『studio580のフロントハイト、サラウンドとして』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2012年11月上旬 発売

CONTROL ONE [ペア]

2way構成のブックシェルフ型スピーカー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売本数:1ペア タイプ:ステレオ インピーダンス:4Ω WAY:2WAY CONTROL ONE [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CONTROL ONE [ペア]の価格比較
  • CONTROL ONE [ペア]のスペック・仕様
  • CONTROL ONE [ペア]のレビュー
  • CONTROL ONE [ペア]のクチコミ
  • CONTROL ONE [ペア]の画像・動画
  • CONTROL ONE [ペア]のピックアップリスト
  • CONTROL ONE [ペア]のオークション

CONTROL ONE [ペア]JBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • CONTROL ONE [ペア]の価格比較
  • CONTROL ONE [ペア]のスペック・仕様
  • CONTROL ONE [ペア]のレビュー
  • CONTROL ONE [ペア]のクチコミ
  • CONTROL ONE [ペア]の画像・動画
  • CONTROL ONE [ペア]のピックアップリスト
  • CONTROL ONE [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > JBL > CONTROL ONE [ペア]

『studio580のフロントハイト、サラウンドとして』 のクチコミ掲示板

RSS


「CONTROL ONE [ペア]」のクチコミ掲示板に
CONTROL ONE [ペア]を新規書き込みCONTROL ONE [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー > JBL > CONTROL ONE [ペア]

クチコミ投稿数:3件

新しくstudio580をフロントに、studio520をセンターに7.1chを考え方います
アンプはx4000の予定です

この構成にあうフロントハイトとサラウンドのスピーカーを何にすべきか悩むなかで、このcontrol oneにたどり着きました

上記構成には非力すぎでしょうか?

非力すぎならば新しく出るstudio220や、それでもだめなら4312MIIを考えています

バランス滴にはいかがでしょうか

用途は、映画6割、ゲーム3割、音楽1割です

よろしくお願いいたします

書込番号:16765121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2013/10/28 21:52(1年以上前)

SVA-2100とポールに付けたcontrol1

Studio-530CH

今晩は。

 Studio580の「先祖」とも言えるようなSVA-2100と言うSPとcontrol-1で8.0chまで
 YAMAHA・A-3010と組んで聞いておりました。
 部屋が7畳と狭かったこともあり、最終的には6.0CHにしましたがサラウンド・フロントーハイ供に
 control1で「不満」を感じたことは一度もありません。

 設置する部屋の広さや普段どの程度の音量で聞かれるのかわかりませんが「何を持って」
 「非力」と感じられますか?
 サラウンド・フロントハイ等のエフェクトSPに常時音が出るわけではないので、大小を
 危惧することはあまり無いと思います。

 考えるべきは各SPの音の質が異なった場合ですね。
 センターを置かれることが前提のようですが候補にあげたSPなら同じJBLですから
 それ程気にすることは無さそうです。
 どうしても「不安」が拭えないのなら、サラウンドに同じsStudioシリーズの530を使われたら
 如何でしょう?

 http://kakaku.com/item/K0000289835/

 4312MIIは同じJBLとは言え年代の古さと音の傾向が幾分違うと私は思います。

書込番号:16767188

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/10/30 22:51(1年以上前)

control oneで大丈夫でしょう。

書込番号:16775446

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/10/31 16:33(1年以上前)

こんいちは。

「この構成に合う」かではなく、「どこまでのシステムに」
するか、どの位の音場感(映画館のように)までされるか
だと思います。

ただ音がリアから出てくれてれば良いという妥協可能なら
ば小型のもので良いでしょう。特段JBLでなくても良い
と思います。ただAVアンプの出力が各チャンネル同出力
設定のが多いのは、センター、リアにも同クラス程度の物を
使用する前提であるからです。

私も昔サラウンドをやっていましたが、突き詰めると各SP
は共通が聴いていて疲れないし、飽きません。各530に
してウーファーを追加する案もありでしょう。

今のAVアンプは音色補正が相当良い(X4000も聴きました)
ので、そこそこ大きさが異なるSPを組んでもそれなりには
なりますが、同じご予算だとしてもSPの揃え方を再検討
された方がよろしい気がします。

JBLは完全指定でしょうか。

書込番号:16777841

ナイスクチコミ!0


亀3匹さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/31 18:45(1年以上前)

浜オヤジさん

どうみてもCONTROL ONEにみえないんだが。

書込番号:16778270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CONTROL ONE [ペア]
JBL

CONTROL ONE [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

CONTROL ONE [ペア]をお気に入り製品に追加する <213

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング