『薫風の頃』のクチコミ掲示板

PENTAX K-01 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX K-01 ボディ [ホワイト×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×ブラック] PENTAX K-01 ボディ [ブラック×イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ : ミラーレス 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:480g PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション

PENTAX K-01 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック×ブラック] 発売日:2012年 5月11日

  • PENTAX K-01 ボディの価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-01 ボディの買取価格
  • PENTAX K-01 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-01 ボディの純正オプション
  • PENTAX K-01 ボディのレビュー
  • PENTAX K-01 ボディのクチコミ
  • PENTAX K-01 ボディの画像・動画
  • PENTAX K-01 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-01 ボディのオークション


「PENTAX K-01 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-01 ボディを新規書き込みPENTAX K-01 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ157

返信43

お気に入りに追加

標準

薫風の頃

2013/05/01 08:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-01 ボディ

クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

いちょうの若葉

桐の花のつぼみ

道端のバラ

バラのつぼみ

5月になりましたので、新スレを立てます。
薫風薫る5月の写真をお願いします。
北の大地では桜の季節かな?
なお、スレ主はこれより、仕事が忙しくなりますので、
写真が撮れない時やコメントが出来ない時が多々ありますが、悪しからずご了承ください。

書込番号:16080152

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/05/01 11:02(1年以上前)

>北の大地では桜の季節かな?

GW中は厳しい所が多いですねぇ。

http://weathernews.jp/sakura/#//c=10

書込番号:16080603

ナイスクチコミ!3


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/01 12:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5月ならバラでしょ。

ということでバラ園で撮影した、ばらを載せます。

すべてセットの55-300mmで撮った物です。

書込番号:16080859

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件

2013/05/02 22:19(1年以上前)

当機種

田舎のペンタさん、こんばんは
キレイな藤の花と幸せそうな二人でした♪

書込番号:16086869

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:701件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/03 06:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ナイトハルト・ミューラーさん、こんにちは。
GWは厳しくても、その後みたいですね。
みなさん、待っているんじゃないでしょうか?

jakazzさん、こんにちは。
バラの季節がやってきましたね。
バラ園に行けるなんてうらやましいです。

青色パレットさん、こんにちは。
構図がいいですね。表よりも後ろの方が幸せ感が出ています。
藤とのマッチングもいいです。

書込番号:16088015

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/03 14:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLU

VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLU

VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLU

VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLU

田舎のペンタさん、
  新スレたて、ありがとうございます。

 今日は、VOIGTLANDER APO-LANTHAR 90mm F3.5 SLU 、相変わらずMFです。

 近所で、撮ったものばかりです。
 手持ち、ノートリミングです。
 Exif情報の焦点距離は、90oが入力できないので85oになってます。  

書込番号:16089427

ナイスクチコミ!6


jakazzさん
クチコミ投稿数:23件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/03 18:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさんこんにちは。

バラ園と言っても大した事無いです、町の花屋さんが町と協力して運営。

それでもバラに種類が多すぎて1週間で500枚ほど撮りました。

まだ自分で十分な設定が出来ず、相変わらずカメラ任せで撮っています。

これからも田舎のペンタさんやベテランの人達にアドバイス、励ましなど、

宜しくお願いします。とにかく今は写真を撮るのが楽しいです。

書込番号:16089964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/03 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、愛好家のみなさん、こんばんわ

今回は、前回の続画です。

スレに反するかもしれませんが、観て頂ければ幸いです。

最後4枚目のタンポポ、翌日には丸坊主になっていました。

書込番号:16090264

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2013/05/04 14:01(1年以上前)

当機種
当機種

エゾヤマザクラ

隣の家の梅

ご指名のようで.....

あと一週間くらいですか? 平年より遅いです。

書込番号:16093153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/04 21:40(1年以上前)

当機種
当機種

ベニバナトチノキ

松の新芽?

田舎もペンタさん、K01ご使用の皆様今晩は

題名にふさわしそうなのが撮れていませんがよろしくお願いいたします。

1枚目は通勤途上の街路樹です。
街路樹でも花が咲いているのを見ると、何となく心が浮き浮きして来ます。
使用レンズはDA40mmSXf2.8です。

2枚目は米松だと思うのですが、新緑が綺麗でしたので写して見ました。
この直前は茶色い薄皮が覆われていました。
使用レンズはシグマDGマクロ50mmF2.8です。

書込番号:16094798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/05 08:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ひめきんぎょそう他

やまぶき

芝桜

SL

田舎のペンタさん、皆さん こんにちは。

GW後半に行ったのをペッタンします、それにしても今年のGWは晴天続きで良いですね〜!(個人的には27日の上高地は吹雪で大変でした)朝一番のレッドアローで行ったのですが通路をはさんで座っている人もK-01を持っていて嬉しくなりました。
そろそろ写真の整理をはじめます、体力&金力がなくなってきました。

書込番号:16096447

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2013/05/05 09:32(1年以上前)

当機種
当機種

DE1030

地下鉄丸ノ内線

田舎のペンタさん こんにちは!

先日いすみ市のポッポの丘という場所で撮影したものです。

書込番号:16096636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2013/05/05 11:59(1年以上前)

当機種

3月の初めに種を植えました。いつもは連休明けを目指して地植えの準備をするのですが、今年はいつになるやら?
左から ネギ トマト なす きゅうり 曇りの日が続いてひ弱に育ちました。

書込番号:16097141

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/05 23:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

シグマ APO 50-500mm K-5Us

シグマ APO 50-500mm K-5Us

シグマ APO 50-500mm K-5Us

シグマ APO 50-500mm K-5Us

田舎のペンタさん、
  みなさん、こんばんは・・・・・

 GWも、もうすぐ終了ですね。
 家の雑用があり、どこにも行かず近所の散歩ばっかりの日々です。
 みなさんは、如何お過ごしでしょうか。

 アヤメが真っ盛りです。
 K-01でありませんが、薫風の頃と言うことでお許し下さい。

 ズームレンズでの何ちゃってマクロです。
  手持ち、ノートリミング

書込番号:16099619

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:41件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/06 00:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんわ、田舎のペンタさん、愛好家のみなさん

今日の午後に撮って来たものです。

吹雪の中の雪だるまさん、今年も灯油代、余計に課さみますね!!

書込番号:16099820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/06 00:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご採用の皆さん今晩は


夢前町にあるヤマサ蒲鉾の芝桜です。
少し遅かったようで、花に勢いがありませんでした。

お土産に蒲鉾を買って帰りました。
花はちょっと残念ですが、蒲鉾が美味しかったのでよしとしています。






書込番号:16099892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/06 06:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

滝1

滝2

滝3

さぎ?

田舎のペンタさん、皆さん こんにちは。

みどりの日(5/4)は都内の公園が無料なので水辺近辺を撮りに行ってきました、大きな滝はありませんが都内でも探せば静かなところはあります(ただ人出は多いです)。
4枚目のサギ?は少し離れていて見つけた時に肴を取った時だったので30分ほど粘って撮りました。(兎に角、腰が痛かったです...笑)

書込番号:16100379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/06 17:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月見草

朝日・荒川

Nゲージ1

Nゲージ2

田舎のペンタさん、皆さん こんにちは。

GWは晴天続きで如何だったでしょうか、この3日間は近場で撮っていました。
1枚目:月見草です、花は夕方から朝まで咲いていますが1日で終わりです、8輪ほど咲きましたので8日チャンスはありましたが、気がついたのは2日間でした。
2枚目:荒川の朝日です、少し薄曇でしたが何とか出てくれました。
3,4枚目:Nゲージ展です、子供が走り回って撮るのに苦労しました。

書込番号:16102409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/05/07 17:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ようやく日差しが暖かくなってきました。
今回使用したのはAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical
1本で済ませようとするとこの選択になりました。

書込番号:16106103

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/07 19:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんに、薫風を感じてもらえるでしょうか?

レンズは、久しぶりのズーム(Tamron SP AF24-135mm F/3.5-5.6)です。薫風による被写体ブレを考慮しても、Samyang 85mm/F1.4などに比べると少し甘めのようです。アスペクト比、16:9でまとめてみました。

書込番号:16106500

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/07 20:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

smc-A macro 100o/2.8

smc-A macro 100o/2.8

smc-A macro 100o/2.8

smc-A macro 100o/2.8

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・・

 鳥撮の合間に、K-01 & smc-A macro 100o/2.8で撮りました。
 MF、手持ち、ノートリミングです。
 風が強くて、撮り辛かったです。

 1枚目・・・・マツバボタンの品種の様です。真っ赤な花は、難しい。
 2枚目・・・・アヤメでなく、ハナショウブでしょうか。
 3,4枚目・・ ヒメヒマワリの一種でしょうか。

書込番号:16106732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/08 11:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆さん こんにちは。

RIKENON50mmf2で近所を徘徊・・・。
書類作成で疲れた目に優しいこのカメラ・・・・。

書込番号:16108925

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/08 23:32(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は

連休も終わってしまいましたね。

今回はブラジルの国花のイペという花を写してきました。
JR元町駅前で「ブラジル移民発祥の地」記念碑の周りに咲いています。
時期的には少し遅かったようです。
昼ですともっときれいなんですが。

