『グリップの感触・掃除』のクチコミ掲示板

EOS-1D X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1810万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X ボディ の後に発売された製品EOS-1D X ボディとEOS-1D X Mark II ボディを比較する

EOS-1D X Mark II ボディ

EOS-1D X Mark II ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月28日

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

EOS-1D X ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

  • EOS-1D X ボディの価格比較
  • EOS-1D X ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X ボディの買取価格
  • EOS-1D X ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X ボディの純正オプション
  • EOS-1D X ボディのレビュー
  • EOS-1D X ボディのクチコミ
  • EOS-1D X ボディの画像・動画
  • EOS-1D X ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X ボディのオークション

『グリップの感触・掃除』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X ボディを新規書き込みEOS-1D X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

グリップの感触・掃除

2013/11/25 09:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X ボディ

スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

おはようございます。

まあどうでもいいと言えばそれまでですが、ちょっとでも役に立つ方が居ればと思いスレします。

よくグリップがベタベタするとか聞いたことがあります。その対処法もネットでググると色々出てきます。

一年前に購入した1DX、あたしの場合はその逆で、この時期肌の乾燥もあり手もカサカサ…グリップを握ると滑る感じがします。。

購入時はもっと手に馴染むような感じだったはず…そんな方おりませんか?

色々試してみたのですがなかなか思うようにいかず…

グリップ部の劣化もあると思いますが何か良い方法はないかとやってみたところ、良いのがありました!

百均でも売られている「プラスチック消しゴム」です。

消しゴムでグリップをゴシゴシ擦ると黒いカスが落ちます。(これだけ汚れているのか…)

これをやったところ、新品に近いグリップの馴染みが戻りました。

グリップの経年劣化にもよりますが、ボロボロに剥がれるようなグリップでなければイケると思います。

薬品ではないので周辺を傷めることもないかなと思います。


あ、もしかして既出ですかね。。その場合はすみません。。


それにしてもグリップ良い感じ〜

書込番号:16878187

ナイスクチコミ!11


返信する
狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:273件

2013/11/25 09:56(1年以上前)

  あー、なるほど。自分との感覚の違いに、とても感銘を受けています。有難うございました。
それにしても、プラスチック消しゴムとは良いアイデアですね。

 私は、べたつく感じが嫌です。夏場は撮影中自分の汗がグリップにつくので、合間にタオルで拭き拭き。今の時期はグリップも乾燥して、良い感じです。グリップの感覚は、購入直後より今の方が良い感じです。そうだ、習慣として撮影後はレンズの掃除とカメラのグリップをカラ拭きが日常です。

 あと、カメラの持ち方、操作量によっても感じたかたは違うように思います。私は、左手ひらでカメラを支え、右手は親指を露出補正、AF位置、AF(親指AF愛用です)などに常時動かしているので、軽く握る程度。

書込番号:16878260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/11/26 07:53(1年以上前)

確かにあまりベタベタするのも嫌ですね。汗をかいた時は、よく拭き取ってます。

適度なしなやかさ、プラ消しゴム参考にします。

この時期、空が澄んでいて、いい色撮れますね。

書込番号:16881931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27343件Goodアンサー獲得:3128件

2013/11/29 01:38(1年以上前)

自分の場合、薄めた中性洗剤を、しみ込ませたタオルで、軽くこすり、次に水を、強く絞ったタオルで拭きます。

書込番号:16893378

ナイスクチコミ!1


スレ主 candy.さん
クチコミ投稿数:187件

2013/12/17 09:32(1年以上前)

レスが遅くなりすみません。。


狩野さん、ありがとうございます。
プラ消し…吸いつくようなグリップに何度も消しゴムでやってしまいます。やりすぎはマズいかな。。
あたしの場合、夏場でもあまりベタベタすることがないんです。元々乾燥肌なのかもしれません。
撮影時は右手はグリップに添える程度ですが咄嗟にカメラを振る時はやっぱりギュッと握っちゃいます。


残業ガンバさん、ありがとうございます。
プラ消しゴム、当分お世話になりそうです。
最近、風景はご無沙汰しています。雪化粧した山々が綺麗なんですけどね☆


MiEVさん、ありがとうございます。
中性洗剤ですね。あたしもやってみたんですがどうも上手く行かなかったんです。やり方がイマイチだったのかもしれません。もう一度丁寧にやってみたいと思います。

書込番号:16966393

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D X ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッター67万回 25 2025/06/08 16:04:38
中古の1Dxの状態について 16 2025/03/11 21:00:09
1Dxに使う望遠レンズ 7 2024/08/31 20:18:36
ディスプレイ 2 2023/12/29 21:33:14
センサークリーニング 19 2023/08/05 13:56:36
故障? 13 2023/02/23 12:07:00
レリーズ14000以下の1dxを9万円で買えました。 16 2023/07/29 15:38:53
ライン欠け? 8 2022/05/10 4:54:20
R6をドナドナしてまた1DXが復活使用♪ 11 2022/04/27 9:36:36
1DXの色味 12 2022/03/05 19:53:01

「CANON > EOS-1D X ボディ」のクチコミを見る(全 16153件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X ボディ
CANON

EOS-1D X ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月20日

EOS-1D X ボディをお気に入り製品に追加する <1080

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング