


皆様お使いのいろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでも携帯のカメラでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどり写真の投稿をお願いします。
ベテランの方もヘタの横好きの方も最近カメラを買ったというような方も気軽に参加いただけると嬉しいです。
そう!そこでROMしてるあなたですよ!あーなーたっ!(笑)
ほんのちょっとの勇気を出して貼ってみよー!
投稿の際はできましたらExifを残すなり、製品名の記載をするなりお願いしたく、よろしくです。
写真を見た人がその製品を買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざしてます。
*** スレヌシ募集 !! ***
本スレッドではスレヌシを輪番で運用しており、次回スレッドでのスレヌシを募集したく考えます。
スレヌシ希望者は”私がやりたい!!”という意思を本スレッド内にて表明お願いします。本人の人間性に大きな問題がないかぎり(爆)、早い者勝ちで次スレッドのスレヌシをお任せしたく考えます。
ということでじゃんじゃんどうぞー。
書込番号:16900272
16点


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
こんばんは〜(^o^)/
ちさごんさん
新スレありがとーございます♪
にほんねこさん
前スレ、スレ主さんお疲れ様でした&ありがとーございました。
・・・帰宅してみてみると、怒涛の勢いで前スレが終わってしまってました。
びっくりです( ̄▽ ̄;)
気を取り直して・・・
みなさん、前スレではありがとーございました♪
今スレでもよろしくお願いします。
とりあえずはバラでも〜。
それでは、また( ゚д゚)ノ
書込番号:16900330
8点

俺の写真にお前が泣いた!涙はこれで拭いとき!!!
色スレPart135おめでとうございます!
ちさごんさん、スレ主頑張って!頑張りすぎないで!!!
どうにか参加できれば良いなぁ〜と。。。
書込番号:16900390
9点

ちさごんさん
板親ありがとうございます。
にほんねこさん、スレ主お疲れ様でした。
とりあえず、今夜の日本丸の夜景から。お祝いのお花代わりということで。
書込番号:16900428
10点

ちさごんさん
色いろいろ135 すっかり冬? ありがとうございます。
にほんねこさん、お疲れさまでした。
毎朝納豆さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1746186/
光の具合、いいかんじです
みなさん、今スレでもよろしくお願いします。
60D+EF55-250mmUとタムロンRF350mm F5.6
書込番号:16900434
9点

僕の写真に君が泣いた!(^^;
ちさごんさん、新スレ、オープンおめでとうございま〜す!
毎度スレヌシありがとうございま〜す(^0^
ねこさん、お疲れでーす(爆)
皆さん、今スレもよろしくお願いしま〜す!
書込番号:16900479
10点

ちさごさん、新装開店おめでとうございます。
にほんねこさん、前スレ主おつかれさまでしたーっ。
とり急ぎ回転...ぢゃない...開店お祝いの...
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM >ALL
本日撮りたての新鮮在庫から〜。 タッチダウン4連発!!
書込番号:16900490
8点

ちさごんさん、こんばんは。
「写真作例 色いろいろ135 すっかり冬?」の立ち上げ、ありがとうございます。
にほんねこさん、お忙しい中、お疲れ様でした。
公園に野鳥を撮りにいったのですが、エナガが1枚撮れただけ。でもって、また旧秋元別邸へ。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:16900497
12点

皆さん こんばんわ
ちさごんさん 新スレ、ありがとうございます。
にほんねこさん 前スレお疲れ様。ありがとうございました。
前スレで、コメント・ナイスを下さった方々、ありがとうございました。
先ずは、お祝いの富士山&ゲートブリッジなどを。
書込番号:16900503
9点

ちさごんさん、スレ立て有難うございます。
にほんねこさん、お疲れさまでした。
今日、撮ってきたばかりの「ぐんまフラワーパーク」のイルミネーション&花火です。
花火を撮ったのは初めてなので、下手なのは笑って許してください。(爆)
皆さん、本スレも宜しくお願いします。
書込番号:16900571
13点

ちさごんさん みなさんこんばんわ
新スレおめでとうございます
にほんねこさんおつかれでした
昨年の今頃はカメラに興味を持ち始めて
いろいろ写真を見ていた頃だったと思います
カメラは最初から高倍率コンデジを狙っていて
倍率、価格、画質を考慮してP510を買うわけです。
一年後に機材がこんなに増えるとはwww
機材&設定-----------------------------
D600+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM+Kenko R-PARTIAL CROSS+三脚 14bitRAW
絞り優先 測光:@BマルチパターンA中央部重点 コントラストAF WB:電球 ピクコン:ビビット 現像:Capture NX2
--------------------------------------
みなさん今スレもよろしくです。
書込番号:16900980
6点

皆さまこんばんはー!あーまたこんな時間になってもーた!
ちさごさんよろしくお願いします。にほんねこさんお疲れ様でした。
カワセミ撮影3回目(2回目は空振り)です!
書込番号:16901161
7点

ちさごんさん 皆さんおはようございます。
最近ほとんどカメラ持ち出すことがなくなってましたが、昨日は久しぶりに気が向いてスナップ撮影してきました。
機種;K-5Us
レンズ;smc PENTAX-DA 18-270mmF3.5-6.3ED SDM
手持ち撮影
書込番号:16901601
7点

おはようございます。
ちさごんさん、紅葉ですね
こちらは、雨ですよ。 宮崎航空ショーどうでしょうか?
福岡マラソンもうすぐスタート、寒く、冷たい気候。川内選手がんばれです。
書込番号:16902161
6点

みなさん、こんにちわ。コメント、ナイスありがとうございます。
前板のお返事滞り、申し訳ありません。何とか、、、
>あ、なんかよさそう(^^ 見せてくださいね!
はい。とりあえず、両面テープで右側と上半分をカバーしてみましたが
実用性は十分、見た目は、めっちゃしょぼい状況に。綺麗なゴムシートで
作ればあるいは。丸つば帽を斜め被りするのと同程度かな。
ga-sa-reさん
>おお〜 真下からですね!
ハイ。南会場限定ですが、その分、メインのフライトが遠い状況に。。。
AREA884さん
>会場ならではのアングルですね!田んぼから会場まで行く体力がありませんでした!
数少ない南会場のメリットでしょうか。来年はずっと南側に居座るつもりです。
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1745144/
これは、良いですね。表情といい、羽根の細かさといいナイスです。
シーシャ大好さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1745250/
おお、なんか西日っぽいと思ったら前日の予行演習ですね。
>このころ北側バス乗り場付近にいてT-4撮れませんでした
なかなか、タイミングは思うに任せませんよね。私は、アサイチのフライトに
間に合いませんでした。特に、F15のフライトを切通の谷間で向かえ、ろくな
写真を撮れない羽目に、、、
sweet-dさん
↑これは見ごたえのあるショットですね〜。左のラジコンも、おもしろ〜い!
なんとなくブルーっぽく取れてラッキーでした。ラジコン、最初なんじゃこりゃ
と思いましたが、これもラッキーですよね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回は、先週の明石海峡から。海保のヘリが飛んできて何かやってると
おもったら、船舶からの人員吊り上げ訓練みたいでした。
書込番号:16902186
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
残念ながら買えません(^^;でもパンフレットはタダなので(^^; |
今にも開きそうです(^^) |
撮ってから中に虫がいるのに気づきました(^^)これはくる禁??(^^) |
なんか暖かそうなつぼみです(^^) |
色スレの皆様こんにちは。
ちさごんさん新スレありがとうございます。
にほんねこさんお疲れ様でした。ありがとうございました。
今回は風邪からの病み上がりなので(^^;
自宅の庭の木ですいません(^^;
何の木かわからないのですが
咲き始めたので撮ってしまいました(^^
左から1・2枚目はD7000+タムキュー272E
あとの2枚はD7000+AF-S DX40mmf/2.8です(^^)
いつもながらの駄作ですいません(^^;
書込番号:16902506
6点

色スレの皆さん、ちさごんさん。こんにちは。
新スレ開設おめでとうございます。& 有難うございます。
前スレ主のにほんねこさん、有難うございました。& お疲れ様でした。
少しバタバタしている間にスレが新しくなっちゃいましたね。ちょっとスピードについていけてません。
前スレのレスをば!!
☆RACKLさん まいどおおきに。
先日の万博公園撮影の際は有難うございました。とても楽しかったです。カワセミちゃんも撮影出来ましたし。写真の出来はあまり良くなかったですが再度チャレンジしたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1742801/
京都の紅葉もほぼ終わりでしょうか!私の紅葉撮影も今年は終了です。また一緒に撮影に行きたいですね。
☆Biogon 28/2.8さん
コメント有難うございます。
CANONでの作例も楽しみにしていますので!宜しくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1742878/
見慣れたCANONの色ですね。安心します。70-200Lよりは描写が良いという評価ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1744694/
優しさを感じる描写ですね。
☆LazyBirdさん
今年の秋は頑張ってシャッター切りました。出来の良し悪しはさておいて(爆)
これから冬に向かって何を撮影しようかと考え中です。
マイルスですか!センスが良いですね。冬は暖かい部屋でゆっくりお酒でも飲みながら、撮影した写真を見ながらJAZZを聞くなんて、おしゃれだと思います。
楽しい趣味に乾杯です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743008/
静かな世界ですね。心が落ち着きます。
☆たっぴょんさん
ハイキングだったら軽量なシステムが欲しいですね。でもまだまだミラーレスばかりに頼れるというわけではないようです。いつまで重いデジ一眼を連れて歩けるのかは分かりませんが、ファインダーを覗いてシャッターを切る楽しみは捨てがたいものがあります。
関空の撮影場所は基本1か所ですので、計算も何もありません。すべては天の配するところです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743064/
空が白飛びせずに青いままですね。私は良くこんな場面で白飛びさせてしまいます。でへ!
☆Laskey775さん
やっと先日人生初のカワセミ見ることが出来き、写真も撮ることが出来ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743142/
この様にきれいには撮影出来ませんでしたが。再チャレンジです。
☆sumu0011さん
チョウゲンボウ!なぜかお坊さんの名前のようですね。猛禽類の写真も今度狙いたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743261/
良いところに紅葉の葉っぱが落ちてくれましたね。見逃さないのはさすがです。
☆kurodamaさん
来年はどこかの航空祭を撮影に行きたいですね。深く嵌らないように気をつけなくては!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743291/
少し変わった塗装の機体ですね。迫力半端ないです。
☆かばくん。さん
関空の写真に付ありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743399/
まだまだ現役の戦力ですね!映画の1シーンのようでかっこいいです。
カメラを初めて雨が上がるとウキウキしてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1745261/
このカメラ実力半端ないですね。
☆コーヒーはジョージアさん
篠田麻里子さんはお好きですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743750/
綺麗な紅葉のライトアップ撮影ですね。もちろん三脚使用ですよね?
☆sweet-dさん
>えとね。お尻と翼端の白のビカーは、単純にストロボライトですね。決して○○○ではありません。
んでー、その○○○は、日本全国共通語ではないようです...
ええええええええ!!!共通語でないのですか?○○ちが正しいのでしょうか?大阪人びっくり!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1743958/
ドルフィン!ド迫力です。伊丹にも行かねば!そうですか!もうすぐ引退なのですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1746047/
アンコしまくりですね。
☆にほんねこさん
400mmは距離的には必須ですが、基本暗いレンズなので少し曇っているとISOが跳ね上がっちゃいます。次世代の7Dは高感度を飛躍的にアップさせてほしいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1744186/
このカメラ良いですね。ボケもいい感じです。
☆浮雲787さん
ミスパイロットの日は録画をお忘れなく!!岩城滉一が千里のパパだなんて!
カメラで飛行機撮影する前は、スターフライヤーの機体はあまり好きではなかったのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1744257/
飛行機の傾きが何とも言えん、趣があり好きです。
☆ga-sa-reさん
遠くから着陸を撮影しているといつタッチダウンかと気をもみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1744409/
こういう立体感に溢れた写真は大好きです。枯葉が切ないですね。もう冬ですね。
☆AREA884さん
毎月必ず2度は飛行機に乗る生活を20年以上続けています。熟睡しているときに拙い着陸をやられると飛び起きてしまいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1745069/
あっ!これ好きだな。昭和の香りがします。構図もばっちりです。こういうのを見ると鉄撮りもいいなと思います。
☆シーシャ大好さん
>空中給油機をみたあとラブホヘは行っていません
むむ!怪しい!!
ブルーのパイロットも観客が多いと張り切るのでしょう!本能!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1745250/
家内が写真を見て口をあんぐりしていました。
書込番号:16902583
10点

色スレの皆さん、再び失礼いたします。
☆ちさごんさん
スレ主ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746226/
これもいわゆるオールドレンズでしょうか?色乗りが良いですね。
☆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746244/
12月ですね。お子さんたちの関心はクリスマスプレゼントかな?
☆grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746255/
程度の良い薔薇を見つけるのは結構ムズイですが、これはきれいなピンクの薔薇ですね。
☆maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746271/
女心と秋の空と申しまして・・・。
☆かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746285/
撮影される被写体、バラエティーに富んでいますね。良い雰囲気の夜景になっていますね。
☆ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746283/
二重丸出ましたね!!
☆にほんねこさん
キンタロスさんをパクっちゃだめですよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746303/
なんかさむそうな景色ですね。
☆sweet-dさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746306/
ANAっ子だけど、写真はこれがええわ!
☆sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746318/
もみじもたくさん撮るとマンネリしてしまいますね。こういうのは好きですね。
☆浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746322/
げげげ!富士山が見れるのですね。画になるわ!
☆ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746343/
これが今年30回目のGFP? イルミの規模も大きいですね。
☆コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746457/
良い構図で狙われましたね。
☆AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746554/
私も先日初のカワセミ撮影出来ました。こんなにきれいでクリアではないですが。
☆天国の花火さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746670/
なんか微笑ましいな!この写真。
☆ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746829/
銀杏の枯葉のイエローゾーンですね。ニュースでも取り上げられそうな光景です。
☆DF02さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746931/
椿の蕾でしょうか。蕾ってなぜか好きなんです。
それではみなさん、本スレでも宜しくです。
ではでは。
書込番号:16902693
8点

>ちさごんさん
新スレ立ち上げありがとうございます。
>にほんねこさん
前スレ運営ありがとうございました。
>コメント、ナイスポチいただいた皆様
ありがとうございました。本スレでもよろしくお願いします。
------------------
こちら四国徳島の平野部でもようやく紅葉が見えるようになってまいりました。
紅葉作例貼らせていただきますね。
------------------
撮影機材 :FUJIFILM X-E1 + XF 55-200/f3.5-4.8
撮影モード:絞り優先、WBオート、フィルムシュミレーション:Vivid、jpeg
書込番号:16902929
9点

みなさん、こんにちは
ちさごんさん
新スレありがとうございます。
にほんねこさん
お疲れ様です。
本日、久々にワンコをドッグランに連れて行きました。
D7100+70-300(A005)です。
では、また。
書込番号:16902935
8点

久しぶりに書き込ませていただきます。
新スレおめでとうございます。
前回のスレで色スレの更新の速さが分かりました(笑)
あの更新の速さに対応していたにほんねこさんお疲れ様でした。
僕は来週の終わりぐらいには復帰できると思います。
後、たった今上手な写真でもないのにカメラのキタムラでクリスタルプリントを頼んでしまいました(笑)しかもA4と少し大きめ(笑)
書込番号:16903061
7点

ちさごんさん
皆さん、こんばんは
ラルゴさん
えーっ初花火ですか〜?
イルミを背景に素晴らしいです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746349/
かばくん。さん
>丸つば帽を斜め被りするのと同程度かな
解説ありがとうございまーす(^^
訓練とはいえ、緊張感がありますね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746839/
BMWさん
おお!初カワセミ、キレイですね(^^
僕はなかなか望遠買えませ〜ん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746950/
ではでは
書込番号:16903364
10点

こんばんは、みなさん。
ちさごんさん、新スレありがとうございます。
また、よろしくおねがいします。
にほんねこさん、お疲れ様でした。
お世話になりました。凄い勢いでしたね。
みなさん、本スレもよろしくお願いいたします。
人間ドックで風邪をもらい、週末は休養と湯治でした。
10年ぶりの風邪かな。人間ドックは夏やりましょう(笑)
皆さんも風邪には気をつけてください。
今夜は、挨拶のみで失礼します。
K5UsはレンズDA70Ltdです
書込番号:16903852
7点

みなさんこんばんは。
今日も娘の演奏会を見に行ってきたおやじです。
しかし、使える写真はないなーーー。
うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746241/
もうこういう季節ですなーー。
ぐるぐるさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746258/
ソフトフォーカスっぽくて素敵です。
masキンさん
御無沙汰です。
かばくんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746282/
神戸ですねー。日本丸ってときどき門司港にも来てるみたいですが。
がされさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746280/
おーぐるぐるボケだーーーー。ミラーレンズはこうじゃなくっちゃ!
にほんねこさん
おつかれでしたーー。
Sweetさん
飛行機4連発!
すむさん
いらっしゃーーい。
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746327/
ほーーーあそこからこんなに大きく富士山が。
らるごさん
イルミの季節ですなーー。
コーヒーはジョージアさん
>一年後に機材がこんなに増えるとは
いえいえ。勝手には増えないですよ。
誰かが”増やした”だけです。(笑)
AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746554/
機材も写真も、らすきーさんみたいだ。(笑)
天国の花火さん
お久でーーす。
ポジ源蔵さん
こちらも今日は雨でした。。。
DF02さん
いらっしゃいまし。
BMW6688さん
>これもいわゆるオールドレンズでしょうか?色乗りが良いですね。
いえいえ。本来はオールドレンズらしく、地味な色合いのレンズですよ。
コントラストと彩度をがっつり上げてますんで。。。
色あいなんて、どうにでも調整できますわ。(笑)
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747023/
あー私もこういうやつを山ほど撮影してます。
okiomaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747024/
ぬいぐるみ、久々にジャンプしてますね。
EOSスーパーさん
んん!?カメラはNIKONだ!?(笑)
というところで。
書込番号:16903865
11点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは。
カレンダーも、残り1枚。1年は早いですね。
○BMW 6688 さん
>これが今年30回目のGFP?
えー、こちらは「ぐんまフラワーパーク」で、次回、30回目になるのが「あしかがフラワーパーク」です。(笑)
どちらも、我家から40分位の距離です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746950/
初カワセミ、おめでとうございます。
○にほんねこ さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747176/
これからの季節、HS50が活躍しそうですね。
次のGFPの花火は21日(土)にあります。時間が合えば、お越し下さい。但し、かなり寒いです。(笑)
○LazyBird さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747327/
先日、初冠雪のニュースを聞いたのですが、まだ積もっていないのですね。
☆今日も懲りずに、ぐんまフラワーパークのイルミ&花火です。
書込番号:16904081
8点