書込番号:16111513

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/09 11:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、みなさんこんにちは。

薫風の頃というスレタイからは外れてしまいますが、撮れたてをいくつか貼らせていただきます。
すべてフラッシュ使用で同じような画ではありますが、観ていただければと思います。

書込番号:16112723

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2013/05/10 19:18(1年以上前)

当機種
当機種

ようやく日差しが暖かくなってきました。
みどりの葉を見るのにもう少し時間がかかるようです。

親は無くてもスレ育つ。

書込番号:16117704

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/05/12 08:20(1年以上前)

当機種
当機種

ご心配おかけしましたが、無事開花宣言です。
梅も2~3日中に開花すると思います。

本日仕事の為開花を見れないのが残念です。

レンズ SIGMA 28-80mm F3.5-5.6U MACRO にケンコー1.5× テレプラス マクロ状態で最短撮影距離付近

書込番号:16124105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2013/05/13 14:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

K-01をご愛用の皆様こんにちは

最近購入しまして散歩がてら撮影を楽しんでいます。
下手ですが投稿します

またよろしくです。

書込番号:16128625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2013/05/13 18:10(1年以上前)

当機種

我が家のエゾヤマザクラです。
花の開花とほとんど同時に葉芽も出てきます。
ソメイヨシノはもう少し後みたいです。

レンズはSIGMA 28-80mm F3.5-5.6U MACRO にケンコー1.5× テレプラス マクロ状態で最短撮影距離付近
夕方で風が強かったのでブレが心配でした。

書込番号:16129141

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/15 21:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SMC-A macro 50o 開放F2.8で

SMC-A macro 50o 開放F2.8で

SMC-A 20mm

SMC-A 20mm

田舎のペンタさん、
   みなさん、こんばんは・・・・・


MFレンズでの、家の周りでの撮影です。

  1、2枚目・・・・SMC-A macro 50o/F2.8

  3、4枚目・・・・SMC-A 20mm/F2.8  

    手持ち、ノートリミングです。

書込番号:16137111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/16 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは!

今日はHELIOS 58mm f2.0で。
仕事で移動中に立ち寄った道の駅にて・・・・。

書込番号:16141249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/18 06:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

バラ1

バラ2

バラ3

バラ4

田舎のペンタさん、皆さん こんにちは。

昨日から始まったバラのライトアップです、ライトが直接当たっているバラは色が変わるのでなるべく
ライトが当たっていないバラを撮りましたが、今度はシャッター速度が稼げず、三脚は禁止!、まぁブレてる言い訳です。

書込番号:16145449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/18 09:09(1年以上前)

当機種
当機種

田舎のペンタさん、皆さんおはようございます。

romukinさんのスレで報告しましたが、浅はかにもオールドレンズでの正しい撮り方に初めて気付きました。過去に何枚かオールドレンズでの写真もアップしましたが、すべて開放での写真でした。

ということで、ぼくのK45-125mm/F4ズームで撮った写真をアップします。一枚目は殆ど弄っていませんが、2枚目はちょっと遊んでみました。

書込番号:16145792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/05/18 18:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎もペンタさん、K01ご愛用のの皆様 ご心配をおかけしました。

合格通知の電報(死語?)みたいですが サクラサク

我が家の桜は満開です。10日くらい遅れて満開になりました。 エゾヤマザクラと言う品種です。
地面が温まって一気に開花が始まりました。

1周遅れの先頭を走っている気分です。

梅は未だもう少しかかるみたいです。

レンズ SIGMA 28-80mm F3.5-5.6U MACRO  ジャンク箱救出品です。マクロに重宝しています。

書込番号:16147417

ナイスクチコミ!2


パジオさん
クチコミ投稿数:26件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/19 12:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

有名なパワースポット・地面から伝わってくるパワー感じました

熊野にある滝・連休中ですがギャラリーは私だけでした

緑と赤と青のコラボ・天地人のコラボ ダブルコラボ良いですね

この滝も独り占めでした。滝好きは変人なんですかね?

