんな感じが・・・他はよくわかりません^^
>その後はちょっとセーブして、それでも1日で3200枚と、1日の最高記録でした。
一日で3200枚ですか・・・・ヒェー・・・オットロシイ!!
私の10日分くらいですね・・・・いやそれ以上か?
以前二日間で1400枚くらい撮ったことがありますが・・・・ヒェーッ!!
RAWで撮ったらエラいこっちゃですがな〜・・・・なぜか某氏みたいな口調に(笑)
>憧れてはいますが、とても買えません。なんたって、置く場所がありません。
>昔揃えたオーディオ装置一式もすべて処分して(されて?)しまいました(泣)
私も昔のオーディオ機器はすべて処分しました。
惜しかったのはプレーヤーですね。DENONで結構な値段だったんですが・・・・これだけでもとっておけばよかったと後悔しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539621/
おお〜・・・確かにランボルギーニだあ・・・・何年かに一回くらい静岡でも見ますよ^^ カウンタックだと思いますが・・・
私が就職したころは空前のスーパーカーブームでしたね。 サーキットの狼・・よく読んでいました^^
今は若者が車離れして・・・スーパーカーもあまり聞かなくなりました。
ここで一句
“おじさんの ロマンといえば 機械もの” 車も船も飛行機も・・・・大好きなんですよね。
お粗末でした
書込番号:16081972
2点

>Football-maniaさん
おそレスですが
アウディクアトロ?
僕は同時代なら最後の2WDチャンピオン
ランチアラリー037がすき♪
まあイタリアなら何でも大好きなんですけどね(笑)
三脚ももちろんマンフロット♪
書込番号:16081976
3点

会長 みなさん こんばんわ
今日は明宝町の國田家の芝桜を見に行ってきました
3000uの広大な敷地にまさに満開でした
とっても綺麗でした
今回もアドベンチャーワールドから
マリンライブ
ゾナーぞな^^
それでは横レスです
♪会長ーー
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1535745/
>屏風岩・・・本当に見事ですね。 これは一見の価値があります。
奈良まで来ていただければ
みんみん号で
普通は行かないところを
朝から晩まで
ご案内しますよ〜
>素敵な住職さんですね。 6時半だったら人がいなくてゆっくりと撮れたんでしょうね。
6時半から8時半まで2時間いましたが
誰も来なかったです
500カット以上撮りました♪
>シャクナゲかあ・・・今日は蓮花寺池公園でシャクナゲも撮るつもりだったんですが・・・・
>連休中もう一度行ってきます。
明日行かれるのでしょうか^^
>ノースポールだと思います。 派手さはないですが可愛らしいお花です。
花の名前ってなかなか覚えられないですね〜
ノースボール ノースボールっと
>そうなんですか? キヤノンのAWBは優秀だと思っていたんですが、一眼レフだけかなあ〜
私は1DXも5DUもWBはAUTOです。これっでたいてい間に合いますね。 一応RAWで撮っておりますが・・・
G11に関してはダメですね〜
色温度が高いのか
全体に赤っぽいというか黄色っぽいというか
こんどそのままでアップしましょうか
>>CCDの一眼作って欲しいな〜
>ん〜・・・今作ったらかなりのコストになりそうですね。
動画も連射もいらないので
風景やポトレ用に作って欲しいですね^^
売れると思うけれどな〜
♪みなさん
このへんで失礼します
明日は大きな大きな藤棚を見に行く予定です^^
書込番号:16082230
3点

またまたこんばんは!!
泡盛タイムです。
明日は一日時間がとれたので、静岡市内をぶらぶらしたいと思います。
いつもの公園から駿府城公園(ここもいつもの公園だあ^^)、そのあとは街スナしながら清水山(キヨミズヤマ)公園・・・・あとは???ですが^^
公共機関を使いますのでできるだけ軽くしたいんですが・・・・まあテキトーに^^
それでは返レスです。
★あふろべなと〜るさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539730/
クワトロですね。
最初クワトロの意味が解らなくて・・・最初のクワトロは私は30歳くらいの時でしたのでもう30年近く前になります。
そのころ、スージークワトロという女性ロックシンガーがいまして・・・・てっきそこからとったのかと^^
良く考えたら、ドイツ語の1/4の意味でした(笑)・・・正確にはクアットロですね^^ カタカナにして正確とは言えないかもですが(爆)
>まあイタリアなら何でも大好きなんですけどね(笑)
イタリア車ですか。
イタリア車ってやんちゃなイメージがありますよね。
フェラーリなんかやんちゃの最たるもので・・・・私はドイツ車が好きかなあ。
買えませんが・・・ポルシェなんか大好きです。
>三脚ももちろんマンフロット♪
あっ! そうでしたね。
私はフランスのジッツォです。 フランス車だとシトロエンなんか個性があって好きです。
★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539761/
わあ〜・・・テカテカヌルヌル・・・ゾナーの質感描写がすごいですね。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539770/
リスザル君は大好きです。 動物園に行ったら必ず撮ります。
>奈良まで来ていただければみんみん号で普通は行かないところを
ありがとうございます。
奈良はもう一度ゆっくり行きたいと思っています。 かみさんと一緒だとなかなか自由には廻れませんが^^
奈良公園もいいですが、ほかにも行きたいところはたくさん・・・・
>花の名前ってなかなか覚えられないですね〜
>ノースボール ノースボールっと
ノースポールです。 北極ですよね。 なんでこの名前になったのか???
>動画も連射もいらないので
>風景やポトレ用に作って欲しいですね^^
>売れると思うけれどな〜
でも一般的には売れるのかなあ〜・・・という感じですね。
普通の方々はCCDもC-MOSもどっちでもわかりませんから・・・私だって分からないかも(笑)
>明日は大きな大きな藤棚を見に行く予定です^^
大きな藤棚ですか。
楽しみにしておりますよ!!
ここで一句
“藤棚を 眺めて腰かけ まあ一杯” なぜかお酒を飲みたくなりますね(笑)
お粗末でした
書込番号:16082486
3点

>Football-maniaさん
クワトロは単純に4の意味ではないですかね?
4輪駆動だからクワトロ
カウンタックやフェラーリ308に
クアトロヴァルボーレってあるんですが
英語にするとフォーバルブなんですよね
ちなみに僕はアルファロメオが大好きで乗ってました♪
都心だとじゃまなだけなので今では全く所有したいと思わないですが(笑)
当時は愛知県民でしたので車はないと話しにならなかった♪
書込番号:16082556
2点

Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは
今日から5月だというのに風が冷たい一日でしたね(^^;
給湯機の修理が夕方からだと言うので、嫁さんと京都府宇治の西国三十三所観音第十番札所・三室戸寺へ行ってきました。
ここはアジサイが有名ですが、四季を通じて花の寺としても知られています。
今はツツジと石楠花が旬だそうで切り取ってきました。
アジサイの時期と違って見物客、参拝客も多く無くて午前中だけですがゆっくりと回れました。
明日も何処かへ行きたいなと思っていますが、嫁さん次第です(汗)
撮ってきたのを早速貼ります。
撮ってきただけの大した写真ではありませんが、写真好きのストレスを発散させてくれました(^^
書込番号:16082574
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
いきなり返レスです。(笑)
☆Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538756/
怖い、なにか憑いていませんか?
> そうでしたね。思ったよりも降らなかったです。 でも午後は昼寝してました^^
奇遇ですねー。実は私も昨日の午後は昼寝していました。(^^)
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538621/
> アザミですか? この花を見ると中島みゆきの歌を思い出します。 アザミ嬢のララバイ・・・^^
すみません、ちょっとわかりません。(^^;
なんかクローバー的な草から生えてた花なんですけど…。
> >さすがに某氏の趣味を知りつくしていますね〜。(笑)
> あはは・・・ここだけの話ですが・・・結構分かりやすいお方ですので^^ あっ! ここだけの話ですよ。 他言は無用です(笑)
さすがにパンツの中、いや仲のお二人のようですね。いや、お口チャックですね。(^x^)
> 週末は魔女っ子ちゃんのお相手ですか。 楽しそうですね。
楽しくも大変であります。/(^o^)
> オフ会にも連れてきては??? 逢いたいなあ〜!!
いつか是非友達として連れて行きたいと思っています。
カメラには少なからず興味を持ってるような感じなのでいつかは…。(^^)
> 私としてはテレ端開放で70-200Uのテレ端開放並みの解像感が欲しいですね。 でも高そう・・・(笑)
今のキヤノンだったらできそうですね。
Fが今と同じくらいなら値段も同じくらいで済みそうな気がします。
> あまり高すぎたら400/F5.6Lかなあ?? これもリニューアルしそうだし・・・・
> 迷いますね!!
400F5.6LにISついて現行と同じ描写だったら買いかも知れません。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539611/
> これはメルセデスですよね。 何となくそんな感じが・・・他はよくわかりません^^
私も最初はそう思いましたが、よくみたらグリルに「L」って書いてありますので、レクサス=トヨタですね。
このデザインは某国を批判できないくらいちょっと酷いですね。(--)
☆odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539037/
おー、お城より葉っぱ好きって、会長さん??(笑)
> ステテコV型をおめでとうございます♪
ありがとうございます。(^^)/
> 私はU型をもっていなかったので以前との比較は出来ませんが、
> 子供のような大きな被写体相手ですとV型のステテコ大でも問題ありませんでした^^
まだカワちゃんで試せていませんが、他の鳥さんだとまぁまぁみたいです。
ただ、AFは飛んでる鳥に対してはイマイチ遅いようです。って、328Uと比べてですが。(^^;
> >II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
> >II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
> >II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
> 会長が読み飛ばさないように↑強調しておきます(^_-)
呪いの増幅ありがとうございます。(笑)
> きゃ!魚の目!逃げろ!
> でもじっくり見たかったり。。。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1536039/
出番は少ないものの、あるととっても楽しいのが魚の目レンズです。(^-^)
☆キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539116/
芝桜、素敵ですねー。
> グッjob!!!!
> http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/537/1537638_s.jpg
> 早速等倍で拝見したら・・・、ナント髭が出てました\(◎o◎)/!
マジですか!?やっぱりアレはチン…。(爆)
> ナンテ・・・、某氏ってじーじ師匠ですよね〜(笑)
某氏はみなさんの心の中に…。(^人^)
> とにかく、ありがとうございました〜!!!!
お粗末さまでした〜。m(_ _)m
書込番号:16082657
5点

もうちょっとだけこんばんは!!
泡盛タイム終了です。 あ〜・・・飲んだあ^^
明日は歩き回る予定ですのでそろそろ・・・^^
★あふろべなと〜るさん
>クワトロは単純に4の意味ではないですかね?
そうですか。 私は1/4だと思っていました。
でも・・・クワトロっていい響きですよね。
>ちなみに僕はアルファロメオが大好きで乗ってました♪
おお〜・・・アルファでしたか。
ロメオにジュリエッタ・・・・さすがにオペラの国ですよね。
★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539896/
おっ! タモリさんか?? なんてことは無いと思いますが・・・似ていますね^^
>今日から5月だというのに風が冷たい一日でしたね(^^;
そうですか? 静岡はちょっと暑かったです。 最高気温も20℃近くになりました。半袖にしようかと思ったくらいです。
>今はツツジと石楠花が旬だそうで切り取ってきました。
あらら・・・・あっこばあばあさんとデートですか^^ 御馳走様です(笑)
ツツジと石楠花って花だけ見たらわかりませんよね。
私はかたまて咲いているのが石楠花・・・と思っております(爆)
>明日も何処かへ行きたいなと思っていますが、嫁さん次第です(汗)
私は今日強制連行に耐えましたので明日は自由の身です^^
歩き回るぞ〜!! かみさんが居ないって・・・・嬉しいですね(爆)
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539917/
わあ〜・・・万華鏡のような色彩ですね。 これはいいなあ〜・・・
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538756/
>怖い、なにか憑いていませんか?
妖刀村正ではありませんので・・・・とりあえず撮りました^^ でも波紋はきれいですね!!
>奇遇ですねー。実は私も昨日の午後は昼寝していました。(^^)
あはは・・・・最近では昼寝も珍しいです。 休日はできるだけ動き回りたいので・・・・
>すみません、ちょっとわかりません。(^^;
>なんかクローバー的な草から生えてた花なんですけど…。
私も最近覚えました。 クローバーみたいなのがカタバミで^^・・・・あまりよくわかっておりませんが(笑)
>いつか是非友達として連れて行きたいと思っています。
>カメラには少なからず興味を持ってるような感じなのでいつかは…。(^^)
それはぜひお願いします。 孫のつもりで接するようにしますので・・・・(爆)
>> >II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
>> 会長が読み飛ばさないように↑強調しておきます(^_-)
>呪いの増幅ありがとうございます。(笑)
まただあ〜・・・・もういいっちゅうのに^^
>> ナンテ・・・、某氏ってじーじ師匠ですよね〜(笑)
>某氏はみなさんの心の中に…。(^人^)
いえいえ・・・・某氏は・・・・キヤ〇〇〇さんですよ(爆)
ここで一句
“某氏とは 帽子をかぶった あの方か???” 帽子をかぶった方って・・誰だっけ??(笑)
お粗末でした
そろそろ寝ます!!
書込番号:16082790
3点

会長さま cc 各位
またもや、こんばんは〜
>三段峡っていうんですか? ここはいいですね。 船で下ってみたいです。
ここは、良い所なんですが、歩く距離が半端ではないので
心して行かないと途中で挫折してしまいますね、私達家族は、中間よりずっと手前で挫折でした。(爆)
「もう、同じ景色にも飽きたよね〜、どうせ上に登っても同じだよね〜」って具合で
みんなで無理やり納得して帰りました。
>呉の海軍カレーって聞いたことあります。 そんなにまずいんですか?
>カレーでマズイって・・・・相当なものですね^^
多分、作ったレストランの方に問題があるんでしょうけど
味が水っぽい!玉ねぎが固い、甘くない!具が少ない!
そもそもごはんにかかっているルーの量が少ない!
ってただの、ケチケチカレーでした。
・たまりばさん
S-GT富士ご苦労さまでした〜
GWと被って大渋滞大変でしたね。
>フリー走行が終わるまでの30分間に気がついたら約1000枚も撮っていました。
フリー走行で1000枚ですか〜もう、シャッター押しっぱなしですね。
7DはverUPでバッファフルの枚数が増えましたから、更に輪をかけちゃいましたね。
>ニューカーおめでとうございます。
ありがとうございます。岡山1000Kmに続き、広島600Kmなどの遠出で
2ヵ月で、6000Km近く逝ってしまいました〜。(爆)
ということで、
後のGWどうしましょう〜って具合です。
書込番号:16082887
3点

会長さま!
皆様、こんばんはー!
スレッドも早々と終盤ですね、いつもお疲れさまです(^^
GWですね〜明日は駿府城公園よいですね〜〜
やっぱり5DUはほっとします〜〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539337/
とうたん1007さん
コメントありがとうございまーす(^^
>GW?「頑張るウイーク」なんでしょうか?
お、お疲れさまです・・・
赤を上手く表現されてますね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538915/
odachiさん
コメントありがとうございまーす(^^
街並みとほのぼのな1枚、さすがですー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1538993/
では、また!
書込番号:16082942
4点

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。
世間はすっかりゴールデンウィークですね?。
皆さんいろんな所にいらしてるんでしょうか?
>レンゲとタンポポでしょうか? 春の風景ですね。
お花の種類はよくわかりませんでした。まあ、アクセントに。(^ ^;
そういえばお題はお花ですね。それじゃ今回は南紀白浜で咲き始めたバラをアップします。
レンズはヤシコンのMAKRO-PLANAR 100mm F2.8です。
彗星は目の良い方で空の暗い所にすんでいれば見える所にいるようです。
いまは北の空で一晩中沈まないようですね。
6等星くらいになっちゃっているようなので双眼鏡かなんかないと私には見えませんが。
●odachiさん。
こちらではご無沙汰しています。
お子様の相手お疲れさまです。いや、モデルになってくれるので有りがたかったのでしょうか?
>>II型持ってる方は多少無理してでもIII型に換えることをオススメいたします。(^m^)
大は新しいの持っているんですけどね?。手持ちので使えるレンズが少ないな?。
書込番号:16083022
4点

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今日も休みと言うことで久しぶりのカワセミさんを撮りに出掛けたのですが気配すら無く(>_<)
常連さんの話によるとここ最近は出が悪いという話。暫く粘ったのですが結局、諦めて常連さんとともに他の鳥さんを求めてウロウロ。中々、遭遇できず坊主も覚悟したのですが漸く撮ることが出来ましたが撮り逃したのも多数。もっと通って撮り続けて腕を磨かなくてはならないなと痛感した次第です。
それでは失礼いたします!お休みなさい!
書込番号:16083127
4点

>Football-maniaさん
ちょっと調べたら
クワトロはスペインポルトガルイタリア語の4みたいです
ドイツ車で使われたって事はドイツ人もかっこいい響きと感じたのかも♪
ちなみにマセラティのクワトロポルテは4ドアの意味♪
書込番号:16084353
2点


皆様こんにちは!!
今日は朝から市内の公園巡り・・・歩いたあ〜^^
iPhoneの万歩計でカウントしたら2万歩以上でした。
タップでもカウントしてしまっているようなので実質は2万を切っているかとは思います。
それでも久しぶりに歩いた・・という気がしました。
今日の晩酌も楽しみです(笑)
それでは返レスです。
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539992/
わあ〜・・・潜水艦だらけ。 潜水艦ってこういう港でないとまず見ることがありません。
私はかなり前ですが伊豆の伊東港に停泊しているのを見たことがあります。
真っ黒な船体で威圧感がありました。
サメ肌で興奮するのは男だけでしょうね。 女性はサメ肌・・・って言うだけで拒否反応を起こすと思います。
博多人形のような肌の潜水艦だったらウケがいいかも^^
>「もう、同じ景色にも飽きたよね〜、どうせ上に登っても同じだよね〜」って具合で
あっ! うちも家族で行ったらそうなりそうです^^ まあその前に“歩くぞ”といったらかみさんが拒否しますが(笑)
>味が水っぽい!玉ねぎが固い、甘くない!具が少ない!
そうでしたか・・・水っぽいって・・・スープカレーじゃないですよね^^
>後のGWどうしましょう〜って具合です。
あはは・・・事前に決めておかないとなかなか予定できませんね。
私は今日散歩でしたが、静岡市内の公園を廻ってきました。 途中ユル鉄もちょびっと^^
明日と明後日はすでに予定があるので、最後の二日をどうしようか??? 考え中です。
★にほんねこさん
>やっぱり5DUはほっとします〜〜(^^;
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539337/
ありがとうございます。 高感度を使わなければ描写に不満はありません。
1DXとともにメインボディとして使い続けます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540024/
綺麗な緑ですね。そろそろ新緑を楽しめる季節です。
実は今日も葉っぱ撮りばかりで・・・
近々また葉っぱ大会を開催します!!
★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540050/
Y/Cマクロプラナーですか。 ピントが鋭いですね。 グラッときそう^^
5DUで使ったら楽しそうだなあ〜
>>レンゲとタンポポでしょうか? 春の風景ですね。
>お花の種類はよくわかりませんでした。まあ、アクセントに。(^ ^;
そのお気楽さいいですね^^
私も名前が判らない花の方が圧倒的に多いですから、色のアクセントでいれることがあります^^
連休はお花撮りと思ったんですが、今日はどちらかというと葉っぱ撮りになりました。
> 彗星は目の良い方で空の暗い所にすんでいれば見える所にいるようです。
>いまは北の空で一晩中沈まないようですね。
そうですか。 目は良い方なんですが・・・・特に遠くはよく見える(笑) ただ最近乱視も入ってきたので・・・
北の空ですね? 探してみます。 双眼鏡も久しぶりに持ち出そうかな??
★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540098/
いいなあ〜・・緑に囲まれて、コゲラさんも至高の一時を過ごしているようです。
>久しぶりのカワセミさんを撮りに出掛けたのですが気配すら無く(>_<)・・・
鳥さんは気まぐれですからね。
一日待って出てこないって・・・・私はそんなに待てませんので鳥さんには行けないと思います^^・・・・良かったあ〜(笑)
>もっと通って撮り続けて腕を磨かなくてはならないなと痛感した次第です。
こういう姿勢も私には無理そうです^^
お気楽撮りが身に沁みついてしまって・・・・
風景だけはしっかりじっくり撮りたいとは思うんですが・・・・
★あふろべなと〜るさん
>クワトロはスペインポルトガルイタリア語の4みたいです
ありゃりゃ・・・そうだったんですか?
アウディで初めてその言葉を知ったので、絶対にドイツ語だと思っていました。
学生の時に第二外国語でドイツ語をとったのに・・・(汗)
>ちなみにマセラティのクワトロポルテは4ドアの意味♪
いろいろありがとうございます。
勉強になりました・・・・って、いつまで覚えていられるかな〜^^
ここで一句
“連休の 後半最初は 葉っぱ撮り”・・・お花撮りのつもりが葉っぱと電車になっちゃいました^^
お粗末でした
書込番号:16085696
4点

Football-maniaさん みなさん こんばんは
本日は子供が学校に行ってますので嫁さんと二人で買い物に出かけてきました。
とういうより単なるアッシーです。
昨日は一人森林浴に出かけてきました。久々のロンリータイムを満喫してきました。
マイナスイオンをたくさん浴びたのですが本日は何故か体がだるい。
完全な運動不足ですね。これは。
>おめでとうございます!! 悪魔で奥様用ですよね^^ 奥様用ですよね^^ 奥様用ですよね^^ 奥様用ですよね>^^ 奥様・・・(◎o×)☆\(^^)
もちろん嫁用でございます。
でも↓の通り私のオモチャには違いないかなあ?
ハイッ!少しだましが入っているかなあ。。。。???
少し横レス失礼します。
○odachiさん こんばんは
長野に行かれたそうで。
松本城は一度行ってみたいですね。遠くからは何度か見たことがあるのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539032/
駄々コネコネ。こうなると手が付けれませんね。(笑)
>でも奥様用だったら白かと・・・やはり蜻蛉さん用ですかね^^
ムフフッ。白も考えたのですが、勝手に黒を購入しました。
嫁は白があることを知らないと思います。(笑)
機械類になると拒絶反応がでるようで。
洋服など日用品だと嫌になるほど詳しく説明してくれ、こちらが上の空の
返事でいつも喧嘩ですが。(笑)
まあ、しばらくは私のオモチャです。
○キヤのんきさん こんばんは
>S110ご購入おめでとうございま〜す
>odachi Pと私は家族用にと白ですよ〜!!
>確かに奥様用で黒は怪しいなぁ〜(笑)
ありがとうございます。
↑でも書きましたが、しばらくは私が使います。
というよりハッキリ申し上げますとメインが私で時々嫁が使うということに
なるでしょう。(笑)
先日会長に魔界出席の連絡しておきました。
それと一緒にカワイイ女の子の写真を年貢として納めておきました。(笑)
いつかの着物の女性の写真です。
ムフフッ!と会長が喜んでくれるといいのですが。
でも奥様にばれるとまずい可能性もあるので、以後気を付けたいです。
それでは〜。
書込番号:16085782
5点

会長さま cc 各位
こんばんは〜
子供も明日から連休になり、どうしようかと悩んでおります。
子供的には、昼間は混んでいるので、夜みんなで街を出歩くのがいいらしいです。
おっさんか〜?って(爆)
>わあ〜・・・潜水艦だらけ。 潜水艦ってこういう港でないとまず見ることがありません
実体は、海面より下に8M程沈んでいるらしいです〜海面下に、家が沈んでいるような
気持ち悪いですね(笑)
>途中ユル鉄もちょびっと^^
いいですね〜、それ頂きっ!私も新幹線相手でなくユル〜りやって見ようかと思います。
あっそう言えば、またモノクロフィルムを2本追加で買っちゃいました。
ではまた。
書込番号:16085910
5点

またまたこんばんは!!
晩酌まで少し時間がありますので・・・
★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540682/
良いですね〜・・・・深呼吸したくなります。
フィトンチッドもたくさんありそうですね。 こういうところで一日まったりするのもいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540692/
おお〜・・・・こんな感じです。 1週間くらい住んでみたいなあ〜
>とういうより単なるアッシーです。
はいっ! 了解です。 この板の方々はすべてお分かりだと思いますよ^^
私もたいていアッシー君です。 寅さんだったら・・・「あっしがアッシー?? ふざけんじゃあ・・・ないよ!!」って怒られそうですが^^
>完全な運動不足ですね。これは。
私も運動不足なので、今日は車を使わずバスで・・・・結果2万歩ほど歩きました。 疲れた〜
しっかりストレッチしておかないと夜中に足がつったら・・・・(汗)
>ハイッ!少しだましが入っているかなあ。。。。???
少し? 少しって95%くらいですか??(笑)
>洋服など日用品だと嫌になるほど詳しく説明してくれ、こちらが上の空の
>返事でいつも喧嘩ですが。(笑)
うちも同じです。 たいていかみさんの話を上の空で聞いて、テキトーな相槌だけなので喧嘩になります^^
同じ人がいてよかった〜・・・
>ムフフッ!と会長が喜んでくれるといいのですが。
>でも奥様にばれるとまずい可能性もあるので、以後気を付けたいです。
ムフフッ! と喜んじゃいました^^
かみさんには見られておりません。幸いうちはかみさん専用のPCがありますので・・・・ホッホッホッ!! (爆)
★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540746/
おお〜・・・これいいですね。 いいお庭です・・・・秋にも行きたくなっちゃいますね〜^^
>子供も明日から連休になり、どうしようかと悩んでおります。
うちはもう社会人ですのでそういう心配はありません。・・・・と思ったんですが
明日の夜に職場の友人を連れてくるそうで、夕食一緒に・・・・だそうです。
5人ほど来るようなので食事の心配をしなくちゃ^^ いつまでたっても子供ですね!!
>夜みんなで街を出歩くのがいいらしいです。
それはお父さんが夜の街で楽しそうに飲んで帰ってくるからじゃないですか?
父親の背中を見て子供は育ちます(笑)
>いいですね〜、それ頂きっ!私も新幹線相手でなくユル〜りやって見ようかと思います。
面白いですよ。 でもユル鉄にはディーゼル合っています。
架線がないのがいいですね。 今日は電車ですので、1DXの連写で撮ってみました。・・・・無駄撮りばかりでしたが・・・(爆)
ここで一句
“廻り見て 人がいなけりゃ 連写する”・・・・ちょっと恥ずかしいので^^
お粗末でした
書込番号:16086232
4点

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。
うちの地元ではやっとカワちゃんの雛が孵化したようです。
今朝から雛向けの小さい餌運びが始まりました。(^^)
☆Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539972/
ラムネとサイダーってどう違うんでしょうね??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539974/
「ほうらいばし」って読むのでしょうか?
仕事人で見たことある気がします。(^^l
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539917/
> わあ〜・・・万華鏡のような色彩ですね。 これはいいなあ〜・・・
ありがとうございます。
私は、奇麗なものはより奇麗に、そうでないものもそれなりに、をモットーに撮っております。(笑)
> >怖い、なにか憑いていませんか?
> 妖刀村正ではありませんので・・・・とりあえず撮りました^^ でも波紋はきれいですね!!
きれいですねー、それでカッコいいです。
> >奇遇ですねー。実は私も昨日の午後は昼寝していました。(^^)
> あはは・・・・最近では昼寝も珍しいです。 休日はできるだけ動き回りたいので・・・・
同じくですので、私も昼寝なんて何ヶ月ぶりかわかりません。(^^;
> >いつか是非友達として連れて行きたいと思っています。
> >カメラには少なからず興味を持ってるような感じなのでいつかは…。(^^)
> それはぜひお願いします。 孫のつもりで接するようにしますので・・・・(爆)
もしそういう時が来ましたら、是非よろしくお願いいたします。m(_ _)m
> >呪いの増幅ありがとうございます。(笑)
> まただあ〜・・・・もういいっちゅうのに^^
今回はサブリミナルでさら〜っと。(笑)
> >某氏はみなさんの心の中に…。(^人^)
> いえいえ・・・・某氏は・・・・キヤ〇〇〇さんですよ(爆)
お気楽板のアイドルのあのお方ですよねー。(笑)
> ここで一句
> “某氏とは 帽子をかぶった あの方か???” 帽子をかぶった方って・・誰だっけ??(笑)
某氏って帽子被ってましたっけ??(@_@? #ダジャレにマジレスしてみました。(笑)
書込番号:16086233
4点

みなさん今晩は
ちょっと番外で乗り物テーマに撮ってきた♪
まずはケッタマシーン!!!(笑)
GF2&20/1.7
すべてJPEG撮って出し
WBが優秀だなあと思いました…
おまけは下北沢周辺の小田急線
すでに架線も線路も撤去されてます…
書込番号:16086278
2点

皆様こんばんは!!
お引越ししました。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16086249/
5月です。新緑の季節ですね。
・・となると当然葉っぱです。
PART122は葉っぱの大募集〜・・・・お花もいいよ!!
ここで一句
”毎度です 御題破りも OKよ”
お粗末でした
書込番号:16086312
1点

自動車バイク編(笑)
先代マーチのデザインは今見ても最高♪
ヤマハのデザインのこだわりは半端ない
あくまでエンジンの美しさで空冷にこだわる
他社ならなんちゃって空冷の水冷エンジンなのにね…
同じエンジンの別のバイクに乗ってました
デジタル一眼レフでも機能美にあふれる名機が出ないものかな?
万が一出たら絶対買う!!!(笑)
書込番号:16086520
2点

あ
機材はKDN&EF70−210/4です
レタッチでパープルフリンジ消さないと使えない…
インナーズームではないので近接撮影でも画角変化がないのは大きな利点♪
書込番号:16086531
2点

まだまだこんばんは!!
晩酌が終わり・・・〇〇〇〇君を食べて・・・
さあ次は泡盛だあ〜!!
ひっくり返る前に返レスです。
★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540835/
おお〜・・・カワセミ君お澄ましですね^^ 背景がまた・・・チューリップでしょうか?
カワセミ君の背景としてはちょっと珍しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540839/
わあ〜・・・・ハンター発進!! カッチョいいなあ〜
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1539972/
>ラムネとサイダーってどう違うんでしょうね??
それはですね・・・・説明すると長くなりますが・・・
簡単に言うと・・・・名前が違います(笑)・・・そんなもんですよ^^
>「ほうらいばし」って読むのでしょうか?
>仕事人で見たことある気がします。(^^l
「ほうらいばし」で正解です。 人が渡るのに100円かかります。 有料なんですよ。
時代劇での撮影にはかなり使われているようです。 私は時代劇を見ませんので見たことありませんが・・・・
今でも上だけ見れば木造橋ですので・・・・それに電線が写らないのがいいですね。
仕事人ですか・・・・三味線の意図が張ってあったら怖いですね!!
>私は、奇麗なものはより奇麗に、そうでないものもそれなりに、をモットーに撮っております。(笑)
あはは・・・私も同じです。
実物以上にもそれ以下にも撮れません^^ うちのかみさんを撮ると・・・・内緒です!!(爆)
>きれいですねー、それでカッコいいです。
日本刀を撮るのは初めてです。 撮るからには波紋をしっかり撮りたかったです。
>某氏って帽子被ってましたっけ??(@_@? #ダジャレにマジレスしてみました。(笑)
某氏って・・・・某氏なんですが。 某氏はかぶっていないと思います(爆)
★あふろべなと〜るさん
>まずはケッタマシーン!!!(笑)
あれれ?? あふろべなと〜るさんって愛知県のご出身ですか?
学生の頃、尾張一宮出身の同級生が“ケッタ”って言ってました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540846/
ちょっとレトロな感じの自転車ですね。
これはいいなあ〜・・・
>あくまでエンジンの美しさで空冷にこだわる
空冷エンジンっていうと、私が思い出すのはHONDA S800です
これ好きだったなあ〜・・・
ヨタハチも好きでしたが^^
>デジタル一眼レフでも機能美にあふれる名機が出ないものかな?
そうですね。 先日別の板でカキコしましたが・・・
MF専用でスクリーンはスプリット式。 暗くてもいいからとにかくピントの山を見やすく・・・
出来れば巻き上げ機構も
一枚ずつ巻き上げるフィルム機のイメージで・・・
こういうデジイチがあったら・・・欲しいなあ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16031755/ImageID=1540954/
これは憧れますね。 V12・・・・地球にやさしくないエンジンですが^^
一度は乗ってみたいです!!
ここで一句
“レトロだな 男のロマン ここにあり” 使いづらいっていうのも味ですね!!
お粗末でした
書込番号:16086606
2点

大学時代名古屋出身の友達がいたのと
10年前ころ5年間だけ愛知県民だったので(笑)
一宮周辺でも働いてました♪
ヤマハのインダストリアルデザイナーに僕の大学の同級生がいるのですが
あそこのデザインのこだわりはすごいです
他社が水冷エンジンになんちゃって冷却フィンつけて空冷ぽくみせているのに
400ccの空冷並列4気筒エンジンを同時に2つもあえて出してましたからね
ヤマハがなんちゃって空冷エンジン出したのは
Vマックスのエンジンをなんちゃってにしたロイヤルスターだけのはず…
今の時代に美しいからってだけであえてOHVエンジンまで復活させたし♪
S800はバイクメーカーのホンダらしくチェーン駆動ってのが面白いですよね
ホンダはモンキーくらいしか所有したことないですが…(笑)
書込番号:16086691
2点

こんばんわ〜
よびよびさんに刺激されて、海自関係のカットアップしま〜す(笑)
書込番号:16086859
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:02:42 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 16:25:29 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 15:10:48 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 16:13:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 14:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 14:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 4:15:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 4:01:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 23:51:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