ちさごんさん 皆さん こんばんは〜^^
ちさごんさんスレ立て有難うございます。
ねこさん前スレ有難うございました。
今回は日本丸などを・・・
1枚目タムロンB001
2枚目 3枚目 シグマ17-70初代
4枚目タムロンA001 です。
神戸港の日本丸、明日の14時30分頃に出港予定です。(銀河丸は14時15分出港みたい。)
神戸港の情報は神戸港振興協会である程度入手可能で、メール会員になっておくとお知らせが届いたりしますよ^^
神戸近郊の方、宜しかったらどうぞ^^
http://www.kobe-meriken.or.jp/
練習船の行動予定は公開訓練所
http://www.kohkun.go.jp/index.html
が参考になります。
次回は来年1月17日に海王丸が神戸入港、21日出港予定のようです。(今のところ2、3月は帆船の寄港予定なしっぽい)
●かばくんさん
ニアミスしてるし(笑)
現場から呼び出されなければお会いできたかも・・・
暗くて気付かなかったかもですが^^;
●ちさごんさん
門司港は11月16日に日本丸&海王丸が帆を張ったみたいですね^^
書込番号:16904086
9点

昨日の在庫の続き〜
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM >ALL
○スムさん
この4枚の、紅葉の組み写真は、とっても良い感じですね〜。なんか温かみを感じるというか...
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/746/1746328_s.jpg
↑819ですねー。何故か私は807を良く見るのですよー。あー、またキミか〜って感じでぇ。
○かばくん。さん
明石海峡で、そんな訓練してるんですかぁ〜。結構狭い所でやってるんですねー。
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/746/1746942_s.jpg
↑これ、むかぁ〜し、ウルトラマンで、こんな塗装の飛行機使ってたような...ビートルだったかな...?
○ちさごさん
すんません。最近、飛行機在庫しかありましぇん...
ではでは〜♪
書込番号:16904131
8点

皆さん、こんばんは!
にほんねこさん、前スレ、お疲れ様でした。ちさごんさん、新スレ、開設ありがとうございます。前スレでコメント頂いた方、ありがとうございます。
さて、本日は、日の出前から養老渓谷に広葉撮影に行ってきました。養老渓谷の中でも、一番自然に近い、梅ヶ瀬渓谷を沢歩きしながら撮ってきました。ちょうど見頃になったと思った瞬間、強風でかなり椛が落ちてしまっていたのが、ちょっと残念でした。
昨年は、梅ヶ瀬はD800で撮影したのですが、今回は、5D MarkVで撮影しました。ブログに掲載した一部をこちらにもアップさせていただきます。
書込番号:16904367
7点

ちさごんさん 皆さん こんばんは
にほんねこさん、スレ主大変お疲れ様でした^^
栃木市蔵の街のイルミネーションを見てきたので、写真をUPします。
わざわざ行くほどでもなかったですが、何かついでがあれば見ても損はないかなってところですw
3、4枚目、絞り開放だと、どちらもそれなりにフリンジが出てしまいます。
Lr4ではもっと消しこめますが、付属ソフトだと手こずってしまうレベルかもしれません。
やはり、明るいからといっても、少しは絞って使った方が無難ですね。
書込番号:16904544
7点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは。
渡良瀬遊水地にハイイロチュウヒを撮りに行きまししたが、撮れませんでした。
●BMW 6688さん
>良いところに紅葉の葉っぱが落ちてくれましたね。見逃さないのはさすがです。
白状します。あれ、私が置きました(笑)。もう少し自然な感じが出るように置くべきでした。
>もみじもたくさん撮るとマンネリしてしまいますね。こういうのは好きですね。
ありがとうございます。3回目なので、雰囲気を変えて、光が当たらない葉っぱを狙いました。
「ドスーン」の雰囲気が伝わります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746947/
●ちさごんさん
スレ主、お疲れ様です。
●sweet-dさん
>この4枚の、紅葉の組み写真は、とっても良い感じですね〜。なんか温かみを感じるというか...
ありがとうございます。この雰囲気は、Biogon 28/2.8さんの画に影響されています。
翼の下にsweet-dさんの大好きな猿人が写っています。(変換ミスしてません)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747437/
1枚目: D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 2倍TC 三脚 トリミング エナガ。
2枚目: D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚 少し弄っています。中央の葉っぱの赤は、
本当はもっと赤いです。
3枚目: D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 2倍のTC X1.2 三脚 野鳥が撮れずに…。
書込番号:16904658
8点

また少し時間が出来たので気になった写真の感想書かせていただきます。
うちの四姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746241/
もう12月ですね〜
今年は早かったな〜
今年は色々な事があったので、時間を早く感じました。
grgLさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746255/
光の当たり方が綺麗です!
maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746271/
広大な風景ありがとうございます。
僕はたまに魚眼モードで風景を撮って遊んでいます(笑)
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746285/
今年はまだここまで広大なイルミを見てません。
近くのショッピングモールのイルミなら見ましたけど(笑)
ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746280/
後ろのぼけの形が魅力的ですね!
この形のぼけは初めてみました。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746280/
カラフルな写真ありがとうございます。
近くの植物園にでも撮りに行こうかな?
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746318/
紅葉の写真ありがとうございます。綺麗!
AREA884さん
カワセミの写真ありがとうございます。
最近カワセミを捕まえた夢を見ました(笑)
実際やったら犯罪ですね
レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747023/
色がマッチしていてgood!
attyan☆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747488/
黒の漢字が大人です(笑)
好きです。
一部の方の写真に感想書かせていただきました。
ところでどなたか価格.comの京都メンバーの方はいらっしゃいますか?
僕は京都市です。
詳しくは言えませんが・・・
書込番号:16904810
8点

皆さん、こんばんわ〜。
ちさごんさん、Part135スレ立てありがとうございます。
作例はお馴染みのα57+DT35でマルチショットノイズリダクション
を使って撮ったもの。三脚要らずでこりゃ〜便利ですわ(^^
四枚目は違います。
ではでは〜。
書込番号:16904889
8点

ちさごんさん。新スレ立ち上げ有難うございます。
にほんねこさん、前スレ有難うございました。
みなさん、ボチボチ参加しますので本スレも宜しくお願い致します。
色スレ、爆速なので(笑)まずはレス返しのみで失礼します。
■AREA884さん
カワセミレスです。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746554/
SIGMA120-300 f2.8にD300S相性良さそう〜。バッチリですね。^^
■かばくんさん
>表情といい、羽根の細かさといいナイスです。
ありがとうございます。^^今度は綺麗に全身撮りたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746839/
お〜、訓練とはいえ、本番さながらですね。リアル〜。
■BMW 6688
>やっと先日人生初のカワセミ見ることが出来き、写真も撮ることが出来ました。
カワセミゲット!おめでとうございます。^^青さやダイブにシビレて頂けました
でしょうか?^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746950/
最初からこれだけ撮れたら、いいですね。^^シゴロ活躍の場面増えそうですね。^^
■ちさごんさん
>機材も写真も、らすきーさんみたいだ。(笑)
AREA884さんと、機材が似てて参考になってますよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747345/
タムロンってあまり使った事ないのですが、評判はいいですね。^^
寒いのは苦手ですが、冬鳥が見れるのは楽しみです。
最近、コンデジでスナップも改めて面白いな〜と思っています。
でも、やっぱりカワセミや野鳥はハズせません。(^_^;)
最近、飛びモノが撮れてないのが残念。(ToT)
止まりモノの場合は葉っぱの前ボケ、背景と被写体の仕草を選んで
単調にならないようにとか、水面バックはSS落として背景を流してみたり
でも、SS落とすとシャープな絵になりにくかったりと、工夫はしてますが
なかなか難しいです。
D4+SIGMA300 f2.8
D7100+SIGMA50-500 f4.5/6.3
また、週末頑張りま〜す。ではでは〜。
書込番号:16905186
10点

みなさん、こんばんわ。コメント、ナイスありがとうございます。
BMW 6688さん
>まだまだ現役の戦力ですね!映画の1シーンのようでかっこいいです。
そうですよね。”ファントム無頼”世代としては、外せません。ただ、
この機体は、整備でパネルを外すと歪みで元に戻らないと聞いた記憶が、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746950/
おめでとうございます。かく言う私も今日偶然、初カワセミ撮影しました。
当方航空のこの機体って、京劇の役者みたいな色合いですよね。
>撮影される被写体、バラエティーに富んでいますね。良い雰囲気の夜景になっていますね。
とりあえず、飛び物と夜景は好きな対象です。
にほんねこさん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747174/
いつもながら、色の魅せ方、お上手です。4枚目のジョウビタキさんも
1000mm相当ズームとしては手ブレもなくナイスです。
>訓練とはいえ、緊張感がありますね
まさか、結構往来の激しい海峡であんな訓練するとは思いませんでした。
ちさごんさん
>神戸ですねー。日本丸ってときどき門司港にも来てるみたいですが。
とりあえず、貿易港という事で、いろんな船が出入りしております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747345/
何か、ホンワカした紅葉ですね。
B Yさん
>ニアミスしてるし(笑)
ほんとだー コンクリートブロックの上から撮影しておりました。
sweet-dさん
>明石海峡で、そんな訓練してるんですかぁ〜。結構狭い所でやってるんですねー。
見たのは初めてでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747441/
夕日に照らされた飛行機って、何でこんなにかっこいいのか。。。。
EOSスーパーさん
>今年はまだここまで広大なイルミを見てません。
言われてみれば、私もそうでした。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今夜の写真は、夕べの夜景の明るめバージョンと、ミサゴさん、そして
今日初めて撮影したカワセミさん、宅地内のごみごみした川におり驚きました。
書込番号:16905209
8点

ちさごんさん
色いろいろ135 すっかり冬?
開店ありがとうございます。
にほんねこさん
前スレ134お疲れさまでした。
いつもありがとうございます
皆さま
ナイス☆コメントいただき有難うございました
宜しくお願いします
書込番号:16905213
7点

自己レスです。
BMB6688さん。すみません。
レスでお名前に「さん」が抜けてしまいました。
そそっかしいので、ときどきやってしまいます。m(__)m
このスレは何も貼らない訳にいかないので(笑)、コンデジで撮ったススキ。
書込番号:16905227
7点

皆さんこんばんは
ちさごんさん、新装開店ありがとうございます。
にほんねこさん、前スレお疲れ様でした〜
α7R + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR MF追っかけ〜(汗)。
貼りにげぇ〜
書込番号:16905231
10点

ちさごんさん、皆さん、こんばんは^^
「Nikon Df+Nikon AF-S NIKKOR 50of/1.8G Special Edition」「SONY DSC-RX100」JPEG撮って出し、リサイズ。
はい^^;大丈夫です…分かってます…ただのおバカです^^;
>ちさごんさん
ごぶさたしてます^^
スレ主ありがとうございますm(__)m
よろしくお願いします!!
>にほんねこさん
前スレお疲れさまでした!!
すんません、全然いけませんでした^^;
ありがとうございましたm(__)m
前スレにてレスくださった皆さま、返レスせず申し訳ありませんでしたm(__)m
本スレでも、どうぞよろしくお願いします!!
ではまた^^
書込番号:16905342
7点

ちさごんさん 皆さんこんばんわ。
久々の投稿です。暫くお休みしているうちに、もうpart135ですね。
盛況な事、何よりです。
先日、彦根と京都に行きましたので、その時の写真を貼らせて頂きます。
時期的に紅葉ですね。拙いものですがですが貼らせて頂きます。
東福寺と今熊野辺りを歩き、東福寺が紅葉でごったがえしていましたが、今熊野は静かでした。
今熊野で、たまたま、小さな社が倒れ掛かっていて、なんと数本のつっかえ棒で押さえてあるので、
これはまた、珍しい状態!と、写真を撮りましたが、この後、嵐山での写真が1枚も写って
いない、という状態で、、??? ひょっとして祟りかな?とも、、。
嵐山天竜寺で、市内の写真愛好クラブの方々を見ました。先輩の方々が新人さん達に
「紅葉は広角レンズで絞り、太陽を入れると、光芒が美しい」と説明されていました。
私はほとんど広角を使わないので、、「へ〜、そうなんだ!」と勉強させてもらいました。
カメラはフジフィルムのHS30EXRです。
毎朝納豆さん、素敵な色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747628/
書込番号:16905397
6点

星景撮影でかなりトリミングしたものです
飛行機が来てイメージどうりにはいきませんでした
雲がない夜に再チャレンジしようとは思いますが
この時期はなかなかそういう夜はないです。
機材:D600+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM+三脚
○BMW 6688さん
>篠田麻里子さんはお好きですか?
ファンではありませんがマリコジェットの存在は知っています。
>綺麗な紅葉のライトアップ撮影ですね。もちろん三脚使用ですよね?
耐荷重1.5kg、三千円の三脚に耐荷重とほぼ同じ重さのデジイチ載せての撮影ですw
ブレたのもいくつかあったので、このあとカーボン三脚を買いました。
ちなみに星景撮影で使っているのはマンフロットの475Bです、
大型重量級なので風が吹いても大丈夫w
海峡夢タワーの写真は新しい三脚で撮ったものです。
○ちさごんさん
>誰かが”増やした”だけです。(笑)
仰るとうりで(^^ゞ
○ラルゴ13さん
イルミと花火はいい組み合わせですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747420/
○毎朝納豆さん
マルチショットノイズリダクションってカメラがコンポジット合成するのですねー
便利な機能だなー、富士山のイルミも綺麗です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747630/
○かばくん。さん
イルミを点灯させた帆船はやはり綺麗です、
こっちに来たときはまた狙ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746285/
書込番号:16905471
5点

ちさごんさん みなさん こんにちは
色いろいろ Part 135 すっかり冬? の新装開店のお祝いに近くの大きな
公園のサザンカをキヤノンで撮った作例写真です。
カメラ 7D
レンズ EF 200mm 1:2.8 L U USM
MF 開放 ノートリ 三脚使用 色空間 Adobe RGB
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:16906011
5点

こんにちは、 今朝は、濃霧で高速、電車も9時近くまで
真っ白で動けませんでした
休みなら写しに行きたいとこですが、視界が200mくらいですよ。
昨日写した列車シリーズから、夕焼け
書込番号:16906469
5点

ちさごんさん みなさん こんにちは
” 奥日光は冬だった ”と言う事で世界遺産日光の湯ノ湖と光徳沼周辺のフォトウォーキングに参加して撮った
冬真っ盛りの作例写真です。
カメラ D800
レンズ 1.4 AF−S300f/4 IF−ED
2 AF−S16-35F/4G ED VR
3 Ai AF NIKKOR 85mm 1:1.8
MF ノートリ 三脚使用 Adobe RGB
現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
PART134 135の返レスです。
シーシャ大好きさん
コメント有難う御座います。
出来るだけ見た目に近くなる様RAWで撮っています。
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
知人 友人は70−200Lが多いのですが私は200mm F2.8 L Uの描写に嵌っています!!
出来るだけ自然な感じに再現できるよう弄りすぎない様彩度コントラスト色味等を強調しないようにして
います。
調整しすぎた画像は不自然でサムネイルをみただけで判りますので開きませんw
書込番号:16906509
4点

ちさごんさん みなさん こんにちは
もう大体終わりかけている近くの大きな公園で撮った紅葉の作例写真です。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用 色空間 Adobe RGB
SILKYPIX Developer Studio Pro 5
書込番号:16906592
6点

皆様 こんにちは
ちさごんさん、新スレ主ありがとうございます。
また、お世話になります。
にほんねこさん、怒涛の勢いでお疲れ様でした。
ありがとうございました。
また 皆様 よろしくお願いします。
今朝 新田原から陸路往復2100キロ 無事なんとか帰って参りました。
写真の出来は ・・・?ですが お天気に恵まれよかったです。
BMW 6688さん 深く嵌ると 恐ろしい飛びもの世界へ ようこそ〜
書込番号:16906812
10点

ちさごんさん、みなさん、こんにちは
今日は良いお天気で暖かです。 (^^)
BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746950/
初カワセミさん、おめでとうございます。
どんどん綺麗に撮ってあげてください。
ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747417/
澄んだ空の色と光る木が印象的です
BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747375/
素敵な色合いですね〜
船の流し撮り、バッチリです!
sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747544/
いい感じですね〜
EOSスーパーさん
ありがとうございます。
RFレンズ(ミラーレンズ)特有のリングボケです。(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747600/
いろいろ撮ってますね〜 どんどんいきましょう
Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747766/
難しそうな光の具合ですが、流石ですね
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747789/
初カワセミさん、おめでとうございます。
ほんと、BYさんとニアミスみたいですね〜 (^^)
ちさごんさん
アダプトールーEOSのアダプターを購入したので
RFレンズの出番が増えそうです。(^^)v
60D+EF55-250mmU
4枚目はタムロンRF350mm F5.6
書込番号:16906855
8点

ちさごんさん
色いろ135。openありがとうございます。
今日は珍しくお日様が出ましたが、時々雨が降ってきます。スカッとは晴れません。皆さんの写真を見ていると
青空が恋しいです。
ではでは、よろしくです。
書込番号:16906976
5点

色スレの皆さん、ちさごんさん こんにちは。
今日も穏やかな良い天気でした。
☆にほんねこさん
初カワセミうれしかったです。後は画質良く撮影しなきゃぁ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747171/
バックが真っ赤ですね。紅葉は黄色。不思議な感じです。
望遠レンズ買いましょう!!
☆LazyBirdさん
人間ドッグで風邪を貰いましたか!病院内はマスク必須です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747327/
初頭の寂寥感が良く表現されています。
☆ちさごんさん
>色あいなんて、どうにでも調整できますわ。(笑)
御意!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747345/
比較的きれいな葉っぱが揃っているようですね。
☆ラルゴ13さん
すんません!AFP、GFP混同してしまいました。
どちらも自宅から近いっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747417/
まだ5時前でこの暗さは凄いですね。
☆sweet-dさん
良く覚えていますね。ウルトラマンは記憶の中ですでにセピア色になっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747437/
同じ787でもANAとJALはエンジンが違うんですよね。複雑!!
☆sumu0011さん
なるほど演出だったのですね。私もよくやりますよ。綺麗な紅葉を石の上に載せたり・・・。
着陸の際はスモークの上がり具合で着陸の際の良し悪しが分かって面白いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747544/
アートですね。光をうまくつかまえておられます。
☆Laskey775さん
有難うございます。出現するという池で待っていると、青く光る1羽の個体が舞い降りてくれました。約15分程ご滞在になられました。
ベテランの方に交じって見よう見まねで撮影しました。少し天気が悪く暗かったのでISOが上がり画質は悪いですが満足です。ダイブする瞬間は撮れませんでしたが飛んでいるところはかろうじて一枚撮影出来ました。
嵌りそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747757/
やがてはこんなふうにきれいに撮影したいです。三脚と雲台はどのようなものをご使用でしょうか?
☆かばくん。さん
初カワセミおめでとうございます。中国の飛行機はどこの航空会社のも塗装のセンスが悪いです。漢字も大きく入るのでダサダサです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747789/
最近はこのカメラにはまっていますね。便利でいいですね。
☆コーヒーはジョージアさん
これから冬に向かって風が強い日も多くなるので、大型三脚は必須かもですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747842/
点点々が飛行機なんですね。綺麗なブルーですね。
☆Biogon 28/2.8さん
>出来るだけ自然な感じに再現できるよう弄りすぎない様彩度コントラスト色味等を強調しないようにして
います。
御意!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748037/
むむむ!牛さんですか?? なぜこんなところで放牧なんでしょうね。
☆Kurodamaさん
大丈夫です。財政的理由で嵌れません(笑)いや、ほんま。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748093/
これは何かの記念塗装でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748106/
オスプレイ この機体やはり設計に問題があるのでしょうかね!
☆ga-sa-reさん
有難うございます。初カワセミ興奮しました。後はもっと良い画質で撮影したいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748110/
望遠で撮る紅葉って良い感じになりますね。
ほいじゃぁ!また。
万博記念公園からです。
書込番号:16907022
8点

ちさごんさん、みなさんこんばんは^^
お嬢の七五三にお祝いの言葉ありがとうございます〜
すくすく育ってくれてとても嬉しく思います♪
次は13参り!それまで大きくそだってほしいですね^^
とりあえずご挨拶の貼り逃げで(笑
すっかり冬?だけどお嬢は夏?です(笑
書込番号:16907166
7点

みなさんこんばんは。
すでに手抜きをしようか?と考えている不届き者のおやじです。
らるごさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747420/
これはナイスな絵柄ですね。レーザービ―――ム!
BYさん
どもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747375/
これも赤茶系のトーンがいいわ。
Sweet−dさん
>最近、飛行機在庫しかありましぇん...
私も葉っぱの在庫しかありましぇん。。
attyanさん
いらっしゃい。
たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747520/
フリンジなんて写真全体から見たら、なんの影響もないちっぽけな欠点ですよー。
毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747630/
綺麗に撮れてますね。
マルチショットは、、、使いだすとたまらんでしょ?(笑)
ほんとに上手いこと合成するもんだと関心しますわー。
らすきーさん
>タムロンってあまり使った事ないのですが、評判はいいですね。^^
A16は優秀ですよー。特に私が所有している個体は、おそらく世界一良く写るA16だと自負するぐらいの超当たり玉です。
シーシャ大好きさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747772/
足長いなーーーー。(笑)
river38さん
>α7R + AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR
この組み合わせに大爆笑!
TRIMOONさん
>ただのおバカです^^;
ちょっと救いようがないレベルです。(爆)
狐屋コンコンさん
いらっしゃいませ。
ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748037/
超さむそーーー。
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748105/
新田原も良い天気だったようで、なによりです。
しかし、2100Kmって・・・すごすぎ。
やんぼーさん
>青空が恋しいです。
そちらは厳しい季節になりましたねーー。
くるみちゃん
御無沙汰。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748171/
ダンスの発表会かな?
とうところで。
やはり手抜きをしてしまいました。。
書込番号:16907775
7点

ちさごんさん、新スレ主ありがとうございます。
にほんねこさん、お疲れ様でした。
みなさん、こんばんは
前スレで投稿した後、仕事が忙しくなり、新田原基地航空祭の為、休日出勤を避けるべく
残業してたら1回しか投稿できませんでしたorz
今回はがんばる?つもりです^_^;
新田原基地航空祭ですが、オスプレイが来るとの事で、今回も基地での撮影を選択しましたが、
例年にはなかった手荷物検査があったり警察や警備会社の動員も多く、いつもと違う雰囲気
でしたが、始まってしまえばいつも通りでした^_^;
E-M1+50-200SWDが金曜に行ったファームアップのせいか、AFが安定せず、かなりのシャッター
チャンスを撮り逃がすハメに(T_T)
騙し騙し使って、ついにはフリーズした時は思わずカメラを叩きつけそうになりました・・・
予備のE−5に変えながら、設定のリセットやクリーニングをして、なんとか回復しました・・・
>Kurodamaさん
>新田原から陸路往復2100キロ
すごいですね!私は往復700キロ程度なのと基地近くの温泉に前日と当日に入って体力を回復
させつつ帰ってきました^_^;
↓やはり基地外周からの順光の写真は良いですね、流し撮りもバッチリです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748093/
外周での撮影を奨めていただいたのに、オスプレイ見たさに、また基地の方で撮ってました><w
来年こそは、外周での撮影に臨みたいと思います。
書込番号:16907874
8点

ちさごんさん、出遅れですが新装開店おめでとうございます^^
にほんねこさん、前スレお疲れさまでした♪
前スレにてコメント、ポチして下さった皆さま、ありがとうございました。
また質問系でLaskey775さんからコメント頂いていてお返事していなかったので…。
◎Laskey775さん
>ほえ〜。よくピンが来ましたね。もしかしてマニュアルで調整してるとか?!
以前でしたらマニュアル併用で撮っていた場面ですが、AFで撮ってます。
1DXとロクヨンの組み合わせはAFが激早なんですが、最近AF設定項目の見直しをしている最中でして、
撮れちゃいました^^;
詳細はブログで(笑)。あ、まだ記事作ってないや(爆)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747752/
水の透明度があっての写真ですね。
僕の方でも透明度の高い場所はあるんですが、水面に対してほぼ平行撮影なので見えません^^;
留りモノは単調になりがちなので光や背景に苦労しますね(汗)。
飛びモノ設定見直し中につき、飛びモノのみで…
全て、1DX+EF600mm F4L IS II USM+EXTENDER EF1.4X III
書込番号:16908382
9点

こんばんは、みなさん。
ちさごんさん、お疲れ様です。
無理をせずによろしくお願いいたします。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748332_m.jpg
ありがとうございます。考えてるレンズです。色乗りも良いですね。参考になります。
grgLさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/743/1743206_m.jpg
いやはや、・・・いつも楽しませてくれますね。ストーリー考えてしまいます。
sumuさん
ことしは、長い紅葉ロード、充実した作品が多かったですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/746/1746321_m.jpg
来年も楽しみですね。光源と紅葉を一緒に入れるとは・・・すばらしい発想ですね。
かばくんさん
>ハイ。大満足ではじけておりました
そうでしょう、そうでしょう。作例が気持ちが良く表れてると思います。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/743/1743403_m.jpg
めったに撮れないアングルですよねえ・・・おっかねええ!!(笑)
浮雲 787さん
アドバイス、ありがとうございます。我々の機種は、木も一本一本綺麗に分離させてくれますので、期待大です。特に来年山の紅葉が楽しみです。しっかりイメージしておきたいですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/744/1744257_m.jpg
すっかり、自分の庭になってますね。どんどん完成度が高まってきて、楽しみですね。
ga-sa-reさん
前スレにて、コメントありがとうございました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/744/1744413_m.jpg
楓も綺麗ですが、平凡な雑木の紅葉も自然体で和めて、良い物ですよね。ただ、作品にするのは難しいとおもいますが、良い感じで仕上がってると思います。
グリーンダンスさん
前スレ、コメントありがとうございました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/744/1744815_m.jpg
たしか、ここもアルプスの山並みが綺麗でしたよね。冬が楽しみです。
ラルゴ13さん
雪は、木陰にちらほら残ってました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/747/1747417_m.jpg
赤城山のシルエットと重なって綺麗ですねえ・・・だいぶ動けるようになれて何よりです。
BMW6688さん
初カワセミおめでとうございます。楽しみですね。それと、お気遣いありがとうございます。女医さんが若くて綺麗な人だったのでつい・・・(笑)風邪を引いてしまいました。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748150_m.jpg
流線型でカッコイイですね。撮影ポイントわかれば、チャンスはいろいろ巡ってきて楽しみですね。期待してます。
TRIMOONさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/747/1747836_m.jpg
やりましたねえ!!購入おめでとうございます。FEとかFMに似てていかにもニコンってボディですねえ。フルサイズで、綺麗ですね。作例楽しみにしてます。はい!!
盛大におバカやりましょう(笑)
今夜もつまみレスで、失礼します。・・・今年の風邪は強い!!
皆さんも気をつけてください。
今日は、在庫からで失礼します。
書込番号:16908575
7点


皆さん、こんばんは。
にほんねこさん、前スレお疲れ様でした。
ちさごんさん、スレ立てお疲れさまです。
&毎朝納豆さん、コメントありがとうございました。
自分も3枚目が好きです。
ちょっと勘違いしてたんですが、サブタイトルの「すっかり冬?」とかがテーマの
写真でなくても良かったんですね。
ということでお気に入りのEマウントの30mmマクロで撮った写真を載せてみます。
ソフマップで中古品を1.58万で購入しましたが、マクロ一本買い足すだけで写真の世界が
一気に広がりますね。新品でも2万しないみたいですしこの価格で等倍までイケるので
初心者にもお薦めできるレンズです。
ではまた〜
書込番号:16908709
5点

ちさごんさん、みなさんこんばんは〜。
http://olympus-imaging.jp/product/compact/1/
オリンパスが面白そうなコンデジ出しましたね〜。
もう、コンデジは増殖させません。あくまでもレンズに!と言い
聞かせております。(^_^;)
■river38さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747801/
毎度、この光景は美しいですね〜。撮ってみたくなります。^^
■TRIMOONさん
ん!?街角の片隅にDfが?!(^_^;)な〜んて、Dfゲットおめでとうございます。
センサーD4と同じといいながらも、良くなってる。と言う噂もありますね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747836/
素直な発色とボケもいいですね〜。^^
■狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747858/
危険な状態ですね。早く修繕して欲しい〜。
京都近郊は風情ある風景が多くていいですね。^^
■ジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747842/
D600で天体撮影、参考になります。いつかやってみたいですね。
■ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748032/
JR九州は車両がオシャレですね。この特急、中もなかなかオシャレでしたよ。
■Biogonさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748053/
これはまた、紅葉を美しく表現されてますね。こういう絵、好きですねぇ。^^
■Kurodamaさん
じぇじぇじぇ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748106/
オスプレイをまじまじと見たのは初めてです。
■ga-sa-reさん
>難しそうな光の具合ですが、流石ですね
有難うございます。^^野鳥も単調にならないように工夫したいと
思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748115/
お〜、こちらもまた表現が素晴らし〜。紅葉の写真もいろいろ見れて
勉強になりますね〜。^^
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748146/
なんか、うらやましい〜、このネコ。^^
■BMW6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748150/
お〜、いきなり飛びモノ来ましたかぁ〜。^^素晴らしい。
>青く光る1羽の個体が舞い降りてくれました
も〜、未知との遭遇か、天地創造ってトコロでしょうか。気持ち良く解ります(笑)。
>約15分程ご滞在になられました。
皇族か?と思わせますね。でも、僕らも同じ扱いです。(笑)
>三脚と雲台はどのようなものをご使用でしょうか?
三脚は古くて、ベルボンのフィールドエースシリーズで、雲台はジンバルなんですが
最近、飛び込みは一脚(クイックシュー付)で撮り、あとは殆ど手持ちです。(^_^;)
■くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748171/
ん〜、Flash Dance!?(古すぎた。(^_^;))すくすく元気が一番!
■ちさごんさん
>、おそらく世界一良く写るA16だと自負するぐらいの超当たり玉です。
お〜、そりゃまた、ラッキーな!^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748332/
ハレ、フレアもこの状態で、このくらいおとなしいといいですね。^^
■E-SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748352/
ファントムの編隊は迫力ありますね。E-M1復調しましたか?(^_^;)
■モずパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748527/
やっぱ、カワセミには1DXかなぁ〜。(って、ダブルマウントは無理〜(^_^;))
AFの設定、感度とかも細かく設定できるようですね。
Nikon!頑張ってくれよぉ〜。(^_^;)
ロクヨンにTC付でコレなら十分ですね、毎度素晴らしい〜。^^
夕陽は夕陽でいいカワちゃんも撮れたりもしますが、冬場は勝負の時間が短くて
困りますね〜。(^_^;)
■LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748451/
お山はすっかり雪化粧ですね。透明な空気感がいいですね〜。
写真はいずれもSIGMA300/f2.8
X20は手持ち撮影。
1DX(サンニッパとサンニッパ+1.4TC)二刀流はいつも一緒のCanonのカメラマンさん。(^_^;)
ではでは〜。^^
書込番号:16908734
7点

皆さまこんばんは!野鳥は警戒心が強いですねー!最近野鳥撮り楽しんでます!
E-SYS&EOSさん新田原いいですねー!来年は行こうと思ってます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748358/ ファントムじいさんがんばれー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748364/ ナイスタイミング!
モずパパさん すばらしいですね!自分はまだとまってるとこしか・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748521/
BMW6688さん ナイスです!小さくて速いのでむずかしいですよね!自分はまだ置物しか撮れないデス
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748150/
Kurodamaさん 新田原お疲れ様でした。自分も深く嵌りつつあります・・・来年は新田原行きます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748106/ 厚木にも来ないかなー?
ポジ源蔵さん 九州の車輌はどれも個性的ですね!関東は新型で色違いとかそんなのが多いです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748032/
TRIMOONさん Dfいいなぁー!10万ぐらいだったら即買しますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747839/
ラスキーさん カワセミ追っかけてたら、この鳥見つけました。名前が分らないんですが、メジロですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747766/
BYさん とりあえず流してみる・・・漢です!!めちゃめちゃ速く見えますが・・・テクニックですね!
自転車とかをスローで撮ったら、漫画みたく足だけグルグルなりますかねー!BYさんお願いします!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747376/
ラルゴさん ステキなイルミ&花火ーー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747420/
ちさごさん 昔から変わらない景色・・・情緒ありますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747343/
書込番号:16908832
6点

呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜ン♪(古すぎる (^_^;))
またまた登場です
■AREA884さん
>この鳥見つけました。名前が分らないんですが、メジロですか?
お察しの通り、メジロです。^^僕は野鳥撮影を始めるまで、ウグイスだと
思っていました。(^_^;)
これからは良く見られるようになると思いますが、いろんな木に止まって
絵になる小鳥ですね。^^
書込番号:16908922
6点

みなさま、こんばんわ。 ナイス、コメントありがとうございます。
Laskey775さん
>お〜、訓練とはいえ、本番さながらですね。リアル〜。
そうなんですよ。一般船も行きかう中でやってましたから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747752/
上手く一瞬を切り取っていますね。
コーヒーはジョージアさん
>イルミを点灯させた帆船はやはり綺麗です、
>こっちに来たときはまた狙ってみたいです。
定番そのものなんですが、やっぱり綺麗ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747842/
飛行機もまた、一興ではないかと思えてしまいます。
ga-sa-reさん
>初カワセミさん、おめでとうございます。
ありがとうございます。これから狙っていきたいと思います。
>ほんと、BYさんとニアミスみたいですね〜 (^^)
そうなんですよ。でも、現地はかなり暗くって分からなかったのかも。
BMW 6688さん
>初カワセミおめでとうございます。中国の飛行機はどこの航空会社のも塗装のセンスが悪いです。漢字も大きく入るのでダサダサです。
ありがとうございます。漢字だと印象がすっきりしませんよね。
E-SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748352/
F4の編隊飛行、カッコイイですね。
LazyBirdさん
>めったに撮れないアングルですよねえ・・・おっかねええ!!(笑)
ありがとうございます。高倍率だから離れていると頭では分かっていても、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748453/
神々しいですね。空気も凛としていそうです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回の写真は、土曜日、大盤振る舞いで飛んでくれたミサゴさんから。
書込番号:16908942
6点

すみません、間違って押しちゃいましたm(_ _)m
今回のレンズはタムロンB001とA001です。
●かばくんさん
私は地面から手を伸ばしてフェンス越し、ゲート向かって右側の砂袋の山の上で撮りました(笑)
●がされさん
綺麗な紅葉ですね〜^^
関西ではそろそろ終わりに近づいていますが、まだ撮りに行けてないんです;;
今週末残ってると良いのですが・・・^^;
EVFは夕焼けに限らずWBや色合いの調整が簡単なのが良いです♪
●AREA884さん
野鳥撮りも楽しいですよね^^
撮るのもそうですが、鳴き声を頼りに見つけた時の喜びもいいですよね♪
私は色んなもの流し撮っちゃうんですが、過去には自転車も歩行者も流して撮ったりしてるんです(笑)
ただ、上手く撮れてるほど顔がハッキリしてココにUP出来ないのが難点だったりします^^;
ハードル高いお題ですが、今度、ペダルのグルグル挑戦してみますね(笑)
(顔が写らないよう望遠で切り取ってみようと思います)
書込番号:16909072
6点

皆さん こんばんわ
今年ももう12月、早いですねー。
写真は、日曜日、久々に羽田空港で撮ったものです。
今回は駐機中ですが、4枚目の副操縦士がミスパイロットです。
◎BMW 6688さん
コメントありがとうございます。富士山は空気が乾燥するこれからが楽しみです。
ミスパイロット、明日も期待ですね!!
岩城滉一が千里のパパだなんて、何かそういう気がしていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746942/
背景の山々が飛行機をぐっと引き立てていますね。機体が相当古そうですね。
◎ちさごんさん
>ほーーーあそこからこんなに大きく富士山が。
そうなんです、冬至のころ、ゲートブリッジ上から撮ってみようと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747343/
紅葉が背景の古民家のらしき建物と良く合いますねー。
◎sweet-dさん
今回の4枚目の右席の副操縦士は女性でしょう?今度こそ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747441/
これ、シブい! 夕陽の当たり加減がいいですねー。
同じJA816Aを今回の3枚目に上げときました。こちらはミスパイロットじゃないですね。
◎LazyBirdさん
コメントありがとうございます。そうですね、木も山肌、岩肌まで良く解像してくれると思います。
これからの季節、大気が澄んでくるので、さらに撮り甲斐が有りますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748453/
これはまた、素晴らしく解像していますね、構図もグッドです。
ではでは。
書込番号:16909096
5点

みなさん、こんばんは
猫かイルミでもと思いましたが・・・新田原の続きです^_^;
>Laskey775さん
E-M1はとりあえず復調していますが、ファームアップ後の不具合スレも出来てたり・・・と
まだ原因が分かってないので、ちょっと不安です(>_<)
↓ タイトルがw、ものすごく重装備ですが、お知り合いですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748654/
>AREA884さん
岐阜基地へは車中泊2日お疲れ様でした、新田原は近くで温泉に入れるので助かってます^_^;
↓最近は鳥さんですか、これ良いです♪、私もそろそろ撮りに行きたいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746564/
>新田原いいですねー!来年は行こうと思ってます。
築城基地航空祭もお奨めですよーw(私の知る限り一番飛行プログラムが多いです(^^♪
>かばくん。さん
FinePix HS50EXRはオールラウンダーですね、鉄鳥(飛行機w)と野鳥は真に射程距離♪
描写も良いです。(レビューにも投票しておきました(*^ー゚)b
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16872803/ImageID=1745261/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748710/
書込番号:16909255
6点

連投失礼します
>にほんねこさん
前スレ主ありがとうございました、お礼にこの猫写真でも^_^;
>grgLさん
前スレでコメントありがとうございました、今度のはどうでしょうか?w
(ダンボールをくりぬいて、玄関先に置いてたら狙い通りノラ猫がよく遊んでますw
上部にペットクッション小を装備したら寝顔が良く撮れるようになって狙い通りです( ̄ー ̄)ニヤリ
書込番号:16909287
7点