みなさんこんにちわ

風薫るというお題で、みなさんまのお写真お花が多い中、この様な緑系の写真をアップすることにご容赦お願いします。

連休中に訪れた熊野や若狭で撮影した写真です。滝の写真は手持ちにつきレントゲンの撮影の経験を元に、息を停めて撮影しましたが、手ブレは防げませんでした。三脚を運ぶ体力ないので、今後は息を止める技を高めようと思います。私のカメラだけかどうかわかりませんが、シャッターボタン重いですね(k−5と比較)ミラーレスの利点が相殺されて残念です。

このカメラで撮影したキラキラ緑がとても気に入ってますね、できれば静止画でも録音できる機能欲しいですね、ついでに匂いも記憶できる機能も・・・昔映画館でやってたとの噂

このカメラを使い続けると、ファインダー付きのカメラに戻れるか心配です。このカメラを使い始めの時は、間違ってついついファインダーを覗こうと鼻を液晶にぶつけたりしましたが、今は腕を伸ばして片手でパチリスタイルが身についたので、ファインダー有りでも腕を伸ばしたまま撮っちゃいそうですね。個人的にフルサイズはミラーレス・ファインダー無しの選択できればいいなあと思うこの頃です。

書込番号:16150341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/19 16:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

5/19荒川・朝日

ポピー

ポピー2

田舎のペンタさん、皆さん こんばんは。

今日は葛西臨海公園にポピーを撮りに行ってきました、スッキリとした青空とは行きませんが、何とか晴れました。
最近、K-01の稼働率が非常に高く予備機(中古)を何となく探しています。。。、見つけては悩んでいますがいつまで我慢できるか?

書込番号:16151204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/19 23:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シラン

ツユクサ

ドウダンツツジ

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は

庭で写した写真です。
シグマDGマクロ50mmf2.8のレンズです。
MFでピントを合わせるのにようやく最近慣れ始めたところです。
でも歩留まりはK10Dより悪いです。
なかなかうまくピント合わせが出来ません。
習うより慣れろでしょうか。

書込番号:16152934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/05/20 18:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

失礼しました。 田舎もペンタ 訂正 田舎のペンタ様

新緑 産毛程度ですがようやく風景に色が付いてきました。

しらかばの花粉の話がちらほらと....

レンズ SIGMA 28-80mm F3.5-5.6U MACRO  パノラマソフトを使いました。

書込番号:16155439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/24 20:13(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、こんばんは。

久しぶりに、FA31mm Lim.で撮ったので貼らせて頂きます。生活感が出すぎたので、クロスプロセスでごまかしました。

ついでに、ちょっと前にTamron SP AF24-135mm F/3.5-5.6で撮った写真も一枚貼ります。これも、少し雰囲気を誇張しています。

書込番号:16172030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/25 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は

花火と夜桜ならぬ夜バラです。
手持ちだと遅いシャッター速度が使えないので綺麗な写真になりませんでした。
夜バラはピント合わせが難しいです。

書込番号:16173388

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2013/05/25 01:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Makro Planar T*2/100 ZK

Makro Planar T*2/100 ZK

Makro Planar T*2/100 ZK

Makro Planar T*2/100 ZK

田舎のペンタさん、
  みなさん、こんばんは・・・・・

 もうすぐ、紫陽花の季節になりますね。
 今日は、真夏みたいな暑い一日でした。
 夕刻に、たくさんのチョウがいたので撮ってみました。
 相変わらずのMFで、似たような画像です。

 1〜3枚目・・・・・トリミングしてます。
  4枚目・・・・・・ ノートリミングです。


書込番号:16173450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/05/25 07:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

桜が落ち着き始めてようやく初夏の兆しが見え始めました。
例年より10日くらい遅れているみたいです。 ライラック祭りの時期リラ冷えと言う言葉があります。
普段の年ならライラックは咲いているんですけど今年は未だ

パノラマソフトは Arcsoft Maker4 ニコンP50の付属ソフト 有効に使ってます。
レンズはシグマのSIGMA 28-80mm F3.5-5.6U MACRO  

書込番号:16173783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-01 ボディのオーナーPENTAX K-01 ボディの満足度5

2013/05/26 00:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

田舎のペンタさん、K01ご愛用の皆さん今晩は

先週の土曜日の画像です。
雨なので家の中から庭の花を写しました。
しばらく使っていなかったシグマAPO70〜300mmレンズ写しました。

書込番号:16177429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/26 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

自然への憧憬

田舎へのコンプレックス

進化する街

皆さんこんばんは。

薫風とはちょっと違いますが、久しぶりに大阪へ出たのでスナップ写真を何枚か撮りました。FA31mmを着けていきました。

書込番号:16181447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/05/29 20:43(1年以上前)

当機種

k-01愛用の皆様こんばんわ

5月最後になると思います。

液晶画面で上の鳥(地面に居る)が見えなかった。

迷彩色はちょっと見にくい感じでした。

レンズはシグマAF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical
気に入ってます。

書込番号:16192168

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K-01 ボディ
ペンタックス

PENTAX K-01 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月11日

PENTAX K-01 ボディをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング