


昨日Docomoショップに現物を見に行きました。
スマホの持ち安さや大きさは5インチモデルが無難かな?と、思ったのですが
スマホとしては画面が大きい方がサイト観覧は見やすいと思いGALAXYノート3が気に入っいたのですが
ノート3はタブレット型としては小さすぎるし。電話機としては大きすぎる。「不便なだけですよ」と言われてしまいました。 さらに、精密機械なので後からは付けることの出来ない機能「防水」付きの機種を勧められました。
使ってる環境で違いは出るとは思いますが、防水機能は必要なものですか?
それとXiモデルは通話プランがありませんが、高くつきますか?
iモードではSSプランで1,000円分の通話は使いきってません。
書込番号:16901354
0点

スマホ画面に最適化したサイトが増えているから、わざわざ5.7インチ持ってると“バカっぽい”よ。
http://promo.mobile.yahoo.co.jp/smartphone/
防水は、無いよりあった方がいいだろ。
書込番号:16901394
3点

画面は大きい方がなにかと見やすい。
自分の場合は、目が良くないので文字を大きくしていました。それだと5インチでも小さく感じました。
防水は、今まで防水があった方が良かった!という事はありますか? 防水仕様でも水没で壊われる事はあります。
今一番売れている iphoneは非防水です。
料金はそのくらいであれば問題ないかと。
なにかとLineを使っている人が多いので、それで通話すれば無料です。
note3はペン入力が一番の魅力かと。
それが必要かどうかの方がわかりやすいかもしれません。
書込番号:16901615
0点

iPhoneを使ってます。防水機能はあったほうが勿論いいと思いますが、こればっかりは人それぞれ使い方にもよりますね。
外で使うことが多いとか、雨でも気にしたくなければ防水必須ですが、防水機能よりもその端末が気に入れば、それなりにつかうと思いますし。
どれを一番に選ぶかで変わってきますね。
あと、私は販売員やお店の人のアドバイスはあんまり当てにしません。
なぜなら、そこには必ず、売りたいという裏を感じるからです。多分その方はGalaxy noteではなく他や端末を売りたかったのではないでしょうか。
お店の方のアドバイスで選んで2年間後悔して使うより自分が気に入ったものを買うのが一番な気がします。
大きい画面で、ノートっぽい機能もつかいたいなら、Galaxy Noteはオススメですね。但し、端末にはそれぞれのある機能とない機能があるのでご自分の求められている機能があるか十分に検討して機種は選ぶことが良いと思いますよ。あるだろう…で決めないように。
通話料は無料通話がつかなくなるので、その分はかけただけ高くなりますね。
今よりは高くなることは確実です。
書込番号:16901629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まず、ご自身のお使い道を明確にする必要があると思います。
ご検討されているNOTE3は、ファブレット(スマホとタブレットの中間を意味)と言うジャンルに入る端末です。
基本的に指で操作するよりは、手帳みたく付属のペンを使って操作するのが一般的かな?と思います。
ご自身が端末の大きさに納得されて、購入する分には悪い端末とは思いませんが…。
防水の有無については、壊れる時は壊れますから、あまり気になされる事は無いかと思います。
ただ非防水の端末関しては、直接的に濡らさないにしても、湿気等にも注意しなければなりません。
一方、防水端末にしても、防水維持するキャップ類は、2年に一度は交換修理が必要かなと思います。
(キャップの内側に、ゴムパッキンがある為、年数経つと劣化がする為)
最後に通話ですが、スレ主さんの認識されて通り、xiの料金プランには無料通話分が無い為、30秒当たり21円
発生します。
スレ主さんの通話先にもよるかな?と思います。
他の方が仰っている通り、音質悪いとは言え、今はLINEと使って通話する方法もあります。
最後にiモード端末からですと、機種変更と言ってもFOMA⇒xiの【契約変更】の形となる為、翌月の請求書に
【事務手数料】の名目で、3,150円が別途掛かりますので、頭に入れておいて下さい。
(翌月のケータイ利用料金と合算で請求なので、その場では掛かりません)
書込番号:16901848
1点

>(翌月のケータイ利用料金と合算で請求なので、その場では掛かりません)
余談ですが、docomoショップで契約の場合、契約事務手数料はその場で支払うか定期請求にするか選択できます。
書込番号:16903374
1点

ARROWS NXさん。
先ほど151で確認しましたが、新規契約事務手数料は必ず初回請求に合算されるとの事でした。
スレ主さん。
私はauでGALAXY Note 3を使用してます、最初は防水性能のあるスマートフォンのみを使って来ましたが、今回初めて防水非対応の本機種にしましたが、特に問題はないです、防水性以外でこの大きさの物は好き嫌いがあると思うので後は好みではないでしょうか?
書込番号:16903468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あさぴ〜 auさん。確認して頂きありがとうございます。
ただ私の近所のDSだけなのかもしれませんが、契約事務手数料はその場での支払いか定期請求か選ばせてくれます。
運用の違いなんですかね。
書込番号:16903516
1点

スレ主さん、話がそれてすいません。
私は元々風呂や雨の中での使用をしないので、防水機能の有無でスマホを選ばないようにしています。
ただ携帯保証お届けサービスには加入するので、いざ水濡れ故障の場合は、保険で交換してもらうようにしています。
この辺はスレ主さんの考え方次第かと思います。
また7インチタブレットはブラウザにもよりますが、自動的にPCサイトに繋がります。7インチでPCサイトは縦向きで使用するとかなり文字が小さくなり、読みにくいですね。横向きにして普通の大きさでしょうか。
その点Note3はブラウザはスマホサイトに繋がりますので、文字等を大きく見たい場合にはNote3のほうが良いと思います。
通話プランについては、FOMAみたいに無料通話分はありませんが、FOMAで無料の範囲内でおさまっていれば、それほど高額にはならないと思います。LINE等を入れて、かける相手により使い分けるというのもよいかもしれません。
書込番号:16903644
2点

ARROWS NXさん。
ごめんなさい、御飯の支度をしていて、遅くなりました。
docomo関西では、過去にもそういった施策はなかったとの事です、私も契約書を見直しましたが、N05Dの回線はパーティ割引適用の親父の名義で明細欄に契約事務手数料の記載はなかったです、Zの回線も既にauにMNPして、前のdocomoの契約書が手元にないので確認できません、申し訳ないです。
新規契約の際に、契約事務手数料として3150円はその場でお支払いになられたんですか?もしかすると、初回請求に合わせて口座から落ちたのかもしれませんね。
スレ主さん、スレ違いの内容で申し訳ないです。
書込番号:16903834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、脱線申し訳ないです。
あさぴ〜 auさん。お忙しい中すいません。
画像の新規事務手数料は、docomoショップ店頭で支払いました。(現金かクレカ選択可能)docomo北陸です。
その他、過去simカードサイズ変更、電話番号変更を行いましたが、いずれも店頭払いを選択しました。個人的に毎月の請求に、事務手数料が合算されると嫌なので。
新規事務手数料を毎月の支払いを選択したこともありますが、画像の「現金払い」が「定期請求」という表示になりました。
ハーティー割は私も1回線ありますが、新規や機種変の場合、事務手数料自体明細に載ってこないです。
書込番号:16903937
1点

ARROWS NXさん。
色々御手数おかけしました、支社により違いがあるのかもしれないですね、この、辺りは全国で統一した方がいいように思います。
ありがとうございました、スレ主さんお邪魔致しました。
書込番号:16904005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん! ありがとうございました。
私自身、20数年前に携帯会社ツーカーの携帯電話を買ったその日が雨で
傘を差しながら通話してたら突然通話ができなくなりショップに持ち込んだら「水没」扱いされたことがありました。
しかしながら、その後防水機能の無い携帯を10数台使ってきましたが水害はありません。
なので防水を気にする人が多いのか知りたかったのです。
男性だと後ろポケットに入れてる人は多いと思いますが、その熱気で水没になった人も居るとか・・・?
でもそれって「防水機能」とは関係無いような・・・
書込番号:16905764
1点

防水に関してだけですが、私は時々風呂に浸かりながらタブレットを見て寛いでいるのでタブレットには必須の機能だと思っています。スマホには特に必要性を感じませんが有るに越したことはありません。iphoneユーザーも本音は防水が欲しいと思ってるはずですよ。
書込番号:16943279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 11:00:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 9:30:48 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 3:27:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 4:30:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 9:47:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 23:12:58 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 11:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 2:11:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 7:35:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 13:45:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