ちさごんさん、皆さん、こんばんは^^
「Nikon Df+Tokina AT-X M100 PRO D 100mmF2.8MACRO」JPEG撮って出し、リサイズ。
>ちさごんさん
救われなくても大丈夫ですから(笑)
今回はどちらも熱望していたカメラで、時期が重なったのは迷惑ですが^^;本望です^^
>LazyBirdさん
ありがとうございます!
フィルムはNikonで撮ってることが多かったんですが、デジタルでは初Nikonです^^
基本はD200ベースのS5proで一応は知ってましたし、DX4桁機借りて使ったこともあるので各名称の意味が分かって助かってます(笑)
当分静かにしてようとは思いますが^^;おバカは治りませんね(笑)
>高品交差点さん
はじめまして^^
お〜E30マクロですね〜!! これは自分もお気に入りのマクロです^^
よろしくお願いします♪
>Laskey775さん
ありがとうございます!
あはは^^ 同時期はさすがにでしたがどちらも自分には出来のよい子で楽しいです♪
D4センサーよいですね! えっ?さらによくなってるんですか?
それはうれしいな♪
>AREA884さん
ありがとうございます!
よい感じですよ^^
そのお値段だったらどんなによかったか〜(T-T)
ではまた〜♪
書込番号:16909296
8点

ちさごんさん
皆さん、ちわーっす^^
ちさごんさん運営お疲れーっす<m(__)m>
ハリニゲンジャーで
おっと一点だけ!
TRIMOONさん
おめでとうごじゃりまっす
いいな・・・(ぼそっ
じゃ ヽ(*^▽^*)ノ゙フフフフフフフ
書込番号:16909504
5点

ちさごんさん みなさん こんにちは
”すっかり冬? ”の世界遺産日光の冬をフォトウォーキングに参加して撮った作例写真です。
昨年の同時期のフォトウォーキングの時はマイナス10度cでしたが今年はマイナス3度cでかなり
温かく奥日光の道路には雪が有りませんでした。
日光の雪景色を見に来たのか意外と観光客がたくさんいました。
帰りに金谷ホテルの美味しい食パンを買ってきて家族によろこばれましたw
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF 開放 ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等の強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
日光の光徳牧場で積雪する前に枯草を食べていました。
私も真冬は山から平地の下ろす物と考えていましたが通年光徳牧場で飼育しているようです。
ちさごんさん
コメント有難う御座います。
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
ライバルのカメラマンさん凄いですね!!
私も近くの公園で7Dにニーニッパで紅葉を撮っていましたら同じ7Dに600mm位の迷彩レンズを
装着したカメラマンの方が話しかけてきました。
ミコアイサを撮りに来たようですが極稀にしかいませんw
自然の美しい情景を出来るだけ正確に写し撮れるように弄り過ぎない様心掛けています。
書込番号:16909891
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
イタヤカエデ ですね LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 |
ブルーベリーの葉です LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 |
アメジストセージ 傷んでたので、選んでボカして飛ばして・・・(^▽^;) レンズは← |
キクイモモドキ(ヒメヒマワリ) 終わってますが レンズは← |
ちさごんさん、皆さん
こんちは〜(^o^)/
○ちさごんさん
スレ主さん、お疲れさまでっす!( ̄- ̄)ゞ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747343/
深みのあるいい色なのです♪
○ラルゴ13さん
フラワーパーク広報員さん、お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746349/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747420/
ビーーーム!!
火をつけずに上空に放り投げて、ビームで撃ち抜いて花を咲かすわけですねΣ(゜Д゜)
こら新しい・・・(´ー`)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747419/
キレイだなぁ・・・ため息でます。
○コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746457/
大人の雰囲気(*´∇`*)・・・てな夜景ですねぇ♪
ため息でちゃいます。
○AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746564/
ハイキーで柔らかな感じ♪
AREA884さんも実は鳥屋さんでしたか。
○天国の花火さん
お久しぶり・・・と言うほどでもありませんね。
少し、いらっしゃらないなぁ、とは思いましたが(^▽^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746670/
・・・・・・スズメは意外と美味しいですね ヤベ!!Σ(゚Д゚;≡≡≡≡≡ヾ(;゚д゚)/ニゲロ~!!
○BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1746950/
BMW 6688さんも。
鉄鳥屋さんの多いスレかと思ってましたが、血の通った鳥屋さんもいっぱい♪
○レトロとデジタルさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747023/
暖かい小春日和・・・と伝わってくるようです。
真っ赤も良いですが、色付きに差がある様子もたまりませんねぇ♪
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747171/
なにこれ・・・素敵♪ヽ(´▽`)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748635/
中身入りですかね・・・?人形?
仕事しろ!って思ってしまいました(´ー`)
○LazyBirdさん
ありがとーございます♪
私も病院やら何やら行くと、良からぬモノをもらってきてしまいます。
・・・どうせなら、逆になると良いと思ってしまうくらいです(^▽^;)
ともあれ、体調にはお気を付けを。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747331/
枯れ木も山のにぎわい・・・なんて言ってしまってはとても申し訳なくなる写真です。
寂寥感もまた大事な味付け、ですね♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748458/
これは絶景♪
○B Yさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747376/
とりあえず・・・で200mm・1/8で流し・・・お見事なのです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748729/
美しい・・・
○スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747544/
輝いてますねぇ♪ヽ(´▽`)/
カッコいいなぁ、これ。
○Laskey775さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747766/
良いお顔♪
露出が少し難しそーですが・・・そこは流石なのですねぇ(^^)
○E-SYS&EOSさん
>今度のはどうでしょうか?w
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748807/
では、今度のはこれでしょうw
猫は良いですよねぇ(*´∇`*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748364/
こらスゴイ・・・
航空祭いなど見たことも無いもので、どーなってんのか一瞬分かりませんでした(^▽^;)
大きさに差がなく見えますし、かなり接近してるんですよねぇ、きっと。
○TRIMOONさん
Wでおめでとうございます。
αの方は前に書いた気もしますが・・・
とりあえず、新機種二刀流で街角ブラブラしてください♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748808/
で・・・これ♪
初見でやたらウルサい気がしましたが、見てると良い感じに見えてきました(^^)
○うちの4姉妹さん
おぉ♪UKにタイトルが付いた(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748903/
赤!よりも高い濃紺の空が好きでっす♪
手抜きなのに長くなりました。
( ゚д゚)ノ ジャ、マタ!♪
書込番号:16910237
7点

ちさごんさん
みなさまこんにちは
今朝も白鳥さん、チャレンジしてきました。
今日は、幸い朝日が出てくれたので高感度使わずにすみました。
しかし、暗い時間の設定のまま撮っていたので開放のままです。
なので、ちょっと甘いですね。
そのかわり朝日の反射ボケが綺麗に出ました。
撮影はkiss X7+200/2.8L2 USM+テレコン×2です。
Jpeg撮って出しです。
書込番号:16910458
6点

ちさごんさん、皆さんこんにちは。
日曜は初めてぐんまフラワーパークのイルミネーションに行ってきました。
おぉーと
ラルゴさんが前日に行ってましたね。
同じ場所ですが僕は派手目に仕上げてみました♪
【機材】
Nikon D800
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
書込番号:16910778
7点

もう何と言うかここ1年ヒマヒマで仕方がないので11月中旬に撮ったヤツ貼りますニダ<丶`∀´>
(このレスは物理法則・科学法則や数学を記述するのに最も適しているとされる超高等言語の韓国語で書かれています)
・・・・いい加減カメラ買い替えたいけどバイクとPC代で諭吉がテイク・オフしていくのでなかなか買い換えられないニダ<丶`∀´>
書込番号:16910960
5点

色スレの皆さん、ちさごんさん こんにちは。
今日も大阪は秋らしい良い天気ですが、部屋にこもって仕事していました。
☆ちさごんさん
スレ主ご苦労様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748330/
いい感じで撮影されていますが、葉っぱの傷みが少し惜しいですね。
☆E-SYS&EOSさん
大一番の時のカメラの不調は痛いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748364/
一瞬あれって思いました。素晴らしいいテクニックですね。
☆モずパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748525/
先日初カワセミ撮影出来ました。こんなふうにきれいに撮りたいです。
☆LazyBirdさん
>女医さんが若くて綺麗な人だったのでつい・・・(笑)風邪を引いてしまいました。
オイオイコラコラ!! 私も5年目に大病をして1か月入院したときは、若くて綺麗な看護婦さんに囲まれて、退院する時は涙が出るほどいやだったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748451/
手も画の緑の山に比べて、金属質の冬山がいい表情です。自然は素晴らしい被写体ですね。
☆にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748635/
その昔、息子が小さかった頃キティちゃんと結婚したいといった時はびっくりしました。しかし、彼は今は猫嫌いです。??
☆高品交差点さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748641/
マクロ撮影お見事です。良いレンズをお安く手に入れられて良かったですね。
☆Laskey775さん
飛んでいるカワセミちゃんは、連写の賜物です。まさか写っているとは思いもしなかったです。
今の私にとっては、カワセミさまは一番尊い存在です。あははは。
三脚の情報有難うございました。ジンバル雲台ですか!それは凄いですね。当日は一脚しか持って行かなかったので後悔しました。
今は自由雲台しか持っていないので3WAYかビデオ雲台買おうと思っていますが、何かおすすめありますか?質問ばかりですみません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748618/
飛んでいるセキレイさんでしょうか。めちゃきれいですね。いつかはこんな感じで撮影したいです。
☆AREA884さん
飛んでいるカワセミは、全くの偶然でした。連写したら撮れていたみたいな感じです。でへ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748571/
自宅の庭にもメジロさんは来るのですが、速すぎて撮れません。お見事です。目に光も入っていますね!!
☆かばくん。さん
その国の言葉なので仕方がないのですが、デザインという分野にはまだ目覚めていないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748707/
これぞ凝視ですね。凄味が感じられます。
☆BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748733/
この帆船、いったい何本のロープを使っているのでしょうね。面白いアングルでした。
☆浮雲787さん
今日はミスパイロットですよ!録画予約しましたか!!
千里の運命やいかに!?
機体も古いし、お掃除もあまりできていないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748772/
等倍で拝見いたしました。ミスパイロットですね。まぁミセスかもしれませんが!!
☆TRIMOONさん
DF購入おめでとうございます。かっこいいカメラですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748811/
落ちた枯葉に上手く日の光が当たっていましたね。
☆うちの4姉妹さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748902/
UK(イギリス)も我が国と同じで電信柱や電線が多いですね(爆)
☆Biogon 28/2.8さん
通年高地で飼育ですか!珍しいんじゃないでしょうか。牛さんもきれいなところが良かったのかな?
明日、時間が空けばヤシコンレンズどんなものか見て来たいと思います。マウントアダプターは安いもので良いのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748966/
冬には冬の写真の楽しみ方がありますね。手袋買おうっと!!
☆grgLさん
コメント有難うございます。初カワセミ興奮しました。次はいつ撮影できるかは分からないのですが!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749034/
こういうのはいいよね!私も好んで撮っちゃいます。
☆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749071/
水面が光を受けて光っているのがとてもきれいですね。
☆ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749116/
恋人たちにピッタリのロケーションですね。私のようなおっさんにはただまぶしいだけです。いいなぁ!!
ではでは。
関空からです。
3枚目と4枚目は EOS Mにツアイスプラナー1.4/50でMFです。珍しいでしょう!!
書込番号:16911046
6点

かばくんさん、BMWさん、カワセミみれてよかったですね
ウォーキングの人はきずかないけど、さがしてるひとには、見えますね。
あおちゃんみたいに、ちかずけないけど、見れたら、うれしい鳥ですね
あまり、はまると、迷彩服買うようになりますよ。
BMWさん、上海、大気汚染警報出てます、
視界悪く写真どころじゃないでしょう
健康に気をつけてください。
書込番号:16911072
6点

ちさごんさん みなさん こんばんは
ヤシカが造ったヤシカコンタックス Y/Cバリオゾナーをマウントアダプター使用で撮った
作例写真です。
カメラ D800
レンズ Carl Zeiss Vario-Sonnar 4.5-5-6/100-300
MF 開放 ノートリ 三脚使用 テレ端 300mm 使用
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
キヤノンで撮った作例が見つかりませんのでニコンにマウントアダプター使用で撮ったY/C
ツィアスレンズの作例写真です。
キヤノンはフランジバックの関係で最短から無限までピントが来ますがレンズによりミラーに
干渉したりボデーに傷ついたり安価なマウントアダプターですと外れなくなったりしますので
購入店で良く確認する事が必要です。
私も安いのと高いのを購入しましたが安いのは作りがとてもチープで不安です!!
レンズによっては電気接点付きのほうが良い場合があります。
書込番号:16911362
6点

みなさんこんばんは。
なんだか急にレスが増えててちと動転気味のおやじです。
今日も、、、手抜きするしかなさそうだな・・・(爆)
もずパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748521/
突撃ーーー!!って感じですな。
Lazybirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748453/
これは素晴らしい景色ですね。
雪をまとった山並みは大好物です。
でも、、、寒さに弱いので自分では撮りにいかないんですけど。。。(笑)
高品交差点さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748641/
私もマクロで初めて撮影したときは感動しましたよーー。
らすきーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748654/
超不審人物です。
若干距離をおいてお付き合いされたほうが・・・(笑)
E−SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748778/
長い羽だなーーー。しかし、オスプレイの写真はここでは初お目見えかも?
やんぼーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749071/
うん。これは良いです!
臨場感がバリバリ感じられますわ。
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749114/
宇宙的な景色ですなー。
GFPもAFPに負けず劣らずのイルミですね。
α200ユーザーさん
いらっしゃいませ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749135/
これはα200でしょうか?
CCD感バリバリの色合いですねー。
ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749149/
縮小しすぎです。(笑)
っというぐあいのつまみ食いレスにて。
本日はYASHINONレンズを搭載した機材の状態写真も交えて。
ソニーのボディに、ミノルタストラップ、ヤシカレンズにNIKONのレンズキャップという何がなんだかわからない状態です。(笑)
ちなみにマウントアダプタは八仙堂。
書込番号:16911850
5点

皆様 ちごさん お疲れ様です。
遠征の疲れが抜けぬまま 仕事でヘロヘロですが…
新田原ネタで今夜もお邪魔します。
☆E-SYS&EOSさん 今年の新田原は お巡りさんの巡回が頻繁に行われていましたね。
☆AREA884さん 航空祭のシーズンオフは 私も 野鳥に遊んでもらってます。
☆狐屋コンコンさん 私もこの間 紅葉を見に湖東三山へ行ってきました でも ○○より団子で…
☆river38さん 夜の伊丹は ホンマ宝石ですね。
☆かばくん。さん そのうちカワセミの飛びものアップされる日も近そうですね。
書込番号:16912165
5点

今回もー アンコリヒット率100パーセントで、いっときますっ。
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM >ALL
○スムさん
私には、Biogon 28/2.8さんの真似がしたくても、できましぇん...
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/747/1747789_s.jpg
↑わたしゃーカワセミは、剥製しか見た事がありましぇん...
○ちさごさん
やっぱり飛行機在庫しかありましぇん...でも、今度仕入れてきます。ちょっと暖かくなってから...
○river38さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/747/1747786_s.jpg
↑私的に、このカット、大好きですっ♪ 今度、パクらせて頂きますっ。(爆)
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749152_s.jpg
↑こっちのウルトラマンは、でっかいぞ〜
787はキャリアで猿人の選択が出来ますからね〜。ANAのトレント1000はトライスター以来のRRですねー。
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748772_s.jpg
↑すんまそん。私にゃ〜、このコ・パイは男性に見えます...
ではでは〜♪
書込番号:16912364
4点

皆様、こんばんわ。 ナイス、コメントありがとうございます。
B Yさん
>ゲート向かって右側の砂袋の山の上で撮りました(笑)
滅茶、ちかいところからとってたんですね。私はその西側2mていどの
コンクリートブロックに3脚で撮影してました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748729/
こんな綺麗なところが、あったんですね。次は行って見よっと。
E-SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748774/
うす曇とはいえ、逆光の中、綺麗に撮影されてますね。
オスプレイも巨大さがわかって、面白いです。
>FinePix HS50EXRはオールラウンダーですね、鉄鳥(飛行機w)と野鳥は真に射程距離♪
飛び物好きに撮ってはありがたいコンデジです。投票ありがとうございました。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749147/
空中のごみが雨で流され、機体がぴっかぴかの状況が良く現れていてナイスです。
>これぞ凝視ですね。凄味が感じられます。
生きたオスプレイさんは、餌探しにいつも一生懸命です。
ポジ源蔵さま
>カワセミみれてよかったですね
ありがとうございます。まさか、あんなところで、、、と驚いております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749155/
可愛い上に、背景もまともで良いですね。うちの写真は後ろがごみで、、
Kurodamaさん
>そのうちカワセミの飛びものアップされる日も近そうですね。
そうであって欲しいのですが、こればっかりは”神の味噌汁”→神のみぞ知るですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749326/
どれもお見事ですが、私の好みはこれかな。
sweet-dさん
>わたしゃーカワセミは、剥製しか見た事がありましぇん...
私もついこの前までおんなじでした。川の感じとしては千里川より少し汚い
レベルなので、あるいわ千里川でも、、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749412/
いくら、アンコリヒットを狙いやすいといっても、連続というのはすごいです。
夕日に照らされた787も美しいですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回は、岐阜でのF15.とにかく逆光写真が多かった、、、
書込番号:16912859
6点


ちさごんさん みなさん こんばんは。
Laskey775さんこんばんわ。
いや〜重装備ですね。私には耐えられません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748654/
カメラは故障では無いんです。嵐山で撮影中、撮影した画像が表示されないので、
おかしいな!と思いメモリーの抜き差しやら、電源のON,Offを試したのですが、
全く反応が無く、まるで電池切れ状態。訳が判らず。もう一台、カメラを背負っていたのですが、
望遠でしたので、取り出してレンズ交換も面倒で、特に撮影に来た訳でもないし、、と撮影を打ち切ってしまい、
家に帰って電源を入れると、何事も無く動作し、写ります。
メモリーには、今熊野以降の画像は一切無く、どうなったの?という状態。
日頃からばちあたりな事をしていて、倒れかけた社でも、もう一回台風が来れば、倒れるな!等と
考えながら撮影していたので、天罰かと!!(大した天罰でも無いと思っていますけれど、、。)
まあ、嵐山は、またの機会も有るかと思っています。
それにしても渡月橋の橋から水面までの距離が記憶よりずっと高く、川幅も有り、
夏の台風で橋が水に漬かったのが信じられない位でした。
Kurodamaさん、こんばんわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749332/
湖東三山良いですね。季節的にも楽しめたかと思います。
私も彦根から長浜、余呉まで行こうと考えていたのですが、渋滞で、、。
さっさと彦根だけで切り上げました。
彦根城では桜が咲いていました。寒桜かな?
カメラ:フジフィルムHS30EXR
書込番号:16913107
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
汚いガラス越しは残念 LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
|_☆)
ちさごんさん、みなさん
真夜中にこんばんは(^o^)/
久しぶりに動物園に行ってみました。
だもんで、撮ってみたもんを連投しまっす!( ̄- ̄)ゞ
ついでに帰りにお酒飲んで、まだぽわぽわしてます。
なんで、連投するのに貼り逃げます。
すんません <(_ _)>
書込番号:16913174
7点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
次、爬虫類♪
イマイチスッキリしないのは、ガラス越しと苦手な高感度のせい(´ー`)
書込番号:16913180
6点

ちさごんさん 皆さん こんばんわ
◎ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749303/
4社連合軍、素晴らしい。私はオーディオなら9社連合、自作スピーカーだけで4社連合いっちゃってます。
最近は、ペンタックスにニコンのナノクリ付けたいなーと思っています。(爆
◎BMW 6688さん
今夜のミスパイロット、見ましたよ、千里が退職を留まってやれやれでした。
晴と千里が涙する時、私もウルウルしちゃいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749146/
JALの白い機体が、ほのかに金属光沢を放っていい見栄です。
ホワイトバランスはAUTOですか?
◎sweet-dさん
今夜は私も787でいきまっせ!
そうですか?女性パイロットに見えませんか。いずれ美人パイロットを撮りたいなー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749412/
アンコリヒット率100パーセント、おめでとうさんです。
◎かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749569/
この角度、かっちょいいですねー、好きな角度です。
◎TRIMOONさん
街の片隅にしてはいい味出してますねー。すばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748809/
◎AREA884さん
可愛らしい鳥ですね。たしかに、「なにか?」って表情してますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748570/
今夜はこの辺で。
書込番号:16913183
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 |
最後に趣を変えたものと・・・辛すぎる超高感度(ーー;)
連投失礼しました。
では、寝るとします。
(゚ω゚=)ノ =3 =3来れたらまた来ます〜。
書込番号:16913192
5点

ちさごんさん、みなさんこんばんは〜。
残業帰りです。(^_^;)
■かばくんさん
>上手く一瞬を切り取っていますね。
ありがとうございます。こんどはご本尊がちゃんと写ってるの撮ります。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748707/
こういう鳥のキャラが出てる写真、好きですね〜。^^
■BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748733/
タムロン。線も太く無くていい感じじゃないですか?^^
■E-SYS&EOSさん
>お知り合いですか?
CPSの友人です。(^_^;)飛びもの専門?(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748778/
なんとも、大きなプロペラです。不思議な設計。(^_^;)
■TRIMOONさん
>自分には出来のよい子で楽しいです♪
Dfの作例、じゃんじゃんお願いします。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748809/
お〜、TOKINAのマクロとは。いい感じじゃないでしょうか。^^
■Biogonさん
>ライバルのカメラマンさん凄いですね!!
確かに。でも腕がもっと凄い。ちょっとお見せできないのが残念ですが・・・
>自然の美しい情景を出来るだけ正確に写し撮れるように弄り過ぎない様心掛けています。
ですね、いじりすぎるとバランスが崩れてきたりしますしね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748967/
青の基調でイメージ揃ってますね〜。^^
■grgLさん
>露出が少し難しそーですが・・・
スポット測光で撮りました。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749033/
ハイキーでスッキリ綺麗ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749672/
思ったよりノイズは少ないと思うんですけど?
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749071/
お〜、奥の水面のキラキラに色が出てるのがなんともステキですね。
■ダイシさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749114/
奥の街並みもイルミの様で綺麗ですね。D800系、綺麗だな〜。
■BMW 6688さん
>カワセミさまは一番尊い存在です。あははは。
まったく、仰せの通りでございます。(^_^;)
>何かおすすめありますか?質問ばかりですみません。
いえいえ(^_^;)
自分はベルボンでカーボン製の3段、ナット締めタイプから買い替えてません。(^_^;)
カメラとレンズ、雲台合わせて約5kgなので、積載荷重9kgのタイプ。
ですが、一番使う、一脚なんて、ハクバの3000円のクイックシューが付いているだけです。(^_^;)
と言う事で、自分のはあまり参考にならないと思うので、周囲の様子を見るに、鳥撮りの人達の
雲台はカウンターバランサー付きのGITZO、マンフロット品が人気のようです。
三脚はGITZOやザハトラーが多いですが、高価だし、三脚だけでも十分ヘビー級になるので、
ようやるなぁ〜、と思っていますが、カメラ、レンズ、雲台含めた重量の2倍くらいの積載重量が
クリアできる三脚を選ぶとかなり安定するので、結果そういうモノを選んでいるんだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749146/
背景の雲とのバランスがステキな感じですね〜。
■ポジ源蔵さん
>あまり、はまると、迷彩服買うようになりますよ。
野鳥からは丸見えと思いますが、気休め。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749155/
あいや〜、ちびまるこだって〜。^^確かに。
■ちさごんさん
>若干距離をおいてお付き合いされたほうが・・・(笑)
一緒に居ると、周りに人が来ないので楽に撮れます。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749303/
こっちも怪しい連合軍になりかけてるなぁ。(笑)
■狐屋コンコンさん
>いや〜重装備ですね。私には耐えられません。
流石にフルサイズ2台は体力必要ですね。自分も時々2台引っさげてはいますが。(^_^;)
>カメラは故障では無いんです。嵐山で撮影中・・・
あややや・・・、やはりパワースポットとか?とりあえず、復調したみたいで良かったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749643/
手前の木がアンダーで締ってみえますね。^^
早く週末になんないかなぁ〜。
ではでは〜。
書込番号:16913368
8点

色スレの皆さん、こんにちは。
今日も大阪は良い天気ですよーん。
☆ポジ源蔵さん
有難うございます。初カワセミ興奮しています。ノートPCのデスクトップ画面に設定したりと、一人嬉しがっています。あはは。
上海は一昨日は最悪のPM状況のようです。6日から出張を予定しているので鬱陶しいです。上海の友人からたくさんメールが来て上海脱出して日本で住みたいといっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749154/
なんかジオラマ風に見えるのがいいですね。
☆Biogon 28/2.8さん
アダプターの件に付、有難うございます。今から緊急の用件が無ければ大阪市内へ出て少し探してきたいと思います。
前にも書いたのですが、基本Mで使用するつもりなのですが、5D3で使うことにも未練を感じています。そこら辺を見極めてくるつもりです。
出来ればマクロ系のレンズを探したいと思っています。ネットで見る限り価格も様々なので良く分かりませんね。
ニコンでの作例も貼っていただきありがとうございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749222/
これはいい感じですね。ボケが凄くきれいです。
☆ちさごんさん
スレ主お疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749303/
なるほど!私はまだ2社連合までです。
☆sweet-dさん
そのようですね。でっかく長かったです。
JALがチョイスしたエンジンはトラブルがあり現在運航休止のようですね。ANAナイスチョイス RR
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749412/
あんこしまくりですね。以前のタイプと比べると格段にヒット率が上がっていますか?
☆かばくん。さん
そうですね。当日のコンディションは最高だと思っています。これから冬にかけて空気がきれいになるので楽しみです。寒いけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749569/
戦うことに徹した機体のシンプルなフォルムがいいですね。
☆少年ラジオさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749584/
空が青くていいですね。
☆狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749628/
寒桜ですか。春の先取りですね。
☆grgLさん
ほろ酔いいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749656/
お猿さんの毛がふわふわできれいですね。
☆浮雲787さん
ミスパイロット良かったですね。ハルと千里が抱き合うシーンでは私もウルウルきましたよ!
関空撮影の際の設定はWB:オート PS:スタンダードでDPP現像の際に彩度をほんの少し持ち上げているだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749663/
いいところで離陸してくれましたね。ばっちりです。
☆Laskey775さん
機材に関して詳細に有難うございました。私は今ハスキーにすごく興味があるのですが・・。でもすぐ購入できるわけではないのですが。
車を止めてから結構歩かなきゃいけない現場だと、やはり軽量なシステムって魅力ですよね。良く吟味したいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749707/
もうカワセミさまの習性を熟知されているんでしょうね。
☆kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749326/
息の合った離陸シーンですね。
ほいじゃぁ。また。
書込番号:16914527
4点

ちさごんさん
みなさま
こんにちは
今日は7D+タムロンA009です。きのう2台持ちで行ってきました。
今日の新潟は穏やかです。
コメ頂いた方々ありがとうございます。
ではでは
書込番号:16914782
4点

こんにちは、
BMWさん、今朝も、まるちゃんに会いました。
「まるちゃん、写すよ」
”はい、さぎおじさん”
「うーん、やっぱりまるちゃんは、横顔がかわいいよ」
”もう帰る”
怒って飛んでいきました。
夕方、また会えるかも、暗いと、あまり警戒しません。
書込番号:16914789
7点

ちさごんさん みなさんこんばんわ
葉っぱもかなり落ちてきたので
P510鳥を撮影してきました
3枚目キセキレイの写真はテレコン+デジタルズーム2倍で
3000mm級の望遠でとってます、他は1500mm級望遠です。
機材&設定
COOLPIX P510+DMW-LTZ10 手持ち JPEG A枚目トリミング
絞り優先 WBオート ピクコン:スタンダード 測光@Cマルチ、A中央重点、Bスポット 調整:Capture NX2
○BMW 6688さん
カワセミGETおめでとうございます
同じところで待っていれば
また撮れるかもしれませんよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748150/
○Laskey775さん
二刀流の戦場カメラマンw
私なら自衛隊のデジカモ着るかな
真面目な話日本の森林には自衛隊の
デジカモが一番ですよーLaskeyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748654/
○かばくん。さん
P510だとこんな写真はムリですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748707/
○grgLさん
バックの青は空?でしょうか
綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749029/
○やんぼうまんぼうさん
白鳥のシルエットは絵になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749071/
○ダイシ900aさん
まさにゴージャスです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749114/
似たようなベルを撮ったけど
こっちのほうが綺麗です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749116/
○Biogon 28/2.8さん
こういういい写真を見るとツアイスが欲しくなりますw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749222/
○少年ラジオさん
はじめまして
紅葉をタイナミックに撮られていますね
太陽光も入っていいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749584/
○ポジ源蔵さん
まるちゃん、いつの間にか名前がついてるw
私のところにもサービス精神のあるカワセミいないかなー。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749963/
書込番号:16915698
8点

ちさごんさん
みなさまこんばんは
さきほどUPしたのはEF200/2.8L USM+テレコンでした。すみません。
今回は、全てタムロン(A009)です。
貼り逃げすんません。
書込番号:16915853
3点

新田原ネタがかすってるうちに(笑)
会場からド逆光、南側外周からは順光、という新田原基地に合わせて
朝イチで地上展示機を撮り、南に移動してフライト部門を撮る、という
皆さんお馴染みのパターンを私も(笑)
ただ、前日予報よりも雲が多く残念なところもありましたが
贅沢いっちゃいけませんよね(^^;
ただやっぱり晴天順光は綺麗に色が出るわぁ〜♪
書込番号:16915966
5点

みなさん、こんばんは。
ちさごんさん、ご苦労様です。風邪なぞは大丈夫ですか?
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749304_m.jpg
紅葉は、今そちらはピークでしょうか?ところで・・F0ってのがあるんですかぁ・・
はじめて見ました。雪山も・・暖めてくれる人がいれば大丈夫ですよ。(笑)・・・被写体がわかっていれば、一番美しい季節なんでしょうねえ・・そちらの冬も期待してます。一度、豚骨ラーメンとうどんの画像見てみたいですねえ(笑)よろしくおねがいします。
Laskey775さん
ありがとうございます。こんな空気感が予想される日は朝3時くらいに家を出てしまいます。(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748621_m.jpg
よくここまで、ピント持ってこられますね・・ピントイメージしっかりいただきます。
AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748571_m.jpg
首のリハビリで、バーディーやってた時期もありますが、楽しそうですね。冬場は大好きです。雪がつもった朝は、ホントたくさんの鳥が、大群で楽しめますよね。
かばくんさん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749567_m.jpg
かーっ!!こんな近くで見られたら、一発ではまりますね。昔よく、ヘリを見てました。
grgLさん
ありがとうございます。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749666_m.jpg
かつて女性の写真見ると、カメラマンがどういう気持ちを持っているかよくわかると思いましたが、動物の写真見てもカメラマンがどういう人かよくわかるとつくづく思いました。(笑)
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749670_m.jpg
うーん、いいですねえ・・これも好きです。モノクロは表情が豊に出ますね。
BMW6688さん
いやあ、だってですね・・あんなにしなやかで、怪しい聴診器の当て方、はじめてでした。(笑)・・・そうですかあ・・1ヶ月入院は今は長いですよね。ビーエムさん以上に看護婦さんも悲しかったんじゃあないですか? ・・・>緑の山に比べて、金属質の冬山がいい表情です。・・・叙情詩のような言葉遣いですからねえ(笑)さすが、シルキーシックスを肌で感じてる人ですね。
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/746/1746967_m.jpg
前の書き込みの画像になりますが、私はこれが好きです。プロペラ機の暖かなシルエットが良いんですよね。鳥に近いからでしょうね。
TRIMOON さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748808_m.jpg
みずみずしくて、良いですね。・・・持ち物としても、うれしいと言うことは大切ですよね。良いカメラだと思います。そもそも、物を大切にする、と言うところから来てる発想ですからね。この冬はいろいろ撮って見せてください。
うちの4姉妹さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748900_m.jpg
いいですねえ・・・あたたかくなります。
Biogon 28/2.8さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748966_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749222_m.jpg
いいですね・・・光あそび。。。美しいです。
つまみレスで失礼しました。明日はまた、快晴のようです。
皆さんが、シャッターチャンスに恵まれますように・・・
ではでは・・・
書込番号:16915983
6点

ちさごんさん
皆さん、こんばんは〜( ̄。 ̄)
ちさごんさん、お疲れでーす!
うーむ、マニアックですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749303/
TRIさん
ニコン参戦おめでとうございまーす!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747839/
BMWさん
>不思議な感じです
赤前ぼけ+逆光黄モミジです〜(^^
うお〜さすがです(@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748150/
くるみん
情熱的やね〜〜(^0^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748171/
Laskeyさん
富士もいい色ですよね〜!
スゴ!最強戦士ーー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748654/
かばくん。さん
最近アミさんのところに通ってます〜(^^;
航空際もよいですが、これは最高ですね!いいな〜〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748708/
E-SYS&EOSさん
どもです〜白にゃんこカワイイ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748805/
grgLさん
>中身入りですかね・・・?人形?
ソラマチ在勤人形です〜(^^;
こゆ撮り方、僕も学習でねば(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749029/
ではでは
書込番号:16915990
5点

皆さん、こんばんわ〜。
ちさごんさん、マルチショットノイズリダクション使用時のISOの許容範囲は
3200が一番良い気がします。6400、12800は欲張り過ぎですかね。(^^
○狐屋コンコンさん
とても良い雰囲気を醸し出してると思います。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1747848/
○高品交差点さん
Eマウントの30mmマクロレンズ、きっとかなりの接写ができるのではない
でしょうか。寄って良し、解像度良しといいとこづくめなのでは。そう、そして
描写の世界がまた一段と広がりますね。(^^
○コーヒーはジョージアさん
P510は高倍率コンデジの中でも描写が良いと評判の機種ですよね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750091/
作例は一枚目から三枚目までα57+タムロンA005
四枚目、タムロンA16
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16916111
5点

ちさごさん こんばんは!!
お気楽板にもお越しくださいましてありがとうございます。
私も時々はお邪魔しないと^^
すっかり冬になりましたね。
近くの葉っぱもすっかり落ちてしまって寂しくなってきました。
・・ということで、まだ紅葉していない時期の静岡の駿府城公園から・・
イチョウは黄葉が早いので撮りに行ってきました。
ちょっと古いですが貼らせていただきます!!
DP−1Mで手持ちです。
書込番号:16916177
5点

皆さまこんばんは!日曜日にカワセミ撮りに行ってきました。もうちょっとシャッタースピード上げたほうがよかったかな? NIKON D300s SIGMA120-300F2.8X2.0
かばくんさん 大型の鳥は迫力ありますねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748704/
BYさん 無茶振りすいません・・・きれいですね!今日イルミネーション撮りにいってみようかな!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748728/
浮雲787さん ミスパイロットですね!新しい楽しみ方出来ましたね!ミスパイロット探し参加します!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748772/
E-SYS&EOSさん 幸せそうな猫ちゃん!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748805/
うちの4姉妹さん す・て・き!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748900/
grgLさん おもしろいです!やってみよっ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749033/
BMW6688さん ドラマチックですね!最近なんとなくわかってきました!今まではどうしても全体入れてみたり、日の丸構図みたいに撮ってました。(飛行機だけ真ん中にバーンと)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749151/
ちさごさん 最強ですね!カメラ始めたばかりのひとには???です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749303/
Kurodamaさん やっぱしファントムかっこいいなー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749332/
スイートさん 100%ってすごい!自分のみたら結構撮ったけど1枚もない・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749395/
書込番号:16916248
6点

みなさんこんばんは。
ちょっと遅めの登場のおやじです。
すでに眠たい。。。
こういうときには、、、、
必殺のハリニゲジャーーーー!!!(えっ!?スレヌシなのに???)
いーーんです。(笑)
書込番号:16916358
7点

ちさごんさん 皆さん こんばんは
貼るネタも余りないのですが、少し絞って撮ると、レンズによって光芒の出方が違うので、イルミ撮りの時なんかに、好みがわかれるところですね。
夜間だと、CCDとCMOSの違いは、あんまり感じませんでした。
という訳で、貼り逃げ失礼しますw
書込番号:16916473
2点

ちさごんさん 皆さん こんばんわ
街はクリスマスムードを帯びてきましたね。それぞれのイルミネーションが綺麗です。
川崎駅東口のラ・チッタデッラのイルミネーションを貼ります。 ( 撮影機材:K5-Us タムロンF2.8 17-50mm )
◎BMW 6688さん
関空撮影の際の設定、なるほどDPP現像の際に彩度の補正でしたか、私も試してみようと!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749920/
こういうの、風が強い時、時々、ゲートブリッジで見かけました。
あそこは風をさえぎるものが無いので、左右の翼を傾けながら飛ぶ時が有ります。
上海の大気汚染が過去最悪とネットにも出ていました、出張、心配ですね。
ぜひ、マスクなど万全の対策を!
◎AREA884さん
>ミスパイロット探し参加します!
そうですね、女性パイロットが何人いるか解らないけど、ぜひチャレンジしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750186/
「獲物、みっけ!、よし、今だ!」って感じですね。
◎にほんねこさん
見事な真っ赤。これはもう、クリスマス色ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750169/
私も今回は、クリスマスムードのイルミを貼ります。
◎LazyBirdさん
久しく、こういうとこに行ってません。
こういう所、最高のお茶っぱと湧水で入れたお茶を飲んでみたい気分。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750166/
◎毎朝納豆さん
いいですねー、ちょっと爪を立てて精悍な表情の黒猫。
私は猫好きで中でも黒猫が大好きなんです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750206/
ではでは。
書込番号:16916503
5点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
GF1+LUMIX G 20mm/F1.7 |
GF2+LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 |
GF2+LUMIX G VARIO 14-45mm/F3.5-5.6 |
G3+Nikon 50mm F1.4D |
色スレのみなさん、こんばんは♪
ちさごんさん、スレ主のハリニゲンジャー! めちゃくちゃカッコいいです!!
にほんねこさん、お疲れさまでした〜(今ごろスミマセン。。)
群馬の実家に帰ってました♪
そして・・・
昨年からみなさんの作例を見せていただいて、ずーっと行きたかった‘あしかがフラワーパーク’へ行ってきました!
実家に帰る前に「イルミを撮ってみたいから、あしかがフラワーパークへ行きたい」って伝えておいたのですが
なんと! 3夜連続のイルミ撮影会になりました(爆)
まぁ・・・ 2年前に初めてGF1を持って実家に帰った時、無理やり私を戦場ヶ原・小田代に連れて行った家族ですから(^^;
********************************
@ あしかがフラワーパーク。とにかく初めてのイルミに圧倒されました。全部見て歩きたくて手持ちスナップです。
A ぐんまフラワーパーク。三脚使用です。
ラルゴさん、どこかですれ違っていたかも^^ ダイシさん、日曜日は人いない!?
B 太田市北部運動公園。三脚使用です。木々のシルエットを写したくて長秒?で撮ってみたのですが、真っ暗かもしれません(-_-;) 屋台・・・美味しかったです♪
C 父です^^ ぐんまフラワーパークにて。
いつも、あたたかいコメントありがとうございます(*^-^*)
書込番号:16916911
6点

色スレの皆さん、ちさごんさん お疲れ様です。
今夜も 新田原ネタで申し訳ありません。。
時期的に空気が澄んでいるので 気持ちいい撮影ができました。
☆F4ファントムさん 今年は例年になく お巡りさんの姿が多いのに驚きました。。
☆AREA884さん バーダーさんの世界にとうとう足を入れたのですね…嵌ると 鉄鳥屋より諭吉さんがぶっ飛ぶようです。
書込番号:16916955
6点

ちさごんさん、みなさんこんばんわ。
Laskey775さん、こんばんわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749707/
フジのHS30は回復してます。全く訳の判らない状態でしたが、カメラを担いでいながら、
それを取り出して写そうという気にもならない私も私です。
いつも最低でカメラ2台とビデオ1台、広角〜中望遠ズームを1本にA005を担いでいます。
HS30はズーム域が広く、被写界深度もセンサーサイズのお陰で深く、便利なため、
気に入っていて、死んだらHS50かな?等という考えが浮かんでいましたが、
回復して良かったです。
Laskey775さんの眼力さすがですね、感心してます。わざとかなりアンダー方向に振っています。
太陽の位置が前方でしたので、普通に撮影すればそこそこ影が出るのですが、黒つぶれを防ぐ方向に
カメラ内で調整されるはずなので、全体的に明るくなり過ぎるのと、空も薄曇でしたので、白っぽくなり、
インパクトが無くなる事を考えて、アンダーにして余計なものを塗りつぶし、狙いのものだけ写って
いれば良いという事にしました。コントラストと彩度を現像時点で少しアップしています。
同じ場所で取ったサンプルがありますので、普通に撮った場合、どのような景色か判るように
しておきます。サンプル写真では太陽が、右上に有り、色が濃い目に出るHS30EXRでも、全く
面白みに欠ける写真になってしまいます。せめてカレンダー程度にしたいという気持ちが
風景だと働いてしまいますので、あまりこうした小細工は使いたくないので、風景はほとんど撮らず
人物写真に集中する形にしています。
BMW 6688さん、こんばんわ。
寒桜、彦根城内には梅が沢山あるので、最初は梅かと間違えましたが、この季節に咲く珍しい桜だそうです。
名前も聞いたのですが、聞いた事が無い名前で、あっと言う間に忘れてしまいました。
毎朝納豆さんこんばんわ。
ありがとうございます。でも、風景は難しいので敬遠しています。風景の中に何か人とか別の被写体が
無いと全くだめで、普段、風景写真は全く撮りません。今回は人の案内という意味もあり、カメラ位、
持っていかないといけないかな?という調子でしたので、、結構、いい加減でした。
何やら明かりが生花の屏風を照らしていて、日暮れ時期の為かな?と不思議に思いつつ、アンダー気味で
撮りました。室内で日陰でしたので、意外にまとまったように思います。
BMW 6688さんの椿もきれいですね。素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750208/
黄色く色づいた葉っぱと隙間から見える秋空の雰囲気が良いですね。静けさも感じます。
最初の2枚がフジフィルムHS30EXR
3枚目がD7000に、タムロン:A005
書込番号:16916990
3点

ちさごんさん、皆さんこんばんは。
コンデジでの街中スナップが結構楽しい。今日このごろ。^^
■BMW6688さん
>ハスキーにすごく興味があるのですが・・
ご自分の気に入ったモノは誰がなんと言おうと一番良いと思います。^^
>もうカワセミさまの習性を熟知されているんでしょうね。
と〜んでも、ございません。まだまだ修行の身。日々、カワセミさまと
どうお近づきになろうかと悩む日々です。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749920/
バランス崩した姿勢が、リアルで良いかも〜。乗ってたら嫌カモですが。(・・;)
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749972/
むむ。波頭がグリーンに。面白い色の出方しますね。
■ポジ源蔵さん
本当のお名前・・・”はい、さぎおじさん”だったのですね。(^_^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749963/
楽しく会話して撮ってあげてください。^^
■ジョージアさん
>デジカモが一番ですよ
デジカモ?デジ鴨?冗談です。デジタルカモフラージュ柄。こういうの?と貼ってみます。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750091/
1500mm級にしては綺麗に撮れてますね。^^3000mm級ってのもすごいです。\(◎o◎)/!
■F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750162/
アグレッサーの角度もすごいですが、こっちのベイパーはスピード感ありますね。こんなの
見たかったなぁ。
■LazyBirdさん
>よくここまで、ピント持ってこられますね・・ピントイメージしっかりいただきます。
ありがとうございます。目を見開いて頑張ってみました。@@
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750166/
紅葉の後に素敵な緑。癒されますね〜。
■にほんねこさん
>スゴ!最強戦士ーー!!
早撃ちナントカみたいですよね。(笑)でも構えと、レンズ振り回すのは
ホント早いんです。が、ピタっと止めて撮れる人で、びっくらこいてしまいます。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750169/
ほ〜。@@ 紅葉の撮り方も色々ですね。勉強になります。むぅ。
■毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750206/
一枚目はタヌキっぽかったのに、これはクロヒョウさながらですね。
■Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750233/
静岡。気候がおだやかそうでいいですね。^^
■AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750186/
>日曜日にカワセミ撮りに行ってきました。もうちょっとシャッタースピード
上げたほうがよかったかな?
カワセミ、たくさんでいいですね〜。^^
その時の動きにもよりますが、飛び物や飛び込みはSS 1/800〜1/1600くらいが
目安かと思いますよ〜。1/1600以上だと割とピタっと止まる絵になり、1/1250
以下だと羽の先などがブレて来ます。1枚目みたいなシーンが狙えるなら1/80とか
スローシャッター使うと、カワセミがにょ〜っと伸びたような絵も撮れますから
そのうちお試しください。^^
■ちさごんさん
>必殺のハリニゲジャーーーー!!!(えっ!?スレヌシなのに???)
必殺だから、いいんです。(謎)(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750312/
みなさん、いろんな紅葉見てるんですね〜。
■たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750338/
フィルターかと思ったけど、絞り効果なんですね。^^
■浮雲さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750345/
こういう撮り方、素敵ですね。
■マカロン母さん
>ずーっと行きたかった‘あしかがフラワーパーク’へ行ってきました!
初、GFPおめでとうございます。しかも親子で。いいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750417/
うわ〜。広いんですね。しかけもすごい。
■kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750434/
空自にこんな塗装があるとは知りませんでした。
■狐屋コンコンさん
>Laskey775さんの眼力さすがですね、感心してます。
ありがとうございます。まだまだですが、そう言って頂くと励みになります。(^_^;)
>小細工は使いたくないので、風景はほとんど撮らず人物写真に集中する形にしています。
自然派。なんですね。^^良いと思います。
風景ですと、結構、普通にNDやHNDを使って、自然のまま。と言うよりは自分のイメージに
近く仕上げようとする事も多いですケドね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750456/
表情が生き生きしてて、いいですね。^^
あとまだ、2日〜。早くカワセミを撮りに行きたい〜。(^_^;)
ではでは。^^
書込番号:16917351
7点

ちさごんさん
みなさま
おはようございます。
このたび6Dを購入し、フルサイズ仲間入りしました。
で、本日は試し撮り、近くの公園で撮影。
レンズは、一眼レフを買って初めて買ったシグマ50/14 EX DG HSMです。
今までkissや7Dで使ってきましたが、やっぱり違いますねえ。レンズ一つで2度美味しい・・・って感じです。
これから一生懸命使い倒したいと思います。
書込番号:16917606
4点

みなさん、おはようございます。
出勤前の簡易レス失礼します。
今回はオール、オスプレイで^_^;
飛行モードの変形は旋回中に自然と変わっててびっくりでしたΣ(´∀`;)
>grgLさん
気に入って頂けてなりよりです(^^♪
>BMW 6688さん
ほんとイベント中のカメラトラブルは勘弁してほしいです(T_T)
ブルーのパイロットは本当に凄腕です♪
>ちさごんさん
スレ主お疲れ様です
オスプレイの羽で水平状態で飛ぶのって何か不思議ですね^_^;
>Kurodamaさん
お巡りさん、多かったですね、帰り道で護送車を4台も見た時はソコまで!?って思いました。
>かばくん。さん
逆光はツライですね(>_<)
オスプレイは思った以上に大きくてびっくりです\(◎o◎)/!
>Laskey775さん
オスプレイは不思議ちゃんですw
>にほんねこさん
気に入って頂けてなりよりです(^^♪
>AREA884さん
猫は幸せを呼ぶ生き物ですね(^^♪
>F4ファントムさん
写真お見事です、順光が羨ましいです^_^;(逆行を何とか仕上げる為に悪戦苦闘中です;;
書込番号:16917710
5点

みなさん、おはようございます。
自己レスです。また、ウッカリf^_^;
??マカロン母さん
GFPではなく、AFPでしたね。m(._.)m
では、今日も頑張りましょう。^ ^
書込番号:16917908 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

AREAさま、写せないけどかわせみの行動かなりわかるように
なりました、 ちびまるこちゃんです、
400分の一でも難しいですね。
Lasukiさんは、あんないっぱい食べすぎでしょう。
新田原行かれた方ご苦労様でした。
オスプレーはめったに見れないでしょうが、平和に使ってほしいです。
ななつぼしで宿泊一日する、霧島温泉、天空の森20万くらい宿泊代
するTVやってましたね。 広いからカートでお迎えが来るんですね。
アスレチック展望台ほとんど子供いないので、あいてますね
都会ならすごい人気になりそうですが。
書込番号:16918267
4点

(^^)
ちさごんさん、皆様 こんにちは♪
夢追人 魔武屋です ←いや、カッコ良さげなので。。。
にほんねこさん、前スレありがとうございました!
ちさごんさん、新スレありがとうございます♪
。。。針苦無邪ー☆ ( ゚д゚)ノ
返レスはまた後程。。。(キリッ
でわでわ
書込番号:16918406
4点

色スレの皆さん、こんにちは。
明日から上海へ出張です。
☆やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749972/
水しぶきというか光がとてもきれいです。
☆ポジ源蔵さん
なんか、かんたんにまるちゃん(カワセミ)に会えるようで羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749964/
後ろは由布岳でしょうか?のんびり湯布院で温泉三昧したいですね。九州はよか温泉が多いですね!
☆コーヒーはジョージアさん
有難うございます。カワセミ撮影は念願だったので叶ってうれしいです。
ベテランの人はあと3時間後に来るかもしれませんと言っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750091/
次はこの鳥さんを撮ってみたいですね。
☆F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750157/
オスプレイ!プロペラの大きさにびっくりしました。
☆LazyBirdさん
>いやあ、だってですね・・あんなにしなやかで、怪しい聴診器の当て方、はじめてでした。
貴方が良い男だったからかもしれませんよ!今度口説いてみては!!
大学病院だったので、付属の看護学校があり卒業したてのぴちぴちの看護師さんが多いのです。白衣を着てマスクをかけているとみんな可愛く見えました。
私の病が癒えたのも彼女たちの明るさや可愛さが80%ほど影響していると思われます。
見舞いに来た当時高校生だった息子が耳元で「揃っているな!」といったくらいでした。
たしかにプロペラ機はジェット機に比べて、アナログで極めて動物的といえるかもです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750159/
韓紅、唐紅 (ともにからくれない)という言葉がありますが、まさにこの色だと思われます。
☆にほんねこさん
飛んでるカワセミちゃんは偶然ですよ120%!!紅葉の写真は前後を意識したので有難うございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750169/
左側のきっちりと描写された葉っぱがいい感じです。お見事!!
☆毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750204/
最近見る野良猫は依然と比べて太っていませんか?食生活が向上しているのかも。
☆Football-maniaさん
会長!いらっしゃいませです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750233/
バランスが良いですね。
☆AREA884さん
関空のこの写真は、仲の良い若いカップルが主役なんです。飛行機は脇役なんです。若いカップルがうらやましくて・・・。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750186/
またまたカワセミさんですね。いいなぁ!私も自宅近くで見れるところがあれば毎日でも行きたいです。
☆ちさごんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750311/
背景にこのような建物があると紅葉も引き立ちますね。
☆たっぴょんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750333/
なんかいい感じの街ですね。どこなんでしょうか?上海のイルミ撮影用にクロスフィルター昨日購入しました。
☆浮雲787さん
彩度ちょい上げ、ご参考になるかどうかわかりませんが、一度お試しくださいませ!!
関空にはもう数えきれないほど着陸しておりますが、海の上の空港ゆえ、横風にあおられることが多いです。二回ほど着陸をやり直したこともあります。ゾォー!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750346/
とても面白い試みですね。今度やってみます。イルミ撮影に幅が出ますね。
☆マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750419/
お父様と一緒の撮影ですか。お父様さぞお喜びでしょう。
☆kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750434/
少し変わった塗装の機体ですね。
☆狐屋コンコンさん
コメント有難うございます。
私も花の名前は一度聞いてもすぐに忘れてしまいます。
ご指摘いただいた写真は私のではなく納豆さんのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750456/
私も好きな対象です。あははは。
☆Laskey775さん
Laskeyさんがまだまだ修行の身であれば、私なんて・・・・。
ハスキー雲台昨日ヨドバシで触ってきました。予想以上にでかかったです。使いやすそうですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750555/
ダイブする瞬間ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750557/
一羽のカワちゃんがズッコケそうになっていますね。修行の身の写真とはとても思えないっす!!
☆E-SYS&EOSさん
コメント有難うございます。
>ブルーのパイロットは本当に凄腕です♪・・・・頼もしい限りですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750613/
プロペラ でかすぎ!!
☆魔武屋さん
>夢追人 魔武屋です
良いキャッチフレーズではないですか!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750701/
えええええ!ワンじゃないの!?????
ではでは、また。
書込番号:16918934
6点

みなさんこんばんは。
そろそろ次のスレヌシが気になるおやじです。
えーーー私以上に手抜きで結構ですので(笑)よろしくおねがいしまーーす。
少年ラジオさん
いらっしゃいませ。
>SIGMA 8-16mm
私も持ってました―。(過去形ですが)
優秀なレンズでしたが、食うに困って売り飛ばしちゃいましたわ。
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749622/
以前大津に住んでたんですが、彦根は結局行かずじまいでしたわ。
ぐるぐるさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749655/
ほーーーこういう背景と一緒にはなかなか撮れないです。この動物園にナイス!(笑)
F4ファントムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750157/
おっ。ここにもオスプレイだ。
Ladybirdさん
>F0ってのがあるんですかぁ・
そんなレンズは無いです。(苦笑)
電子接点のないオールドレンズなのでボディからF値が読み取れなくて、F0って表示してるだけですわ。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750169/
これは赤い!まっかっかとはこのことだ。
毎朝納豆さん
>マルチショットノイズリダクション使用時のISOの許容範囲は3200が一番良い気がします。
同意!ISO3200で大体ISO800ぐらいのノイズ感になりますね。ほぼノイズレスです。
Football−maniaさん
ご来場ありがとうございます。
またあちらにも訪問させていただきます。
まかろんかーさん
御無沙汰でーーす。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750414/
おー聖地(爆)AFP!
周りにニコンもった変なおじちゃんがいませんでしたか?
ら○ご、、とか言う人。(笑)
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750425/
このべイパーはかっちょいーです!
らすきーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750559/
良く写ってますねー。
スナップに目覚めたか!?
やんぼーさん
>このたび6Dを購入し、フルサイズ仲間入りしました。
あーあ。。。またやらかしましたね。。。(爆)
まぶやん
いらっしゃい。
BMW6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750774/
どうも最近ひこーき野郎に転身してますね。
ちゅーとこで。
そろそろ葉っぱにも飽きてきましたが、、、他に貼るものが無い。(笑)
書込番号:16919617
7点

皆さまこんばんは!風景も撮影するの楽しいですね!
BMW6688さん モノクロ渋いですね。貨物船もいい感じです!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750775/
ポジ源蔵さん ここの場所教えてもらえますか?来年は九州に行くのでせっかくだから色々周ろうかと・・・ななつ星
も是非見たい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750682/
ラスキーさん ズッコケかわいいー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750557/
Kurodamaさん 去年の今頃は、写真はiPhoneで撮影してたのに・・・自分でもビックリです!
記念塗装来年は元にもどってますよね?残念!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750426/
浮雲787さん イルミも撮りに行かないと・・・花火、紅葉は取り損ねちゃいました!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750345/
書込番号:16919856
4点

ちさごんさん スレ主ありがとうございます。にほんねこさん前スレお疲れ様でした。
みなさんこんばんは 昨日は秋田も久しぶりに晴れました。
このところ寒くなって、すっかりモチベーションが落ちてきてます。10度超えればようやく外へ出る気にもなるけど、大体みぞれまじりの寒々しい景色で、何を写せばいいか、途方にくれますね。
さすがに昨日は誰もいないだろうと思ってたら、他にも1名いました。元滝はずいぶんメジャースポットになりました。
ハリニゲ失礼 ではでは
書込番号:16919899
3点

ちさごんさん、みなさんこんばんわ。
BMW 6688さん、こんばんわ。
大変、申し訳ありません。写真間違えました。毎朝納豆さんにも、「ごめんなさい」!!。
古典的な芸能写真をメインにしていて、あまりストリートパフォーマンスには興味が無く、撮影しても全消去を繰り返していましたが、今年は撮影手法を一新すると決めていましたので、決めた手法で撮ってみると、あれあれ!不思議!!。世界が変わってしまいました。奇妙な事に、カメラマンの意思ではなく、被写体の気持ちが写っている様に感じてしまいます。考えると、戦場写真も、こうした写真も被写体の気持ちで、カメラマンはただシャッターを押しているだけなのかもしれないと思い始めました。演出も小細工も必要が無い世界かと。ファインダーを通して、演じている方々の気持ちが伝わって来るようです。残念なのはこうしたイベントがあまり無い事ですね。京都だと年に一回、名古屋も同じ。まあ、年に1、2度の機会を待ちながら、その間を古典芸能、その他で埋めようと思っています。楽しくなる写真がいいですね。
書込番号:16919909
4点

んぢゃ〜、今回も、アンコリヒット率100%でぇ〜
D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM >ALL
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749566_s.jpg
↑戦闘機は、こういう絵がカッコいいですね〜。
アンコリの光った瞬間を撮るのは、実は連写するだけで、結構簡単に撮れるですよ〜。
○浮雲787さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749668_s.jpg
↑良い構図ですね〜。スカイツリーバックに撮れるんだぁ〜☆
女性のコクピットクルーって、日本に居るのかしらん?
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/749/1749920_s.jpg
↑サイコーのアングルっすね〜♪
JALはGEnxエンジン装備の787の最初のカスタマーですよね〜。
でも、このエンジンを小口径化したのをNCAの747−8Fも装備してますねー。影響なきゃいいけど...
787のアンコヒットは、慣れれば、ちょ〜カンタンなんですよ〜。点滅のタイミングに合わせて、
連写→休止→連写→休止を繰り返すだけで、ほぼ100パーセントHITします。
でも、787以外の機種では、この方法でも、ヒット率は悪いです。
○AREA884さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/750/1750186_s.jpg
↑カワセミ撮りいっちゃいましたかぁ〜。私の場合は、先ず被写体を探さねば...
アンコリヒットの手法は↑BMW 6688さんのコメントに記した通りです。是非お試しを〜☆
ではでは〜♪
書込番号:16920269
5点

ちさごんさん みなさんこんばんわ
今夜はフィルターを使用したイルミの作例です
2枚目3枚目はトリミングしてます。
機材&設定
D600+SIGMA 35mm F1.4 DG HSM+三脚+表題のフィルター RAW
絞り優先 @AコントラストAFBMF WB:@3000k Aオート1 B6500k 測光:マルチパターン
ピクコン:ビビット
以下つまみ食いレス
○Laskey775さん
あーコレコレw
ラスキーさん持ってるしw
この帽子は皆さん大好きな航空自衛隊のデジカモ作業帽だと思う。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750547/
○狐屋コンコンさん
良い表情が撮れていると思います
しかし肖像権等の関係もあって
ネット上に出すには少々加工が必要かと思います^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750975/
○魔武屋さん
赤のグラデーションが綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750698/
○マカロン母さん
3夜連続のイルミ撮影会になりましたAFPとGFPでイルミ撮影会
うらやましいぃー!
ぜひご家族もこのスレに呼びましょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750419/
では(つ∀-)オヤスミー
書込番号:16920437
5点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは
今日は暖かく、穏やかなお天気でした。
BMW 6688さん
コメントありがとうございます。
ここのところモミジばっかりです ^^;
カワセミさん、いい感じですね。
LazyBirdさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748458/
個性的な山ですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750159/
これは赤色が眩しい〜
高品交差点さん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748641/
コロコロピカピカで綺麗ですね!
Laskey775さん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748621/
いつ見ても綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750555/
こういう表現法も有るんですね〜 面白いです
そうそう、初めてカワセミさんを撮った池に久しぶりに行ったところ
何処かに行っていたカワセミさんが、戻ってきてました。 (^^)
かばくん。さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748707/
真剣な眼差し!
BYさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748729/
黒いバックに青色と赤色が浮かび上がって
とても綺麗ですね〜
E-SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748807/
前に伸ばした前足が可愛いです
Biogon 28/2.8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748967/
ボケが軽やかでいい感じです
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749071/
シルエットが美しく、きらめきの色が微妙に変化していて
とってもいい感じです。
6D、おめでとうございます! 高感度撮影が評判ですね〜
ダイシ900aさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749114/
パステル調の色合いが、優しい雰囲気です
少年ラジオさん
はじめまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749584/
渋い光の使い方!
狐屋コンコンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749643/
幹と紅葉の対比がいいですね〜 赤色が眩しい〜
grgLさん
長い事動物園には行ってませんわぁ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749660/
滴が〜〜
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750170/
これは面白い一枚!
AREA884さん
D300s、絶好調!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750195/
楽しい〜 (^^)
マカロン母さん
あしかがフラワーパーク デビュー、おめでとうございます!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750412/
綺麗ですね〜
そうそう、GF1注文しました〜
ちさごんさん
やはり、流れが速いですね〜
書込番号:16920781
6点

ちさごんさん、皆さん こんばんは。
以前、大津に、、そうですか。ずいぶん昔、膳所によくぼてじゃこ釣りに行きました。
最近はバス釣りの方ばかりですね。月に1度程度の頻度で大津を通ります。
大津から彦根も結構距離がありますので、電車でないと行きづらいです。いつも渋滞してますからね。
彦根もきれいに整備された観光地になっています。田舎の景色がどんどん失われて
残念に思っています
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750878/
コーヒーはジョージアさん、こんばんわ。
そうですね。ややこしい時代になりました。
人物写真が多いのですので、なるべく当たり障りの無い写真のアップに切り替えるようにしますね。
色々なイルミネーションで飾られて楽しそうですね。私の所では、毎年使い回しのイルミネーションしか
見当たりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751063/
カメラ:D3100
レンズ:AF-S DX 18-55mm f/3.5-5.6G VR
書込番号:16920800
3点


お詫び
おはようございます。
ちさごんさん、大変失礼しました(^_^;)
f0の件です。私のオオボケ、大バカやろうでした。悪意はありませんでしたがお詫び申し上げます。情けないです(笑)
書込番号:16921837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

色スレの皆さん、こんにちは。
今日の夕方の便で上海へ出発いたします。
準備を終えて今はゆっくりしています。
☆ちさごんさん
スレ主お疲れ様です。
はい!先日関空でたくさん撮りましたので、飛行機野郎が一番多いここで貼らせていただいております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750878/
後ろにこのような仏像などがあると紅葉も映えますね。
☆AREA884さん
有難うございます。ちょうど良い具合に2機がタキシングしていましたのでパチリしましたが、カラーでもモノクロ風に近い感じだったのでモノクロ現像しました。これはかなり気に入っている写真になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750932/
お寺のすぐそばを電車が通過ですね。広島県の尾道にもこのような光景があります。
☆TideBreezeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750979/
日が当たっている場所は暖かさを感じますね。
☆狐屋コンコンさん
コメント有難うございます。古典芸能ですか!能、狂言、人形浄瑠璃、良いですね。
またそのような写真あれば見せてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750984/
若い方のはつらつとした笑顔が素敵ですね。ただし顔出しには注意が必要かもです。
☆sweet-dさん
787のアンコヒットは簡単になったのですね。関空ではあまり787は見かけないので・・・。
787は今回のトラブルも含め問題が連発ですね。日本企業も深くかかわっている機体なので心配です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751099/
六甲山系に向かって離陸ですね。力強い姿です。
☆コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751061/
私もケンコーのクロスフィルター購入しました。上海のイルミ撮ってきます。
☆ga-sa-reさん
コメント有難うございます。カワセミは一応今年の目標だったので達成できてうれしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751242/
300mmですか。最初はマクロレンズかなと思いました。水の表面張力まで良く分かりますね。
☆かばくん。さん
私に触発されて!有難うございます。
関空撮影の在庫もそろそろ品切れです。次はA380を撮影するぞ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751268/
私が一眼で最初に関空で撮影したのがこの機体でした。
それでは!次は上海からお目にかかります。
バイバーイ!!
書込番号:16921930
6点

ちさごんさん
みなさま
こんにちは
ちさごんさん
〉あーあ。。。またやらかしましたね。。。(爆)
はい、やっちまいました。色々ありまして・・・カメラへの投資はこれで終了予定でございます。汗
ga-sa-reさん
ありがとうございます。一生懸命使い倒したいと思います。
BMW 6688さん
ありがとうございます。
写真にはやっぱり光が大切ですね。白鳥さん、まだまだ頑張ります。
ではでは
書込番号:16922663
3点

ちさごんさん、みなさん、こんにちは。
ずっと撮りたいと思っていたエナガ。今日は500枚撮れちゃいました(何も写っていないものや
ピンボケも含む)。
全員でない返事ですみません。
●TRIMOONさん
えっ、TRIMOONさんが NIKON?、しかもDf?、しかも発売直後の今の時期に?
風景も行きますか?
●ga-sa-reさん
いい感じです。こういうの、好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751242/
●ちさごんさん
このレンズ、オールマイティですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748330/
●LazyBirdさん
いいですね。お上手。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1748453/
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 2倍TC X1.2 三脚
3枚目はトリミング
書込番号:16922776
4点

ちさごんさん みなさん こんばんは
近くの大きな公園で多分今年最後になる紅葉を撮った写真です。
カメラ D800
レンズ AF−S300f/4 IF−ED
MF ノートリ 三脚使用 彩度 コントラスト 色味等強調無し
RAW現像ソフト SILKYPIX Developer Studio Pro 5
Laskey775さん
コメント有難う御座います。
近くの大きな公園がしばらく渇水でカワセミが居ませんでしたが夏の大雨で水量が戻りカワセミも
戻り撮り鳥の方たちも戻ってきましたw
BMW 6688さん
コメント有難う御座います。
ドスーン もくもくの写真、かなりの煙でショックは大きかったのでしょうか? 気になります。
ズームレンズにはハーフマクロ機構の比較的安価な標準ズームもあるようです。
コーヒーはジョージァさん
コメント有難う御座います。
Y/Cコンタックスレンズは嵌ると恐いですよw
LazyBirdさん
コメント有難う御座います。
” 光と影と逆光で ”をテーマで撮っています。
ga-sa-reさん
コメント有難う御座います。
逆光で奥のススキがタマボケ気味にボケてくれました。
書込番号:16923544
4点

こんばんは、みなさん。
お疲れ様です。
ちさごんさん、ご苦労様です。
たいへんご迷惑をおかけしました。
今日は多少撮影のチャンスがあったのですが、
季節柄被写体に恵まれませんねえ・・八ヶ岳を一週したのですが・・
今夜は貼り逃げで失礼します。
みなさんよい週末を・・
今年の御射鹿池回想です(東山魁夷モチーフ)
書込番号:16923629
4点

D5200 + SIGMA APO 150-500mm f5-6.3 DG OS HSM >ALL
○かばくん。さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/751/1751268_s.jpg
↑いい感じの望遠感ですねぇ。スカイビュー、そろそろ行こうかな...と。
○BMW 6688さん
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/751/1751448_s.jpg
↑関空在庫、終わっちゃいましたかぁ〜
787は全てが新しい機体なので、色々とありますね。特にANAとJALは最初期導入のキャリアですし...
そのうちに安定してくるでしょうけど...MRJの開発も遅れてきているみたいですね...
ではでは〜♪
書込番号:16924147
5点

ちさごんさん
皆さん、こんばんは〜( ̄。 ̄)
sumuさん!
FXのエナガちゃん、フンワリ感がたまりませーん(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751609/
ハリニゲすみませ〜〜ん
書込番号:16924187
4点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは。
今週は、坐骨神経痛と腰痛で、踏んだり蹴ったりの1週間でした。(笑)
○マカロン母 さん
北関東三大イルミネーション?制覇、おめでとうございます。
来るのが分かっていれば待ち合わせして、ご挨拶したかった......(笑)
次はAFPでお会いしましょう。D800をぶら下げたイケメンがいたら声をかけてください。(爆)
30日は花火で大混雑でしたね。私が5時前に着いた時は300m位の入園待ちの行列が出来ていました。
それを横目で見ながら、年間パスをかざして、そそくさと入園して、少し優越感に浸りました。(笑)
そうそう、花火が無い日は空いていますよ。
○やんぼうまんぼう さん
6D購入、おめでとうございます!
>カメラへの投資はこれで終了予定でございます。汗
あくまで予定ですね。(笑)
○sumuさん
エナガを500枚も撮影とは凄いですね。例の森でしょうか?
ところで、多々良沼は今年もカワセミがいますか?
書込番号:16924197
5点

BMW 6688さん、こんばんわ。みなさん、こんばんわ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751445/
そうですね。顔出しは控えておきますね。
古典芸能では主に無言狂言、巫女舞いなどを主体にしています。
以前は能なども撮っていたのですが、最近、能は外すようになりました。
狂言は堅苦しさが無く、気軽に撮影できるので楽なのです。
じーさんですから、選り好みが強くなったようです。
撮影方法や被写体も、来年は少し変えてみる予定です。
書込番号:16924256
4点


こんばんは、やっと明日休み、最近土曜、日曜休んでますが
カメラ店急ぎの仕事なくなり月曜まで待ってもらえます。
AREA様、ウェルカム九州ですよ。
かばくんさんですか、福岡空港大雨で飛行機だけ見て帰られたことありますね。
あの写真は吉野ヶ里の近くで少しゆとりがないといけませんが、
とらやの羊羹か、東京バナナ持ってこられたら、福岡県南、佐賀あたり案内
あおちゃんはTmで見れます。まるちゃんは、朝早くしか見れませんが、
土曜、日曜なら、ななつ星も見れますよ。
BMWさんは、上海へ、マスクいっぱい持って行かれてるでしょうね。
かわせみのまるちゃん、今日も8時半に待ってました、
自転車通勤で、5分くらいしか会えませんが、今週は毎日会えました
今日は5m位でびっくりして、自転車止めたらスタンドの音で逃げました
ピント合わせる暇なし、この松の下に巣があります。
書込番号:16924415
5点

ちさごんさん、みなさん
こんばんは(^o^)/
ぼやっとしてたら最終盤ですね。
○ちさごんさん
まだ少し早いですが、お疲れ様でした&ありがとーございました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750878/
このバックは素晴らしいでしょう(^^) ズルい^_^;
○Laskey775さん
>思ったよりノイズは少ないと思うんですけど?
そーですね。少しは嬉しい誤算でした。
・・・が、やはりディテールが潰れてくのは悲しいもんです(´_`。) 仕方ないですけど^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750557/
以前にこのスレで見せていただいたものですよね?
鳥撮りさんは高速シャッターと思い込んでましたが、面白いものです♪
○BMW 6688さん
>ほろ酔いいいですね。
あの時は、ほろ酔いと言うには、少し飲みすぎてしまいました(^▽^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750777/
コントラストの強いモノクロ、大好物です♪
○コーヒーはジョージアさん
ありがとうございます。
>バックの青は空?でしょうか
そーですね。キレイな青空でしたが、ハイキーで水色にしたくてWBを微調整しながら試行錯誤でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750082/
このアングルと構図がとても惹かれます♪
○LazyBirdさん
ありがとーございます。
ちなみに私は人は撮らんのです。身内のチビを少しだけですね。
・・・勝手に気負いすぎてしまうので(^▽^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750166/
苔生した庭石がたまりません♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751785/
四枚とも素敵ですが、強い生命を感じるので、やはりこれが♪
○にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750169/
こらぁ・・・カッコいいです♪
真似したい、と思いましたが、ほぼ散ってます(´ー`)
○毎朝納豆さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750204/
幸せそうな体型ですねぇ。
野生の鋭さは犠牲になってますが^_^;
○Football-maniaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750233/
気持ち良さそうです〜♪
○AREA884さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750195/
あまり見ない感じ♪
お尻もなかなか可愛らしいです(^^)
○浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750346/
あらま♪
こゆのんは良いですねぇ、ボケが主役(^^)
少しだけ欠けたりしてますが、周辺までキレイな玉ボケです。
○やんぼうまんぼうさん
新兵器、おめでとーございます♪ヽ(´▽`)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750597/
色っぽいお写真ですねぇ♪
○ga-sa-reさん
>滴が〜〜
フラミンゴのくちばしから落ちるのを待ってましたが、その前にソッポ向かれちゃいました(・´з`・)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751238/
ほんの少しのコワさもある感じですね。畏怖、といいましょうか。
ではでは、皆さん
ありがとーございました♪
書込番号:16924449
5点

すっかり冬という事で一枚だけ失礼いたしますm(__)m
写真はこの前の日曜ですが
蔵王すみかわのゲレンデは準備OKのようです
写真の場所から先はアイスバーンがありますので気をつけて下さい
書込番号:16924493
4点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは。
館林市 旧秋元別邸 その4 アートっぽく。
●にほんねこさん
コメント、ありがとうございます。
エナガ、可愛いですよね。尾がない、と思ったら、あるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751921/
●ラルゴ13さん
>エナガを500枚も撮影とは凄いですね。例の森でしょうか?
そうです。午前9−10時ころがいいようです。必ず出演してくれるとは限りません。
>ところで、多々良沼は今年もカワセミがいますか?
いますが、隠れていることが多いようです。
雰囲気が変わったような…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751917/
お大事に。
D800E + AF-S NIKKOR 300mm f/4D IF-ED 三脚
書込番号:16924693
4点


ちさごんさんPart135ありがとうございま〜す!
あっという間に今年も12月に突入し、カメラのゴールドラッシュキャンペーンがいろいろ始まりましたね。
私もどれがいいかなぁ?と悩んでばかりで実際買えるか夢のまた夢です(笑)
暖かい日も続いたりしていますが、山は雪化粧してまた遠くの景色が撮りたい時節になりました。
αの超解像ズームも魅力的ですね〜。
○やんぼうまんぼうさん CANON フルサイズおめでとうございます!よいですね♪
○TRIMOONさん NIKON Df RX100おめでとうございます。
○シーシャ大好きさん NEX6 GX7おめでとうございます。
○river38さん α7Rおめでとうございます。
○マカロン母さん 夜景がきれいですね。お父さんも一緒に撮影、ナイスですね!
書込番号:16925734
5点

色スレの皆さん、こんにちは。
昨日夕方の便で上海へ参りました。
搭乗予定の便が上海から帰ってくる際に、濃霧の為2時間ほど到着が遅れ、ひどい目にあいました。
今日の上海も深い霧の中に沈んでいます。
朝早くから出張予定だったのですが、高速道路が濃霧のために通行止めになっている為出発時間を遅らせて出発予定です。
ということで今日の上海の写真をアップします。
この濃霧は季節的なものもありますが、深刻な大気汚染も当然影響しています。
というわけで貼り逃げ失礼します。
書込番号:16925921
3点

皆様。こんにちわ。コメント、ナイスありがとうございます。ばたばたの
一週間後半で、レスが疎かになっており申し訳ございません。
絶好の写真日和の週末ですね。皆様の作例楽しみにしております。
Laskey775さん
>こういう鳥のキャラが出てる写真、好きですね〜。^^
ありがとうございます。割と遠目の写真で、中心からミサゴさんがずれてたのを
真ん中にくる程度のトリミング作例です。目つきがミサゴさんらしかったので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749707/
やっぱり、こう言うのを撮りたいですね。光量も十分で綺麗に背景もボケて
野鳥カレンダーの一枚みたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750557/
これ、なんかユーモラスで、かわいいですね。
BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749921/
ここの飛行機は、垂直尾翼の顔のデザインがコミュカルで良いです。
>戦うことに徹した機体のシンプルなフォルムがいいですね。
実はこのカット、気に入ってます。昔、プラモデルのパッケージ画で似たような
のを見た記憶が、、、
>明日から上海へ出張です。
PM2.5大変そうですね。マスクを湿らせるとろ過性能が上がるって聞いた
記憶があります。インフルエンザマスクだと大変でしょうから、マスクを重ねて
内側が息でしっとりする素材を厚めに使うのが経済的にもいいかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750773/
ウィングレットつきということは、ちょっと、エンジンも小さめ。
従来機かな?
>次はA380を撮影するぞ!!
期待しております。
ポジ源蔵さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1749969/
ボリューム感がすごいですね。人と対比できてるのも大きさを実感できて、、、
コーヒーはジョージアさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750082/
そんなつもりはないんでしょうけど、澄ました顔に見えます。
>P510だとこんな写真はムリですw
私も、前のHS30ではムリだったので、半年でHS50に入れ替えました。(~_~;)
F4ファントム師匠
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750162/
、2,3枚目もそうですが、素晴らしいです。見とれてしまいます。師匠と呼ばせてください。m(_ _)m
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
カキコが多いので、別けさせていただきたく。
昨日は、出張で東京でしたが、午後の予定があいたので、厚木に行ってみました。
金曜日は、余り飛ばないとの情報もあったんで、だめもとで。
とりあえず、F18が2回着てくれ、P3Cが連続タッチandゴーやってました。
その中から、F18のカット。北側の国道から。
書込番号:16926106
3点

続きです。
LazyBirdさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750159/
うわー、これは綺麗です。こんな撮影センス、欲しいなあ。
>かーっ!!こんな近くで見られたら、一発ではまりますね。昔よく、ヘリを見てました。
音に拒否反応がなければ、大概の人は興奮すると思います。どっぷりハマってます。
にほんねこさん
>航空際もよいですが、これは最高ですね!いいな〜〜
ありがとうございます。これで目に光が当たってたら言う事ないんですけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750171/
相変わらず、色のマジック、さすがです。うっとりします。
AREA884さん
>大型の鳥は迫力ありますねー
もう少し近くで見たいとも思うんですが、なかなかチャンスに恵まれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750195/
この瞬間写真。良いですね。私がこんな写真を撮れたら、モニター確認した時点で
ガッツポーズしてそうです。
浮雲787さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750345/
こういうアートちっくな写真、好きです。
マカロン母さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750417/
これは文句なしに美しい風景ですね。2枚目の光の天使も良い感じ。
Kurodamaさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750425/
さすがです。かっこいい!
++++++++++++++++++++++++++++
2回目に来たF18 P3Cに気をとられていて接近に気が付かず、、、
しかも、タッチandゴーしてたのに気が付かず、飛び去るところ取り逃がし
てしまいました。(~_~;)
書込番号:16926126
5点

またまた、続きです。
E-SYS&EOSさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750612/
写真もですが、こんな早朝から撮影できるのがすごいですね。岐阜は8:30
入場開始だったような、、、 ちなみに音的にはどんな感じでした?
CH47程度?
>オスプレイは思った以上に大きくてびっくりです\(◎o◎)/!
分かるような気がします。CH47程度? 最初にあれ見たとき観光バスかと
思いましたから。
sweet-dさん
>戦闘機は、こういう絵がカッコいいですね〜。
ありがとうございます。ベイパーに助けられた写真です。確かに787は発光時間
が長い分、アンコリ狙い易いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751098/
夕日に照らされて美しい機体と、向こうの町並み。排気の揺らぎと見せ場満載
のカットですね。
>↑いい感じの望遠感ですねぇ。スカイビュー、そろそろ行こうかな...と。
ありがとうございます。その際はYAHOO天気予報の風向き予報で南風の
日がオススメです。北側からの着陸は良いカットが狙えます。第2ターミナル
は、たまにジャンボが降りてきますが、小型機中心なので素直にスカイビュー
ですね。
ga-sa-reさん
>真剣な眼差し!
時にひょうきんに見えるミサゴさんが、ハンサムに見えた瞬間です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751238/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751242/
この2枚、静謐という言葉にぴったりで好きです。
sumu0011さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751612/
良いカットですね。こういうものは出会いですから、沢山撮るのが正解かと。
++++++++++++++++++++++++++++++
P3Cのタッチandゴーから。3機でぐるぐる回ってましたから、お腹いっぱい
撮影できました。
書込番号:16926216
3点


ちさごんさん
皆さん、こんにちは〜( ̄。 ̄)
どなたか次スレ立候補お願いしまーす!
かばくん。さん
>色のマジック、さすがです
ありがとうございまーす!
HS50は鳥ばかりになってます(^^;
うーむ飛行機撮りたいな〜〜(@@ 露出も抜群ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752410/
好きな鳥ちゃん上位は…
1.ウソちゃん
2.カワセミちゃん
3.ビンズイちゃん
なオヤジです〜(爆爆)
書込番号:16926451
6点

皆様、こんばんわ。昨日から連投ばっかりですいません。
にほんねこさん
>うーむ飛行機撮りたいな〜〜(@@ 露出も抜群ですね!
かなり使いやすいですよ。ピンポイント露光としているだけで
後は機械任せです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日の午前中は、羽田で撮影しようと思ってたら、屋上は特別警戒で
締め出されて、やむなく第二ターミナルの展望室内からガラス越しで
撮影しておりました。
この段階で、理由が分かりませんでしたが、政府専用機が下りてきた時点で
事情を把握できました。
天皇陛下のご帰還です。そうこうしてたら展望室の北側にカーテンが
引かれ、ガラス越し、斜めからの撮影に、、、
絵的には残念ですが、3,4枚目はグレースケールツールで補正してみました。
政府専用機は、お約束どおり2機飛んできました。
書込番号:16927492
3点


ちさごんさん、みなさんこんばんは。
在庫たいしてある訳ではありませんが、同じ方に
ばかりスレお願いしちゃってるので、手をあげて
みましょうかね〜。(^_^;)
他にやりたい方が、いらっしゃらなければ。
■E-SYS&EOSさん
>オスプレイは不思議ちゃんですw
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750612/
見ればみるほど、不思議ちゃんです。(^_^;)
■ポジ源藏さん
>Lasukiさんは、あんないっぱい食べすぎでしょう。
お腹減ってる時はついやりすぎてダメですね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750679/
すっかりまるちゃんとお友達で羨ましいですね〜。^^
■BMW6688さん
>ハスキー雲台昨日ヨドバシで触ってきました。
油を差す。だとか使い始めにコツがあるそうですが、良さそうですよね。
>修行の身の写真とはとても思えないっす!!
日々、これ精進です。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750775/
モノクロにするとモノが強調されるせいか、雰囲気がらっと変わりますね。
上海〜。ちょっと、すごい。大丈夫ですか?身体。
■ちさごんさん
>良く写ってますねー。
ありがとうございます。コンデジもすごいワ。
>スナップに目覚めたか!?
怪しいオヤジにならないように気をつけます。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750880/
遠近感あっていいですね〜。
■AREA884さん
>ズッコケかわいいー
雛の出る時期は面白いの撮れますよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750947/
お〜。世界遺産。雪景色ですね。^^
■TideBreezeさん
>このところ寒くなって、すっかりモチベーションが落ちてきてます。
確かに、寒いのはこたえますね〜(^_^;)防寒、しっかりして風邪など
お召にならないように。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750985/
冬ならではの空気感ではないでしょうか?^^
■狐屋コンコンさん
ストリートパフォーマンス、みんな表情がいいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751929/
こっちが本職でしたか。舞台は野外とまた違った難しさあるでしょうね。
■コーヒーはジョージアさん
>航空自衛隊のデジカモ作業帽だと思う。
入間航空祭の記念に買ってきましたよ。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751061/
フィルター効果がドラマチックですね〜。^^
■ga-sa-reさん
>いつ見ても綺麗です。
ありがとうございます。
>何処かに行っていたカワセミさんが、戻ってきてました。 (^^)
良かったですね〜。是非、またそちらのカワちゃんも見せてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751241/
お〜、いかにもこれから冬って感じが漂いますね。^^
■やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751579/
落ち着いた色ですね。^^
■SUMUさん
>ずっと撮りたいと思っていたエナガ。
良かったですね〜。^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751612/
目が小さいから難しいと思うんですけど、表情も、背景もいいですね〜。
■Biogonさん
>近くの大きな公園がしばらく渇水でカワセミが居ませんでしたが夏の大雨で
水量が戻りカワセミも戻り
こちらもですか、良かった良かった。
>撮り鳥の方たちも戻ってきましたw
(^_^;)渡り鳥みたい。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751759/
なんて〜か、カッコイイ色と絵ですね。
■LazyBirdさん
>八ヶ岳を一週したのですが・・
すごい体力ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751788/
東山魁夷先生。一回だけ個展でお会いした事があります。素晴らしいですよね。
■にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751921/
こちらもエナガちゃん。冬は鳥の写真が増えて嬉しいですね〜。^^
■EOSスーパーさん
>僕能やっているので、是非僕の写真も(笑)
を!お若いのに素晴らしい。僕も子供の頃、ちょびっとかじりました。
宝生流。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751970/
スローシャッターで背景ぶらし。上手いですね〜。
■grgLさん
>・・・が、やはりディテールが潰れてくのは悲しいもんです(´_`。)
仕方ないですけど^_^;
光量が足りないと、どのセンサーでも多かれ少なかれ、そうなっちゃいますよね。
>以前にこのスレで見せていただいたものですよね?
覚えていてくれましたか?^^嬉しいですね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752020/
周囲の明るさも相まって、トゲトゲが痛そうです。
■御手洗 直行さん
こんばんは〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752024/
蔵王ですか。是非、樹氷なんか見たい。とか言ってみる。(^_^;)
■グリーンダンスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752330/
ご就学、おめでとうございます。春が楽しみですね。^^
■かばくんさん
>野鳥カレンダーの一枚みたいです。
ありがとうございます。そのうちカワセミカレンダー作りたいんですが
結構、高いですね。(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752403/
ほ〜。F18。こっちじゃ流石に見れないです。音もすごい?
一回一枚とかしか貼れないかも。(^_^;)
書込番号:16927661
6点

みなさん、こんばんわ〜。
ちさごんさん、part135、スレ主お疲れ様でした。
作例はα57+タムロン70-300o(A005)トリミング有。
○浮雲787さん
タムロンA16は円形絞りでしたっけ? そう思わせるような作例ですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750346/
○狐屋コンコンさん
青春を謳歌するかのような躍動感が溢れてますね。肖像権の問題やら
いろいろあるようですが、私的にはこのような作例をもっと見たいですけどね。(^^
撮影情報、よろしくお願いします。(ペコリ)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750456/
○Laskey775さん
これはオモロー、右側のカワちゃんが特に。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750557/
○やんぼうまんぼうさん
フルサイズ機6Dご購入、おめでとうございます。
もう後戻りはできなくなりますね。(^^
○grgLさん
パカッと口を開けて、ユーモラスですね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752019/
○BMW 6688さん
あのノラ猫は何故か他のねこさんより肥えてましたね。餌がいいのかなぁ。
PM2.5の影響もありそうですね。充分気をつけてくださいね。(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752374/
○にほんねこさん
HS50EXRはデジイチレンズのように手動ズームが使える魅力が一番ですよね。
一時期、触手が動きましたが断念しました。(^^
それでは今夜はこの辺で〜。
書込番号:16927763
2点

ちさごんさん
みなさま
お疲れ様です。
今日はちびの保育所で発表会がありました。上の子から8年間通った保育所の発表会もこれで終わりです。
・・・ちょっとさみしい。
公式行事6D初出動。ISO3200でも全く問題無し。ただ、狭い遊技場で大勢の観客のため結露がひどく、悩まされました。外気温10度以下。
結露が取れるまで約1時間。
うちのこの出番は年長さんなので後半。なんとか結露が取れました。ほっ!
※全てトリミングです。
いつも貼り逃げですみません。
レス頂いた方ありがとうございます。
書込番号:16927764
3点


毎朝納豆さん
〉もう後戻りはできなくなりますね。(^^
ハハハ・・・。でも、APS専用レンズは超広角とタムロンA16の2本だけで
とりあえず24?200mmまでレンズは確保してあります。エクステ入れると400mmまでOKよ( ^ω^ )ニコニコ
なので、しばらくは・・・というか充分楽しめますので、一生懸命使い倒したいと思います。
ではでは
書込番号:16927797
2点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは
最終盤!
BMW 6688さん
28-300mmの古いタムロンのズームです。 ^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751447/
逆光のこの感じいいですね〜
やんぼうまんぼうさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751577/
思わず笑ってしまいました〜 (^O^)
sumuさん
ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751613/
可愛いですね〜 たま〜に見かけるんですが、まだ綺麗に撮れていません (+_+)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752077/
これ、いい感じです!
grgLさん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752019/
食いしん坊がいっぱい!
かばくん。さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752450/
シルエット、いいですね〜
Laskey775さん
コメントありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752788/
この子ばっかりでいいです〜 (^^)v
ちさごんさん、お疲れさまでした。
みなさん、」ありがとうございました。
書込番号:16927870
2点

みなさん、こんばんわ〜。
ちさごんさん、part135、スレ主お疲れ様でした。
ラスキーさん次スレ頼みます ヽ(*^▽^*)ノ゙
今日七五三の撮影に行ってきました(*^^)v
じゃ
書込番号:16927885
4点

ちさごんさん、みなさま
え〜。それでは2回目のスレ主挑戦ですが、
また、スレの立て方忘れちゃった。(^_^;)
カテゴリはカメラ本体→デジタル一眼カメラで良かったっけ?(^_^;)
手のかかるスレ主ですみません。m(_ _)m
書込番号:16927931
3点

皆さん
こんばんは
四国徳島はまだ紅葉しております。
本日もX-E1で撮影した写真を貼ります。
>ちさごんさん
ちさごんさん、スレ主お疲れ様でした。
スレ運営ありがとうございました。
>EOSスーパーさん
コメントありがとうございます。
X-E1はJPEG撮って出しでいい色が出るので気に入っております。
京都は学生時代暮らしておりました。今は地元徳島に帰っております。
>grgLさん
コメントありがとうございます。
GX7ですか?。新型機導入おめでとうございます。m(_ _)m
μ4/3も充実してきましたね。
-----------------
撮影機材 :FUJIFILM X-E1 + 55-200mm/F3.5-4.8
撮影モード:絞り優先、JPEG撮って出し、フィルムシュミレーション:Vivid
書込番号:16928013
4点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
M.ZD 12-40 PRO F2.8 -0.7EV |
M.ZD ED 12-40 PRO F5.6 -0.3EV |
M.ZD ED 12-40 PRO F5.0 -0.7EV |
サンプル)5軸手振れ補正テスト、手持ち SS1秒、F14、M.ZD12-40 PRO |
今回も出遅れました。
ちさごんさん、スレ主お疲れ様でした。
先週のフォトパス感謝祭の帰りに撮った写真です。
本体:OLYMPUS OM-D E-M1
レンズ:OLYMPUS M.ZD 12-40 PRO F2.8
書込番号:16928070
2点

ちさごんさん。お疲れ様でした。
前の時の見てスレ立ててみました。
新スレはコチラ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16928061/#tab
書込番号:16928073
7点

ちさごんさん、みなさん、こんばんは♪
☆Laskey775さん
>GFPではなく、AFPでしたね。m(._.)m
紛らわしくてスミマセン。。私も両方行けるとは思っていなくて(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750647/
ごちそうさまでした〜!
いつかの・・・バーニャカウダーを思い出しました^^
食べたいです。。
スレ主さん、楽しんでくださいね♪
☆ BMW 6688さん
>お父様と一緒の撮影ですか。お父様さぞお喜びでしょう。
この日は父、母、弟、妹と私の5人で行きました♪
1年に2回しか帰れませんが、喜んでくれてると思います。(*^-^*)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750774/
タイトルとお写真、クスって笑えて和みました〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750777/
これはカッコイイ!!
☆ちさごんさん
>周りにニコンもった変なおじちゃんがいませんでしたか? ら○ご、、とか言う人。(笑)
GFPでご一緒させていただきました(笑)
たぶん、何度かすれ違っていると思います。カメラをチェックするんだった。残念!
ちさごんさん、去年の今頃だったと思うのですが、購入したばかりのNikon 50mm F1.4Dで撮影した画像を投稿したとき
「絞るとシャープに写るよ」ってコメントくださいました。
初めてのMFレンズでピントリングを回すのに戸惑いましたが、あれから1年^^今はピントリングを回す感覚大好きです。
まだ使いこなせていないのですが今はお気に入りのレンズになりました。ありがとうございました♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750880/
レンズそれぞれを使いこなしてらっしゃるんだな〜って思います。
スレ主さん、お疲れさまでした〜
☆ コーヒーはジョージアさん
>ぜひご家族もこのスレに呼びましょう!!
残念ながら父と母はPCの操作は苦手で、画像を取り込むのも弟や妹の作業です(^^;
それに・・・ここは内緒にしておきたいから。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751061/
私もクロスフィルターを持って行って使ってみたのですがイマイチでした。
このお写真見たら・・・ もう1回チャレンジ!って思いました。
☆ ga-sa-reさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751241/
こういうの・・・ ずーっと撮りたいと思っているのですが、撮れてません(涙) 素敵です♪
>あしかがフラワーパーク デビュー、おめでとうございます!
ありがとうございます! 本当に、去年からずーっと行きたかったのです。
>そうそう、GF1注文しました〜
このコメント見たら嬉しくて眠れなくなっちゃいました^^
GF1スレ、GF1オーナースレ、どちらでもいいので是非遊びにきてください。
☆ にほんねこさん
いつもコメントありがとうございます♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1750170/
わっ! こんな赤も撮れるんですね〜〜
赤(朱)は苦手意識があって・・・ 挑戦してみま〜す♪
☆ ラルゴさん
私の家族(父、母、弟、妹)全員、年間パスを持ってました^^
私だけ列に並びました。
で・・・私の家族ですが、昨日は榛名湖のイルミに行ったそうです。
どうやら花火撮影のリベンジらしい(笑)
母はレリーズを買ったそうです(私も欲しい!) でも、花火は5分で終わっちゃったんですって。
>来るのが分かっていれば待ち合わせして、ご挨拶したかった......(笑)
ホントです。まさかラルゴさんがいらっしゃるとは・・・
花火の時、ラルゴさんのすごぉ〜く近くにいましたよ。
写真見たら卒倒して腰痛が悪化するといけないのでココには貼れません^^
お大事になさってくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1751917/
えっ!? ラルゴさんの写真?って一瞬思いましたが、瓦に優しく絡んだ葉っぱの様子は・・・
やっぱりラルゴさんの写真。。って思いました。これ、すっごく好きです♪
☆ グリ−ンダンスさん
>お父さんも一緒に撮影、ナイスですね!
ありがとうございます! 父はあまり喋らない人なんですが、カメラ持参で帰省するようになってから
会話もはずみます。カメラを趣味にして良かった〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752331/
いつも・・・秘かに楽しみにしています^^
☆ かばくん。さん
>これは文句なしに美しい風景ですね
ありがとうございます!
AFPやGFPの華やかなイルミも素晴らしかったのですが、ここのような心が静まるようなイルミもあるんですね。
私の拙い写真でも少しはお伝えできたかな。。って思うと嬉しいです♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16900272/ImageID=1752769/
飛行機撮影・・・諦めていましたが、ガラス越しだったら私でも撮影できるかな。。
今日の写真は、群馬の実家の庭に咲いていたお花です♪
1、2枚め・・・LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8
3枚め・・・Nikon 50mm F1.4D
また遊びにきますね〜(*^-^*)
書込番号:16928572
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 22:22:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 22:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 19:59:03 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:56:36 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 23:17:07 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 0:21:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/15 14:59:55 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 14:42:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 16:44:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 4:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





